引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1412855821/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:57:01 ID:ks2erPRtt
今日まで登録枠28人中17人が発表
2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:57:20 ID:ks2erPRtt
サルバドール・ペレス(捕)
今季成績 150試合 打率.260 17本塁打 OPS.692 盗塁阻止率30.5%
24歳・ロイヤルズ・2013WBCベネズエラ代表
四球は少ないが通算得点圏打率.307と勝負強い打撃
守備も強肩でリードの評価も良い25歳以下ではメジャーNo.1捕手
今季成績 150試合 打率.260 17本塁打 OPS.692 盗塁阻止率30.5%
24歳・ロイヤルズ・2013WBCベネズエラ代表
四球は少ないが通算得点圏打率.307と勝負強い打撃
守備も強肩でリードの評価も良い25歳以下ではメジャーNo.1捕手
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:57:36 ID:ks2erPRtt
カルロス・サンタナ(一、捕、三)
今季成績 152試合 打率.231 27本塁打 OPS.792
28歳・インディアンス・2013WBCドミニカ代表
通算四球率15.6%の抜群の選球眼と長打力が持ち味で、特に左投手に通算OPS.857と強い
もともと捕手だがWBCブラジル代表捕手ヤン・ゴームスの台頭で今季は主に一塁手&DH
今季成績 152試合 打率.231 27本塁打 OPS.792
28歳・インディアンス・2013WBCドミニカ代表
通算四球率15.6%の抜群の選球眼と長打力が持ち味で、特に左投手に通算OPS.857と強い
もともと捕手だがWBCブラジル代表捕手ヤン・ゴームスの台頭で今季は主に一塁手&DH
5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:57:52 ID:PpCFHr7Td
ええな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:57:50 ID:CSWt8E5hf
メジャーあんまりよく分からんから助かるでイッチ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:57:58 ID:ks2erPRtt
アルバート・プホルス(一)
今季成績 144試合 打率.272 28本塁打 OPS.790
34歳・エンゼルス・2005WBCドミニカ代表
10年連続3割・30本・100打点を記録した00年代No.1スラッガー
しかし2012年のエンゼルス移籍以降は通算打率.273・OPS.810と衰えが見られる
名前の「プホルス」はスペイン語読み。英語読みでは「プーホールズ」となる
今季成績 144試合 打率.272 28本塁打 OPS.790
34歳・エンゼルス・2005WBCドミニカ代表
10年連続3割・30本・100打点を記録した00年代No.1スラッガー
しかし2012年のエンゼルス移籍以降は通算打率.273・OPS.810と衰えが見られる
名前の「プホルス」はスペイン語読み。英語読みでは「プーホールズ」となる
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:58:14 ID:ks2erPRtt
ジャスティン・モーノー(一)
今季成績 135試合 打率.319 17本塁打 OPS.860
33歳・ロッキーズ・2006~13WBCカナダ代表
2008年にツインズでシーズンMVP。カナダ最高打者の1人
2010年に脳震盪を起こしてからは後遺症により低迷したが、今季ロッキーズで首位打者を獲得し復活
ロッキーズの本拠地は打者有利の球場として有名だが、アウェイでも打率.309、OPS.839と結果を残している
今季成績 135試合 打率.319 17本塁打 OPS.860
33歳・ロッキーズ・2006~13WBCカナダ代表
2008年にツインズでシーズンMVP。カナダ最高打者の1人
2010年に脳震盪を起こしてからは後遺症により低迷したが、今季ロッキーズで首位打者を獲得し復活
ロッキーズの本拠地は打者有利の球場として有名だが、アウェイでも打率.309、OPS.839と結果を残している
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:58:45 ID:ks2erPRtt
ロビンソン・カノー(二)
今季成績 140試合 打率.314 14本塁打 OPS.836 10盗塁
31歳・マリナーズ・2009~13WBCドミニカ代表
現メジャー最高の二塁手
昨オフにヤンキースからマリナーズへ電撃移籍
昨年まで5年連続3割・25本を記録した打撃はもちろん守備も上手い
今季成績 140試合 打率.314 14本塁打 OPS.836 10盗塁
31歳・マリナーズ・2009~13WBCドミニカ代表
現メジャー最高の二塁手
昨オフにヤンキースからマリナーズへ電撃移籍
昨年まで5年連続3割・25本を記録した打撃はもちろん守備も上手い
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:59:06 ID:ks2erPRtt
