おはようございます西川きよしでございます今週のおしゃべりあるき目ですは関西を飛び出しましてこちらへやって参りました「伊勢」ですご覧ください今週は「きよしオススメ超ゴージャズ旅」でございますゴージャズですよもうぜいたくする時はしましょうこの辺りには自信がありますさぁそれではスタートですみんなついてきよし!
(小寺)
今週は関西を飛び出して秋の伊勢志摩へ!
実はきよしさん伊勢志摩には仕事でたびたび来ていてかなり詳しいんだとか!
えーっ!!ウソでしょ!?
豪華・舟盛りにゴージャスカレーさらに絶景まで最高の伊勢志摩をご紹介します!
中でも今日は伊勢の王道スポットをきよしさんが巡ります!
まずは伊勢神宮へ
一般的に内宮へ参拝する人が多いのですが実は外宮から参拝するのが正式な順序なんです
外宮には僕はほんといいご縁を頂いてます内宮はもとよりですが外宮これで僕5度目ぐらいかなあぁ〜…この木漏れ日がなんともいえませんねこの…この歴史ほんとにこうしてお参りすると心が落ち着くんですねぇ
伊勢神宮の外宮はあらゆる産業の守り神
きよしさんも正宮で参拝です
あっカメラさんここから先はカメラは入れないんですすいません1人で行って参りますこれからもすばらしいご縁がありますようにおしゃべりあるき目ですよろしくお願い致します
(賽銭を投げ入れる音)
神さまにお参りを済ませたら次はおいしいものを探しに行きます!
スッとしましたアイタッ!こんにちはこんにちはこんにちは
(一同拍手)ここでこんなに拍手もうたん初めてどうもうわぁ〜いつも家族でお世話に…いっつも…びっくりした僕もびっくりした先生今日は?ちょっとお参りに先生は?関西のあまから手帖という食べ物の雑誌の…自己紹介してもらうほうがよろしいわ編集に携わっておりまして関西の食べ物を全国に広げるため頑張っておりますさすが伊勢ですね伊勢神宮へ来たらこういう方とお会いができるこのおかげ横丁っていうのは…この参道をいわゆる活性化しようということで名物をいろいろ並べられて皆さんにほんとに伊勢のね…おかげやとということで作られたとこですね
伊勢の人々は昔から暮らしのすべてが神さまのおかげと感謝してきました
そこから名付けられたおかげ横丁は江戸時代から明治初期の伊勢の街並みが再現されています
年間400万人以上もの人々が訪れる人気観光スポットなんです
こんにちはこんにちはうれしい〜どちらから?九州から来たまぁうれしい!九州どちらですか?奥さまはどちらのほうから?うわぁ!札幌と北九州こんにちはどちらからですか?埼玉奥さまと?ええ福を招くへぇ〜こんにちはお邪魔しま〜す
こちらは招き猫の専門店
全国の作家さんなどから集めたという招き猫は定番のものからここにしかない珍しいものまでいろいろそろいます
えっ!?1000種類以上すごいのありますねお嬢さんすいません「162,000円」すごいですねこうなったら美術品ですね
お店で一番高いこちらの招き猫はお値段なんと41万円!
でも記念やから何か1つせっかく寄せて頂いて…右手がお金招きで左手がお人招きになりますのでいやぁそら両方買わないかんでしょう
実は手の挙げ方だけでなく白色は福招き・赤色は長寿招き・黒色は厄除けなど招き猫の色によってもそれぞれ意味が違っているんです
きよしさん右手と左手を挙げた白い招き猫ストラップをお買い上げ
お金も人も招かれてくるといいですね〜
こんにちはいいにおいがしてますねえっ…よかったら食べてみてくださいいいんですかご試食さして頂いておいしいね酒のさかなにもなりますなあの…
任せてくださいきよしさん!
