LIFE!〜人生に捧げるコント〜 2014.09.21

本当にこの度は手前どもの不手際のせいでご迷惑をかけてしまい申し訳ございませんでした!これはほんの気持ちでございます。
お納め下さい。
ふん!こんなもの!申し訳ありません。
あのねこれ見てよ!お宅の会社のデザインがちょっと気に入ったから買ってみたのに何これ?私が注文したのはピンクよ?色が全然違うじゃないの!あ…申し訳ありません!謝るのはもういいの。
ピンクを持ってきてちょうだい!今すぐ!あ…いや…あの…今すぐというのは…。
それが無理なら…。
あなたが1週間私のしもべになる?あ…いえ…。
どっちがいい?分かりました。
直ちに社に戻りまして…。
キャ〜ッ!ええ〜!ええっ!?おおお…お前!壁が…うちの壁が…。
ちょっと誰なの!?わ…私の部下です。
初めまして増田彦介です。
今回はご注文して頂いたにもかかわらずてんで違う色のものが届いてしまい誠に申し訳ございませんでした。
いやいやそれよりもまずお前…この壁!遅くなりましたが持ってきました。
今頃になってごめんなさい。
お前が持ってきてくれたのか?ああ…気が利くじゃないか。
早速商品を…。
踊り子さんですか?違うわよ!これ踊り子の衣装じゃないわよ!今回はとても本当に申し訳ありませんでした。
こちらおわびの品です。
あ…いやそれはもういいから肝心の商品を…。
肝心の商品を忘れてきました〜。
何やってんだよ!すぐ取りに戻ってきます!えっ?おい!お〜い!キャ〜ッ!え〜っ!えっ?大事な絵が〜!あっ確か君は…!兄が大変お世話になっています。
彦介の妹増田彦美です。
うちのお兄ちゃんを見ませんでしたか?今一度来たけどまたすぐに…。
そちらの踊り子さんは見ませんでしたか?どこが踊り子なのよ!せっかく忘れ物を持ってきたのに…。
君が持ってきてくれたの?ちょっと捜してきます。
え…?うわ〜!何で行っちゃうんだよ〜!あの人たち一体何なの!?ああ…いやま…誠に誠に申し訳ございま…え〜っ!その他の壁が…。
家に戻りましたがありませんでした!はあ!?え〜っ!その他もろもろの壁が〜!ま…誠に申し訳ございません。
彦美!お兄ちゃんこれ忘れてったでしょ?またやっちゃった!もうしっかりしてよ!
(2人)いや〜うっかりうっかり!はあ!?皆さん兄は少しおっちょこちょいで壁を壊したりもしますがまっすぐで真面目な人なのでどうか温かい目で見守ってあげて下さい。
いやあのね…。
ええええ!壁を壊すのは君もやってる事だからね。
えっ?ええええ!まずそこを一度きちんと謝ろうよ。
えっ?ええええ!まだちゃんと君謝ってないからね。
えっ?この度は兄が大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
だからさ謝られてもしょうがないのよ。
ええええ!えっ?私は注文した商品が欲しかっただけなの。
ええええ!壁をこんなに壊してどういうつもり!?全然反省してないよね君!お待たせしました。
こちらご希望の商品です。
どうか受け取って下さい。
えっ?またこれ?肝心の商品は?ごめん私も忘れちゃった。
彦美何やってんだよ〜。
(2人)いや〜うっかりうっかり!ヘ〜ックション!ヘ〜ックション?何だ?それ。
さあこんなとこで油売ってないで取りに帰ろう。
分かった!せ〜の!あ?え〜っ!?キャ〜ッ!彦美たまには歩いて帰ろうか?うん。
何?今の強弱!
