トップページ政治ニュース一覧民主 野田参院議員 やじを認め釈明
ニュース詳細

民主 野田参院議員 やじを認め釈明
10月8日 17時06分

民主 野田参院議員 やじを認め釈明
K10052386511_1410081713_1410081726.mp4

民主党の野田国義参議院議員は記者団に対し、7日の参議院予算委員会で、山谷国家公安委員長に対し、ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動を行う団体のメンバーと「ねんごろなのではないか」というやじを飛ばしたのは自分だとしたうえで、誤解を与えたことは申し訳ないと釈明しました。

7日の参議院予算委員会の基本的質疑で、山谷国家公安委員長が、ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動を行う団体のメンバーと過去に写真を撮っていたことを巡って質疑が行われていた際、委員会室の中から、山谷国家公安委員長に対し、「団体のメンバーとねんごろなのではないか」というやじが複数回飛びました。
これについて、民主党の野田国義参議院議員は、8日、記者団に対し、やじを飛ばしたのは自分であることを明らかにしました。
そのうえで、野田議員は「山谷大臣と団体との関係が親しいのではないかという意味で『ねんごろ』という表現をしたが、結果として誤解を与えたことは申し訳ないと思っている。今後の対応は党と相談して決めたい」と釈明しました。今回のやじを巡って、民主党は8日朝の参議院予算委員会の理事会で、重く受け止めているなどとして、各会派に陳謝しています。
菅官房長官は午後の記者会見で、「私は現場で聞いていたが、確か3回も言っていた。セクハラ発言の最たるものだったと思うし、女性の品格を著しく傷つける発言だと思う。やじを飛ばしたことを認めたのであれば、素直に謝罪したようがよろしいんじゃないかなと私は思う」と述べました。

自民党の吉田・参議院国会対策委員長は、民主党の榛葉・参議院国会対策委員長と会談し、「女性としての人格を中傷したような許し難きことだ。発言したのは民主党の野田国義参議院議員であると特定されており、野田氏本人が今後どう対応するかが重要だ」と述べました。
これに対し、民主党の榛葉氏は「不規則発言が出たのは誠に申し訳なかった」と述べました。

関連ニュース

k10015238651000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