痛快!明石家電視台【ぷいぷいコラボSP★ヤマヒロざこばリンゴ17人大集合】 2014.09.22

(ナレーション)このあと放送開始から15周年を迎えるMBS夕方の番組「ちちんぷいぷい」とのコラボスペシャル!まずは…。
お送りいたします。
ぜひお楽しみに。
・迎えに行くいうて?えっ?
(リンゴ)うそやん!この小細工やめようよ。
さんまが「ちちんぷいぷい」に初めて生出演!いやいや…。
(たむら)きたで。
太ったなぁ。
・きたよいきなりや。
はい太りました。
・見つけたよ。
いやいや…違います違います。
「ぷいぷい」始まって4か月の間太ったんです。
たむけんが力手ぇ抜いてね…。
(山本)それは間違いないです。
見たでしょ?今。
お前あれは。
(リンゴ)ダメ出しや出た。
ダメ出しや。
怖い怖い。
・ほんまほんま。
言うたって言うたって。
(たむら)言うたらあかんねん。
俺も一応こいつのねTKF…。
(たむら)TKF。
TKF。
(たむら)違うわ!なんや?高いキムチのファミリーって。
たむらけんじファミリー。
たむらけんじファミリー。
(山本)4時間になった「ぷいぷい」金曜日ご覧いただいていかがですか?ほんとに4時間見ててどうですかって
(たむら)あかんあかん…あかんあかん。
ユーモア入れてくださいよ。
そら皆よう頑張って面白いコーナーで…。
そして舞台は「明石家電視台」へ。
ということで今夜はぷいぷいメンバーがスタジオに大集合!生放送のウラ側を赤裸々トーク!なんで1時間西が出んねんいう気持ちはあるんじゃないですか?いやそれは構成の問題やと思う…。
何真面目に答えてるんですか。
(一同)あははっ!涙がだぁ〜っと…。
(一同)あははっ!「明石家電視台」×「ちちんぷいぷい」コラボスペシャル!
(豊崎)さあ毎日放送の夕方の顔「ちちんぷいぷい」がこの10月で番組開始から丸15年たちまして…。
(蛍原)そんなに?16年目に突入します。
(村上)いやいや…。
(宮迫)そらもう…。
(村上)わかってますから。
(宮迫)そんなとこ勝とうとします?
(蛍原)長いのはわかっております。
自慢するからやなぁ。
(宮迫)自慢ちゃいますよ。
(蛍原)一応報告というね。
「ぷいぷい」は16年目に突入しますということで今回は「ちちんぷいぷい」のメンバーにスタジオにお越しいただきまして「明石家電視台」だからこそぶっちゃけていれる番組の裏側ですとか明石家メンバーとのコラボレーションなどをたっぷりとお届けします。
(宮迫)ちなみに寛平さんとショージさんも出られてる…。
(寛平)はいお世話になってます。
ショージが水曜日で僕が金曜日に。
(たむら)ご意見番?まあ貧相なご意見番。
こら!毎日放送の社長は出てくれてるだけで貫禄が付くって…。
(蛍原)おるだけでいいと。
いやいや見てる方はおるのかいないのかわからないんですよ。
そういうことらしいんですけども。
(宮迫)中川家と重盛は「ちちんぷいぷい」は知ってる?
(礼二)僕らはもちろん知ってます。
(宮迫)重盛は知らんか。
(重盛)すみません知らないです。
見たことないです。
(礼二)見たことない…。
(村上)この番組やってるやん。
大阪来たときとか見ないのか?見たことないんです。
なんかこの「明石家」の忘年会で一回抽選で
(一同)あははっ!
(宮迫)残念や思うな。
(村上)あれは手に入れへんねん。
何か知らないからなんだ?これと思って。
(蛍原)「なんだ?これ」じゃないの。
(宮迫)ぽいすなアホ。
ほんとほんと。
正しい正しい。
(宮迫)正しくない。
(重盛)ハズレだと思って。
(宮迫)伴内さんはどうですか?
(松尾)僕西さんがなんかいろんな僕の兼用服を世界中へ行って…。
うわっ!
(松尾)うわっ!びっくりした!わあ〜びっくりした。
(宮迫)知ってはるでしょ?わあ〜びっくりした。
その襟何?それ。
これスクエアネックですね。
スクエアネック?
(村上)もうええやん。
あっ今日は7分袖。
ええっ!?
(村上)切っとるやないかおまえ。
(礼二)切ってますやん。
(剛)切ってますやん。
さあそれでは
(宮迫)どうぞ。
(村上)よっ!
(「ぷいぷい行進曲」)
(蛍原)ざこば師匠。
お願いします。
(リンゴ)おはようございます。
お願いします。
はい頼んます。
はいすみませんお願いします。
ざこばにいさんまで来ていただいてすみませんね。
何をおっしゃいますやら。
(蛍原)ありがとうございます。
ぜひ出てくれいうて…私断ったんやけど。
あっそうですか。

(一同)あははっ!
(礼二)大先輩ですよ。
(蛍原)大先輩。
あんたの師匠には緊張せぇへんねんで。
そやけどあんたには緊張する。
(たむら)弟子の方に緊張してる。
うちの師匠とものすごく仲がよくってそやから俺が弟子っ子のときからお世話になってる…。
(ざこば)そやけどあんたがビュ〜ン抜いていったからな。
(一同)あははっ!違う競技です違う競技。
(ざこば)いやいや…。
最初はおんなじ競技やったやんかそやけど途中からビャ〜ン!
(蛍原)違う競技になった。
これやられんのいちばん嫌いやねん。
(一同)あははっ!
(ざこば)文珍…文珍な。
ほんで鶴瓶や。
(一同)あははっ!そんな「バーンいった」じゃないんですよ。
(宮迫)「バーン」ってやめてください。
さあ前列はまあ濃いメンバーですね。
(蛍原)ほんまや。
(宮迫)キャラクターが交通渋滞起こしてますからね。
これもう渋滞事故やねこれは。
ピーコさんも今日わざわざこれのために来ていただいたんだ。
そうです。
なんで呼ばれたかわかんないけどさんまさんが来るっていうので来た。
さんまが来るから来てあげようということで…。
(宮迫)さっきお伺いしたらピーコさんあと4か月で70歳になられる…。
(一同)ええ〜!
(宮迫)お若いなぁ。
70迎えたらどういうふうになんの?