(拍手)さあ始まりました。
人生という名のコント番組「LIFE!」でございます。
いよ〜!きた〜!今日全員そろってんですね。
そうなんですよ。
勢ぞろいでございますよね。
4月から毎週お送りしてまいりました「LIFE!」セカンドシリーズですが残すところ今日入れてあと2回でございます。
(塚地)うわ〜あと2回や!2回でございますよ。
早いね。
だから今日全員そろってるっていう…。
みんなでいろいろワイワイ話していこうじゃないかと。
さあそして今回もなんとロケ企画がございます。
だってあと残り2回のうちの1回ですからかなりの…期待されてるロケ。
これは貴重なといいますか…。
はいそのロケがなんと…「麺紀行」でございます。
(西田)第4弾!第4弾?気付けば第4弾ですよ「麺紀行」。
絶対ディレクターとの癒着をね…。
におうな〜。
そこに癒着ないですよね?ないですないです!今回も本当すごい…クライマックスにふさわしい「麺紀行」になってます。
クライマックスにふさわしい「麺紀行」って何じゃそりゃ!「ミュージックサファイア」です。
ボーカルのルーシーさんにお伺いします。
伝説のロックバンドザ・ルーシーズ。
15年ぶりの再結成という事なんですけれどもその一番の理由とは?時代が再び俺たちを求めていたから…それだけ。
「関東スポーツ」です。
ギターのカズシさんベースのマロンさんに伺います。
お二人は解散後ソロで活躍されていたルーシーさんと交流はあったんですか?そうね〜2年くらい前からかな。
また3人で飲むようになって。
そうそうたまに飲んだり話したりしてて…たまにジャムったりしてて殴り合いのケンカもして誰からともなく何か「またやるか?やらねえか?やるかやるかやろうぜ」みたいな…なっ。
アハハハ!すいません!こちらも質問いいですか?どうぞ。
「ゲスニックマガジン」の西条です。
15年ぶりの再結成って本当はもうひともうけしようってたくらんでるんでしょ?はい?だから最近ちょっと金回りがしんどくなってきたからお金もうけするために再結成したんでしょっての。
そんなせこい事しねえよ。
ええ〜!だってさバンドの再結成ってさ100%お金目的って聞いたんですけど。
得だよね。
「関東スポーツ」です。
来月からドームツアーですがその見どころをお聞かせ下さい。
そうだね…。
「ゲスニック」の西条です。
どうせライブもさ昔の売れた曲ばっかりバンバン歌うんでしょ?新曲やるっつうんだよ。
まあ昔の曲もやるけどな。
いい仕事だな〜!新しいのやんないでさ昔の売れた曲ばっかりバンバンやってそれでお客さん盛り上がってバッコンバッコンもうかるんだもんね〜。
あんたささっきから勝手な質問するのやめろよな!勝手にはしてませんよ?ゲス勝手は嫌いですから!さっきからちゃんと手挙げてますよ。
じゃあ改めてはい!そちらの2人にお伺いします。
今回の再結成はさあんたら2人のどっちかが言いだしたんでしょ?だから違うってさっき言っただろ。
3人で何となく…。
ないないないないない!そんなの絶対ないよ〜。
ボーカルの彼はさたまに見かけるけどさあんたら2人最近全然見ないよ。
本当に見ないよ。
本当なんだって!ん〜いないんだって。
絶対あんたらのどっちかが「頼むよ〜もう一回再結成しようよ〜お金もうけしようよ〜」ってそちらのボーカルの方に頼み込んだんじゃないの?
(2人)何だと!お前!あ〜怖い怖い怖い!怖い怖い怖い!怖い怖い怖い…。
ロックスターは怖いね。
太ったあんたはどう?今の…今のやつすっごい怖くなかった?ねっ?お前いい加減にしろよ!ああゲスです。
全然関係ないゲスぶち込んでもいいですか?いや全然関係ねえのかよ。
ずばり!バンドマンの夜の遊び方ってエグすぎるって本当?本当関係なさすぎるだろ。
おい警備員!おいおいちょっと何す…お…何するんだよ!お…おい何…何するんだ!警備員行け!じゃあ最後にこれだけ!な…何するんだよ!じゃあ最後にこれだけ。
ドラマーがいないんだったらさ是非ゲスをドラマーとして入れてくんない?何してんだよ!警備員力入れて!おいおい取材拒否かよ〜!あれがマスコミ界のローリング・ストーンズなのかもしれないな。
ゲスです!もう一ついいですか?あっちょ…。
何するんだよ!警備員早く行け!何だよ取材拒否かよ〜!食らえ〜!やめとけ。
もうお前さんの勝ちだ。
何だと!?ううっ…。
おい!おい!てめえ何しやがんだよ!くだらねえ事に拳使ってねえでわしと天下取らねえか?ああ?お前何者だよ?わしはしがねえボクシングジムをやっている神田仁平ってもんだ。
ボクシングジム?お前には才能がある。
どうだ?うちでやらねえか?ふん何言ってんだおっさん。
ぼけてんのか!?待ちな。
触んなよ!いいパンチしてんじゃねえか。
にいちゃん名前は?ゴウ…玉木ゴウ。
どうだい?本気でボクシングやってみないか?おっさん…本当に俺才能あんのか?ああ。
40年この世界で飯食ってきた俺の目に狂いはねえ。
お前は…3年に1人の逸材だ。
3年?いいぞそのパンチだ。
そのパンチだゴウ!はあはあはあ…。
おい何やってる。
あと3セット残ってるぞ。
会長。
本当に俺強くなれんのかな?ああ間違いねえ。
何てったっておめえは3年に1人の逸材だからな。
3年に1人…。
さあゴウ休むんじゃねえ。
おめえのラッシュ見せてみろ。
そうだ!そうだ!そうだ!東洋太平洋チャンピオン?ぶっ潰してやりますよ!ああ!?パクタイパクタイ!やめろゴウ!決着はリングの上でつけてやれ。
パクタイパクタイ!ぜってえ勝ってやるよ!なめんな!落ち着け大丈夫だ。
お前が強いのはみんな分かっている。
何せお前は3年に1人の逸材だからな。
あいつに地獄を見してやれ〜。
もっと回り込むんだ!もっと回り込め!耐えろ!耐え続けろ!なんとか持ちこたえるんだ!ゴウ!