ホセ・アルトゥーベ(二)
今季成績 158試合 打率.341 7本塁打 OPS.830 56盗塁
24歳・アストロズ・ベネズエラ人
身長165cm(公称)で今季首位打者・最多安打・盗塁王を獲得
積極打法で安打と盗塁を量産する全盛期イチローのようなスタイル
守備はメジャーの二塁手としては平均以下
今季成績 158試合 打率.341 7本塁打 OPS.830 56盗塁
24歳・アストロズ・ベネズエラ人
身長165cm(公称)で今季首位打者・最多安打・盗塁王を獲得
積極打法で安打と盗塁を量産する全盛期イチローのようなスタイル
守備はメジャーの二塁手としては平均以下
10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:59:34 ID:pXQqukQPV
これは良スレ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:59:35 ID:CSWt8E5hf
ここまでアメリカ国籍なし
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:59:43 ID:ks2erPRtt
エバン・ロンゴリア(三)
今季成績 162試合 打率.253 22本塁打 OPS.724
29歳・レイズ・2013WBCアメリカ代表
レイズのスター選手でメジャーを代表する三塁手の1人
長打力・選球眼・守備力だけでなく盗塁成功率も高い
故障が多いのが欠点でケガなく過ごせるシーズンが少ない
今季成績 162試合 打率.253 22本塁打 OPS.724
29歳・レイズ・2013WBCアメリカ代表
レイズのスター選手でメジャーを代表する三塁手の1人
長打力・選球眼・守備力だけでなく盗塁成功率も高い
故障が多いのが欠点でケガなく過ごせるシーズンが少ない
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:00:05 ID:ks2erPRtt
>>12
ちなみにメキシコ系アメリカ人
ちなみにメキシコ系アメリカ人
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)20:59:45 ID:g8AEuFaeM
イッチ、有能
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:00:31 ID:PbpeaHene
誰がスタメンになるんやろなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:00:33 ID:ks2erPRtt
アルシデス・エスコバル(遊)
今季成績 162試合 打率.285 3本塁打 OPS.694 31盗塁
27歳・ロイヤルズ・ベネズエラ人
ロイヤルズでは青木と1・2番を組み、通算盗塁成功率83%を誇る俊足
遊撃守備でも強肩と広い守備範囲を兼ね備える
今季成績 162試合 打率.285 3本塁打 OPS.694 31盗塁
27歳・ロイヤルズ・ベネズエラ人
ロイヤルズでは青木と1・2番を組み、通算盗塁成功率83%を誇る俊足
遊撃守備でも強肩と広い守備範囲を兼ね備える
17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:00:48 ID:ofbVy2dpV
12日行くから助かるやで
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:00:50 ID:44pjYviiK
めちゃめちゃ有能なスレやな
21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:01:46 ID:ks2erPRtt
エリック・アイバー(遊)
今季成績 156試合 打率.278 7本塁打 OPS.700 16盗塁
30歳・エンゼルス・2013WBCドミニカ代表
早打ちでパワーにも欠けるが俊足でバントやエンドランが上手いスモールベースボール選手
スローイングの強さはメジャー平均以上だが、昨年ハムストリングを痛めてから守備は劣化中
今季成績 156試合 打率.278 7本塁打 OPS.700 16盗塁
30歳・エンゼルス・2013WBCドミニカ代表
早打ちでパワーにも欠けるが俊足でバントやエンドランが上手いスモールベースボール選手
スローイングの強さはメジャー平均以上だが、昨年ハムストリングを痛めてから守備は劣化中
22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:02:33 ID:ks2erPRtt
ベン・ゾブリスト(二、右、遊、左、中)
今季成績 146試合 打率.272 10本塁打 OPS.749 10盗塁
33歳・レイズ・2013WBCアメリカ代表
メジャー最高のユーティリティ選手
複数ポジションを守りながら二桁本塁打・二桁盗塁を記録し選球眼も良い
二塁・右翼・左翼での守備が特に優秀
今季成績 146試合 打率.272 10本塁打 OPS.749 10盗塁
33歳・レイズ・2013WBCアメリカ代表
メジャー最高のユーティリティ選手
複数ポジションを守りながら二桁本塁打・二桁盗塁を記録し選球眼も良い
二塁・右翼・左翼での守備が特に優秀
24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:03:50 ID:ks2erPRtt
