テロ資産凍結新法案:政府、臨時国会に提出へ

毎日新聞 2014年09月24日 22時14分(最終更新 09月24日 22時36分)

 政府は24日、国内でテロ行為に関与する恐れのある人物らを対象に、金融取引などを規制して資産を凍結する新法を29日召集の臨時国会に提出する方向で調整に入った。国際社会とともに「テロとの戦い」に臨む姿勢を示す狙いだ。菅義偉官房長官が記者会見で明らかにした。捜査当局による恣意(しい)的なテロリスト指定への懸念が出るのは必至。憲法で保障された「財産権」の観点からも議論を呼びそうだ。

 菅氏は24日の記者会見で新法について「関係省庁で、臨時国会に提出すべく検討している」と明言した。(共同)

最新写真特集