(ゴング)はあはあはあ…。
大丈夫だ落ち着けゴウ。
相手はお前のジャブを嫌がってる。
だからジャブジャブと回り込んで足を使うんだ。
会長…。
何だ?俺…本当に強えんだよな?ああ強え。
その強えお前のジャブを相手は嫌がってるんだ。
だから回り込んで…。
全然嫌がってる気がしねえんだけど…。
俺…本当に強えんだよな?強え!おめえは強え!何てったっておめえは3年に1人の逸材だからな。
会長。
前から気になってたその3年に1人の…。
行ってこい!あ〜!負けちまったか〜。
次は5年に1人の逸材を探すか。
何てったって3年に1人はゴロゴロいるからね〜。
何か気味悪くない?まあ古い旅館だしね。
あっねえ知ってる?この辺妖怪の伝説で有名らしいよ。
ちょっとやめてよ!ハハハハッ!本当にいる訳ないだろ。
あれ?何…?いやっ!えっ?停電?あれ?たっくん?えっ!?いや〜!うわ〜っ!な…何だこいつ!ウッフッフッフ!シャン…シャン…。
さあどうしてやろうか?どうしてやろうか?この赤ん坊どうしてやろうか〜?いや〜たっくん!な…何だお前!さあこの子どうしてやろうか?どうしてやろうか〜?あ…聞いた事がある。
この辺りに赤ん坊を大蛇に変えてしまう妖怪がいるって。
じゃあそうしてやろう。
この赤ん坊を白い大蛇に変えてやろうか?シャ〜ッ!お願いやめて!やめるのか?じゃあ…どうしてやろうか?どうしてやろうか〜?その子に乱暴でもされたりしたら私…。
おおじゃあそうしてやろう。
この子に乱暴して逆さにしてブランブランしてランランボーボーして…シャ〜ッ!おい!やめろって言ってるだろ!やめる…?やめるのか?あれ?ひょっとしてこいつ何も決めてきてないな。
えっ?どういう事?さっきから口だけで何もしないしこの妖怪何をするのかノープランで出てきたんだ。
人を怖がらせたいがその方法が分からない全部聞いてしまう平成の指示待ち妖怪である
どうしてやろうか?どうしてやろうか〜?ちょっと見てて。
おいお前!まさかその子を床に置くんじゃないだろうな?この子を床に置くだと?置いてやろうか?置いてやろうか?この子を床に置いて…シャ〜ッ!シャンシャン…本当にいいのか?置いていこうか置いていこうか。
どうしてやろうか?どうしてやろうか〜?指示を聞いたわ。
まさかそのままその子から離れるんじゃないだろうな?おおお〜離れてやろうか。
じゃあ離れてやろうか〜。
離れたわ。
どうしてやろうか?このあとどうして…シャ〜ッ!まさかうちの妻の恐怖を和らげるために薬師丸ひろ子のモノマネをするんじゃないだろうな?お〜う!そうしてやろうか?そうしてやろうか?その妻のために薬師丸ひろ子のモノマネをしてやろうか。
シャンシャン…。
似てないわ!