(ピーコ)変わんないわよ。
変わんないの?カマっていう表現はできないでしょ?もう。
どうして?70やもん。
70になったらやかんにでもなる…。
(一同)あはははっ!ハゲになんなきゃいけない。
ヤマヒロになんなきゃいけない。
ヤマヒロって…ヤマヒロさん…。
うわっ!いやいや…今ここに座ってました。
(宮迫)いましたよ。
さっきからずっと座ってますから。
うわっすごいなぁ。
(リンゴ)今日あれですよ。
今日この番組のためにちゃんと髪の毛カット行ってる。
昨日行ってきましたちゃんと。
短く切り過ぎて
(一同)あははっ!いやいや…。
(宮迫)すごいですね。
ほとんどもう骨見えてますもんね。
(一同)あははっ!ギリギリまでやって…。
2週間に1回切ってますから。
(宮迫)頭蓋骨…。
ほな削ってもらうことになるんだ今度から散髪は。
頭蓋骨見えてきたら削るはめになるんだ。
(宮迫)さんまさんちなみにほかのメンバーはご存じですか?いえいえ…松本はもちろん知ってますけど遠山さんもそらもう現役時代は知ってます。
あとのメンバーの人は…あっあいつは知ってるけどもね。
(一同)あはははっ!私奈良県出身の中野雅至です。
あいつ…あいつちゃうのか?「吉本」の芸人の。
(リンゴ)くまだまさしちゃいます。
(一同)あははっ!
(宮迫)違いますよ。
くまだまさしじゃないです。
(リンゴ)パンパカパンとかやりませんよ。
大学の先生ですから。
くまだそっくりやな。
(中野)「まさし」は「まさし」なんですけど「くまだ」ではない。
「雅至」だ!
(宮迫)たまたま。
中野です。
くまだ知ってるなぁと思った…。
(蛍原)くまだまさしじゃないです。
(宮迫)スーツ着ませんから。
偉い先生なんですか。
はあ〜。
ひとつよろしくお願いします。
(宮迫)そして廣田さん。
(廣田)よろしくお願いします。
(宮迫)トランポリンのね。
えっおれインタビューしたよね?昔オリンピックの前に。
それがねマイナー競技がゆえにさんまさんには来ていただけなかったんです。
えっいやいや…。
(蛍原)行ったんですか?さんまさん。
(宮迫)行きましたね?廣田さん行きましたね?
(礼二)しましたね?しましたね?
(一同)あははっ!
(村上)「してない」言うてるから。
「しました」って言うてください。
してなくても「しました」って言うてください。
いやいやほんまのことを答えていただいていいんですよ。
(宮迫)そうですよ。
(礼二)でも…。
(宮迫)ホンマはアカン。
(一同)あははっ!
(剛)ホンマはアカンねんで。
こういう番組です。
(宮迫)申し訳ございません。
さんまさんの言うことしか聞いちゃいけないの?恐ろしい。
あんたどういう生活してるの?
(たむら)怒ってますよ。
(宮迫)さあいきましょうか。
では最初の企画にまいります。
こちらです。
(宮迫)はいこのコーナー。
パチパチ…
(拍手)
(宮迫)このコーナーは?「ちちんぷいぷい」に「今日のダレ?WHOAREYOU?」という今話題の人を紹介するコーナーがあるんですけども…。
この「ちちんぷいぷい」で。
そうなんです。
今回はゲストの皆さんと「ちちんぷいぷい」という番組の関係を知るべく「私こんなぷいぷいメンバーです」ということを書いていただきましたのでそちらを見ていきましょう。
こちらです。
(蛍原)はい。
(宮迫)さあさあいろいろございますけどもさんまさん気になるのはございますでしょうか?「新入りなのでみんなが厳しい!」っていうのは…。
(山本)これは僕ですね。
あっそうか逆に。
まだ半年なので。
(宮迫)ああ〜そうか。
そうかそうか。
この4月からですからね。
(宮迫)アナウンサー歴は30年ですけどこの番組では…。
(宮迫)「ちちんぷいぷい」に関して。
斜めでこうやって見たら向こうもハゲてるから
(宮迫)「女と男」ハゲになる…。
(一同)あははっ!ビンゴリーチ。
(宮迫)「ビンゴリーチ」言うてる場合ちゃう。
みんなが厳しいってどういうことですか?ほんとはみんな優しいんですけれどたまにその…スタッフとか一回とちるとギャラからマイナス2万円とかですね…。
ギャグで…。
(山本)言われるんですけどたまにCM中に例えば月亭八光君とかなるみちゃんとかがマジな顔して「マイナス2万やぞ」と…。
あのへんのベテランが脅かすんだ。
(山本)ええ。
それも冗談なんでしょうけれどもこっちはズキズキズキズキ…2回とちったら4万円…。
気ぃ遣ってるのにねぇ。
そらまあプロデューサーが太っててメガネかけてる人が好きなプロデューサーなんで…。
(リンゴ)違う違う!たまたまです。
そうやってお前。
(リンゴ)それ何を見てそんなん言ってはるんですか?
(宮迫)そんなビジュアルで仕事選びはる…。
ほんまになあ?ショージ。
(村上)金曜日言うてました特に。
ほんまに多いのよ太っててメガネかけた人が…。
金曜日のレギュラーが石田さんとトミーズの健ちゃん太っててメガネかけてる…。
ほんで要するにロケとか行くやんか。
その先の
(一同)あはははっ!
(たむら)たまたまですやん。
(山本)たまたま。
たまたま?でヤマヒロさんになったんかないう話してたんです。
僕も太りましたからねぇ。
太ってるから。
だから西さんから代わって…西さんが6時のニュースに行ったのか。
(山本)2時台は今も「ぷいぷい」西さんも出てます。
1時間だけでしょ?
(村上)よう見てるわ。
(蛍原)よう細かく見てる…。
(礼二)詳しい詳しい。
(宮迫)ほんま詳しい。
でもいろいろとそんなことないです。
やりやすいですよ。
仲いいんですか?
(山本)仲いいですよ。
(リンゴ)私らもちょっと聞いときたいぐらいの感じ…正味なとこは。
(たむら)全部やりたいでしょ?えっ何が?何が?
(たむら)もうね4時間全部。
なんで1時間西が出んねんっていう気持ちはあるんじゃないですか?全然ないです。
それは…。
ねえなにを真面目に答えてる…。
(たむら)もういい言うたら。
いやそんなことないです。
やりづらいのトークで発進していいでしょ?
