(七瀬美雪)
はじめちゃんの宿敵犯罪プロデューサー高遠遙一が謎の人物ローゼンクロイツからの招待状とともに持ち掛けて来た意外な取引
それは自分の逮捕と引き換えに高遠も会ったことのない彼の異母きょうだいを捜し出し守ってほしいというものだった
薔薇十字館での青い薔薇の発表会に集まったきょうだい候補の7人の招待客達
(真壁)あいつのことだぜってぇ何かたくらんでるって。
だが到着したその日の夜はじめちゃんが開けた箱の中には…
(金田一一)デスマスク?
(みるく)翔…。
この館の主人の指示に従ってこの箱を運んだだけで。
待って!恐らく薔薇のトゲに毒が。
(八重姫)私達ここから出られないってこと?
閉じ込められた薔薇十字館で全員に配られたそれぞれの名前のイニシャルが入ったバスタオル
「美咲」と「蓮花」という名前の薔薇が浮かべられた風呂
あ〜これはやけどの痕だ。
(祭沢)あんな風呂入れるか!
次の日の早朝カードに指示された場所に行った私達が見たのは…
鍵掛かってる。
(毛利)テラスから中が見えるはずです。
・わ〜!・死体とカーペットを突き抜けて床に刺さってた。
あの部屋は密室になってる。
密室?あのドアを開けば敷き詰めた青薔薇が内開きのドアによって崩れるんだ。
(高遠)ローゼンクロイツそいつこそが僕のきょうだい。
そしてまたカードが
・あ〜!!・開かない。
(真壁)金田一部屋の中に階段が。
何の騒ぎ?
(ジゼル)何かあったんですか?金田一さん七瀬さん。
高遠。
みるくさん…。
(高遠)右袖がない。
影。
配られたカードにはそれぞれ違った時間と場所が書かれていた
11時55分に開かずの間の外だ。
俺は11時55分にここだ。
1階のらせん階段に。
円形応接室の前。
私もです。
地下の南の部屋の前。
(真壁)犯人がみるくさんを殺して逃げるとしたららせん階段を下りて地下を通るしかない。
誰にも会わずみるくさんを殺せたのは開かずの間に一番近い場所にいたお前しかいない!あなたがローゼンクロイツなの?どけ!こいつを閉じ込める。
(高遠)ローゼンクロイツは僕を無差別殺人の犯人に仕立て上げることで僕に復讐がしたいらしい。
全ての罪を白状させて…殺す。
あんたには誰も殺させない。
名探偵といわれた…じっちゃんの名にかけてだ。
そしてあんたのきょうだいも必ず捜し出してやる。
候補は3人。
君はもう1人条件を満たした大事な人物を忘れてる。
真壁誠。
待って!いよいよ『金田一少年の事件簿N
(neo)』も最終回。
(佐木竜二)ということで前回好評だった謎解きプレゼントクイズ第2弾!正解された方には…。
「ミス研」の文字をなんとあの伝説の番組『元気が出るテレビ!!』の題字を書いたヨコミゾさんによるもの。
すごいぞヨコミゾさん。
さぁ問題です。
今から2時間後の11時までに番組ホームページから答えを選んでください。
それでは…。
(2人)ドラマスタート!
(真壁)その写真俺の兄貴が撮ったんだ。
物心がつく前に離れ離れになって俺は顔も名前も覚えてないけど。
まだ高遠が部長の兄って決まったわけじゃ…。
(真壁)じゃあ何で俺がここに呼ばれた!?お互いに顔も見たことがないきょうだいが世間にそんなにいるっていうのか!?信じてくれ。
俺は誰も殺してない。
分かってますって。
なっ?うん。
それより本当に部長が高遠の弟だとしたらローゼンクロイツの目的は…。
俺だ。
なぁ美雪。
そもそもローゼンクロイツの本当の狙いは本当に高遠のきょうだいを殺すことなのかな?どういうこと?この館に呼び寄せた招待客を次々と殺すのが本当の狙い。
だとしたらそこにはきっと本当の動機があるはずなんだ。
それはきっと客の過去に隠された共通点だ。
(美雪の声)それが分かればいいのね。
俺犯人の目星は何となく付いてんだ。
えっ?そいつおかしな発言をしてんだ。
しかも2回。
捜していたきょうだいが自分と同じように犯罪を快楽としている人間かもしれない…犯罪を…快楽。
(火災報知機のベル)皆さん逃げてください!エレベーターは使わずに非常口から階段で逃げてください!ホントにごめん!お母さんお母さん!私のせいじゃない!火元は?