実は「さめのたれ」は古来より伊勢神宮では大きなお祭りに欠かせないお供え物の1つ
伊勢の家庭でも昔からごく日常的に食べられているものなんです
そうですかいい勉強になりましたありがとうございます皆さん来た人も知らんのちゃいますか?おかげ横丁へ来たらねおいしいお肉があるんですお肉がここここ…ここ!きよしさ〜んきよし師匠えっ?おいしいものを食べようとあっ新しいギャグやな
おいしいお肉があると聞いて私たちレギュラーメンバーも合流
ほら見てごらんうわうわうわ…おいしそう!100g1620円主婦の感覚でどう…手が出ないですよじゃあこの辺食べたいですね食べたいわ師匠
きよしさんオススメの豚捨ではやわらかい肉質で有名な三重の名産・伊勢肉が頂けるんです!
早速おいしいお肉が頂ける…と思ったんですが?
ここに来るたびに買うんだわコロッケ?ここのご主人でも従業員でもない方がよ「ここのコロッケは1回食べてごらんなさい」って言ってくれてるんやからこれ食べてから100g1600円のねまずはコロッケで
国産黒毛和牛を使った豚捨の「コロッケ」はおかげ横丁の名物!
ジャガイモのモチモチ感と高温のラードで揚げたサクサク感がたまらないんです!
ありがとうございますじゃあこれ1つやで1つを?最初はグーじゃんけんほい!もう!なんでそんな弱いんですか最初はグーじゃんけいほい!アハハハ…師匠すいませんうわぁいただきま〜す早く食べなさい!あぁ…なんやのその「あぁ…」ってどこも触ってないのにアハハハ…甘くてすごく細かくてジャガイモがコロッケはね歩きながら食べんのが最高よじゃなくてあれあれ私たち有休をわざわざ取ってこれをおごってもらおうと思って来たんです分かりました任しなさい切れるところは切れるよ金払うのはヘレンや
(一同笑い)
このあと伊勢肉を使ったぜいたくなすきやきが登場!
豚捨の2階にあるお食事処で伊勢肉を使った名物のすきやきが頂けるんです!
来た来た来た来た!よっ!うわっ!ありがとうございますきれいなお肉!ウソみたい見てみカメラさんも食べたことないから震えてるで
(一同笑い)
お肉を食べる前にきよしさん1つ気になることが…
豚捨はどういう意味なんでしょうか?言い伝えがあるわけですね「ほんとは」?違うんかいなちょっと待ってくださいよ豚なんかに負けてたまるかいと豚捨てやと…
(一同笑い)真面目に聞いとったのにほんまに
豚捨の由来はさておき伊勢肉のすきやきは絶品!
三重県産の濃い口しょうゆで味付けした割り下が伊勢肉の甘みと絡まって絶妙なんです!
いただきま〜すいただきま〜すうぅ!うぅ!う〜ん…やわらかい〜…やっぱり味付けねっ甘すぎもせずもちろん辛すぎもせずこのやわらかいこと…うまいなぁこんなん食べたん初めてこれぐらい食べたら結構おなかいっぱいなんです女性ってこれ3枚僕やってくれます?そんなことないよまだまだいけますけどまだまだ
お肉があまりにおいしくて僅か15分で完食!
いよいよプレゼントのコーナーですよそうですねここは!いつもじゃんけんを最後に致しましてテレビをご覧の皆さんに今日でしたら例えばお肉をプレゼントして頂きたいんですがアハハハハ…ですよね?ベタネタって!何返してええか分かれへんいかがでしょうか?それうぉ〜男前!やった!珠代ちゃん名誉挽回でいけやあかん!あきませんって師匠ほんまにあかんって女ですから最初はグーじゃんけんほい!よっしゃー!よっしゃー!やりました〜!やったぜ!やったぜ!チーン!チーン!
(一同笑い)
視聴者プレゼントの合言葉は番組の最後に!
