赤坂監督たん
この不適な張り付いた笑顔、そして人を煙に巻くような言動、もはや虚言壁。。。
このキャラクター性、、もはや赤坂郁乃=Aphex Twinが成り立つのではないか。。。
そんな、
感じて、、、
先日発売されましたAphex Twin13年ぶりの新譜、「Syro」素晴らしいですね。
これほど変わらずかのテンションのまま作り続けることが出来るのですね。。
これを機に好きな曲をピックアップしたいななんて思いましたが、
さすがに数が多くて絞りきれません。(それにみなさんも、言われなくったってとっくに各々お気に入りを嗜んでいることでしょうし。。)
なので私の季節ごとにふと聴きたくなるAphex、、を個人的に、勝手に、挙げてみたいと思います。
春
これが先輩の部屋で流れ始めた時Aphexの季節が始まりました。
これが流れたとき、こう、思ってもみないことって、知らんだけで結構周りにあるんだなあなんてばかみたいに感じました。
夏
同じく51/13から。
なんやかんやで一番聴いている曲かもしれません。特に言うことも無いばかばかしいだけの曲なのに、気付けば過ぎ去っていってしまう季節の中に涙を隠せないのは何故なのでしょう。。
秋
いうても彼の曲群は、聴くために、こちらの体調もそれなりに整えていないと目が回って戻したりしてしまうことも少なくありません。
しかしこの曲はオールタイムリピートでいつまでも聴いていたいです。。
冬
冬ならばこれはもう動かせません。うつくしい。
なんやかんやで比較的に耳なじみのよい曲ばかり並べてしまいましたが。。
彼の作品はもっともっと色々な顔があって、いつまでも止められませんね。
素晴らしいです。
(とってつけた彼女の話。。。
赤坂さんと善野さん。
このふたりって、もしかしてお揃いのネックレスとか付けてますよね。見間違いでなければですが。。)
コメント