しまじろうのわお!「しまじろうの ライバル!?」 2014.09.22

(しまじろう)あれ?お母さんとはなちゃんだ。
どうしたの?こんなところで。
今ドラマの撮影をやってるの。
(とりっぴい)珍しいね。
誰か有名なスターが来てるのかな?
(はなちゃん)たまたん!
(にゃっきい)たまたん?
(みみりん)あっひょひょっとして!そのひょっとしてよみみりんちゃん。
わっなに?おっとっと。
ああ!キャ〜ッたまさま!カット!たまさぶろう君ごめんなさいね。
ちょっとリチャード!
(リチャード)なんでしょうか?撮影の邪魔よ。
あの子を静かにさせてきてちょうだい。
キャーたまさまかっこいい!というわけで見学するなら静かにしていてください。
ごめんなさい。
とりっぴいも見た〜い!
(3人)わぁ〜っ!カ〜ット!
(まどか)たまさぶろうちゃんファンは大事にしましょうね。
(たまさぶろう)うっ…ははいママ。
キミたち僕を見たいのはよくわかるけど撮影の邪魔はしないでよ。
僕を見たいんならカメラの後ろからにして。
は〜い。
監督いいんですよね?それならいいわよ!さすがたまさま。
優しい!カット!はいオッケー。
たまさぶろう君よかったわ。
ありがとうございます。
あの握手してください。
ああいいとも。
あぁたまさまに握手してもらっちゃった。
みみりんもうこの手洗わない。
これからも応援よろしく。
どどうも。
なんですって!ソーリーすみませんすみません…。
監督さんどうなさったんですの?次のシーンに出演するはずだった女優さんと子役が渋滞に巻き込まれちゃって。
申し訳ないけど到着まで休憩してくれないかしら?ええっそれは無理ですわ。
6時から雑誌のインタビューとグラビアの撮影がありますの。
それまでに終わらせていただけますわよね?ですよね?リチャードなんとかしてちょうだい!そんなこと言われても…。
おっ!本当に私たちでいいんですか?もちろんよ。
お嬢ちゃんを抱き上げてほほえむだけでいいの。
簡単でしょ。
いいないいな。
みみりんもたまさまのドラマに出てみたい!監督親子の後ろ側で子供たちがサッカーしてると公園って感じがしていいんじゃないですか?それいいわねいただき。
じゃああなたたちはそっちでサッカーして。
(3人)やった!は〜いオッケー!あっ。
それじゃあたまさぶろう君リハーサルいってもいいかしら?監督リハーサルはいいです。
本番お願いします。
そそう?それじゃあみんなスタンバって。
それじゃあアクション!うっ…うう…。
お母さん。
カット!オッケー!たまさぶろう君最高!パーフェクト!あれここは?引っ越すって言ったでしょ?今日からここが我が家よ。
あっちのマンションのほうがよかったな。
(まどか)あのマンションに住むにはもっとビッグなスターにならないとね。
わかったよママ。
いつかあのマンションに住めるように僕頑張るよ。
たまさぶろうちゃんならきっとできると思うわ。
うん。
ああっ!たまさぶろう君!えっ!?変装してるのにどうしてわかったの?ああ…やっぱりスターのオーラが出ちゃうのかな。
サングラスかけてる子供なんかいないからすぐわかったよ。
それよりたまさぶろう君どうしてここにいるの?また撮影?今日は仕事が休みだから遊んでたのさ。
へぇ〜え?たまさぶろう君の家ってこの近くなの?まあね引っ越してきたばかりだけど。
ほんと!?ねえどこどこ?あのマンションだよ。
すごい!あの豪華なマンションなんだ!え?ちゃれんじ島でいちばん高いんだよねあのマンション。
さすがは人気スター違うね。
《その手前のマンションなんだけど…。
まいっか》たまさぶろう君一緒にサッカーやろうよ。
えっいいの?
(2人)もちろんだよ!たまさぶろう君!うっうわわ。
うっ!え〜い!ハッハッハッハ!リフティングはうまいのにパスを受けるのはへたっぴなんだね。
ガーン!仕事ばかりしてるから友達もいないしサッカーもちゃんとしたことないんだ。
もうとりっぴいったら。
ごめんねたまさぶろう君。
知らなかったもんだから。
たまさぶろう君!僕たちが友達になるからさ毎日サッカーしようよ。
ごめん僕って忙しいスターだからたまにでいいよ。
(2人)あっそう。
(はしゃぎ声)どうしたの?ファンが来たみたいなんだ。
休みの日はスターじゃなくて普通の男の子でいたいんだ。
(2人)はあ。
今日も撮影してると思ったのに。
(きっこ)がっかり。
色紙まで用意したのに。
(まるりん)本当に撮影してたの?
(みみりん)本当よ。
たまさま優しくて握手もしてくれたの。
たまさまに…。
会いたかったなぁ。
イエ〜イ!
(3人)うわぁ!いつも応援してくれてありがとう!
(3人)キャ〜!普通の男の子でいたいって言ってなかったっけ?スターってわかんないね。
うん。
暑い。
あ〜暑い…。
しまじろうクーラー強くし過ぎ。
だって暑いんだもん!クーラーなしで過ごせるところないかな?フフフさとう君こんな真夏の暑い日にクーラーなしで涼しい場所なんてあるはずないよ。
そうかな?ねぇみんなはどう思う?ここで探すナビ!は〜い。
は〜い。
暑いじゃんかよ!落ち着いてよさとう君。
あれ何て書いてあるの?すみませんこれ何て書いてあるんですか?日原鍾乳洞ですよ。
鍾乳洞!?おじさんこんなに暑いのに涼しい顔してますね。
ええ鍾乳洞の中にいたからですよ。
中はとっても涼しいですよ。
(2人)えっ!?しまじろう穴の中から冷蔵庫を開けたときみたいな…。
ウソでしょ!?よし行ってみよう!うん!うわぁ涼しい!大丈夫?しまじろう。
うん今日は頼もしいね!キャーッ!どうしたの急に?首筋に冷たいものが。
ねぇ見て!しずくがいろんなところから出てるよ。
ホントだ耳をすませば…。
なんだかこの音も涼しい気分にさせてくれるね。
ね。
うわぁすごいね。
こんな場所地球にあったなんてね。
ハハハッ!ハハハッ!ホントにひんやりしてて気持いいね。
うん自然のクーラーだね。
自然のクーラー。
しまじろううまいこと言うね。
「涼しい場所は最高さ」「サトゥーサトゥー俺はさとう」あぁさとう君ノリノリ。
あぁ涼しかっ…。
外暑いよ!さっきのは夢だったのかな。
さとう君泣かないで。
また涼みに来ようね。
うん。
1!2!3!4!5!6!
全部で何人?6人
全部で何人?6人!
あっかまぼこ!そう今日はかまぼこ入りのお弁当。
ねぇお母さんかまぼこってどうやってできているのかな?それは…。
僕知っているよ!かまぼこができるまで見てみたい?
うん!
よ〜しじゃあいくよ!
うわ〜っ!ここはどこ?よく来たねここは漁港だよ。
漁港?
かまぼこは魚からできているんだよ!ここで魚を海からあげているんだね!
でも魚からどうやって作るの?
じゃあすぐ近くのかまぼこを作ってるところにいってみよう!いくよ!
こんにちは。
こんにちは。
魚からどうやってかまぼこを作るか見せてあげるよ。
これは何ていう魚?
これはシログチという魚でかまぼこの材料になるんだよ。
まずみをとってみずにさらすんだ。
それからまたしぼるんだね。
塩を入れてすりつぶすとモチモチになるよ
そうなんだ。
うらごししていらないものを取ったらいたにつける。
一緒にやってみよう!
よいしょよいしょ!よしできた!
なかなかうまくできたね。
あとはこれをむして冷たい水でひやして完成
あっこれは?
これは飾り切り。
切り方でいろいろな形ができるんだよ
かたつむりだ。
そろそろ家でお弁当をつめなくちゃ。
皆さんありがとうございました
かまぼこってああやって作るんだね。
おもしろいでしょ?あっ飾り切り!
早速試してみたの。
すごい!
お母さんのおっぱいと子犬たちどっちが多い?
おっぱいのほうが多い
なにをさわっているの?な〜にをさわってい〜るの?
見るだけにしよう。
なにをさわって…。
な〜にをさわっているの?
キャー!!
さわっているの?
さわったからいいかな。
今日のさわるおしまい
タオル貸して。
どっちの大根が長いかな?
同じ
これは猫のあかちゃん
ないてる。
これも猫のあかちゃん
色が違う。
フワフワしてるね
さわりたい。
2014/09/22(月) 07:30〜08:00
テレビ大阪1
しまじろうのわお!「しまじろうの ライバル!?」[字]