(真壁)うわっうわ〜!うっ…。
部長?はじめちゃん!
(咳込み)
(火災報知機のベル)大丈夫だよぼやにもなってないから。
ていうか毛利さん焦り過ぎ。
この館にはエレベーターなんかないのにエレベーター使うなとか言っちゃってさ。
えっつい…。
昔ホテルか何かに勤めてたことがあるとか?あの…。
(佐久羅)人は誰しも触れられたくない過去があるんだ。
これ以上首を突っ込まないでくれ。
ホテル火災?1年前にローズグランドホテルで起きた火災事故。
覚えてるか?ああ。
確かニュースで1000人くらい巻き込まれてほとんどは逃げたけど何人かは亡くなったって。
俺事故が起きた日ホテルで世界薔薇博覧会が開かれてて見に行ってたんだ。
世界で初めて自然栽培で生まれた青い薔薇が展示されるって。
そしたら火事でさ…。
じゃあ風呂ん時見た肩の傷って?これはその時のやけどだよ。
あっそういえば…。
ん?私見た…昨日の夜お風呂でジゼルさんの背中にも大っきい十字のやけどの痕があった。
ということはそのホテル火災の現場にいたことが今回ここに招待された人の共通点かも。
いや1000人が巻き込まれたホテル火災だったんだろ?それだけじゃ6人が集められた理由にはならないよ。
そっか。
(金田一の声)招待客は全部で6人。
どういう条件でメンバーを絞ったんだ?
(ヘリコプターのプロペラ音)
(剣持)おっはじめ!おっさん!
(剣持)無事か?どうしてここに?実は先輩から言われてたんです。
えっ地獄の傀儡師高遠と一緒にですか?ああただ…俺から3日過ぎても連絡がなかったら剣持のおっさんに連絡してくれ…ってまだ1日とちょっとじゃん。
いやでも…。
心配じゃないっすか。
そのことで昨夜佐木君から相談を受けてたところここで客達が監禁されてるという通報が入ったんだ。
もうこれは先輩に何かあったか…何かしちゃったかと。
何かしちゃったってお前何だよ。
皆さん私警視庁捜査一課の剣持です。
私が来たからにはもう心配いりません。
はじめ高遠がこの館内のどこかに潜んでいるんだな?今日という今日こそこの高遠をとっちめてやりますから!この高遠というのはですね…。
おっさんおっさん…。
何だよ今高遠のこと皆さんに説明してるんだよ。
分かってるよ。
来たばっかでしかもせっかくいいとこ申し訳ないんだけどさちょっと調べてほしいことがあんだ。
ん?あっ!来ました。
お〜来たかよしよしよし。
(剣持)ホテル3階の出品者控室のタバコの火の不始末。
それとスプリンクラーの故障ってなってるな。
ホテルにいた人達のリストは?
(剣持)これかはい。
この中にこの館に招待された6人の名前が?あるはずだよ。
あった。
俺も。
あっこの人…。
皇翔。
(みるく)翔…あれ?これって…。
(剣持)「美咲蓮花職業薔薇ブリーダー」。
これ薔薇の名前。
こういう名前の薔薇があんのか?この薔薇の名前って…。
お風呂に…。
浮いてた!この薔薇が「蓮花」こっちが「美咲」あ〜!