アドリブにはめっぽう弱い恐ろしい妖怪である
このあとどうしたらいいだろうか?どうしたらいいだろうか〜?出ていくんじゃないだろうな!出てっていいのか?出てってやろうか?まさか…もう一度薬師丸をやるんじゃないだろうな!やってやろうか?薬師丸やってみせようか!快感…!出ていくんじゃないだろうな!出ていこうか?出ていこうか?本当に出ていこうか?シャ〜ッ!シャンシャン…。
たっくん!何だったんだあいつ…。
まあムチャクチャ怖かったけど。
よかった…。
・ハッハッハッハ!あ〜な〜もう〜!さあ続きましては「ナオミのニッポン麺紀行」第4弾でございます。
(拍手)お〜第4弾。
さあきました。
今回どちらに?え〜北海道に。
(塚地)マジで?北海道ですか。
1泊?そうですね。
前乗りして…。
(一同)え〜!おいしいもの食べてね…。
(塚本)仕事じゃねえだろこんなもの。
仕事ですよ〜。
前乗りしてジンギスカンとかいろいろ食べたりしてるんでしょ?
(坪倉)ナオミの旅行じゃないですか。
ただの旅行だよ!紀行です紀行。
「麺紀行」。
分かりました。
それではV振りの方をお願いします。
それでは「ナオミのニッポン麺紀行」どうぞ。
ナオミが大好きな麺を食べて女優の目線で感じた事をお伝えします
お前どこ行くんだ!
今回ナオミがやって来たのは…
言わずと知れたらーめん激戦区です
札幌といえばみそらーめんが有名なんですがナオミが訪ねたのは醤油らーめんのニューウエーブとして注目されているお店です
(西田)こんにちは〜。
「おすすめ!」これで…。
お願いしま〜す。
はい醤油らーめんですね。
こちらのらーめんのベースとなっているのが鶏白湯のスープ。
化学調味料を使わないで作られています。
そしてここにうまみとコクを与えるのがたっぷりめの魚粉と醤油でじっくりと煮込んだ背脂。
これを合わせて自慢のスープが完成します。
女優ナオミ。
本番前のように胸が高鳴っております
はいどうぞ。
醤油らーめんです。
は〜い。
わ〜おいしそう。
いわゆる札幌らーめんとは一線を画した醤油らーめん。
魚介の風味と裏ごしした背脂が滑らかで深い味わいを演出しています
今日らーめんだな。
あっすごい…お魚の煮干しの味がすっごいする。
ご主人の光畑健さんが店を開いたのは8年前46歳の時でした。
実はご主人店を開くまではサラブレッドの飼育などさまざまな仕事を経験しました。
そこから思い切って飲食業の道に踏み出したのです。
現在54歳のご主人。
スタートが遅かったからこそほかの人がやらないような新しい事に挑戦し続けたいと言います
これまで女優一本でやってきた私ですがあなたも殻を破るような挑戦をしなさい。
このらーめんにガツンと言われた気がしました。
ありがとうございました
らーめんおいしかったですね。
ご主人もすごく研究熱心で刺激をもらいました。
あとほかにもすてきな出会いがあったんですよね。
たまたま私が秋から出演する朝ドラ「マッサン」の撮影が北海道であって共演者の方とは思いがけない出会いがありました。
どうした?姉ちゃん。
今日化粧濃いやん。
「マッサン」じゃないから…。
(西田)今回のロケで共演者の皆さんとの結束がかなり強まった気がしますね。
私も「朝ドラ」女優としてますます頑張りたいです。
とにかく秋からの朝ドラ「マッサン」が楽しみです。
「ナオミのニッポン麺紀行」いかがでしたか?私の旅はひとまず終わりますがまた近いうちにお会いできる日を楽しみにしています
(拍手)北海道という事で…。
そうですねはい。
みその印象があるんですけど…。
札幌とかね。
醤油で鶏白湯ですごくサッパリしてておいしかったです。
いやそれさっき聞きましたから。
(塚地)いろいろおかしかったから。
最後ちょっと…ん?何か「マッサン」の…。
番宣のにおいがしたんですけど…。
ん…女優ナオミなのでやっぱり現場で…ちょうど行ったらロケしてて…。
一回さバックドロップやっていい?
(一同)アハハハ!