ブライス・ハーパー(左)
今季成績 100試合 打率.273 13本塁打 OPS.768
22歳・ナショナルズ・アメリカ人
「野球界のレブロン・ジェームズ」と称される逸材で次代のスーパースター候補
ビッグマウスなことから「ネクスト・バリー・ボンズ(Aロッド)」と呼ばれることも
全力プレーと長打力、メジャー最高級の強肩が持ち味
高校時代は捕手として活躍しており、投手としても最速154キロ
若干故障がちで今季も故障で規定打席に満たず
今季成績 100試合 打率.273 13本塁打 OPS.768
22歳・ナショナルズ・アメリカ人
「野球界のレブロン・ジェームズ」と称される逸材で次代のスーパースター候補
ビッグマウスなことから「ネクスト・バリー・ボンズ(Aロッド)」と呼ばれることも
全力プレーと長打力、メジャー最高級の強肩が持ち味
高校時代は捕手として活躍しており、投手としても最速154キロ
若干故障がちで今季も故障で規定打席に満たず
25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:04:33 ID:IZ9koMdfk
投手がしょぼいよな
28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:05:01 ID:ks2erPRtt
アダム・ジョーンズ(中)
今季成績 159試合 打率.281 29本塁打 OPS.780
29歳・オリオールズ・2013WBCアメリカ代表
選球眼に欠けるフリースインガーだが例年30本塁打前後の長打力
守備では後ろ向きキャッチやホームランキャッチ等の美技を見せ、強肩も備える
言いたいことははっきり口に出すタイプで日本メディアの田中マーの過熱報道には不快感を示したが、嫌日感情等はなく黒人なことからむしろ人種差別に敏感
オリオールズ時代の上原とも仲が良かった
今季成績 159試合 打率.281 29本塁打 OPS.780
29歳・オリオールズ・2013WBCアメリカ代表
選球眼に欠けるフリースインガーだが例年30本塁打前後の長打力
守備では後ろ向きキャッチやホームランキャッチ等の美技を見せ、強肩も備える
言いたいことははっきり口に出すタイプで日本メディアの田中マーの過熱報道には不快感を示したが、嫌日感情等はなく黒人なことからむしろ人種差別に敏感
オリオールズ時代の上原とも仲が良かった
30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:06:32 ID:ks2erPRtt
ヤシエル・プイグ(右、中)
今季成績 148試合 打率.296 16本塁打 OPS.863 11盗塁
23歳・ドジャース・キューバ出身
2012年に亡命し、昨年いきなりブレイクしたキューバの怪物
走攻守に優れ「超」積極的なプレーを見せるが走塁や守備での判断ミスも多い
現在メジャー最高級の強肩
今季成績 148試合 打率.296 16本塁打 OPS.863 11盗塁
23歳・ドジャース・キューバ出身
2012年に亡命し、昨年いきなりブレイクしたキューバの怪物
走攻守に優れ「超」積極的なプレーを見せるが走塁や守備での判断ミスも多い
現在メジャー最高級の強肩
31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:07:13 ID:ks2erPRtt
和田毅(先発左腕)
今季成績 13先発 4勝4敗 防御率3.25
33歳・カブス・日本人
2012年にトミー・ジョン手術を受け、今季後半からメジャー定着
ストレートは日本時代と比べて球速が5キロほどアップ。今春から球速が上がったという
日本最終年の2011年にはストレート空振り率が驚異の11.78%
(※今季NPBストレート空振り率1位は大谷翔平の9.44%)
今季成績 13先発 4勝4敗 防御率3.25
33歳・カブス・日本人
2012年にトミー・ジョン手術を受け、今季後半からメジャー定着
ストレートは日本時代と比べて球速が5キロほどアップ。今春から球速が上がったという
日本最終年の2011年にはストレート空振り率が驚異の11.78%
(※今季NPBストレート空振り率1位は大谷翔平の9.44%)
34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:07:57 ID:ks2erPRtt
ジェレミー・ガスリー(先発右腕)
今季成績 32先発 13勝11敗 防御率4.13
35歳・ロイヤルズ・2009WBCアメリカ代表(日系アメリカ人)
平均球速147キロほどで空振りを取れる変化球もない。先発4番手~5番手クラスの実力
ロイヤルズのリーダー格で、MLB選手会理事も務める
プロ入り前はスペインで2年間モルモン教の布教活動に勤しみ、プロ入り後も社会奉仕活動やヨーロッパの野球普及等に熱心に取り組む
今季成績 32先発 13勝11敗 防御率4.13
35歳・ロイヤルズ・2009WBCアメリカ代表(日系アメリカ人)
平均球速147キロほどで空振りを取れる変化球もない。先発4番手~5番手クラスの実力
ロイヤルズのリーダー格で、MLB選手会理事も務める
プロ入り前はスペインで2年間モルモン教の布教活動に勤しみ、プロ入り後も社会奉仕活動やヨーロッパの野球普及等に熱心に取り組む
36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:08:44 ID:sDyDAZ3L3