(一同)えっ!?あの時一心さんが殺される直前…。
(真壁)入らないんですか?あんな風呂入れるか!一心さんが風呂に入らなかったのは湯船にこの2つの薔薇が浮いてたからじゃないかな?だから入らずに…いや入ることができずに出て来た。
そういえば全員に薔薇の名前が入ってる。
ちなみに僕。
真壁誠の「誠」。
「みるく」。
「ジゼル」。
「八重姫」。
「京」「一心」。
あ〜〜〜!!あ〜!はじめちゃん!?あ〜〜〜!ん?よかった〜!
(毛利)ちょちょっと…あ〜。
バスタオルこれから洗濯を。
このバスタオルは犯人ローゼンクロイツがターゲットを絞り出すための罠だ。
湿ったタオルは使用済み。
「M・M」真壁部長。
「H・K」俺。
「M・N」美雪。
そして使わなくて乾いたままなのは一心。
みるく。
そしてこれは…。
ローゼンクロイツのターゲットは残り1人。
(剣持)・おい高遠!そこでおとなしくしてろよ!・俺が来たからにはもうすぐ事件が解決する。
それが済めば今度こそ…。
(剣持)オーマイゴッドだチクショウこの野郎!!
(剣持)はじめお前気は確かか?あの高遠を信じろっていうのか?約束したんだよ。
俺が事件の謎を解いてあいつのきょうだいを捜し出すって。
約束って…。
相手は高遠だぞ?聞いてるか高遠!俺が必ず謎を解いてみせる。
待っててくれ!
(剣持)よし佐木君。
えっ?俺は捜査を進めなければいけない。
君に重要な任務を任命する。
えっ?え〜何何…!?うお〜!?えっ?
(剣持)これがこの密室状態の部屋で遺体を貫き床に刺さってたのか。
自分で刺すのはまず無理だね。
これは他殺だな。
うん。
だったら何で犯人はわざわざ床まで杭を突き刺したの?きっと何か他にも理由があるはずなんだ。
どういうことだよ?次にみるくさんの時はカードの指示に従って開かずの間の前の外に行ったら…。
あ〜!!おい!大丈夫か!?今のみるくさんの着物中に回ろうそれで戻る途中に次々とみんなに会って…。
部長金田一何の騒ぎ?高遠何?彼女の遺体を発見した時窓の鍵は内側から閉まってたんだろ?だったらどうやって犯人は殺害現場から抜け出したんだよ。
あっ!何で?犯人が証拠隠滅のためにふさいだのかもしれん。
地下から行こう。
あれ?この部屋こんな暗かったっけ?そりゃそうだよもう3時だし。
えっ?影そうか。
分かったぜ。
みるくさん殺害のアリバイのトリックが。
(剣持)えっ?えっ?待てよ…。
そういうことだったのか。
この方法を使えばあの部屋を密室にすることができる。
だから杭を床まで打ち付ける必要があったんだ。
どういう意味だ?はじめ。
全ての謎が1つにつながったよ。
じゃあ…。
謎は全て解けた。
(剣持)高遠が監禁場所から姿を消しました。
もしかしたら誰かを殺すために館内のどこかに潜んでるかもしれません。
怖い…。
どうすんのよ!?