(山本)またこのあと西君来るんでそのとき言わしてもらいます。
(宮迫)ぶっちゃけ毛根の量どっちが勝ってるんすか?あっそれ向こうです。
お前シャンプーあげろよ。
(宮迫)シャンプー…え〜っとすみません…。
(一同)あははっ!
(蛍原)手遅れなことないやろ。
(たむら)「スカルプD」あるやろ。
(蛍原)手遅れやないねん。
(宮迫)頭塗ってもただ垂れて終わりですもん。
(たむら)それまでにこうするわ。
ねえ?「ねえ?」言うてるんですけど一番厳しいん実はあの男…。
そんなことないよ。
お前人に厳しくできる立場かお前は!ほら…そんなことない…。
(山本)「ぷいぷい」歴8年って書いてますよね?でこれまでの「ぷいぷい」の思い出をよくみんなで語り合ったりするときあるじゃないですかあのときこうやったなこのときこうやったなって…。
で僕もそれに何気に参加してたら黙〜ってこっちを「お前その時代知らんやろ」っていう顔して見てるときがあるんです。
(蛍原)そういうとこあるんですたむけんは。
(一同)ええ〜!いやでもななんかほんまにずっとおったみたいに「へえ〜」みたいな…こうやって入るから気になるから「いや入ってませんやん」っていう顔を僕はするんですよ。
そういうことしただけでもピリピリしてんねんからやな気にするよね?そんなことになるわけや。
(ピーコ)さんまちゃんは人と人とが仲悪いのが好きなのよ。
(一同)あははっ!だから…。
(拍手)長いこと仲悪い時代もありました。
(一同)あはははっ!俺ね10年ぐらい前やったかなメイク室でピーコさんと会うたのよ。
ほんでばったり会うて久しぶりやったから「どうもおすぎさん久しぶりです」って間違ってしまったの。
そしたら「ピーコよ!」って言うて。
(一同)あははっ!「そうそうピーコ」って言うてんけど。
(一同)あははっ!
(宮迫)大先輩。
ねえありましたよねぇ。
ありましたね。
いろいろあるんですよ。
だからあんまり人が仲よかったりするのを幸せと感じないのよ。
ねえ?さんまちゃん。
そのとおりほんとに。
そのまま仲悪いまま共演していただくと一番迫力あるやんかテレビ的には。
(リンゴ)私らメイク室でヤマヒロさんと西君がだいたいおんなじ時間ぐらいに入ってくるときに鏡越しでみんな見てますよなんの会話してんのか。
そやろねぇ。
(一同)へえ〜。
(リンゴ)今日「出身大学龍谷大学ですよね?あそこお東さんでしたっけ?」とかいう何気ない会話どうやって答えんねやろと…。
あれ聞いてたんですか?でメイクが手遅れになってんのか。
(リンゴ)そうやねん。
違うやろ!むっちゃやってんねんもうむっちゃやってんねん。
むっちゃやってんの?
(一同)あははっ!「だからずれてんねん」って。
むっちゃやってる。
(宮迫)さあ次いきますよ。
ショージさん気になるのありますか?
(村上)「看板コーナーやってます!!」って。
(宮迫)「看板コーナーやってます!!」これ誰でしょう?
(たむら)これ僕です。
(礼二)何?なんかやってた?
(村上)やってないやろ。
やってたいうのに。
やってますよ。
(礼二)えっ出てた?出てるわ!「学校に行こッ!」っていう高校に僕が行ってるんですよ。
それももう8年間ぐらいやってて。
あれ8年?300校ぐらい行ってるんですよ。
(一同)へえ〜。
会った高校生がもう1万人。
(たむら)ちょうどではないんですよ。
(宮迫)ちょうどやろ?ちょうどじゃないんです。
(村上)そこはどうでもええやん。
(宮迫)お前テレビでうそはアカンぞ。
約1万人。
テレビでうそアカンの?
(宮迫)全部うそかい!
(たむら)捕まえろ!捕まえろ!
(村上)ほとんど出られへん。
(宮迫)そんな会うてんねや。
そんな会うててほんでクラブとかにも行くんですけどオリンピック選手が何人か出たりとか。
(宮迫)後に…。
一番最初に会うた子とかもう25とかそんなんですからね。
それぐらいおっきくなってますから。
そういうのあるのよねちっちゃいときに。
うちはスキーのジャンプね今高梨さんっていう子が有名やけどあの子と違う人をターゲットにしてて後ろで映ってんのが高梨沙羅ちゃんやってん。
(一同)へえ〜!そういうのもあんねん。
だから有名人にもなるかもわかれへんなお前が会うた人が。
そうなんですよね。
ほんで面白いの?そのコーナーは。
めちゃめちゃおもろい!
(蛍原)ほんま?
(リンゴ)私一緒に出てますけどやめぇ!やめぇや!
(蛍原)普通は一番アカンで。
普通一番アカンで。
もうどっちかがええわおもろないかおもろいか。
(リンゴ)そうやろ?でも普通やねん。
(たむら)なんやねん!俺はええけど…。
ちゃう一生懸命やったらそれだけでええねん。
(礼二)でも…。
(礼二)ほんまはアカンねん。
(寛平)ほんまはアカンねん。
(礼二)ほんまはアカンねん。
(剛)ほんまはアカンねん。
剛お前偉そうに言うてくんな。
(一同)あははっ!
(たむら)パジャマ脱いでこい。
(剛)それ言うたらアカンって。
あの…落ち込みはるから。
(たむら)誰が?スタイリストさんが。
(一同)あははっ!
(宮迫)やめとけ。
松ちゃんとこのスタイリストは傷つかへんの?それ。
(一同)あははっ!
(村上)誰がこんなスタイリストさん…。
これは僕個人ですからね。
はい。
(村上)変質者のスタイリスト。
僕が買ってきましたんで選んで。
(ピーコ)松尾君だけさっき洋服の話したのね。
「あなたこれっていつもこの格好なの?」って聞いたの。
この番組のときだけこの格好してんだって。
それじゃないとさんまさんがいらってくんないから。
(礼二)「いらってくんない」…。
東京で着たらどえらいことになったんで。
一度東京で着てプロデューサーにもうウンコちびるぐらい怒られて。
(一同)あははっ!「なんでそんな衣装着てんだ!」いうて…おお。
「お前ほかの演者のトークが散るだろ!」とかいうて。
(一同)あははっ!