世界の、自然の、不思議がいっぱい!
「わお!」(驚き)がつまった30分!
親子で楽しめる、新!しまじろうのテレビ番
組です。

詳細情報
おはなし
「しまじろうの ライバル!?」
ちゃれんじ島では今子役のたまさまこと、兵
藤たまさぶろうが大人気です。しまじろう達
が公園に遊びに行くと、そのたまさまがドラ
マ撮影をしているではありませんか。たまさ
まの大ファンのみみりんはおおはしゃぎです
。そして、成り行きでドラマにチョイ役で出
演することになったしまじろう達は……。
コーナー紹介
自然をモチーフにおきながら、「社会」、「
異文化」、「知育」、「自然」、「音楽」、
「ダンス」の6つのテーマを「わお!」(驚
き)を切り口にお届けします。
出演者
しまじろう みみりん とりっぴい にゃっ
きい
【声の出演】
南央美、高橋美紀、山崎たくみ、杉本沙織
原作・脚本
【企画】
こどもちゃれんじ
杉山豊(電通)
監督・演出
【アニメパート】
 監督 川又浩
 CGI ディレクター 長谷部哲也
【実写パート】
 クリエイティブディレクター 岡本欣也
 総合演出 平林勇
 企画演出 江里口徹平、朝日恵里
 企画構成 国井美果
 アートディレクター 村上健
オープニング曲
「しまじろうと いこうよ」
作詞 朝日恵里
作曲・編曲 川嶋可能
うた HARCO
音楽プロデューサー 山田勝也(愛印)
エンディング曲
「トモダチのわお!」
 うた PUFFY
 作詞 PUFFY ・石野卓球
 作曲 石野卓球
 音楽制作 Ki/oon Music Inc.
 音楽総合プロデュース
      Sony Music Direct(Japan)Inc.
制作
【制作協力】こどもちゃれんじ
【アニメーション制作】アンサー・スタジオ
【実写パート制作】DASH demand
【制作】 テレビせとうち
     ベネッセコーポレーション
     電通
番組ホームページ
【テレビせとうちホームページ】

http://www.webtsc.com/prog/anime/shimaji

ro/
【ベネッセコーポレーション しまじろうひ
ろば】

http://www.shimajiro.jp/tv

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:27324(0x6ABC)