時々無性に食べたくなる味やねこれお店では買えない通販限定ですよ
うまい・やすい・はやいで愛され続ける野家の「牛丼」
1899年東京・日本橋で創業
100年以上の歴史を誇ります
変わらぬ味を自宅で手軽に楽しめる「野家冷凍ミニ牛丼の具30食セット」通販限定の商品です
無性に食べたくなる時ありますよねいまだにありますよねでもなかなか女子1人で入るには勇気がいったりして今日は野家の安藤さんにお越し頂いておりますどうぞよろしくお願いします!安藤さんだ
(安藤)大体お茶碗1杯分ですので女性や高齢の方食べやすいサイズなっておりますお子さんにもいいですしね
(安藤)そうですね説明はいいから食べましょうはい
作り方は簡単!凍った「冷凍ミニ牛丼の具」を電子レンジに入れ600Wで1分45秒加熱します
しかもこの「ミニ牛丼の具」今回から温め方法が電子レンジでも湯せんでもどちらもできるようになったんです湯せんだとたくさん一度にねできますもんねよかった5食分ぐらいいけますよ
(電子レンジのアラーム)完成しました
(安藤)あとはかけるだけですねうわうわうわ…ずるい!つゆだくじゃんかよこれ頂きましょうありゃりゃうんう〜んう〜ん!うんう〜ん!うんうんうん!
珠代さんにとっても思い出の味・野家の「牛丼」
おいしさの秘密は材料へのこだわりと製法!
牛肉にこだわり赤身と脂身のバランスがいい厳選した部位を使用
加熱した時にちょうど良いやわらかさになるよう厚みも計算されています
また糖度の高い玉ネギを季節に応じて各地から取り寄せています
味の決め手は野家秘伝のタレ
隠し味はなんと白ワイン
ちょっとおなかがすいた時にご飯のもうひと品に…
ミニサイズだからいつでも気軽に野家の味が楽しめます
(安藤)カレー入れて頂いてもおいしいですしこれを使って肉じゃがとかそういった家庭料理もできます
(たなべ)そして今回は肉うどんを用意しました〜えっ素うどんに入れるんですか?
(たなべ)そうですようわぁおいしそう頂こううん!
続いては「牛丼」を使ってホットドッグ風に…
挟んじゃったんですか?
(たなべ)はいう〜ん!
(安藤)ほかにもですね牛肉サラダや和風パスタなど大変おいしいです合いそう合いそうそれではお値段の発表ですこちら「野家冷凍ミニ牛丼の具」は30食のセットでお値段消費税込みで7,180円です安い!さらに今回は「牛丼」に合うようにこだわってブレンドした野家特製の唐辛子を1本サービス致しますお店にあるやつですか?そうですうれしいほんとにうれしい野家の「冷凍ミニ牛丼の具」
野家の店頭では買えない通販限定のミニサイズ
電子レンジにも湯せんにも対応しています
女性やご年配の方にも食べやすい適量サイズのお茶碗1杯分
さまざまな食べ方ができるのでご飯のレパートリーもひろがります
さらに個別パッケージなので冷凍庫の整理も楽々
野家特製の唐辛子を1本付けて…
その息子・陳建太郎
珠代さん!小寺さん!是非僕らの作った麻婆豆腐とエビチリ召し上がってみてください
今回は陳親子による中華料理って家では難しいよねだからどうしてもおいしい中華料理は外でってなっちゃいますねでも今日はプロの味しかもあの陳親子の味ですよ
まずは陳建一の代表料理「陳麻婆豆腐」その味の秘密は?
一番大事なのはねやっぱねお豆腐をゆでること大事だからこれをまずやっていきましょうこのね豆板醤を入れます3年もんの大豆だねこれね今日は私プロデュースする麻婆豆腐だから
(建一)プルプル!これを優しく入れよう
調味料で味を調えとろみをつけていきます
(建一)これがね結構家庭ではなかなかできないんだよ
四川飯店陳建一の技術が詰まった「陳麻婆豆腐」が完成
続いては陳親子がふだん食べているという「おうち麻婆豆腐」
こちらもゆでた豆腐を使うのですが最大の特長は…
(建太郎)味付け山椒は入らないんですすごく食べやすく…はいこれで完成
程よく崩れた豆腐が絶妙な食感を生み出します!
ねぇお父さんと息子さんの全然色が違うよねほんとにねお店の味わわっピリ辛であとからさんしょうがね
(たなべ)続きまして陳建太郎さんの「おうち麻婆豆腐」ですうん!ねぇこれもね
しかもこれは冷凍の麻婆豆腐を湯せんで温めただけなんですよ
これだけではありませんさらにみんな大好きやったー!やったー!
陳建一プロデュース「大エビチリ」
大きなエビをふんだんに使いプリプリの食感に!