(松尾)しゃべってる後ろでチラチラこれが映るんですげぇ怒られたんですよ。
(ピーコ)1つアドバイスすると
(一同)あはははっ!
(宮迫)やめてください。
(村上)やれ!着けろ着けろ。
(寛平)言うてるから。
(村上)着けろ!着けろイヤリング。
イヤリング着けろ。
マジなトーンで…。
バランスよくなるんですか?そうするとそのお洋服が誰からも怒られないみたい。
だからなるだけおっきなのを…。
ピーコさんあれ触らなきゃ意味がないんです。
(一同)あははっ!普通に見えたらほんまの変態になりますから。
(一同)あははっ!
(たむら)ギリギリ。
(一同)あははっ!
(宮迫)さあ次いきましょうか。
(蛍原)じゃあ次は…。
(宮迫)寛平さん。
(寛平)「名前を間違えてしまう!」…これ誰?
(楠)はい。
僕です。
アナウンサーやろ?違うんです。
どうもはじめまして楠雄二朗と申します。
よろしくお願いいたします。
毎週木曜日の「昔の人は偉かった」というコーナーで河田直也アナウンサーと一緒におよそ20キロ歩くコーナーをさせていただいてます。
なんで立ってるの?
(一同)あははっ!
(宮迫)アナウンサーさんじゃないんです?アナウンサーじゃないんですか?はい。
(宮迫)全然わかんないですけど楠さんしゃべり口調でピーコさん側の方…。
(楠)いやいや違います違います。
(たむら)ピーコさん側?やめて!一緒にしないで!おんなじジャケットの色ですけど違います。
(宮迫)違うんですね。
くっすんと一緒にされたくない!
(宮迫)すみません…。
(ピーコ)くっすん!くっすん。
通称くっすんと呼ばれてましてで最初出させていただいたときにものすごい有名な方がたくさんいるじゃないですか。
ただ落語家さんとかの名前が僕の中ではついつい間違えてしまうんですね。
例えば
(一同)あははっ!南光にもやけど俺にも悪いやないか。
(楠)すみません。
(一同)あはははっ!往復悪いわ。
往復悪い。
(宮迫)例えでね。
(楠)すみませんでした。
黙っとったらわかれへんかったのになんでそんなこと急に言うねん?
(一同)あははっ!
(寛平)辛抱してください。
だんだん慣れてきたから俺も。
(リンゴ)なじんできた…。
なじんできたんや。
南光にいさんとざこばにいさん間違うのは微妙やわ。
(楠)でこれはなんかほんまにアカンねんなと思ってそれから絶対名前は間違えたらいけないと思ったんで…。
(ざこば)当たり前やん。
(リンゴ)すみませんお笑いの出じゃないんですよ。
もともと音楽番組とかやってるパーソナリティーなんです。
だからそれ真面目にしゃべってええねん。
(一同)
(礼二)ほんとはアカンねんで。
(楠)すみませんでした。
(一同)あははっ!
(礼二)ほんまはアカンねんで。
(たむら)ほんまはアカンねん。
(礼二)ええねんけどアカンねんで。
(一同)あははっ。
だからほんま間違うのはしゃあないけどもちゃんと仲のいい人と悪い人と考えて間違えよ。
いやいやほんとに。
いやいや…
(一同)あははっ!
(楠)すみませんでした。
以後気をつけます。
だんだんわかってきた。
(一同)あはははっ!こういうのあるんだ。
(宮迫)続きまして伴内さん。
僕「よう泣いた」っていうのちょっと気になるんで「よう泣いた」。
(ざこば)これ僕や。
(松尾)師匠。
ほんまなよう泣くんや。
あのねこれも有名なコーナーやねんけど夜の…なんやったかな?
(一同)「シンデレラ」。
(ざこば)間違うたらアカンねんで。
(一同)あははっ!いや間違うてもいいんですよ。
(一同)でもほんまはアカンねんで。
(拍手)
(たむら)ああ〜入りたい。
向こう入りたい。
(一同)あははっ!
(宮迫)楽しそうやろ?あるおじさんが夜にこう酔うてうろついてはるねんね夜シンデレラ。
でそのおじさんが月3000円のお小遣いやと。
それでちょびちょび崩しながら飲んでんねんひと月をって言いはったときに僕らたまにどっか呑みに行っても1日に何万って使うやんか。
それを3000円いうたら俺はなんて幸せなんやななんで感謝せぇへんねや…。
(一同)あははっ!
(リンゴ)もう今気持ちが…。
世間の人ってこんな人が多いんでしょうなと思ったらもう涙が出てくるわけやねん。
(蛍原)止まらない…。
(ピーコ)ねえそれって同情の涙でしょ?
(ざこば)同情の涙やなく自分がなんで感謝できないねん。
その人はその人やん立場。
自分はおかげさんでそんなことができるように…。
(一同)あははっ!
(蛍原)師匠なんで今泣くんですか?
(たむら)ああ〜泣いてる。
(蛍原)いや今は…。
それはな…。
わかりますよ。
(ざこば)わかるやろ?自分は今幸せやなと思えるやん。
それを思わんと生きてきたわけやんか。
それを見たときに…。
(ピーコ)今懺悔してんの?
(ざこば)懺悔です懺悔です。
感謝しましょうっていう…。
ああ〜涙もろくなってきてるでしょ?なってますね。
年を取っていくとね。
ほんとに涙もろくなるよね。
(リンゴ)「ちちんぷいぷい」で一番有名やったんは15分ぐらい夕日を映してずっと夕日が沈んでいくのをそれだけ撮ってるんです。
ほか何もない。
その夕日をずっと映してたらざこば師匠が泣いてそのとき司会してたさんが二人で泣いておっさん二人ががぁ〜泣いて夕日が落ちていくっていう。
(一同)あははっ!
(リンゴ)15分間ありましたよね。
(宮迫)シュールな…。
なんちゅう企画やねんそれ。
(一同)あははっ!
(ピーコ)でもあれよかったよね。
企画やないねん。
偶然そのええ夕日出てるよいうて撮ったわけ。
でず〜っと撮ってたらさんがこれちょっとの間ずっと映そうって言うてそれだけを15分から20分。
ほんならそこから飛行機がピュ〜っと飛んできたら涙がだぁ〜っと…。
(一同)あははっ!
(リンゴ)なんでやねん。
(蛍原)なんで涙出ますの?