(塚地)大技決めたい。
どんどん霧が濃くなっている。
悟りの門どころか人影一つ見当たらない。
一体私はどうしたらいいんだ。
あっあれは…人だ人がいるぞ!お〜いお〜い!あのここはどこなんですか?我が名は阿形!我が名は吽形!宇宙の始まりと…。
終わりを表す…。
一対の…。
金剛力士!うすうすそうなんじゃないかと思っていたけどやっぱりそうだった。
こんな変装までして何が目的なんだ。
チクショー!やあ!あっ!なあっ!ふん!うわ〜!なんという息の合いよう。
まさにあうんの呼吸!フッフッフッフ…。
ハッハッハッハ…。
この2人の完璧な連係を崩さなければ…。
ゲーム…。
オーバーだ!ゲーム…?そうだ!あの〜え〜っとお二人がふだんやってるゲームってどんなものですか?最近はまったのは…「パズル&」…。
「衰弱」!よし!息が乱れたぞ!…っていうかゲームでトランプって。
じゃああのお二人が子どもの頃にやってたゲームってどんなんですか?「ゼルダの」…。
「並べ」!あいつトランプしか持ってないな!じゃあえっと仲間と一緒に同じ標的を狩りに行くゲームといえば?「モンスター」…。
「がころんだ」!しめた!もうすっかりバラバラだ。
この隙に!しかしゲームに詳しい人も…。
えっ?あまり詳しくない人も…。
仕事中に…。
パソコンで…。
(2人)ソリティア!やられた…。
まさにあうんの呼吸!家に帰って…。
見る番組は…。
「ためして」…。
「乾杯」!今だ!「クローズアップ」…。
「乾杯」!では続きまして「上司にしたい俳優」に選ばれた今のお気持ちをお聞かせ下さい。
う〜ん…率直に言ってあんまり実感はないかな。
あ…いやうれしくない訳ではないんだけどね。
なるほど。
「あんまりうれしくない」と。
いや違うな。
「うれしくない訳じゃない」って言ったよね。
ああ…「訳じゃない」と。
え〜隅田川さんが「上司にしたい俳優」に選ばれた理由はご自分で何だと思いますか?う〜ん…。
正直それもちょっと自分では分からないかな。
またまたそんなご謙遜されて…。
ねえ!はい。
あ〜いやあの…謙遜とかじゃなくてね本当に実感がないんだよね。
そんな事ないでしょう。
だって現にこの「MEN’SLIFE」の読者アンケートでランキングされてるんですよ?うん。
まあそれはそうなんだけどね…う〜ん。
ねえ僕何位だっけ?13位です。
そこなんだよな。
あ…いやあの13位の僕のインタビュー記事いる?もちろんですよ!編集長も太鼓判で来月の巻頭特集ですよ。
巻頭特集なの?はい!ではインタビューに戻りますね。
先ほどの質問なんですけど13位に選ばれた理由はご自分では何だと?う〜ん…だからまあ自分ではよく分からないんだよね。
13位だから。
僕ね13位なの。
(シャッター音)逆にさアンケートには何て書いてあった?ああ…一番多かったのはですね「普通の会社によくいそう」っていうのですね。
「よくいそう」…。
はい。
ああう〜ん…じゃあドラマや映画に脇役としてたくさん出ているからとかそんな感じなんじゃないかな。
分からないよ自分では。
なるほど。
「脇役だから」と。
ふだんからベスト15に入るように努力してる事とかありますか?してないよね!逆に聞くけどベスト15に入る努力って何?それは…。
いやあの…!最初から思ってたんだけど君たち「上司にしたい俳優」の1位の人とか上位の人が忙しくてブッキングできなかったから俺んとこ来たんでしょ?そんな訳ないじゃないですか!質問が全部1位の人用だよね?1位を13位に変えただけだよね?変えただけだから質問が何か全部…変な感じになってる。
いやいや…変な感じじゃないですよ。
終始和やかな感じで進んでますって。
和やかではないよね〜!もういいよ。
もう帰ってくれよ!ちょ…ちょっと待って下さいよ!もういいよ!帰ってくれよ!では最後に1つだけ!何だよ!ご自分でベスト10に入るには何が足りなかったと思いますか?知らないよ!帰ってくれよ!帰れ帰れ帰れ〜!何なんだよもう!しかたない。
19位のムロツヨシさんとこ行くか。
はい。
6票しか入ってないじゃないか!さあ続きましては「LIFE!BOX」のコーナーでございます。
(拍手)さあきました。
今回のテーマはですね「内村さん実はこの半年で成長した事があります」というテーマでございます。
「LIFE!」が始まってのこの半年でね。
はい。
聞かしてごらん!分かりました。
今回も聞いてくれはります。
さあまずは…源君。
(星野)はい。
「話しかけられるようになりました」。
はい。
始まってからですね塚地さんが自分がテレビで見てたイメージとちょっと違ったんですよね。
それで話しかけるのがちょっと怖くて…。
