日本経済新聞

10月9日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

LED普及「予想外の早さ」 ノーベル物理学賞座談会

(1/2ページ)
2014/10/9 2:01
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント

 2014年のノーベル物理学賞は青色発光ダイオード(LED)を発明した名城大学の赤崎勇教授と名古屋大学の天野浩教授、米カリフォルニア大学の中村修二教授に贈られる。今回の受賞は環境問題の解決につながる科学技術の重要性を示した。赤崎教授との電話インタビューを織り交ぜながら、日本学術振興会の安西祐一郎理事長(元慶応義塾塾長)、総合科学技術・イノベーション会議の久間和生議員(元三菱電機副社長)、日本科学未…

関連キーワード

半分サプライズ、青色LED、LED、山中伸弥

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版秋割実施中!10/31まで 詳しくはこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

中村氏

赤崎氏

天野氏

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,493.35 -102.63 9日 14:51
NYダウ(ドル) 16,994.22 +274.83 8日 16:29
ドル/円 107.88 - .98 -0.24円高 9日 14:31
ユーロ/円 137.54 - .58 +0.74円安 9日 14:31
長期金利(%) 0.490 -0.010 9日 12:59

保存記事ランキング

10/9 更新

1位
イオン、農地バンク活用 コメ大規模生産へ [有料会員限定]
2位
(革新力 The Company)社会を動かす(4)教室を油田に [有料会員限定]
3位
健保・共済に追加負担 厚労省検討 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について