(宮迫)きれいすぎて。
(蛍原)夕日に飛行機が…どういう…。
人生振り返って幸せだなという涙やねん。
(宮迫)そういうことなんですか。
びっくりした。
さあ次いきましょう。
(蛍原)剛は?
(剛)「アウトレットロケが超楽しい!」。
(宮迫)「アウトレットロケが超楽しい!」これ誰でしょうか?
(ピーコ)はい。
この番組でロケに行ってくださいっていう話があってそれはそこんとこきっと有名なアウトレットからそこで買い物をねたった1人の人のためにコーディネートすんの。
それを全部1人の人にあげるんだけど私アウトレットって行ったことがないんですよ自分では。
なんなの?こっそりした自慢は。
(一同)あははっ!どさくさ紛れの自慢。
ごめんなさい!
(一同)あははっ!
(ピーコ)わかってるの?ごめんなさい。
ほんとに…ほんとにごめんなさい。
(リンゴ)怖い怖い。
(ピーコ)だからアウトレットっていうとこが…だいたいアウトレットってとこは一流のブランドが出てるけど売れ残ったのとか…。
そうかそうか。
(ピーコ)サイズだけおっきなのが残っちゃったとか…。
去年のやつとか。
(ピーコ)そうそう。
そういうことがあるのでそんなにまあいいものがね…と思ったけどこれがねやってみて思ったんだけど自分では買わないんだけどものすごく安いのね。
毛皮なんかでも…毛皮のこういうストールなんかでも9000円とかですむの。
それがまたそういう…見てらっしゃる方がそれをしたらきれいになるかなと思ってやると楽しいのやってみたら。
(リンゴ)ピーコさんが全部アレンジしはるんですよ。
でそれ誰かわかれへんねんけどそれを気に入った人が応募してきてそれが3万も4万も来るんですよピーコさんがアレンジしたら。
(一同)ああ〜。
でもそやよなぁ。
ほんとは本人の写真あった方がやりやすいでしょ?コーディネートは。
どんな人が来るかわかんない。
ばあさんかもしれない…。
なるほどなるほど。
「ばあさん」じゃないや。
「おばあさん」だ…。
(たむら)「じいさん」ってやめて…。
せめて「ばあさん」言うてあげてください。
何「ばあさん」で笑てんねんな?あんたがじいさん。
(一同)あははっ!ごめんなさい!
(ピーコ)わかってるよね?はいわかってる。
(リンゴ)えっ何?それ。
その終わり何?
(たむら)今の何なんですか?
(宮迫)さあ礼二。
はい。
僕はこれ…。
15年も居る…。
(宮迫)誰でしょうか?
(リンゴ)私です。
(蛍原)リンゴねえさん。
この番組始まって15年なんですけど関西ではすごい認知されてると思うんですよ。
でもやってる方にしたら微妙に中身変わってるんですよ。
初め3時間で始まったんですよね。
ああ〜そうかそうか。
3時間番組やったんです。
ある日突然4時間になったんですよ。
今度やっぱり3時間にしますいうてまたなったんですよ。
戻った…おお。
(リンゴ)3時間になんねや…。
ほんでまたつい最近また4時間になりますいうてそんな自由な番組あります?
(一同)へえ〜!
(蛍原)そんな変わってるんですね。
これは要するに東京とかでは考えられへん。
(リンゴ)このあとの仕事ものすごい入れにくいんですよ伸びたり縮んだりするから。
そうかぁ。
(リンゴ)で出てるみんなも結構自由なんですよ。
トミーズの健ちゃん今日来てませんけど食べる試食のコーナー終わったら寝たりするんですよ。
(宮迫・蛍原)えっ?寝てもええの?
(たむら)寝たらあきません。
あきませんよ。
(リンゴ)でも注意せぇへんやろ?それも健ちゃんねこう寝るんじゃなくてこう寝るんですよ。
(宮迫)がっつりですやん。
(礼二)深いな。
(宮迫)一回楽屋でやってるときにたまたま健さんが紹介された瞬間に
(一同)あははっ!
(蛍原)なんか言うてほしい…。
(宮迫)びっくりして。
(宮迫)まんきんで「健ちゃんパウダー!」。
(たむら)あれはもう健さんのギャグじゃなくて僕らはあれ息やと思ってるんですよ。
(宮迫)息?呼吸してはるだけやから何も僕ら言わないです。
(リンゴ)あれで終わりやねん。
触ったれよ。
俺結構触ってるでお前のなんてお前。
触ったれよオフぎみでもええからぐらいでええねや。
(たむら)触ってるうちに入ります?それだけでもええね?「健ちゃんパウダー!」。
「パウダーって」ぐらいで。
いいんですか?ええよ。
(ざこば)それ毎週言われたら触られへんよな?
(たむら)そうなんです。
(蛍原)師匠毎週やったら。
(たむら)毎週やるんですよ。
(リンゴ)ほんま自由よね?
(たむら)でも一番自由はリンゴねえさんですよ。
えっなんで?
(たむら)僕コマーシャル中とかもうドキドキ…。
VTR中とかでもワイプ抜いてたりもするやんか。
もちろんな。
ワイプ中もね「ねえさんそれ聞こえたらヤバいです」みたいなこと結構言いはるんですよ。
一回なんかどう見てもヅラの人やってん。
でその人がなんか「国はもっと国民のことを気に掛けてくれなアカン。
もっと気にしてくれ」って言うたら「あんた頭気にしなさい」とかね。
(一同)あははっ!
(たむら)それを僕に言うてくるから。
(リンゴ)後輩やから返事してくれるから。
僕も共犯みたいになりますやん。
お前も「学校に行こッ!」かあっこのコーナーのお前のCM中俺ずっとモニターで見とったけどやな偉そうにメイクさん入れてやななんか飲み物飲んでたよな。
(礼二)嫌いやそれ。
そういうの嫌いよ。
アカンで。
(観客たち)ええ〜!
(たむら)飲み物飲んで…さんまさん。
ここに置いててポケットに手ぇ突っ込んでメイクさん入れてやなすみませんとも言わずにやなこう飲んどったあれはなんや?
(一同)あははっ!
(リンゴ)そういうことか。
(蛍原)えっ?えっ?それは…。
うん。
(蛍原)「うん」って…。
それやそれ。
(一同)あははっ!
(剛)さすがですね。
(村上)先生腐ったもん…。
誰が腐ったもんや。
(一同)あははっ!何言うてんの?