超良スレ
37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:09:14 ID:ks2erPRtt
クリス・カプアーノ(先発左腕)
今季成績 12先発 2勝3敗 防御率4.25(先発での成績)
36歳・ヤンキース・イタリア系アメリカ人
2005年にブリュワーズで18勝、2006年にオールスター選出の経歴を持つ左腕だが以降は研究され低迷
平均球速140キロ前半と球威に欠け、チェンジアップとの緩急で打ち取るスタイル
コーナーを突く投球のため四球は少なくない
牽制の上手さはメジャー屈指
今季成績 12先発 2勝3敗 防御率4.25(先発での成績)
36歳・ヤンキース・イタリア系アメリカ人
2005年にブリュワーズで18勝、2006年にオールスター選出の経歴を持つ左腕だが以降は研究され低迷
平均球速140キロ前半と球威に欠け、チェンジアップとの緩急で打ち取るスタイル
コーナーを突く投球のため四球は少なくない
牽制の上手さはメジャー屈指
39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:10:02 ID:ks2erPRtt
ランディ・チョート(中継左腕・左のワンポイント)
今季成績 61試合 2勝2敗 防御率4.50
39歳・カーディナルス・アメリカ人
平均球速130キロ後半のツーシームとスライダーで攻めるスタイル
対左打者の通算被打率.188の対左スペシャリスト
ランナーがいる場面での登板が多く、左打者から1死を取るためだけに登板することも多い
今季成績 61試合 2勝2敗 防御率4.50
39歳・カーディナルス・アメリカ人
平均球速130キロ後半のツーシームとスライダーで攻めるスタイル
対左打者の通算被打率.188の対左スペシャリスト
ランナーがいる場面での登板が多く、左打者から1死を取るためだけに登板することも多い
42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:10:38 ID:ks2erPRtt
以上。
登録選手が28人なので、投手はもちろん野手もあと1人か2人くらいは増えるはず
登録選手が28人なので、投手はもちろん野手もあと1人か2人くらいは増えるはず
19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:01:42 ID:PwV5y5Jry
サンキューイッチ
できれば今の時点でいいから打線も組んでほしいやで
できれば今の時点でいいから打線も組んでほしいやで
48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:14:10 ID:ks2erPRtt
>>19
1(右)プイグor(二)アルトゥーベ
2(左)ハーパー
3(二)カノー
4(指)プホルス
5(一)モーノー
6(中)ジョーンズ
7(三)ロンゴリア
8(捕)ペレス
9(遊)エスコバル
現時点だとこんな感じになると思われる
1(右)プイグor(二)アルトゥーベ
2(左)ハーパー
3(二)カノー
4(指)プホルス
5(一)モーノー
6(中)ジョーンズ
7(三)ロンゴリア
8(捕)ペレス
9(遊)エスコバル
現時点だとこんな感じになると思われる
44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:11:28 ID:ofbVy2dpV
サンキューイッチ
45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:11:33 ID:HMV4N3zfD
サンイチ
投手がアカンアカン言われる理由が分かった
投手がアカンアカン言われる理由が分かった
49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:24:13 ID:lVjoyhovl
サンイチ
欲を言えば「日本人選手で言うと誰々」みたいな
一文があるとよりイメージしやすかった
MLBはさっぱりわからんもので
欲を言えば「日本人選手で言うと誰々」みたいな
一文があるとよりイメージしやすかった
MLBはさっぱりわからんもので
56: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:39:37 ID:ks2erPRtt
>>49
ゾブリストみたいな複数ポジションを守りながら打撃も良い選手とか、プイグみたいにプロじゃ考えられないようなミスをする化け物身体能力の選手とか日本じゃ見れないようなスタイルの選手が多いから難しいが、メンバー確定した時は頑張って考えてみるわ
ゾブリストみたいな複数ポジションを守りながら打撃も良い選手とか、プイグみたいにプロじゃ考えられないようなミスをする化け物身体能力の選手とか日本じゃ見れないようなスタイルの選手が多いから難しいが、メンバー確定した時は頑張って考えてみるわ
51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:27:14 ID:PwV5y5Jry
サンイチ
59: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:54:34 ID:WNclL0kCT
サンイチ
すげーわかりやすかった
すげーわかりやすかった
メンバー確定したらまた頼むで!