(佐久羅)何してんだよ?あんた刑事なら早く捕まえろよ!とにかく単独行動は危険です。
必ず2人1組で行動するように。
2人1組で行動しなきゃいけないっていうのも面倒よね。
警察も来てるんだったら早くここから出してほしいわ。
私の青い薔薇もなかなかでしょ?そこまでだ!!はっ!はぁ…。
引っ掛かったな。
もう逃げられないよ。
ローゼンクロイツ。
それ触らないで。
多分猛毒が仕込んである。
高遠が姿を消したから行動を起こしたんだろ?高遠が閉じ込められたままだと犯行はあいつのせいにはできないからな。
でおっさんにひと芝居打ってもらったってわけ。
皆さんどうして自分がこの会に招待されたのか分かりますか?それは皆さん薔薇が好きでよくそういう催しに参加してたからじゃないんですか?違うんだ。
ある2つの条件を満たした人達だけがこの会に呼ばれてるんだよ。
2つの条件?1つ目の条件は1年前ローズグランドホテルで起きた火災事故に居合わせたこと。
避難客リストにあんた達全員の名前と亡くなった方の中に美咲蓮花って名前があった。
(剣持)美咲蓮花は世界初の青薔薇を出展する予定だった薔薇ブリーダーの女性の名前だ。
そして2つ目の条件はこの館に招待された人達全員の名に薔薇の名前が入ってることだ。
1人目に殺された被害者皇翔さんは音読みで「皇翔」。
そして2人目の被害者祭沢一心。
3人目の被害者禅田みるく。
毛利御門冬野八重姫佐久羅京真壁誠。
ホテル火災の避難客でしかも薔薇の名前を持っている人物。
それが招待客選びの条件だったんだよ。
何のためにそんなことを?殺すべきターゲットを絞り込むためさ。
今回の事件最初は誰を殺したらいいのか犯人も分かってなかったんだ。
で風呂に罠を仕掛けたんだ。
人の名前を表してる「美咲」と「蓮花」を浮かべた湯船の本当の意味が分かって風呂に入れない客。
それがターゲットさ。
使ってないバスタオルがどれなのか後で回収ボックスを調べれば確認できる。
最後のターゲット八重姫さんを仕留められなくて残念だったな。
あんたが真犯人ローゼンクロイツだ。
月読ジゼル。
ジゼルさんは2つミスを犯している。
その発言でね。
まず一心さんの遺体を発見した時。
(ジゼル)温もりの泉にまだら模様の「蓮花」を浮かべ彼を癒やしながらもその命を奪った矛盾を何であの時一心さんが入る男湯に「蓮花」が浮かんでたって知ってたんだ?それは女湯に浮かんでたから!男湯にも同じ薔薇が浮かんでるとは限らないよな。
そして2つ目はみるくさんが襲われて俺達が開かずの間に向かってる途中で…。
ちょっと何の騒ぎ?何かあったんですか?金田一さん七瀬さんあの時一緒に毛利さんや真壁部長もいた。
普通なら世話人の毛利さんに聞くかその場にいた全員に聞くはず。
何でわざわざ俺と美雪に名指しで何かあったんですか?って聞いたんだ?何かあった。
それを目撃したのが何で俺と美雪だとあんたは分かったんだ?待って…。
じゃあどうやって私が一心さんを殺したっていうの?あれは完全な密室だったんでしょ!?密室じゃないよ。
この密室トリックを解くヒントは床にまで突き刺さったこの杭だ。
(佐久羅)どういう意味だよ?だって杭は張り付けにされたキリストに見立てるために刺さってたんだろ?でもそれは杭を打ち込んだ本当の理由を隠すためのカムフラージュだったんだよ。
本当の理由?この部屋には円形のカーペットが敷いてあるよね。
(毛利)それが?この杭はカーペットをターンテーブルみたいに回転させるための軸の役割を果たしてたんだよ。
(祭沢)何?話ってうっ…
(金田一の声)ジゼルさんはこのカーペットをぐるっと回転させて青薔薇がドア前の床に来るようにしてこの部屋を密室だったかのように見せ掛けたんだ。
みるくさんは?どうやってジゼルさんがみるくさんを殺したっていうの?あの時開かずの間に行くルートは1つしかなかった。
