金田一少年の事件簿R「ゲームの館の殺人事件 ファイル2」 2014.09.20

(金田一一)
ゲームの館に閉じ込められた8人の男女
ゲームマスターによる死のゲームが始まった
最初のステージでクイズに答えられなかった霜村志保が第一の犠牲者となってしまった
次のステージに進んだ俺達だが燃え上がる部屋から脱出するには知恵の輪を解かなくてはならない
貸せ!
(美雪)はじめちゃん!手伝ったら毒ガスが!ガスなんて息止めてりゃ30秒くらいは大丈夫だろ!よし外れた!行け!出たらすぐ閉めろ!ほれ!
(生馬)わっ!あぁ〜…うっわ〜!キャー!美雪先に行け!はじめちゃんもすぐ来て!ああ。
えっと鍵…。
あっしまった!熱い!あ…。
うわぁ〜〜!!はじめちゃん!
(ドアを叩く音)
(杉本)何やってんだよあいつ…。
(麦林美佳)知恵の輪は一番最初に解けていたのに…。
出てきて!お願い!
(ドアを叩く音)・はじめちゃん!どうしたの?返事して!・はじめちゃ〜ん!!美雪…。
・はじめちゃ〜ん!!・
(宝樹)何で出てこない…。
死んじゃったんだ。
ヒーローぶって僕を助けるつもりだったんだろうけどさ。
ママを見殺しにした報いさ!おい!お前助けてもらってそういう言い方ねえだろ!僕は助けてくれなんて一度も…。
(バシッ!)な…何すんだよ!この暴力女!
(ドアの開く音)いや〜まいったまいった。
あ…。
鍵落っことしちまってよ。
はじめちゃん!ありがとな美雪。
助かったぜ。
う…心配したんだから。
イヒ…。
よかったな!無事で。
あ…ああ。
第2のゲーム終了か。
全員無事クリアだな。
(ファンファーレ)
(ゲームマスター)次の第3ステージは犠牲者ゼロとはいきませんよ。
皆さんにカップラーメンをご用意致しました。
お湯もあります最後まで全部食べればこの部屋を出る鍵が手に入るでしょう。
最後まで全部?食べなければ生きてここを出られないということか。
クソッ!
(麦林美佳)ここは言われた通りにしましょう。
はい!ほら!あんたも。
はじめちゃん…。
食べるしかない。
(ゲームマスター)ただしくれぐれも毒には注意して下さいね。
このステージでは1人が毒で命を落とすでしょう。
(宝樹)な何だと!?この中の1つが毒入りってこと!?あたしのかも…。
ききっと俺のに毒が入ってるんだ。
(梢)かもね。
杉本君は運の悪さダントツだもんね。
おみくじ引いてもいつも凶だし。
あんたは生き残る自信がありそうだな。
あ…ああ。
俺は強運の持ち主だからな。
はじめちゃん…。
(生馬)ま待って!これ見て!《こんな廃墟に熱帯魚?》もしかしたらこれを毒見に使えって事じゃないのか?毒見?そうか!大丈夫だ。
僕のも!あたしのも。
よし俺もOKだ。
平気みたい。
ああ。
(梢)何?あいや…。
どうしたの?毒見しないの?うん…こんな状況で食欲とかわかないし。
食べないと殺されちゃうかもしれないんだぞ。
これやるよ。
毒見済んでるから。
(梢)ありがと。
よしと…。
(麺をすする音)ふぅふぅ…。
しかし腑に落ちんな。
全員のカップ麺がセーフとは。
毒で1人死ぬというのは単なる脅しだったのか?食べないのかよ?それも毒見は済んだんだろ。
(梢)え?あああ…食べるよ。
ちょっと待って!そう言えば箸は大丈夫なのかしら?もしかしたら箸に毒がついてるのかもしれないわ。
え?た確かに。
ゲームマスターはカップ麺に毒が入っているとは一言も言っていない。
もう食べてるこの6人の箸は大丈夫だったとしても…。
ままさか…。
あ!キャー!!