何かうまく言えないんですけどこう実はイケメンじゃないですか塚地さんって。
どういう事?どういう事?内面がって事?待ってる時とかが…。
(一同)アハハハハ!うそ〜!そんな感じ?何となくイメージで。
あと朝会った時ご挨拶する時も「ウ〜ッス」。
うそや!俺「ウ〜ッス」みたいになってる?あの〜黙ってる時だとちょっとこう何か怒ってるのかなみたいな…。
一回黙々とお菓子を食べてる時があって…塚地さんが。
試しにお菓子を差し出してみようかなと思ってスッと差し出したら黙々としたまま俺のを取って食べてくれたんですよ。
これ怒ってるんじゃないんだと思って…それでじゃあ話しかけて大丈夫なんだなと…。
でも基本は本当にイケメンかもしれないね。
その部分は否定できないね。
中身はイケメンやと…。
めっちゃ二枚目やもんな。
「二」だとは思いますよ。
さあ続きまして塚本君「大人になりました」と。
あ〜そうですね。
あの…。
(塚地)大人かね?いやいやいや…。
あの「ゾンビライフ」っていうね…。
出た「ゾンビライフ」!
(坪倉)名前出さなくていいですよ。
(塚本)今までこの業界で生きてきてお蔵入りみたいな事をされた事がそんななかったというか…。
あっそういう事もやっぱりあるんだと。
駄目なものは駄目なんだっていう事が分かりました。
根に持つタイプ?ほんまに?ほんまに?スッキリしてる?本当に?すげえ大人になりましたよ。
あるんだな〜そういう事もと。
ものすごい一物抱えたまま…。
いや大人になりましたよ本当に。
ありがとうございます。
いい経験になりました。
よかったですよ本当にね。
さあムロ君。
(ムロ)はい。
「飲みに行こうと言われました」。
そうなんです。
内村さんに「今日飲み行きますか?」「行きたくない」。
いくら誘っても無理だと言われてたんですけどついこないだ前回の収録の時にパッと目が合ったら「ムロ君今日行こうか」。
奇跡が起きました。
内村さんから声をかけて頂いて「じゃあ私約束どおり幹事やらせて頂きます」って事で皆さんにお声がけさせてもらったという日が初めてあったのでうれしい日でした。
そしたら誘った俺が体調悪くして誰よりも早く帰るっていう…。
(一同)アハハハハ!また仕切り直して行きましょうよね。
本当ですね。
仕切り直して行かせて頂きたいと思います。
池田。
「ネガティブにならなくなりました」。
(池田)はい。
今までついてない事あったりとか今年は財布盗まれたりサドルを折られたりしたんですけどこの「LIFE!」のトークで爆笑をとる度にその全然それで落ち込まなく…。
一回止めます。
ごめんなさい。
今ちょっと流せなかったです。
え…何言ってんの?「『LIFE!』のト−クで爆笑をとる度に」…?はい。
爆笑とる度にそんなネガティブ…そんな落ち込まなくていいんだっていう。
爆笑っていう基準をすげえ低くしてんの?爆笑ってやっぱりみんながこうね手たたいてみんなが笑うような状況…。
腹抱えてみたいな。
星野さん笑ってましたよね?俺に話しかけるか〜。
(一同)アハハハ!俺か〜。
あっそんなやっかいなやつだったんですね俺。
知らなかったすいません。
すいません。
新曲「恋チム讃美歌バーション」の売り上げ枚数は先週より2枚増えて994枚だ。
チクショー!う〜ん1,000枚の壁は高いね〜。
こんな事になるんじゃねえかと思ってたんだよ。
讃美歌と「恋チム」合う訳ねえんだからさ。
じゃあロックやラップは合ってたの?ばっちりさ。
いや茶碗谷先生の編曲は今回も完璧だった。
いいんだよ野田ちゃん。
みつるの言うとおりさ。
私の力不足は否めない。
ああそうだ。
そんな事ないよ先生。
こら…やめないか。
みつる「恋チム」のアレンジはもう限界だ。
だから今度こそ正真正銘の新曲を出そうじゃないか。
安易な方向に走るのはやめろ。
今までが安易だったんだ!この30年間お前はず〜っと楽をしてきたんだよ!俺がずっと楽をしてきただと!?表出ろ野田!ああどこへでも行ってやる!ちょっと2人とも!いい加減にしなよ!ほら言いたい事があるんでしょ?先生。
水割り!あ…はい。
(せきばらい)いかにも「恋チム」のアレンジはもはややり尽くした感がある。
しかしまだ私には試せていない事があるんだ。
それは…。
先生!その前によ…一体この女誰だ!この店に来てかれこれ1時間。
いい加減紹介して下さい!ハハハ…ああいやこれはすまなかった。
え〜っと彼女は…。
竜子です。
竹脇みつるです。
野田です。
竜子です。
さて話を戻そう…。
待て先生!どこぞの竜子さんだ!?何故今ここに?デュエットさ!えっ!?うん…デュエット歌ってみないか?みつる。
「恋のチムニーデュエットバージョン」さ!