俺達の後から来たジゼルさんが犯人だってのは無理がある。
無理じゃないんだよ。
みんなついて来てくれ。
あの南端の部屋に。
まず俺と美雪は南端の部屋の外に来いという指示に従って薔薇のアーチをくぐってみるくさんが襲われているのを目撃した。
中に回ろう地下から回ったのはこの部屋が開かずの間になってて1階からも外からも入れなかったからだ。
(剣持)ああこれは無理だな。
この部屋を出るにはそのらせん階段で地下に下り廊下を通って再びもう1つのらせん階段で上がるしかない。
でも毛利さんが向こうの階段の上に立ってたし高遠もこの部屋の前にいた。
彼らに気付かれることなくこの部屋を脱出することは不可能だ。
だから金田一さんの後ろにいた私には完全なアリバイがあるじゃない!俺が言ってんのはあくまでこの部屋からは無理ってことだぜ。
本当はこの部屋が中も外の景色もそっくりに造られた全く別の離れみたいな部屋…だったとしたら?あっちがホントの開かずの間?そう。
開かずの間は実は2つあったんだよ。
(金田一の声)2つのらせん階段で方向感覚を狂わされた俺達はここが1階の廊下の突き当たりにある部屋だと思い込んでるけど実際は地下のフロアは1階のフロアに比べて30℃ほど角度がずれた状態で造られてるんだ。
よく分かったな。
あれ?って思ったのは十字架の影だ。
(金田一の声)11時55分に部屋の外から見た時十字架の影はほぼ垂直にあの台に落ちてた。
でもみるくさんの遺体を発見した12時5分には影が30℃ぐらい傾いてたんだ。
たった10分やそこらで影がそんな変わるなんておかしいだろ。
あんたはまずみるくさんをこの離れに呼び出し…。
(金田一の声)そして本来の開かずの間に行き俺達が来るのを待った。
あ〜!!おい!中に回ろう
(金田一の声)俺達に気付かれないように後をつけこの離れの存在を隠すために薔薇のアーチをふさぎ…。
みるくさんが襲われてる
(真壁)えっ?
(金田一の声)俺達が離れに向かうのを確認した後で八重姫さんと合流したんだ。
(ジゼル)何か騒ぎがあったみたいです金田一さん。
高遠遙一があなたを連れて来たのが一番の誤算だった。
そうよ。
ローゼンクロイツは私。
どうしてこんなことを?月読ジゼルは偽名よ。
本名は…美咲ジゼル。
ここは昔は私の家だった。
私は1年前あんた達4人が殺した美咲蓮花の娘よ!
(ジゼル)お母さん外人すごいよ
(蓮花)そうすごいねみんなお母さんの青薔薇を見に来たんだね苦労したかいがあったわでもお母さんは…。
違う!!殺すつもりなんてなかった。
事情を話してもらえませんか?あの頃フラワーアーティストとしての仕事に行き詰まっててむしゃくしゃしてた。
(八重姫の声)それで気分転換のつもりで…。
こんな薔薇が使えたら…
(皇)あれ?あんた確かフラワーアーティストの…考えることはみんな一緒かえっ?
(みるく)あなたもその青薔薇盗みに来たんでしょ?
(皇)この業界に携わる俺達にとっちゃこの薔薇1輪はダイヤモンド以上の価値だからなキャ〜!あっ!ちょっとそんなことしたら捕まる!!心配ないわ防犯カメラもないようだしあとは軽〜く火事でも起こして証拠隠滅すればバレることはないドアが開く音あなた達何してるの!?あぁ!私の薔薇が…!
(八重姫)ちょっと!
(皇)顔を見られちまった早くここから逃げようでもこのままじゃこの人…火事で逃げ遅れて死んだってことにすればいいうっ…うわっ!
(祭沢)鍵閉めるぞみんな早く出ろ!!クソ〜!!火災報知機のベル
(ジゼル)お母さん!お母さん!!
(蓮花)うぅ…
(ジゼル)お母さん!
(蓮花)ジゼル…お母さん!?今開けるから!!あっ!
(蓮花)早く逃げて!嫌よ!!うぅ〜〜!!
(蓮花)逃げて!あの4人に見つかったらあなたも殺されるわ4人って誰!?どういう意味!?何やってるんだ!?早く逃げろ!!