(蛍原)あとありますねぇ。
「スタジオの回し方が分からない」。
(河野)はい。
(たむら)プリマ旦那です。
回し方ってお前ら回さんでもええやん。
コーナーがあるんですよ僕たちだけがさせていただいてる。
ざこば師匠と同じ曜日なんですけどやっぱりざこば師匠ちょっと恐いんすよねまだ全然僕らからしたら。
(ざこば)つまり俺があんたらのコーナーを回してないっていうこと?
(野村)違う違う…。
そういうことですよ。
ざこばお前回せよと…。
(ざこば)えらいすんません。
(野村)師匠やめてください。
(ざこば)西川きよしです。
(一同)あははっ!
(たむら)何で師匠謝るんですか?あんまり似てないしほいで。
(一同)あははっ!そうや似てない。
(たむら)緊張すんねんなぁ。
(野村)理由があるんですよ。
(河野)僕らコーナーで「プリマ旦那の若旦那21」というコーナーがありまして京都の老舗の若旦那の方を探すっていうコーナーなんですよ。
そうかそうかおおおお。
(河野)である日スタジオにプレゼントで京都の湯豆腐を持っていった時に試食していただくんですけどざこば師匠がカメラ向いてないとこでぼそっとちっちゃい声でおお。
(河野)これはめちゃめちゃいいコメントやから言ってほしい思って「ざこば師匠どうですか?」って改めてもう一度言ってほしかったから言ったらざこば師匠が僕たちに向かって
(一同)あははっ!
(野村)僕らとしてはやっぱりすばらしいコメントなんではっきりと…。
(河野)そうですよ。
(野村)生放送ですし。
(宮迫)テレビ的にはね。
(村上)作っとるやろお前!夕日見て泣く人がそんなこと言うわけないやろ!
(一同)あははっ!
(野村)また嫌なんが「ちちんぷいぷい」スタッフさんが「ざこば師匠にもう一回振ってください」。
で怒られたらそのカンペ出したスタッフさんもすぅ〜って…。
そうですよ。
(蛍原)その時のVTRが…。
(河野)あるんですか?
(蛍原)見ましょ見ましょ。
(宮迫)こちら。
(河野)というわけでございまして21達成いたしました〜!ありがとうございます。
そしてスタジオの皆さんには「おかべ家」さんの湯豆腐を召し上がっていただきたいと思います。
何でこんなおいしいの?おいしいわぁ。
(河野)鰹節ですかこれ。
(なるみ)鰹のだしが効いてます?ざこば師匠いかがですか?
(河野)いやいや…。
聞いてないの?
(河野)いやいや…。
聞いておりました。
ざこば師匠しっかりと聞いておりました。
(礼二)こらアカン。
(村上)むっちゃ厳しいやん。
いやわかるやろ?いやこれはざこばにいさんこれはアカン。
あんな本番中「言うてるやろ?」って…。
なあ?
(野村)隣合わせなんで相方がほんまにマイク拾わへんぐらいの声で「へえ…」って言うたんです。
(河野)怖すぎて。
そうかそうか。
これはしゃあないな。
大先輩とそうして敬語のツッコミを覚えていくっていうことやねんけどね。
(蛍原)重盛は?
(村上)いやあのね…。
あっごめんなさい。
何?何?重盛の方が絶対おもしろいから。
(一同)あははっ!
(村上)いやええよ。
(一同)あははっ!
(宮迫)関係ないよ。
(村上)ヒザが悪いからあんまりおもしろくない。
(宮迫)重盛いきましょうか。
(重盛)はい「緊張がとれない」。
(宮迫)「緊張がとれない」どなた?
(中野)僕です。
あっくまだ!
(一同)あははっ!
(リンゴ)中野先生。
僕一応大学教員なんでこういう業界全然関係なくて…もう5年やってるんですけどやっぱり何年たっても緊張がとれないです。
もともとごっつい緊張する体質なんですけどますます緊張する…。
でこの「ちちんぷいぷい」って僕政治とか経済を話す立場なんでまったくそういう話題がないときあるんですよ。
なるほど。
4時間やってて触らへんの?そこ。
(中野)ひと言もなんにもしゃべらん日あるんですよ。
ず〜っとこうやってるんですよ。
でだんだんカメラさんがこっち来るからどこ映ってんのかなだんだん気になってきていろんなこと妄想してきてここら辺かな?あそこ?ここかなとかそうするとますます緊張が高まってそれがまた腹に来るんですよ。
ああ〜おなかに来るんだ。
でこれまたね屁かウンチかようわからん。
(一同)あははっ!
(中野)何か出てきてるなと思う…。
(宮迫)ちょっと待ってください。
中野さん
(一同)あははっ!
(宮迫)満を持して…。
座薬みたいな顔してほんま。
(一同)あははっ!だから胃腸に来る人いるよね緊張すると。
(村上)さんまさんは緊張がなくなったら終わりやとよく言いますね。
まあお笑い芸人はね。
お笑い芸人で緊張しないやつは絶対売れないからね。
ええ…緊張するやつしか売れてないんですよ見事に。
(宮迫)緊張はずっとしますね。
あっ宮迫。
(宮迫)僕もデビュー当時からネタする前とか今でこそ言えますけどちっちゃいビールポケットに入れてましたもん。
(一同)ええ〜!
(宮迫)ほんでトイレで飲んでから頭振ってからじゃないと出れなかったんです。
うそ!
(蛍原)吐いてましたねだから舞台前緊張で。
だから見事に売れてるやないのこれ。
(宮迫)いやいや…。
芸人ってのは皆そうや…。
(一同)あはははっ!あっそやこいつヒザ悪いのよ。
(一同)あはははっ!もう俺まで悔しい。
俺まで悔しい。
(宮迫)言うてる場合ちゃいます。
さあさあ「共演者の言葉に涙」というのは誰でしょうか?
(廣田)はい。
(宮迫)あら廣田さん。
もともと日本代表でトランポリンの競技をやっていたんですけどそれを引退してからもやっぱりあの…トランポリン競技って採点の競技だったので人からどういう評価を…。
ああ〜なるほど。
(廣田)もらうかとか…。
人生がずっと採点競技だったから。
(廣田)そうなんです。
十点満点出さなアカンとか本番は絶対完璧にきめなアカンとかっていうのが身に付いていて…。
へえ〜そういうもんなんだ。
(廣田)そうなんです。
引退してからもやっぱりそれが気になるんですよ。
なので本番例えば自分のコーナーとかやっていても今のよかったかなとか完璧にできたかなとかすごい気になってていろんなことで悩んでたときにピーコさんにお食事に連れてっていただくことになってそのときに掛けていただいた言葉でっていう言葉を頂いたんですけど。
「あんたらしく生きな」って…おおおおおばあちゃんが。
(一同)あははっ!
