こんにちは!
ぐるなびのスイーツ大好き(食べるの大好き)人間、みたらし団子です。
9月19日にiPhone6が発売になりましたが、みなさん購入されましたか?
何を隠そう私はiPhoneユーザー。しかしいまだiPhone6は未購入。
でも、やっとAppleさんがディスプレイサイズを大きくしてくれたことに感激し、何かで祝いたい!!
このパッションを何かでぶつけたい!!
はやる気持ちを持て余しつつ、とりあえず近場の電気量販店に行ってケースだけ買ってみました。
買ってきたiPhone6 Plusのケースがこちら。
でかい……思った以上にでかい……これはディスプレイの大きさも期待できる……(ゴクリ)。
ひとまず、とはいえiPhone6はないので、このケースで何か出来ないかなと考える……。
何か……何かないかな……。
うーん。。。なんかスイーツで祝いたい……。
うん、固さと粘土的な要素で作りやすいクッキーにしよう。というわけで、クッキーでiPhone6作ったろ。
こちらの材料をボウルに入れて、こねて生地を作ります。
- 薄力粉:100g
- バター:20g (常温に戻し柔らかくする)
- 砂糖:大さじ2
- 卵黄:大さじ1
よくこねた後、生地をまとめてラップに包み、冷蔵庫で30分以上寝かせます。
5mm程の厚さにのばして、iPhone6のケースで型を抜きます。
180度のオーブンで10分ほど焼きます。
焼き上がりました~!
よーし、これからアイシングでアプリ、アイコンを描いていきます!
最初はコツコツやっていたが、
大分疲れてきたなぁー……。
1時間経過
2時間経過
3時間経過
とうとう完成――――――!ジャーン!
うん、完全にiPhoneどう見てもiPhone6しかもPlus(※自己暗示)
ためしにiPhone6 Plusケースに入れてみた。
これはiPhone6。誰がなんと言おうと、そう思うことにする(※自己暗示)。
うーん。しかしこのまま食べるのももったいない……。あ、どうせなら聖地で鏡開きをしよう!
ということで、アップルストア銀座に行ってみた。(with上司)
店頭でポーズ!
※写真は代理の上司です。
すっかりiPhone6のユーザーの気分!!!
※写真は代理の上司です。
うん、店頭でポーズもとったし、そろそろ食べるかね。この聖地のド真ん前で!!!
※写真は代理の上司です。
と思ったが……店内での実機比較やってみたい。
ここまで来たからには、本物と比べてみよう。無駄に。
というわけで、本物と記念撮影~!
Plusちゃんと。うんうんうんうん。いいよいいよ~!
今度はiPhone6通常版とダブルで挟む。
はぁ~、なるほどね~うんうん。はぁ~、なるほど~!
うん、わかっちゃいたけど、コレ絶対にiPhone6とは間違えない。
これ完全にクッキーだわ。食おう。
ということで聖地巡礼終了。
でも結局
クッキーは食べるのがもったいないから
うまいクッキー屋さんに入って、お茶して帰りました。
■銀座ベーカリー
http://www.ginbis.co.jp/campaign/2013_10_03.html
住所 東京都中央区銀座1丁目5‐5
電話 03-3538-0155
時間 月~土11:00~20:00 日11:00~18:00
休日 不定休
「アスパラガスビスケット」、「たべっ子どうぶつ」、「しみチョココーン」などが有名な「ギンビス」のカフェです。「カステラビスケットサンド」は、イートイン向けのメインメニューでプレーンとラムレーズンの2種類、「スティックセサミ」はセサミ、枝豆、ポテトの3種類、「アメリカンクッキー」は10種類が販売されています。
※iPhone, iPhone Plusは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。