ぽにきゃんぜん部!
番組紹介
4月4日(金)よりポニーキャニオンのアニメ・ラノベ・それに関わる全てを紹介する部活動、
その名も「ぽにきゃんぜん部!」がニコニコ生放送で始まります!
さらに、音泉にて生放送の翌週4月11日(金)よりアーカイブ配信がスタート!
パーソナリティは、植田ひかる、木野双葉、新田ひより、花守ゆみりの期待の若手声優4人!!全員、なんと現役女子高生!
フレッシュな4人が、まるで学校の休み時間から飛び出したかのように、楽しくわいわいポニーキャニオン作品の魅力をお届けします!!
「ぽにきゃんぜん部!」ニコ生配信
[日時] 第1・3金曜日20:00~生放送!
[次回配信予定]10月3日(金)20:00頃
>>>第13回ニコ生視聴はこちらから
トピックス
次回8月15日(金)第10回のニコ生に「ALCA-アルカ-創生のエコーズ」の著者「流歌」さんがゲストで登場!
ただいま「流歌」さんへの質問や「ALCA-アルカ-創生のエコーズ」を読んだ感想などをメールで大募集中です!
もちろんパーソナリティ宛のメールも随時募集中ですよ!
zenbu@onsen.agまたは、番組の投稿フォームから送ってください!
沢山のお便りお待ちしております!!
【作品紹介】
ALCA-アルカ-創生のエコーズIII
著者名:project-ALCA-
イラスト:もん
発売日:2014年8月3日発売
価格:本体620円+税
<あらすじ>
存在と自己の証明。 思惑は時に流され、 揺れた音が木霊する。
『ハルト=カマラ』に守られ、ガディアの攻撃をしのいだメイ、セト、マヤ。
メイとセトは、そこで自分たちが本当は何者であるのかを知ることになる。
ラチェカに託されたメッセージを届けるために、2人と一匹はルルティカら盗賊一味と合流して、
危険を冒し、若葉の父・教次郎がいる〈レイメイ〉に向けて出発する。
行く手を阻むのはまたしてもガディアだ。
一方、瀕死の重傷を負った若葉たちは、エクリファスに帰還し、創主・ラズの審判を受けることになる。
唯一の巫女であるメイが不在のまま大勢のアウラドの前で儀式のときを迎えることになった〈エルゼム〉は、奇策を用いた賭けに出る。
――そして、”アルカ” を通して若葉やセトたちの物語の一部始終を見ることを強いられているミハルに隠された秘密とは?
時空を超えて舞台と役者が出揃い、物語はクライマックスに向けて加速していく。
ALCA-アルカ-創生のエコーズI
著者名:project-ALCA-
イラスト:もん
発売日:2013年12月3日発売
価格:本体620円+税
ALCA-アルカ-創生のエコーズII
著者名:project-ALCA-
イラスト:もん
発売日:2014年5月3日発売
価格:本体620円+税
【関連リンク】
>>>project-ALCA-
>>>ニコニコ生放送はこちら
>>>メールはこちらから!
パーソナリティ
植田ひかる
木野双葉
新田ひより
花守ゆみり
最新更新分 第12回2014年9月26日 配信
木野双葉:
今回第12回目放送、みんな元気一杯でした!!
第1回目から約半年ということで、いつも以上に盛り上がってました。
さて、今回紹介した「星くず英雄伝」、幻の10巻、
ついに見られるときがきました!!楽しみですね!
JK様ゲーム部では、なんだか色々消耗したような気がします…(笑)
でもそのおかげか、次回のMCに決まりました!!♡わーい♡
次回もぜひご覧下さいね!!
花守ゆみり:
9月の29日に17歳になります。
16歳、はっきり言って辛いこともありました。
でもですね、それ以上に楽しいこと、嬉しいこと沢山ありました。
短いと思ったけど、見返してみると色々つまった一年でした。
17歳になります。楽しみですが、恐くもあります。
でも、きっとこの一年も色々なことがあって、
成長出来る一年になると思います。
ぜん部共々、これからも見守っていただけるとうれしいです。
皆さん、いつもありがとうございます。
新田ひより:
ぽにきゃんぜん部!#12いかがでしょうか??
ゆみみももうすぐ17さい!!おめでとう~~♡
そしてぜん部が始まってもうすぐ半年…!!
有りがたいことにいろいろな経験をさせて頂きました!!
これからも仲よし全開でがんばりますので
4人をよろしくおねがいしますっっ♡
植田ひかる:
12回目のぽにきゃんぜん部、いろいろありましたね。
みんなのマゴことわれらが「ゆみみ」が17さいなんて!!
私、びっくりです!
・『星くず英雄伝と植田は生まれた年がおんなじ!つまりタメ!!』
私も星くず英雄伝のように有名になりたいですね~。
おばあちゃんになっても愛される声優…
・小説版グラスリップ
アニメ、小説、マンガをぜん部!チェックして色々な視点で
グラスリップを楽しみましょう!
