ノーベル賞なんだが、青色ダイオードについては他所がいくらでも報じているので、そっちを見て下さい。こちらは受賞を逃した韓国の話なんだが、なんで韓国や中国が永遠にノーベル賞をとれないのかというと、「教育」に対する考え方がオカシイからです。社会全体が、常に、カネになる、儲かる、そればかり考えているので、基礎研究が評価されない。ノーベル賞でも、科学系は主にそうした基礎研究に対して与えられるので、現世利益ばかり追求する中国・韓国は弱い。まぁ、日本だって、そんなに強いわけじゃないが。今年のノーベル医学生理学賞の有力候補者に挙げられていた 韓国系カナダ人のチャールス・リー(韓国名:イ・ジャンチョル)氏(45)が、惜しくも受賞を逃した。リー氏はゲノム研究で世界的に知られる米ジャクソン・ラボラトリー・ゲノム医学研究所の所長を務める そもそも教育体制、研究体制が出来てないので、みんな海外に流出してしまう。この韓国人の場合も、父親がやはり下っ端の技術者で、それで早い時期にカナダに移住した。自前でノーベル賞科学者を出せない構造になっているわけです。 <山本実生商店>鰻蒲焼 約105g×2 5980円 お得な3匹パックもあります 8480円 注文生産です。注文を受けた分は、その翌日、早朝5時から割かれ、焼かれます。蒲焼きは関東風です。一度焼いて、10分蒸して、タレを付けてまた焼く。タレ付けは三度ほどです。焼いたその日に真空パックに詰め、夕刻発送します。入金確認があってから鰻を割くので、ご了承下さい。パックごとお湯で温めるだけで、すぐに食べられます。なお、せっかくの三島の鰻なので、本物の山葵を付けました。山葵で食べる鰻というのも、一度試してみて下さい。 |
【朝鮮日報】超有力候補の韓国系科学者、ノーベル賞 惜しくも惜しくも受賞ならず∩#`Д´>'')、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。----------------------- ところで、中村氏と裁判やって恥かいた日亜なんだが、「日本人がノーベル賞を受賞したことは大変喜ばしい。とりわけ、受賞理由が中村氏を含む多くの日亜化学社員と企業努力によって実現した青色LEDであることは誇らしい」だそうで、ケンカ別れしなきゃ、今ごろもっと威張れたのに、渡すカネをケチって後世に恥を残しましたねw ----------------------- 文学賞と平和賞は、個人的な功績でも与えられるので、後進国でもとれます。アフリカの土人とか、いっぱい貰っている。犬作は平和賞くれるまでは死なないらしいw ゾンビ犬作w ----------------------- iPS細胞も、青色ダイオードも、その実用性の高さは凄いよね。iPS細胞は医療を大きく変えるだろうし、青色ダイオードは照明関係に革命をもたらす。消費電力が少なくなるだけじゃない、太陽光発電や、リチウム電池の発達とも相まって、「電気の来てない場所でも光をもたらす」事ができる。ちなみにリチウム電池の発明にも日本人が関わっているんだが、日本では山の中の急カーブの標識なんかが、太陽光発電とLEDでやっていたりするんだが、同じような仕組みで、砂漠の真ん中だろうが、南極や北極の氷の上だろうが、自前で発電し、照明くらいはまかなえる。とてつもなく実用的な発明なんだが、研究としては、ごく基本的な物です。 |
でも、ノーベル賞って、ダイナマイト発明しちゃったおっさんのぶっちゃけ反省ですよね。あんまり値打ちない気がします。
それって仮面ライダーはショッカーの改造人間だから値打ちが無いというようなもんやで。
>韓国系カナダ人のチャールス・リー(韓国名:イ・ジャンチョル)氏
あっちでもこっちでも、名前変えるんだねw
?リーとイはいっしょ?