(ジゼル)この中にお母さんが!いいから来い!
(ジゼル)あっ…お母さん!!これは亡くなった君のお母さんが大事そうに抱えていたものです
(ジゼルの声)その時直感したの。
この4つの薔薇はお母さんを殺した4人を示すダイイングメッセージだって。
だから唯一燃えてなかった「皇翔」の薔薇と同じ名前を持つ皇翔を呼び出して。
(皇)いや〜こんな素晴らしい館を譲っていただけるなんてホントに光栄ですどうぞどうもありがとう
(ジゼル)「美咲」と「蓮花」のハーブティーですどうかされました?この薔薇だけはどうも苦手でねその理由は罪悪感からですか?申し遅れました私は美咲ジゼルあなたが殺した美咲蓮花の娘よあの火災事故の共犯者は誰?あと3人いるはず!お前何の話してんだ?
(ジゼル)教えなさいよ!てめぇさっきから何の話してんだえっ?俺は何にも知らねえんだあっ!
(ジゼル)キャ〜!
(ジゼルの声)お母さんを殺した残りの3人にも薔薇の名前が付いてるはず。
火災事故の被害者から薔薇の名前を持つ人間をリストアップして…。
青い薔薇が欲しくてたまらない人間なら絶対来る。
あとはその中からお母さんを殺した3人を絞り込めばいい。
それがバスタオルの仕掛けだったのか。
性懲りもなく欲に駆られてノコノコと。
あんたも薔薇マニアか。
申し訳ありませんでした。
実は私火災のあったローズグランドホテルの支配人だったんです。
(毛利の声)防災システムが故障していることを分かっていながらずっと放置したまま営業を…。
君は?俺は火災事故の時スクープ写真を夢中になって撮ってて救えたはずの男の子を見殺しに…。
そのことをバラされるのが怖くて…。
何で高遠を呼んだ?そうだ。
高遠はホテル火災には無関係だし薔薇の名前も入ってない。
決まってるでしょ?犯人役としてよ。
まだ幼い頃お母さんから腹違いの兄がいるってことは聞いてた。
その兄が指名手配中の凶悪犯だってことも。
私の体の中に凶悪犯罪者の高遠遙一と同じ血が流れてる。
そのことで私はずっと苦しんでた。
その兄を…ひと月前に意外な所で見掛けたの。
(ジゼルの声)兄が…凶悪犯の兄が平気な顔して人混みに紛れて歩いてる。
(ジゼルの声)その時ずっと抱えてた皇翔殺しの罪悪感が不思議と薄れて行くのを感じた。
アハハハ…アハハハ…そして思った。
だったらいっそのこと兄と教えられたあの凶悪犯に罪をなすり付けてやろうって。
私は悪くない。
あいつと同じ血がそうさせたのよ!
(高遠)同じ血が流れている?
(剣持)高遠。
僕の犯罪計画のエピローグはもっと美しく鮮やかだ!こんな出来の悪い計画を実行する君に兄とは呼ばれたくない。
でどうするつもり?兄さん。
私を殺す?当然だ。
手紙で書いた約束通り見せてあげるわ。
妹が死ぬところをね。
やめろ!君がどれだけ苦しんで来たのか俺には分からない。
でも…これだけは言える。
高遠がここに来たのは君に会いたかったからだ。
自分の妹に会いたいという人の思いがそこにはあったと俺は信じてる。
高遠は…確かに君を捜してた。
(泣き声)正直…。
もう現れないかと思ってたよ。
君との約束があったからね。
ああ。
はじめとはコインの表と裏か。
決して向き合うことはできないけどね。
(高遠)彼女も自分が生き別れた父親が誰か知らないってさ。
はぁ…僕のルーツは闇のままだ。
(剣持)行くぞ。
いつか俺が突き止めてやるよ!京さんが部長のお兄さん?金田一がこの写真見せたら「俺が撮った写真だ」って。
弟無視して薔薇にピントが行ってんだもん。
あホントだ。
だからそれ撮ったお兄さんって薔薇に興味があるカメラマンなんじゃないかな〜と思って。
()あでも感動的な再会できてよかったじゃないっすか。
ねぇ部長。
笑い事じゃねえよ!高遠の弟だったらどうしようってマジ焦ったんだから!