(杉本)やっぱり箸に毒が!あのまま食べてたらあたしは…。
あっあったわ!鍵よ。
全部食べれば手に入るってこういう意味だったのね。
何!?ほんとだこんな所に…。
(杉本)俺もあったぜ!私も。
開いたわ!行こう!
(梢)待って!私はラーメン食べてないんだけど…。
毒の仕掛けは切り抜けたんだからオッケーだろ。
そ…そうだよね。
《第3ステージもなんとか犠牲者を出さずに済んだ》《だが引っかかる。
何かが…》《このメンバーは一見遊園地帰りのシャトルバスに乗ってた客から無作為に選ばれたように見える。
でも本当にそうなのか?》一体いつまで続くんだよ?この死のゲームは。
全員が死ぬまでとか?縁起でもない。
ここを出られたらお祝いにロマネコンティでも飲みに来ない?知ってる?ロマネ。
すっごく高いワインだよね?ああ!くだらん!あんたにはロマネコンティの味なんて分かりそうもないもんな。
フン!俺は酒飲みがへどが出るほど嫌いでな。
ブログにもそう書いてるからファンの間では俺の酒嫌いは有名な話だ。
僕ワインエキスパートの勉強中なんだ。
コレクションもしてる。
ロマネコンティだけで1ケースあんだぜ!
(梢)へぇ〜すごいね!おい梢そのぼんぼんに色目使ってんじゃねえだろうな。
ぼんぼんも気ぃ付けろよ!梢はとんでもない額の借金しょってんだぞ。
あんただって借金まみれでしょ!ギャンブルのでかい借金で自己破産も出来ないって泣いてたくせに!
(杉本)お…お前ほどじゃねえようっせえな!ん?ここに入れという事か…。
(宝樹)ええと…これか。
ん?病室…個室のようだな。
(ゲームマスター)全員入ったらドアを閉めて下さい。
あ〜開かなくなっちゃった。
(ゲームマスター)さあいよいよ最後のゲームです。
最後のゲーム?
(ゲームマスター)生き残るのはたった1人。
1人!?
(ゲームマスター)この部屋のどこかに鍵が隠されています。
見つけた人だけが助かるでしょう。
そのほかは全員ゲームオーバー。
この部屋で死ぬのです。
さあ鍵はどこに?ただしエチケットに気を付けて探してくださいよ。
エチケットに気を付けて探す?どういう意味だ…。
争わずにマナーを守って探せということじゃ…。
マナーなんて言ってる場合か!生き残るのはたった1人なんだ!とにかく鍵を!鍵鍵…どこだ!
(麦林美佳)トイレだわ。
《あそうか!》僕ずっとトイレ我慢してたんだ!みんな出てくれよ!あ…。
そういうのはエチケット違反だろ!
(生馬)《そうかエチケットに気を付けろってそういう事だったのか!》やったやったよママ!見つけた!これで僕はゲームに勝った!生き残るのはただ1人。
僕だ!
(梢)鍵鍵…。
どこにもないぞ鍵なんて。
ねえ何かあの子出てくるの遅くない?まさかあいつトイレの中で鍵を見つけたんじゃ!