そういえばエンゼルス早々に負けたしトラウト来てくれないかな
全く知らんはずやのに、カノーとかプホルスとか名前だけ聞いたことある、メジャーすげー(小並感
サンキューやで
今メジャーって超貧打なんだっけ?
投手はやっぱ消耗云々で仕方ないんやろうなぁ
ただカノは電撃移籍とは言わん気がするな
放出確実だったわけだし
いかしイッチの親切心は五臓六腑に染み渡るで~
投高打低なのは確かやけど、ポストシーズン戦ってるチームからはあんま主力来ないから見栄え微妙なのはしゃーない
トラウト来なさそうだしスタントンとか怪我やったりするしな…
しかし怪我あったからシーズンの数字は微妙やけど実際のハーパーの打球見てみ?ちびるで
ジャイアンツ絶好調だからね 仕方ないね
サンイチ!
チーム数は日本の2倍以上あるけど
3割バッターは日本:19人 アメリカ:16人
カノーはシーズン中からどうせ残留するだろってムードやったやん
いざヤンキースの提示受けてから怪しくなって、まさかのマリナーズだった印象
後は投手でタイトル争いしてる人とか来てくれれば十分やな
カーショウ生で見たいけどまぁ無理かw
せめてナックルおじさんディッキーぐらい来てくれ。屋内やけど
これスゲーな。.280~.290くらいの青木が重宝されるのもわかるわ
モリーナやミゲル・カブレラとかはこないんだな。それくらいの選手ならわかるのに。
今回注目するわ
ちなDe
ここまで簡潔にわかりやすく伝えるのは難しい
サンキューイッチ
太田はそもそもそんなに出ないしなぁ。
梶谷か糸井ってとこじゃね。
投手陣はしょぼすぎる
肩は消耗品という考えのメジャーで日本との試合ごときにチームのエースは投げさせられねーか
投手の方は日本の各球団の2番手クラスみたいな感じだから打てそうだな
先発駄目ならチャップマンやキンブレルなど一流のクローザーでもいいけどそれも駄目なんだろうな
未だにこう言うこと言う奴いるんだ。子供みたい。
ワイが一番見たかったのはイグレシアスなんやけど今期完全に棒に振ったしなぁ
「破天荒菊池」のメジャー版ショート版で、年齢も同じやから面白いと思うで
テレビで見ててもホント身長小っちゃいもんな
お前ばかか?
今メジャーの検査の厳しさ知らんのか?
むしろ日本のほうがガバガバだぞ。
日本人が向こうの検査やったら引っかかる奴出てくるぞ普通に。
無知はコメントすんなや
カートスズキと違って日本要素ないからそんなに受けないとおもうけど
初心者やニワカをどんどん取り入れて育てないと
今後の発展は望めないからな。
裾野の拡大は超優先事項。
オリオールズ6回完全やったくらいやし最終的に3点台フィニッシュ
投げてる球見ても明らかに日本時代より成長しとるで
28人そろってからの決定版も楽しみやな
投手陣が少し物足りん気がするけどこれから大物が加わってくるんやろか
WBCにも慎重になるくらいだからな
残念だけど主力投手にとって重要度は「MLB>>>>>>>>他の対外試合」だから仕方ないっちゃ仕方ない
でもカーディナルスWSいけそうだし終わったらゆっくり休みたいだろうから来ないよな...
カーショーさんは試合が成立しなくなるから来なくていいです
続報を期待
これでより一層試合が楽しめそう
楽しみだな
仲買を務めた男が、プラグに金を要求して、マイアミのホテルに2週間に渡って監禁。プイグを脅迫し、更には、関係者が銃殺される。
日本人とは野球をするために払った覚悟が違うから。こいつに危険球でもやったら日米野球初の大乱闘起こるで
向こうの人も野手はやりがいある投手いるかもと思って来るだろうけど、投手は就活したいヤツしか興味持てない大会よな
2010年〜2014年は25人前後
今年はめちゃくちゃ少なくて16人
日本で言えば両リーグに3割打者が3人ずつしかいない状態
特にナリーグは310台の首位打者だし
本塁打30本以上は3人だけでリーグ全体で40本以上が1人だからな
まぁでも過去にはペドロやランディ、クレメンス等メジャー史上でもトップクラスに入るレジェンド投手が来てるけどな
枠から見て、今後発表される選手はほとんど投手だろうからそこに期待
やっぱトゥロウィツキー辺りの超一流に来てほしかったけど
怪我せんかったら来てくれたやろか
すごく分かりやすかったありがとう
年齢は両極端なんだな。若手の研修とベテランの観光旅行が目的なんかね