(建一)色のきれいなトウバンジャンねトマトケチャップ香りが出てねエビチリの香りがしてきますこのねエビにこのタレが今から絡まるわけだからね溶き卵より香ばしくまろやかになる今からこのタレを焼いてくのだから香ばしくておいしいの
ピリ辛だけどまろやか大きなエビがうれしいひと皿です
いただきますう〜んでやっぱり卵がいい仕事してるそうですね
続いて陳建太郎の「おかずエビチリ」
エビのほかにたけのことズッキーニを加えることで野菜のうまみと食感をプラス!
ちょっとタレを多くしてるんだね
もちろんこちらも溶き卵を加えて仕上げたひと皿
まさにごはんのおかずにピッタリなエビチリです
う〜ん新しい味食感も含め今まで味わったことのないエビチリではありますよねタレごと全部ごはんにかけて全部食べたい!さぁこの味をご家庭で簡単に食べられるのがこちらの陳建一&陳建太郎「本格中華セット」陳建一さんプロデュースのセットは「陳麻婆豆腐」と「大エビチリ」に加えてしっかりとした肉感の「貝柱入り焼売」がそれぞれ2袋ずつになりますそして建太郎さんプロデュースのセットは「おうち麻婆豆腐」と「おかずエビチリ」にふんわり食感の「豆腐焼売」を合わせたセットになりますこちらもそれぞれ2袋ずつ入っていますよどちらのセットもお値段消費税込みの4,980円ですこんなん食べに行ったら高いよ
さらに親子両方のセットを合わせると特製の「杏仁豆腐」が1袋付いて1,980円お得なお値段税込み7,980円です!
セットがあれば迷う必要ありませんねぜ〜んぶ頂けますもんセットで買って頂きたいですお買い得だし
陳親子による
麻婆豆腐・エビチリ・焼売の3品を冷凍でお届け
温めるだけでプロの味が簡単に楽しめます!
食べ比べができる「陳親子セット」は「杏仁豆腐」が付いて
今日の視聴者プレゼントは伊勢肉600g1万円相当を2名様に!
こんだけスタッフおりますのに
(一同笑い)あのまだ元気で生きてますんで拝んどきって…ヘヘヘ…ありがとうございます2014/09/22(月) 10:53〜11:30
ABCテレビ1
西川きよしの おしゃべりあるき目です[デ][字]スペシャルウィーク!伊勢志摩の旅
西川きよしが毎週テーマにもとづいて、すごいモノや人を訪れます▽伊勢神宮外宮からスタート!おかげ横丁をぶらぶら▽高級伊勢牛すき焼き店へ▽豪華視聴者プレゼントも!
詳細情報
◇出演者
▽西川きよし、島田珠代、小寺右子(ABCアナウンサー)ほか
◇番組HP
http://asahi.co.jp/arukimedesu/
◇ショッピング
▽定番のあの味をご家庭で!!ちょっとした時に食べれる80gお茶碗サイズでの登場です!!▽中華の鉄人・陳建一プロデュース!ご家庭で簡単に本格中華が楽しめます!
◇明日予告
明日9/23(火)は、「秋は伊勢志摩!きよしオススメ伊勢志摩超ゴージャス旅」1時間スペシャル!
ゴージャスな舟盛りに、1皿1万4千円の超ゴージャスな伊勢えびカレーなどなど、ゴージャスなものが盛りだくさん!豪華視聴者プレゼントも!お楽しみに!
◇ご案内1
【ネットでお買い物】
お買い求めは、インターネット・携帯・スマートフォンはABCのショッピングサイト「ABCかうも。」で。
◇ご案内2
【電話でお買い物】
電話でのお買い求めは、フリーダイヤル0120−120−666へ。オペレーターの受付は朝4時〜夜9時です。
◇プレゼント
データ放送で豪華プレゼント実施中!
番組放送中にdボタンを押していただくと、今週の「あるき目です」情報をご覧いただけます。お得情報やおすすめ商品情報満載!毎週、豪華プレゼントも!「あるきメーター」をいっぱいにして、ぜひプレゼントにご応募してください。
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – ショッピング・通販
バラエティ – 旅バラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:10226(0x27F2)