ここで障がい者のための陸上教室が開かれました
体の不自由な人や知的障がいのある人達に陸上競技を通して体を動かす楽しさを実感してもらおうという教室です
軽度の脳性まひで運動機能に障がいがある初海さんはこの教室に通い始めて7年になります
レーサーと呼ばれる競技用の車いすで今パラリンピック出場を目標に練習の日々が続いています
夢の舞台を目指す初海さんの思いにコーチ達の指導にも熱が入ります
この日練習に参加するのは初めての…
緊張気味な彼を初海さんが優しく気遣います
(橋本さん)そうそうそう見よう見まねで…マネしながら。
早速競技用の車いすで練習です
(橋本さん)そうだそうだ!お〜うまいうまい。
(海老澤くん)はい。
先天性の両下肢機能全廃という障がいがありながら持ち前の明るさでこの日もすぐに先輩達に打ち解けて競技用の車いすで練習です
ゴー!
先輩達の走りに海老澤くんはどう感じたのでしょうか?
協会の廣田理事長は…
この教室をきっかけに選手達は世界を目指します
2014/09/22(月) 03:04〜03:08
読売テレビ1
24時間テレビリポート[字]
「24時間テレビ」の趣旨にのっとり、ボランティア活動などを取材。様々な福祉活動を紹介しています。
詳細情報
番組内容
1976年に開始した「24時間テレビ 〜愛は地球を救う〜」。以来、「24時間テレビ」の趣旨にのっとり、障害を持つ方々や高齢者、ボランティア活動、福祉関連など、様々な分野で活躍されている方々や団体を取り上げています。
制作
AX−ON
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/24h
ジャンル :
福祉 – 社会福祉
福祉 – 障害者
福祉 – ボランティア
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:40882(0x9FB2)