(礼二)おじいちゃん。
(リンゴ)おじいちゃんおじいちゃん。
おじいちゃんが…おお。
(廣田)なんかその言葉がすごいスッて入ってきて私らしくやったらいいんやってすごい解けたんですよいろんな呪縛が。
ああ〜そうか。
その道のあれやないから。
でもこの放送の世界って何が完璧かわからないじゃないですか。
(一同)あはははっ!
(リンゴ)さすが!さすが!
(たむら)すごいわ〜。
うん今日完璧今日。
(たむら)今日完璧。
「これで」?「これで」ちゃう。
失礼なお前。
「今日だけ」って言うてませんよ。
アホかお前。
甘やかすねん自分を。
50過ぎてから俺自分自身甘やかすねん。
(一同)あははっ!
(宮迫)ピーコさん自身はどういう気持ちでそのお言葉掛けられたんですか?ほんとに若くてねテレビでこういうコーナー持ったことなくって悩んでいたからあの…そういうときってご飯食べさせればすんじゃうことなのよ。
はあ〜。
(ピーコ)おいしいご飯食べたらすんじゃったのね。
さすがおばあちゃんやな。
(さんま・山本)おじいちゃん。
(一同)あははっ!
(一同)あははっ!
(たむら)でた「どっちでもいい」。
(リンゴ)どっちでもいいんや。
(たむら)はっきりしてほしいけど。
寛平&…。
ショージの…。
(2人)道案内しよッ!
(蛍原)ロザンがやってるんですね「道案内しよッ!」ってコーナー。
そうですよこれ僕らのコーナー。
ふだん僕らがやってるコーナーなんです。
何曜日にやってんの?
(菅・宇治原)火曜日です。
「ロザンの道案内しよッ!」ってもう6年やってるんですけど同じコーナーを。
(宇治原)「なんでや?」ってなんすか?人気やから。
それ僕が言うから。
それ僕の。
(礼二)あっごめんなさい。
(松尾)すみません。
僕の。
「例えば」ちゃうんです。
ないです。
(宇治原)大阪駅前で地図見てる方道迷ってる方に声かけてその人が行きたいとこまで道案内していくっていうコーナーなんですよ。
(蛍原)それを寛平さんとショージさんが今回やってきた…。
ロザンの…。
道案内しよッ!
(健・和田)イエイ!「ちちんぷいぷい」で毎週火曜日に放送中の「ロザンの道案内しよッ!」。
ロザンが大阪駅前で道に迷っている人に声をかけ目的地まで案内をするという企画。
あっはいありがとうございます。
(菅)道迷いました?
(菅)どこ行きたいんですか?
(菅)ああ〜全然案内しますよ。
来てください。
すみません。
(菅)いいねぇ。
(菅)あら〜いいねぇ!とこんな感じで進むこのVTRの見どころは目的地まで一緒に歩きその道中を楽しむこと!あははっ!そらそやろ。
学校は?短大。
なんてこと言うねん。
・あははっ!
(菅)Good…ええ〜good…なんて言ったらいいんかな?
(宇治原)あははっ!
(菅)Goodcommunication.
(宇治原)B’zか思った。
(菅)Goodcommunicationsister.
(宇治原)あははっ。
案内する人のパーソナルを広げたり外国人とのコミュニケーションや文化の違いを楽しむ。
(菅)ジャイアン!まさに行き当たりばったりの触れ合いを楽しむ関西ならではの人気長寿企画なんです。
(宮迫)そんなロザンの企画。
このロザンさんの人気企画「道案内しよッ!」を今回明石家メンバーでありぷいぷいファミリーでもある寛平さんとショージさんがやってきてくださいました。
まあ全部いけますんでね。
お前ら知らんで。
お前らのコーナーまで潰しに掛かりよる。
そんなことないよマジで。
(宮迫)本人的にはどうなんですか?
(寛平)難しいんかな思ったけど…。
意外とね。
簡単やった。
(村上)英語って意外と単語ってポンポン出るもんやなと。
なるほど。
(宮迫)ということは外国の方も。
ショージ流英語が出るわけだショージ英語が。
寛平…。
ショージの…。
(2人)道案内しよッ!
(村上)さあそれでは
(寛平)まあまあおお〜。
(スタッフ)あはははっ!特に根拠もなく自信満々で始まりましたがこの企画は迷ってる人も2人で探さないといけないので頑張ってくださいよ。
(村上)
(寛平)そうそうそう。
(村上)
(村上)お孫さん。
(村上)
(寛平)カールトン。
2人でリッツカールトンホテルへ行くおばあちゃんとお孫さん。
いろいろと興味深いお話が聞けそうなんですが…。
目的地までの道中を楽しむのがこの企画の醍醐味なんですが…。
(菅)一緒に行って。
ここ真っすぐ行ってあの信号渡るやん…。
寛平さんは・ありがとうございました。
ほなね。
あらら終わっちゃいました。
えっ?
(寛平)これ何?わからんわね。
(寛平)「トゥントゥン」…。
あははっ!
(村上)
(村上)やっぱり有名人やからしゃあないわ。
四角いビルのとこ間を左…。
「なんとかロッジ」って書いてますやんか。
(寛平)右っかわにあるわけ?
(村上)お気をつけて。
頑張ってください。
ありがとうございます。
(宇治原)連れていくんですって。
連れていくコーナーなんです。
その後も声はかけていくんですが…。
(寛平)Hellohello.Hi.
(村上)あははっ!
(村上)Hello.Howareyou?話は聞いてもらえても…。
(一同)あはははっ!
(村上)ほら変なこと言うからや。
2時間たってちゃんと案内できた組はなし。
いてるやん。
(村上)すみません。
(村上)どこに…。
第一ホテルです。
(寛平)第一ホテル。
・梅田…今さっきインターネット使って…。
(寛平)5〜6年話してないのに。
(村上)いいえ。
実はねにいさんだから僕今日「English」いうの買うてきとったんです。
(スタッフ)あははっ!
