スキルなんて必要無くても稼げます!
とかおっしゃっていますが、
一番スキルが重要な仕事だったりします。

販売会社
DUCA GRAPHIC(デュッカグラフィック)
運営統括責任者
北川 幸司
ホームページURL
http://duca-graphic.com
所在地
〒542-0082
大阪市中央区島之内1-13-28 ユラヌス21ビル1F
電話
06-6281-0249
連絡先
info@duca-mods.com
*「@」を半角に変換して下さい。
平岡です。
本日は忘れた頃にたま~に来る、
北川幸二さんの、「iDメソッド」をレビューして行きます。
こちらのオファーは、実は私も昔うっかり入会しようとした事があります。
確かメルぞうで無料レポートをダウンロードする時、
広告が入っていたので、何気なくクリックして、
下記の様な事が書かれていたので興味を持ちました。

まあ、今読み返すと良くありがちな内容なのですが、
当時の私はまだあまりこの業界も詳しく無かったので、
「これは凄い!」
何て思ってアドレス登録をしました。
内容なのですが、この北川さんと言う方はWEBデザイナーを本業としており、
ホームページの作成の仕方や画像編集方法等を教えてくれて、
それさえ覚えれば、サイトを作りたい個人や企業はいくらでもいるから、
永遠に稼げます、と言う物です。ざっくり言うとですが。
そこで気になって、この北川さんが運営している、
DUCA GRAPHICと言うサイトを見に行ってみたんですけど、
素人の僕が見ても、
ショボっ!と言う内容で、クライアントの実績も数件しか無く、
しかも最後の実績から数年が経過していました^^;
おまけに、先程久しぶりにクリックした所、
現在リニューアル中と出て来てしまいました。。。
↓こんな感じです。

う~~ん、最低でもWEBデザインを教える会社のホームページが、
長期リニューアル中とはいただけないのではないのでしょうか?
しかも、費用は252,000円します。
確か月払いのコースもあって、初月は無料だったので、
入ったのですが、内容は専門学校で先生について教わって初めて分かる様なもので、
とても(個人的には)一人でマスター出来る様な代物では無いな、
と言う印象です。
実績も分からないWEBデザイナーに、
高額なお金を支払ってまで学ぶ事は何も無いでしょう。
スキルなんて必要無くても稼げます!
とかおっしゃっていますが、
一番スキルが重要な仕事だったりします。

販売会社
DUCA GRAPHIC(デュッカグラフィック)
運営統括責任者
北川 幸司
ホームページURL
http://duca-graphic.com
所在地
〒542-0082
大阪市中央区島之内1-13-28 ユラヌス21ビル1F
電話
06-6281-0249
連絡先
info@duca-mods.com
*「@」を半角に変換して下さい。
平岡です。
本日は忘れた頃にたま~に来る、
北川幸二さんの、「iDメソッド」をレビューして行きます。
こちらのオファーは、実は私も昔うっかり入会しようとした事があります。
確かメルぞうで無料レポートをダウンロードする時、
広告が入っていたので、何気なくクリックして、
下記の様な事が書かれていたので興味を持ちました。

まあ、今読み返すと良くありがちな内容なのですが、
当時の私はまだあまりこの業界も詳しく無かったので、
「これは凄い!」
何て思ってアドレス登録をしました。
内容なのですが、この北川さんと言う方はWEBデザイナーを本業としており、
ホームページの作成の仕方や画像編集方法等を教えてくれて、
それさえ覚えれば、サイトを作りたい個人や企業はいくらでもいるから、
永遠に稼げます、と言う物です。ざっくり言うとですが。
そこで気になって、この北川さんが運営している、
DUCA GRAPHICと言うサイトを見に行ってみたんですけど、
素人の僕が見ても、
ショボっ!と言う内容で、クライアントの実績も数件しか無く、
しかも最後の実績から数年が経過していました^^;
おまけに、先程久しぶりにクリックした所、
現在リニューアル中と出て来てしまいました。。。
↓こんな感じです。

う~~ん、最低でもWEBデザインを教える会社のホームページが、
長期リニューアル中とはいただけないのではないのでしょうか?
しかも、費用は252,000円します。
確か月払いのコースもあって、初月は無料だったので、
入ったのですが、内容は専門学校で先生について教わって初めて分かる様なもので、
とても(個人的には)一人でマスター出来る様な代物では無いな、
と言う印象です。
実績も分からないWEBデザイナーに、
高額なお金を支払ってまで学ぶ事は何も無いでしょう。