そして私たちをぽにきゃんぜん部設立時からみまもって下さった。
スタッフのお姉さんSさん!
今までありがとうございました新しい場所でも心より応援いたします。
次回はどうなるでしょう~あしたもがんばらねば!!
ありがとうございました!!
特集タイトル
タイトル:星くず英雄伝③ 宇宙樹の少女
著者名:新木伸
イラスト:平井久司
発売日:2014年10月3日発売
価格:本体620円+税
<あらすじ>
現在―未来―過去。《ヒ―ロー》は時をも超えて――。
新入社員リムルが増えて、ますます賑やかになったSSS社。
その朝の団らんは、とあるニュースによって破られた。
あのドクター・サイクロプスが惑星破壊計画を発表したのだ。
まったく相手にしていない惑星政府に、警告だけはしようと、
ジークとSSSの仲間たちは、惑星ネクサスを訪れる。
だがその場所で、《ヒーロー》としての壮大な運命がジークを待ちうけていた。
ジークは仲間を――アニーを救えるか!?熱いスペースオペラ第3弾!
タイトル:星くず英雄伝⑩ 鏡像宇宙の英雄達(上)
著者名:新木伸
イラスト:平井久司
発売日:2014年10月3日発売
価格:本体620円+税
<あらすじ>
13年の時を超え、少年少女達の冒険が再び始まる――。
《ストーカー》種族との銀河大戦を切り抜け、銀河を救ったあと、
逃亡を続けていたジークであったが、惑星連合長官ケインの度重なる追跡に、ついに捕獲されてしまう。
《ヒーロー》としての力を失っていたジークは、「リハビリのため」と称して、
ヒーロー養成校に通わされるはめになる。
その養成校で、主席のセーラやキースらといった生徒たちに目をつけられながらも、
ジークは人生はじめての「普通の学園生活」を満喫していた。
だが修学旅行中に生徒全員を乗せた旅客船は遭難してしまう。
ジャングル惑星になんとか不時着を果たしたジークたちは、200人の少年少女たちを率いて、
助けが来ないまま、サバイバル生活をして逞しく生き延びていた。
しかし彼らはただ生き延びるばかりではなかった。
ジークたちは手作りで、なんと「宇宙船」を作りあげてしまった!
そして文明圏に帰還すべく、船出を果たしたのであった!
コーナー紹介
▼ ふつおたコーナー <メール募集中!>
番組の感想や、パーソナリティへの質問などなどその他なんでもお待ちしております!
▼ 現役JKしちゅえ部!
そんな4人にお題(シチュエーション)を与えて、現役JKなら、どうするのかを答えます!
例)
「LINEで、既読がついているのに、返事がない。どうする?」
「私も、もう歳だなと感じる瞬間とは?」
答えが、4人全員が同じだったら、オッケー!
5回連続で揃わなければ、罰ゲーム!!
▼ JK様ゲーム部!
王様=JK様のクジを引いた人は、1番から3番に、命令を下せる。
JK様からの命令の内容は、JKらしいもので。
▼ JK四文字クイズ部!
4人で正解を導き出すことはできるのか!?
例)
「関ヶ原の戦いで、勝利した東軍の総大将の名前は? 漢字四文字で書け!」
→答え『徳川家康』
次回10月3日(金)第13回のニコ生に子安秀明さん原作のライトノベル『ランス・アンド・マスクス』のコミカライズ化として
「ぽにマガ」で漫画『ランス・アンド・マスクス-インサイドプラス-』を連載中の美しすぎる漫画家「咲良」さんがゲストに登場!!
ただいま「咲良」さんへの質問や『ランス・アンド・マスクス-インサイドプラス-』を読んだ感想などをメールで大募集中です!
もちろんパーソナリティ宛のメールも随時募集中ですよ!
zenbu@onsen.agまたは、番組の投稿フォームから送ってください!
沢山のお便りお待ちしております!!
【作品紹介】
ランス・アンド・マスクス-インサイドプラス-
原作:子安秀明
漫画:咲良
人気ライトノベル「ランス・アンド・マスクス」の正統派コミカライズ始動、ぷりゅりゅ!
<あらすじ>
「騎士」として育てられた葉太郎は、広い屋敷で一人きりで暮らす真緒(まきお)と出会う。
「白い仮面の騎士・ナイトランサー」としての自分を隠し真緒との生活を始めた葉太郎だったが…。
<原作ライトノベル>
Lance N’ Masques
著者名:子安秀明
イラスト:茨乃
発売日:2013年12月3日発売
価格:本体620円+税
Lance N’ Masques②
著者名:子安秀明
イラスト:茨乃
発売日:2014年5月3日発売
価格:本体620円+税
Lance N’ Masques③
著者名:子安秀明
イラスト:茨乃
発売日:2014年10月3日発売
価格:本体620円+税
【関連リンク】
>>>ランス・アンド・マスクス公式サイト
>>>ニコニコ生放送はこちら
>>>メールはこちらから!