どーでもいーやw
>犬作は平和賞くれるまでは死なないらしいw
いつまでわしは漬かってればいいのかw
by本人
白人社會からのシグナルとでも思へば別に。
> ぶっちゃけ反省
”値打”の問題では莫からうと。
値打を感ずる向きは知らぬが。
仮面ライダーは正義の味方だけど、現在のノーベル賞から正義を感じられない。。。
ノーベルナントカも支配ツールに過ぎぬだらうよ結局。
GM食品の安全性も、其れこそ温暖化に就いても。
一方で温暖化を完全無缺なる詐欺と斷じつゝ、無條件にノーベル賞を有難がる病理と。
>中村氏と裁判やって恥かいた日亜
ここって社員の休暇が多いことで一昔前は有名な会社でしたが
中村氏の裁判以降は同業他社との争いも随分あって
最近3年間では特許権の無効審判を最も受けた国内企業
として有名な会社になりましたね。
全くですなぁ。
ノーベル賞に値する発明が「2万円の報奨金」すんばらしい日亜!!
「中村修二」「青色発光ダイオード」で例の裁判やった人だとピンときました。会社はもう少し上手くやって囲っておけば・・とは思いますが、この人は会社に縛られて飼われるような器の人じゃないとも思っていました。
ちなみに安倍ちゃんは特許の帰属権を無条件に企業のものとする法改正をするから、今後は中村修二みたいな人が出てきて裁判やってみても難しいのかもね。
『Science』も『Nature』も文字通りにインフラなのである。社會を下支へする意味で。
同時に支配階級に依る支配を盤石ならしめる意味でも。
オボカタ博士に對する「バッシング」を云々する輩が身近にゐて往生してゐるのだが、さうした輩が Diploma Mill など知る筈も莫いと。早稻田が、更には日本社會全體が詐欺の片割れと見られる可能性、と云ふか既にある現實を認識出來ぬ殘念振りである。アカデミズムに對する價値を認めぬは勝手ではあるが、他方ノーベル賞などには興味津々で「國民國家」なる宗教を認識すらできぬ爲體でもある。
天氣豫報などはさうした阿呆共に依て作られてゐるのだ。眞に受けるのも同類に過ぎぬと。
技術者を中国辺りにヘッドハンティングさせないようにって考えかもしれないけど会社丸ごと買収するのはおkなんですかねえという気がせんでもないですw
数年前?
://hiraki.seesaa.net/article/144849141.html
3億の研究費を認めた社長と、その後の娘婿社長との間でいろいろっとあったようですな。
遺産がどうとかこうとか?
そんで、氏は日亜(娘婿社長)との裁判に拘ったとか・・・。
それやったら尚更中国でも韓国でも行くよwww
そこで特許の取り分決めた方が良いwww
既に同じような例でダメージ食らってるじゃんwww
発明者じゃなくて製造技術かなんかのヤツが辞めてwww
ホントバカなんじゃね?www
権利化されるのに3年掛かるし、その間に周辺特許を取られた挙句www先に商品化で先食いされれば終了だよwww
下痢壷とかカス公務員とかホントバカの高卒脳www
青色LEDの開発をして実証し会社に貢献した中村氏
んで研究所組織ができたんだけど
二代目社長が中村氏を外して開発から引き摺り降ろし外様にしようとした。
実績が出たから美味しい所を子飼い(イエスマン)で固め
最終的には開発現場から中村氏を排除するような動きになったのは経営者しての判断ミスだろ。
青色LEDは当初3~5名?で開発成功W
という信じられないような小規模で成し遂げた。
これって、中村氏が理論物理屋だけじゃなく機械設計&機械加工工作も出来る
(しかも化学反応炉)
万能タイプだったから始末に置けないwww
興亜みたいな中小電子部品屋の研究所で70~80人必要だとすれば
中村氏が50人分の価値ある研究作業をしたことになる。
100人分の仕事した&10年分以上の仕事を造ったといっても過言ではないwww
あっ!訂正 興亜じゃなく 日亜ですw失礼しました。
因みに参照したのは「怒りのブレークスルー」2001年ですた。
またまた訂正orz
「怒りのブレイクスルー」で集英社からです。