(ガシャーン)
(生馬)ぎゃあああ!どうした!生馬!しっかりしろ!何があった!エ…エチケット…。
死んだ。
嘘!?こいつはエチケットを守らなかった。
だから殺されたんだ!これは…まわりにビッシリ毒針が。
生馬はこいつにやられたんだ!ででもそういう罠があるって事は逆にここに鍵が隠してあるのかもしれねぇ。
そうね。
待って!ねえ何か臭わない?そう言われれば…。
(シュー…)
(麦林美佳)ゴホゴホ…なにこれ…さ催眠ガス?まさか毒ガス!?だめだ!びくともしねぇ!くくそ…め目が眩む…。
うぅ…。
ちちくしょお…全員ここで死ぬってこういうことか…。
はじめちゃ…。
おおい美雪!《こんなとこで…ふたりとも死んじまうのか…よ…》《ごめんな…美雪…》《守って…やれなくて…》
(剣持)おい金田一!金田一!金田一気がついたか。
通報があったんだよ。
行方不明の遊園地帰りの客が廃墟の病院にいるってな。
それでおまえたちを見つけて助け出したんだ。
美雪は!?美雪はどこだ!?落ち着け!美雪…。
催眠ガスで眠ってるだけだ。
催眠ガス?特にけがもない。
まもなく目をさますだろう。
はあ…よかった。
他に4名の男女が救出されたが親子2人が遺体で発見された。
いったいあの廃墟で何があったんだ?殺人ゲームだよ。
え?俺たちはまんまとはめられたんだ。
殺人犯ゲームマスターに。
やつはゲームと称して俺たちの生死をもてあそび2人の人間の命を奪った!絶対に許せねぇ!ゲームマスター!お前の正体はこの俺が必ず暴く!ジッチャンの名にかけて!違和感を感じるんだ。
いくつか。
ん?ゲームマスターは全員殺すと言っておきながら何故俺たちを殺さなかったのか…。
俺も美雪も毒ガスでもう死ぬと思った。
だが実際は催眠ガスで眠らされただけだった…。
う〜む…。
それだけじゃない。
第一ステージ最後のクイズ。
霜村志保は何故急に脱出を俺に譲ったのか?宝樹さん詳しい話を聞かせて下さい。
私は仕事であの遊園地に行ったんですよ。
うちのゲームプログラムを応用したものを新しいアトラクションに使うんでね。
その打ち合わせが長くなってあの最終バスに乗るはめになったんだ。
他の7人とは全くの初対面ですよ。
あなたは連続殺人鬼が主役の殺人ゲームを大ヒットさせているそうですが。
わたしを疑っているんですか?そりゃ仕事で殺人ゲームを作りますよ。
だが私のゲームはもっと知的興奮のあるものだ。
今回の様な陳腐な無差別殺人ゲームとはくらべものにならない!あたしはスナックで働いてるんだけど雇われママの麦ママに誘われて遊園地に遊びにいったの。
ウエイターの杉本君もついて来て閉園ぎりぎりまで遊んでたんだけど途中麦ママとはぐれちゃって。
あそこは携帯も圏外で繋がらなくてまでもバスは最終って決めてあったからいっかな〜ってことで杉本君と最終のバスに乗ったわけ。
キミは大きな借金があるとか。
ああその話?親が借金を残して樹海へ行っちゃって。
樹海?自殺のことかね?そう。
もとはその分だけだったんだけどそのあとあたしもかなり男に貢いで更に借金しちゃって自己破産しようにも出来なくてね。
俺はもらったタダ券があるから一緒に行こうって梢に誘われたから遊園地に行っただけっすよ。
全く運の悪さなら誰にも負けないよね。
杉本さんあんたも借金があるって話だが。
ああ俺の借金なんざ梢と比べりゃたいした事ないっすけどね。
ギャンブルの借金だから免責もアウトなんだよね。
あの遊園地の券はお客さんにもらったのよ。
梢ちゃんに声かけたら杉本までついて来て。
その券をくれた客ってのはどこの誰だね?麦林さん。
それがよくわからないのよねぇ。
一見さんの客だったわ。
名前までは知らない。
ほかの2人と園内ではぐれたそうだが。
そうちょっとトイレに行った隙に見えなくなっちゃってギリギリまで捜して最終バスに乗ったのよ。
結構混んでたしバス真っ暗だったから梢ちゃんたちが乗ってるって気付かなかったわ。
今のでなにかわかったか?金田一。
怪しい人物が1人居たよ。
えっ!?だが犯行の動機がなんなのかわからない…。
(携帯の着信音)はい?オイ金田一。
例のあいつに死んだ霜村親子について調べてもらっていたんだが…ホイ。
え?
(明智)元気そうでなによりですね金田一君。
あ明智さん…。
遊園地で行方不明になったと聞いたときはまたかと思いましたが…。
ところで殺された霜村親子について調査しました。
なにかわかった?