(星野)もしそうなってたら部長の存在自体が…。
(星野:黒河:)オカルティ!え?ウソ俺いい線行ってた?あっはじめ!大変大変…!どうした?おっさん。
(畠山)高遠が拘置所から脱走した。
はぁ?はじめちゃんってホント謎だよね。
ん?何が?え?いや今俺のこと謎って言ったじゃん。
あ〜ううん何でもない。
お腹へった〜。
あっ!用事思い出した!剣持さん行きましょう。
あ〜ちょちょちょ…。
早く早く!パフェ途中なんだよ!ちょっとフルーツパフェ!俺のフルーツパフェが!ウエートレスさんあれそのまま置いといてください。
あの2人付き合ってんのか?んなわけないでしょ。
だよな〜。
で俺の何が謎だって?だって誰よりも犯罪を許さないのに誰よりも犯罪者を許すんだもん。
あ〜。
ず〜っと一緒にいるのにまだ分からないことがあるんだなって。
じゃあ俺のこと謎解きしちゃう?いろんな意味で。
こことかこことか。
フフ…。
でもねもっと知りたいと思った。
変な意味じゃなくて。
いやそんな美雪も謎だよな。
どこがよ。
まいっか。
お前の謎は俺が一生をかけて解き明かしてみせる。
じっちゃんの名にかけて。
え…。
ははは…はじめちゃんもしかして今のプップロプロプロ…。
あれはGいいやF!え?う〜んいいね!はじめちゃんちゃんと聞いてんの?あこっち来る〜。
(咳払い)
(低い声で)すいません水ください。
はい。
美雪も飲んで早く。
違うよ!もう頼んでないじゃん。
どうぞ。
殴ったろか。
どうぞ。
どうも。
もう1杯。
謎は全て解けた。
2014/09/20(土) 21:00〜21:54
読売テレビ1
金田一少年の事件簿N(neo) #9[終][字][デ]
ついに、最終回!薔薇十字館で起こる連続殺人の真犯人の正体は?!そして、高遠(成宮寛貴)の生き別れた兄弟は誰?!金田一はじめ(山田涼介)最後の謎解きが始まる!!
詳細情報
番組内容
今夜ついに最終回!高遠(成宮寛貴)の生き別れた兄弟の命を守るべく、青薔薇の完成披露会に向かったはじめ(山田涼介)。しかし、謎めいた連続殺人が起き、高遠に容疑がかかる。高遠は犯人じゃないと信じるはじめは、真犯人を突き止めようと奔走するが…
そして、はじめは集められた招待客6人に共通する、ある忌まわしい過去に辿り着く。真犯人の正体は?!高遠の兄弟は誰なのか?!金田一はじめ、最後の謎解きが始まる…
出演者
山田涼介(Hey!Say!JUMP)
川口春奈
有岡大貴(Hey!Say!JUMP)
浅利陽介
宮下純一
岡本あずさ
萩原利久
小島あやめ
野波麻帆
中村靖日
藤井美菜
久世星佳
須賀貴匡
久保酎吉
橋本じゅん
成宮寛貴
山口智充
原作・脚本
【原作】
天樹征丸
【漫画】
さとうふみや(週刊少年マガジンコミックス)
【脚本】
高橋悠也
監督・演出
【演出】
木村ひさし
音楽
見岳章
【主題歌】
「ウィークエンダー」Hey!Say!JUMP(ジェイ・ストーム)
制作
【チーフプロデューサー】
神蔵克
【プロデューサー】
櫨山裕子
荻野哲弘
内山雅博
【制作協力】
オフィスクレッシェンド
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:40776(0x9F48)