(竜子)やっと言えたね!こ…この竜子さんと?うん。
そうそう。
先生冗談過ぎるぜ。
どこの馬の骨とも分からない女と何で俺が!彼女はその…要は先生のコレなんでしょう?ああいやバカ。
ただの友達さ。
これは友達の距離ではない!のぼせ上がった頭でデビューさせてやるだの約束して後に引けなくなった。
よくある話だぜ!ご心配なく!私はあんたとデュエットするつもりなんてありませんから!何だと!?竜子?ネタ切れだか何だか知らないけど利用されるのは真っ平よ!お前誰だよ!そもそもお前歌手かよ!あんたこそ誰だよ?この女〜!竜子!
(3人)先生!
(3人)あっ先生!竜子!「恋のチムニー」は日本の歌謡界を代表する名曲だ。
そんな「恋チム」をその第一人者である竹脇みつると一緒に歌えるという事を…そこに喜びを感じないようなやつはもう歌手なんかじゃない。
今すぐここを出ていきなさい!茶碗谷先生…!先生…。
ごめん…。
分かってるよ先生。
下積みが長すぎると自尊心ばっかり高くなっていけないね。
本当はみつるさんの胸を借りたい気持ちでいっぱいなのに…。
た…竜子…。
はい水割り。
ママ。
マイクをダブルで。
みつる!俺たちは歌手だろ?ダラダラ話してたって始まらねえや。
さあ竜子さん。
はい。
ありがとうみつるさん。
デュエットのパート分けはもう済ませてある。
歌詞カードだ。
よ〜ししっかりついてきな。
お願いします!・「恋」・「すれば誰もが」・「この」・「はしごを昇る」・「遠」・「く離れた君に」・「気づいて欲しいから」・「ワッワッワワッワ〜」・「燃えあがる火の粉を巻いて」・「あ〜あ〜」・「吹きあがれ恋のチムニー」・「ワワッワ〜」・「立ち昇れ恋の煙よ」・「あ〜あ〜」・「すすけてむせるまで」・「ワッワッワワッワ〜」OK!先生!う〜ん!よそでやれ!何だこれ!何だこれ!2014/09/21(日) 00:50〜01:33
NHK総合1・神戸
LIFE!〜人生に捧げるコント〜[字][再]

シーズン終わりまであと2回!▽まっすぐ彦介▽囲み取材▽恋のチムニー▽新キャラも登場「妖怪どうかしたろうかしゃん」ほか。まだまだ番組は全力疾走!

詳細情報
番組内容
日本一の笑いの職人・内村光良が人生をテーマに送るコント番組。「人生」の悲喜こもごもを、さまざまな設定と爆笑キャラクターで描きます。▽過去最高の大暴走・彦介&彦美▽ゲスニック西条記者vsビジュアル系バンド▽竹脇みつる「恋チム」にまたまたニューアレンジ企画?▽ムロツヨシの妖怪コント▽金剛力士と修行僧「あうんの呼吸」▽西田尚美の「ニッポン麺紀行 北海道編」ほか。
出演者
【出演】内村光良,田中直樹,西田尚美,星野源,坪倉由幸,池田一真,石橋杏奈,ムロツヨシ,臼田あさ美,塚本高史,塚地武雅,【語り】江川央生

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:623(0x026F)