(明智)母親の志保は資産家であの遊園地の大株主でした。
今回その霜村親子が亡くなったことで莫大な遺産が発生する事になったわけですが実はその遺産を相続する可能性をもったものがゲームに参加させられたメンバーの中に居たんです。
なんだって!?サンキュー明智さん。
やっぱりそうか。
犯人は莫大な財産を持った霜村親子をターゲットにし2人を殺したんだよ!ゲームというはったりを使って無差別殺人を装ったんだ。
ゲームマスターは最初から霜村親子の殺害を狙っていたという事か!?え?だって霜村志保さんはクイズの問題に答えられなくてたまたま最後に残ったから殺されたのよ。
あれは偶然だったんじゃないの?確かにあのクイズで誰が最後まで正解出来ずに残るか予測するのは不可能だった。
だが犯人はなんらかのトリックを使い彼女だけが答えられずに最後に残るように仕組んだんだ。
一体どんなトリックで?はじめちゃん。
手がかりは現場にあるはずだ。
ここで生馬さんが毒針に刺されて亡くなったのよね。
あのときのゲームマスターの言葉。
エチケットに気をつけろ。
それがひっかかるんだ…。
エチケット?ああ。
それならここにあるぞ。
え?エチケットがあるってどういう事ですか?ああわかりにくい言い方だよな。
最近うちの女房がやたらこりだして俺に教えるから。
ホレエチケットというのはこいつの事なんだ。
はじめちゃん!これは…そうだったのか!霜村志保が殺された現場だな。
あのテレビにゲームマスターが映ってクイズが始まったのよね。
あれ?このロゴ…遊園地にもあったよな。
ほらゾンビが飛び出すアトラクションで。
あほんとだそうだわ。
あっやべっ!そういやこれ返すのすっかり忘れて…あっ!はじめちゃん?そうかそういうことか!そのトリックを使えばこの部屋で起こった事がすべて説明出来る!何もかもはっきりしたぜ。
2人が殺された理由も使われたトリックも!無差別殺人を装って霜村親子を殺害した真犯人は俺たちとずっと一緒に行動していたあの人物だ!はじめちゃんそれじゃあ…。
ああ。
謎はすべて解けた!
(元太)わ〜スゲー!マジでポアロ載ってんじゃん。
2014/09/20(土) 17:30〜18:00
読売テレビ1
金田一少年の事件簿R「ゲームの館の殺人事件 ファイル2」[字][デ]

第二、第三ステージは誰も犠牲者を出さずに全員がクリアする。そして最後のステージのゲームがスタート。冷酷なゲームマスターは生き残れるのはたった1人だと告げる…。

詳細情報
声の出演
金田一一:松野太紀(「犬夜叉」鋼牙)
七瀬美雪:中川亜紀子(「フレッシュプリキュア!」キュアパイン)
剣持勇:小杉十郎太
明智健悟:森川智之
麦林美佳:唐沢潤
菊川梢:柚木涼香
杉本潤:近藤隆
宝樹滋:織田圭祐
霜村生馬:水島大宙ほか
番組内容
はじめは燃え上がる部屋から辛くも脱出し、第二ステージは全員がクリア。安堵したのも束の間、すぐに第三ステージが始まる。部屋には全員分のカップラーメンが用意されていて、その中に1つだけ毒入りのモノがあるという。梢が毒入りのラーメンを食べそうになる寸前で何とか回避。第三ステージも犠牲者を出さずに済む。この後、いよいよ最終ステージのゲームがスタート。冷酷なゲームマスターに生き残れるのは1人だと告げられる。
制作
【シリーズディレクター】
土田豊
【音楽】
和田薫
【脚本】
島田満
【アニメーション制作】
東映アニメーション
【原作】
天樹征丸
【漫画】
さとうふみや(講談社「週刊少年マガジン」連載中)
番組ホームページ
www.ytv.co.jp/kindaichi_r/(PC)
【ツイッター】
animekindaichiR
音楽
【オープニングテーマ】
「故に、摩天楼」MUCC(ムック)
【エンディングテーマ】
「スタートライン」7!!(セブンウップス)
おしらせ
番組内で他では見られない、ドラマ金田一少年の事件簿NEOとのコラボレーション映像が見れます!

※名探偵コナン毎週土曜夕方6:00放送中

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:40766(0x9F3E)