60秒で自分の色彩感覚を試せるサイトがありましたのでここにご紹介します。

最初は簡単ですが回が進むごとに表示されるマスの数が増え、異なる色のマスの明暗度も近くなっていくので、その状況でいかに早く見つけ出せるかがポイントです。


※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://irorio.jp/sakuraiko/20141004/166228/






Share on Google+
2 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:06:47.56 ID:BZvU2soz.net

中国のサイトか

3 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:08:24.07 ID:fPtzLV3F.net

lv17だったわ
これディスプレイの質とか角度とかでだいぶかわるだろ

4 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:11:10.76 ID:gxNEz+41.net

アクセスするの怖いんですけど。

5 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:12:29.74 ID:K+4FqSfx.net

リンクの3つめまでわかった。

6 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:12:37.02 ID:p+02aVAB.net

22だった

7 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:13:06.12 ID:fPtzLV3F.net

2回目で23だった

8 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:15:36.71 ID:p+02aVAB.net

2回目は25だったわ

9 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:15:58.31 ID:dY3iYRhn.net

超絶色魔47

10 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:20:47.76 ID:fPtzLV3F.net

3回目 26
どうも俺は濃い紫系の色の判別が苦手っぽい
40代だしこのへんが限界かな

11 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:23:38.81 ID:yXrfHW/h.net

Lv32 楽しいけど目が疲れる

12 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:24:06.91 ID:xCY8VV5f.net

22、黄色や緑が見にくいな

13 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:25:58.44 ID:WYDlDLkl.net
lv31
画面の色の設定とか明るさとかの影響も結構あるんじゃね

15 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:28:43.13 ID:MqV6+vu8.net

14dat

16 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:29:35.07 ID:OwTeVnqG.net

LV23
モニタはDELLの17インチ

17 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:31:43.60 ID:LEShSfNk.net

三回目 色郎lv24

目が疲れる

18 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:32:18.16 ID:fPtzLV3F.net

4回目で lv33 きりないからこれで最後にしよう
職場の糞ディスプレイかつ日差しの差し込む窓際なのでブラインド下げたら多少は見えやすくなった

19 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:33:52.66 ID:dY3iYRhn.net

孤獨求色52

20 :2014/10/08(水) 11:44:56.37 ID:CASRpbQc.net

色弱だけど、1回目で色鬼lv34

22 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:47:29.42 ID:tGCNwWpT.net

22

23 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:49:41.29 ID:OUPeZzCG.net

ノートン先生がストップかけたので

24 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:51:35.41 ID:dYR5QsH2.net

>>1
何もないのに点が点滅する現象を何とかしてくれ
すごく疲れる

25 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:54:57.31 ID:pPaMT2MG.net

彩度の非常に高いもの、彩度の非常に低いもの
この2つのうちどちらかが来ると詰まりやすい気がする
何個目でそういうステージが来るかでレベルが大きく変わるんだが…

26 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:56:03.13 ID:bKLNJJZj.net

なんかはまる・・・色鬼lv33
でも中国サイトと思うとちょっと怖い気もする・・

27 やまとななしこ :2014/10/08(水) 11:58:43.68 ID:G+LFRYf7.net

1回目27lv.
どうも難しすぎると思ったら、
昨日の徹夜作業中にモニタの輝度をめっちゃ下げたままだった。
で、輝度をめっちゃあげて再挑戦したら27lv.
環境関係なかったわ。。

28 やまとななしこ :2014/10/08(水) 12:00:18.00 ID:Fy6qvc2K.net

色彩感覚ってのは天性のもんだよな。

29 やまとななしこ :2014/10/08(水) 12:10:25.94 ID:BlS6C96z.net

一回目 Lv22 二回目 Lv28
二回目のほうがずいぶんと楽に思えたけど これは目が慣れたのか頭が慣れたのか
やりすぎると疲れそうなのでこの辺でやめて飯にしよ

31 やまとななしこ :2014/10/08(水) 13:45:49.31 ID:sAl8a52m.net

29
暗い色が分かりづらい

32 やまとななしこ :2014/10/08(水) 13:49:10.46 ID:AKdkBMzl.net

L20 
1366 x 768じゃな
HD1080以上のもっといいモニター欲しい

34 やまとななしこ :2014/10/08(水) 14:20:36.53 ID:ujBD5Ro1.net

iPhone4sで挑戦。39歳。
一回目でLv29。
色覚もだが、反射神経とある程度の動体視力も必要と思われる。

36 やまとななしこ :2014/10/08(水) 14:55:39.01 ID:hYpFK/ZO.net

レベル26だった。
俺目が悪いから心配だったが、色彩と視力とは関係なかったようだ。案外行けるもんだな。

37 やまとななしこ :2014/10/08(水) 15:07:15.46 ID:GclJvDct.net

3回目で31

38 やまとななしこ :2014/10/08(水) 15:11:28.43 ID:UT4aMFDR.net

アンチウィルスソフトがこのサイトはじいたけど、みんな接続できてるの?

39 やまとななしこ :2014/10/08(水) 15:32:15.14 ID:QUGHoG8M.net

青色見にくい、青色発光でやられてるのだろうか…




■編集元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1412733809/