takminの書きっぱなし備忘録 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2014-10-08

OpenCVの物体検出解説資料アップデート版

| 23:02 | OpenCVの物体検出解説資料アップデート版を含むブックマーク OpenCVの物体検出解説資料アップデート版のブックマークコメント

昔、OpenCVの物体検出器の使い方について、技術評論社の「OpenCVで学ぶ画像認識」という連載中で解説しましたが、当時はまだOpenCVが1.0とか1.1だったため大分情報が古くなってます。



で、その後コンピュータビジョン勉強会でOpenCV2.0用にアップデートした発表を行いました。その時の資料は「3/5にOpenCV祭りを開催しました」というエントリに上がってます。



この資料も時間が経って少し古くなったので、今回機会があったので更に内容をアップデートしました。


いつの間にかtraincascadeの仕様が微妙に変わったりしたので、その分も追記してあります(このエントリの内容)。

また、検出器作る際のTipsも最後に追加してあります。



というわけで、Slideshareに上げておきますので参考にしてください。


トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/takmin/20141008/1412776956