(寛平)これ…。
(村上)「English」いうの。
とかなんとか言ってると後ろから…。
(宮迫)うわっいっぱい来たな。
(村上)お友達?わあっ!あっあっ!中国。
(村上)中国。
どこに行きたいんですか?第一ホテルです。
一緒に行きましょうか。
友達いるんですが…。
(村上)友達?呼んで来て呼んで来て。
(宮迫)うわっいっぱい来たな。
(村上)お友達?わあっ!あっあっ!わあ〜!えっ?
(村上)ハ〜イ。
ハロー。
日本への留学経験がある周さんとその旦那さん。
これは
(村上)第一ホテル。
(村上)これはね
(周)あっそうですか。
ありがとう。
(村上)もう
(周)大阪はおいしいもの…。
(村上)あっ彼女やったら…。
(村上)タレントタレント。
(寛平)さんま。
(村上)知らない?明石家さんま。
(寛平)ああ〜知らんか。
(宮迫)いやいや…。
(一同)あははっ!ここで荷物を運んでいた寛平さんがあるものに気付きます。
(村上)大阪で買うんですって。
(村上)あっ。
(寛平)これ。
(周)中国でいちばん有名ですよ。
(村上・寛平)へえ〜。
(寛平)あれも?
(周)これも。
(村上)
(周)はい。
(寛平)あげるの?
(宮迫)いやいや…流されてるやん。
正直会話は盛り上がりませんでしたが…。
(村上)これ違うん?
(寛平)うんそれそれそれ。
一応目的地までは送ることができました。
(寛平)さよなら〜。
(村上)サイチェン。
(寛平)ええ〜と日本語での質問になぜか英語で返そうとする寛平さん。
(寛平)
(村上)兄さん…。
(寛平)トラブル…。
(村上)トラブルのところ。
(一同)あはははっ!ナイン…。
(周)9月。
(村上)9月。
(寛平)9月…。
バイバ〜イ。
(周)バイバ〜イ。
(寛平)Seeyouagain.あかんわ。
ごめんなさい。
(拍手)
(宮迫)なるほどね。
全然ですやん。
(宮迫)どうなんですかねぇ。
全然できてませんやん。
(宮迫)ロザンがすごいのかこの2人がポンコツすぎるのかどっちなんでしょうねこれ。
こっちがポンコツすぎる。
(村上)中国の人やから僕らをよう生かさへんというか…。
お前らが生かせアホ。
(一同)あははっ!
(宮迫)引き出してください。
(寛平)難しい。
(一同)あははっ!すごい困った。
(菅)向こうのキャラを引き出すコーナーなんで…。
(宇治原)英語まずね聞き取れないとダメなんで。
ヒアリングね。
「リッツカールトン」を「リッツトゥントゥン」みたいなああなってしまったらもう向こうが怖がるんです。
ああ〜。
(宇治原)だからなるほど。
ほんまにありがたいことにすごい人気で…。
(宇治原)6年やってますから関西ではやってるってことはわかってるんで。
ついにほんまに…。
はあ〜。
(菅)僕の真似して。
たぶん僕の真似で来てるから
(宇治原)最近ちっちゃいおじさんが大阪駅前で道案内勝手にやってることあるんで。
(一同)あははっ!
(菅)3人おる3人。
(村上)俺らはねやっぱりロザンのあのコーナーじゃなしに俺ら
(一同)あははっ!
(たむら)いやあかんあかん…。
(村上)キャラ的には。
結構激しいのあんねんから。
ものすごいのあるから剣道部行ったり柔道部行って投げられたりとか。
(宮迫)バレーボールとかもわざとちょっと開けて股間に当たるように仕向けてたもんな。
(たむら)ええねんええねん。
あれは神様がくれたプレゼントや。
(一同)あはははっ!コラボスペシャル第2弾は西アナウンサーも登場!
(宮迫)オープンカーを開けて髪の毛を持っていかれた…。
(一同)あはははっ!西さんとデートさせてもらう企画があったんです。
ありましたありました。
いっこもおもろなかったです。
集中砲火でどうなる?西アナ。
そして全日本や思ってました。
あははっ!
(一同)あははっ!
(たむら)何ヘラヘラして…。
さんまが親友・木田優夫投手の引退に花を添えるため石川県へ。
コーチ就任式そして試合の一部始終に完全密着!「明石家電視台」でしか見られない笑いと感動のドキュメント。
お楽しみに!2014/09/22(月) 23:53〜00:59
MBS毎日放送
痛快!明石家電視台[字]【ぷいぷいコラボSP★ヤマヒロざこばリンゴ17人大集合】

ちちんぷいぷいコラボ2週続けてOAスペシャル★「みんなダレ?Who are you?」「間寛平・村上ショージの道案内しよっ!」

詳細情報
お知らせ
MBSの情報ワイド番組「ちちんぷいぷい」の9月15日の生放送に乱入したさんま。放送後、メインパーソナリティーの山本浩之をはじめ、桂ざこば、ピーコ、ハイヒールリンゴ、たむらけんじら、総勢17人が「明石家電視台」の収録に参加。紹介コーナー「みんなダレ?」で番組でのエピソードを紹介するのをはじめ、ロザンが途中参加して「間寛平・村上ショージの道案内しよっ!」をお送りする。果たしてどんなコラボが展開する!?
番組内容
●「みんなダレ?Who are you?」…「私こんなメンバーです」を書いたパネルをもとに、ぷいぷいメンバーを紹介。「新入りなのでみんなが厳しい」「看板コーナーやってます」「よう泣いた」など爆笑トークが展開!
●火曜の人気コーナー「ロザンの道案内しよっ!」…大阪駅前で道に迷っている人を案内しながらトークを展開するというロケ企画に、寛平とショージが挑戦!自信満々でロケに臨んだベテラン2人だったが…
出演者
明石家さんま
間寛平 村上ショージ 松尾伴内
雨上がり決死隊 中川家 重盛さと美
【ゲスト】
山本浩之 桂ざこば ピーコ ハイヒールリンゴ たむらけんじ
ロザン 女と男 楠雄二朗 プリマ旦那
遠山奨志 中野雅至 廣田遥
松本麻衣子(MBSアナウンサー)
大吉洋平(MBSアナウンサー)
【アシスタント】
豊崎由里恵(MBSアナウンサー)
制作
▼番組HP
http://www.mbs.jp/akashiya/

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:629(0x0275)