おとな旅あるき旅〜能登の旅・輪島〜和倉温泉 2014.09.20

「おとな旅あるき旅」今回は山海の幸と名湯に恵まれた能登
買いましたありがとうございます
人情あふれる輪島朝市
とれたて新鮮…
わぁ〜!わぁ〜!買いすぎました
(笑い声)
(笑い声)
宿は名湯和倉温泉「あえの風」
美しい七尾湾を一望する絶景はまさに極上
もう目線がほとんど海と同じなんですね
さらにこだわり抜いた食材と技で作り上げた料理も
(笑い声)おいしい…
(笑い声)
大自然が育む美食と絶景
極上の癒やしの旅へ…
新しい出会いが待っています
♪〜和倉温泉にやってまいりましたはいここ思い出の地なんですよあっそうなんですか?いろいろとねちょっとね意味深なねことがたくさんここにあってね意味深なほうですか?甘酸っぱいではなく…?いやそんなんじゃないですね周り全部能登半島海ですから海の幸山の幸豊富です旅館も今回ちょっと…グッといいところですか?いいところうわぁ楽しみですまあその前にですね輪島行きたいんですよ輪島?輪島も行けるんですか?ここから60km離れてるんですけどおぉ結構離れてますね走っていきますよ走って?うん!だってマラソンやってるでしょ42.195kmいやもうボロボロでしたよ42.195kmで大丈夫あとプラス18km足したらいけるんですから
(笑い声)
大阪発!ぶらり再発見能登の旅
和倉温泉駅を出た三田村邦彦と小塚舞子
まずは観光タクシーを使って輪島へ
目指すは能登の海の幸や新鮮野菜が並ぶ名物の朝市です
さぁやってまいりましたはい舞子ちゃんは…?私初めてですはっ…初めて?はい初めてですいやぁ来てると思うななんかでいやいや…来てないですよ思い出さない?ここキレイになってるわ
(小塚)あそうなんですかキレイ…あぁこんにちは…
(小塚)おはようございます早〜い!早いですね
(笑い声)2本…飲む?はいいただきますのむヨーグルトがあるんですけどこちらも…?じゃあ私ヨーグルト…のむヨーグルトと能登ミルクと
(小塚)ミルクかわいい…三田村さんも開けていいですか?ええ開けてくださいはいお待たせしましたあありがとうございます・ありがとうございます
(小塚)ありがとうございますビンですよビンですよいいですねやっぱり牛乳のときは腕をこうやって飲まなきゃいけない…そうですね・定番定番
(笑い声)・いい飲みっぷりでありがとうございます
(小塚)早い・ありがとうございますうまいっ!どうもありがとうございますあっ…もうちょっとミョウガ我慢しようかなもうちょっとミョウガ我慢しようかな200円?1山200円?3つで500円!?
(笑い声)・はい2つ…はい3つはい500円はいありがとうありがとうございます・ありがとうございますありがとうございます骨抜きだよ!あっ…こっちのノドグロ大きいわ600円…おいしいですよね・ポケットマネーで…はいそうですねきょうはね…すぐそこに焼くとこあるんですか?うん七輪この間から!?あっ…
脂がのったノドグロの一夜干し
無料で貸してもらえる七輪を置く炭火コーナーでさっそく焼くことに
ノドグロから
(小塚)わぁもう1本…1個しか置けないじゃん1個しか置けないじゃん
(笑い声)
とれたての新鮮魚介の七輪焼き!
輪島朝市ならではの最高の食べ方です
あいい感じだねあっ…いよっあっ…
(小塚)あぁ!
(笑い声)顔がす〜ごい怖い怖〜い
(笑い声)
(小塚)めっちゃジュージューいってきましたねよしもういいんじゃないの?
(小塚)いいですか?
(小塚)おいしそう!これすごいですね!こんな…いただきま〜すいただきま〜すおいしい!だって脂がさジュージューいって…おいしい!うん!
(小塚)味濃厚ですねいただきます
(小塚)おいしいですね
(小塚)なんか…なんだこれ!?うまい!
(小塚)ねぇ塩加減もちょうどいい脂が…やっぱりさ魚の王様だねこれ
(小塚)うん
おいしいノドグロですっかり気分がよくなった三田村
朝市で手当たりしだいに魚介類を購入!
しかしこんなに買ってどうするつもりなのか…
ここかい?「朝市さかば」…ここだね能登丼・海鮮丼いろいろありますでもいっぱい買ったしね
やってきたのは…
こんにちは〜こんにちは〜おはようございま〜すすみません調理をしていただきたいんですけど…
こちらは朝市で買った食材をその場で調理してくれるサービスで大人気のお店
三田村特選能登の新鮮食材
その出来上がりは…
(笑い声)わぁ〜!わぁ〜!買いすぎましたね買いすぎたね買いすぎましたよこれはこうやって見るとさ誰が食べんの?こんないっぱいって…ガッツキだね〜!
(小塚)はいスゴいよ…何から食べようスゴい…あわびの肝をちゃんとさ
(小塚)わぁ〜
(小塚)丁寧ですねやってくれて…ちょっと…うわ〜
(小塚)うわっ
(小塚)どうですか?
(笑い声)うん!
(小塚)おいしいですか?うんまい!これごはんにぶっかけて食いたいねこれあはは…肝ごと
能登の地元食材を知り尽くした料理人が素材の持つ最高の味を引き出してくれる
おいしくないはずがありません!
カニ!ミソも…
(小塚)2,500円にしてもらったカニ2,500円…ねぇ!う〜わ〜う〜わ〜!
(小塚)うわぁ!う〜わ〜プリプリ…
(笑い声)食べる食べる…うわっ!
(笑い声)おいしい!おぉっ!わっ…スゴいの来た!うわっ…うわ〜スゴい!誰食べんの?こんなに!
(笑い声)どうしよう…
三田村が追加で注文したお店自慢の…
その日のおすすめの海の幸がたっぷりのった丼です
うわぁ…♪〜中にさたくあんとさあれっ…とろろごはん?とろろが入ってるはいこのみょうがの香りがいいですねねぇ…そうですね…これだけやっていただいて…これで?なんか申し訳ない…
(笑い声)食べてもらうのが目的なので朝市で出る物を食べてもらうのが申し訳ないですねこれさマグロの漬けでこういうののっけて食べたってさこうやって…
(小塚)自分だけのこれ肝のこれをちょっとこうかけてさごはん欲しかったんですもんねうわ…めっちゃおいしそう!これでもうかきこむかきこみ…
(小塚)ぜいたく!
(笑い声)自分なりの海鮮丼ができますので…あっいいんですか!あるんですねお刺身買ってこられてでウチでごはんとみそ汁だけ買ってもらってもいいのであらっ…スゴい太っ腹な所だねうん太っ腹ですね
能登の恵みと人情におなかも心も満たされた2人
続いては輪島のもうひとつの名物を見ることに
いやもう…おなかパンパンよ?ホントにもう口1歩手前ぐらいまで…ねぇこれでもかっていうぐらい食ったね海鮮おいしかったなぁ…でも大満足ですねあっここだ「輪島工房長屋」はい何ですか?なんかスゴいねキレイキレイになってますけど「注文に応じます」あっ輪島塗をですか?輪島塗を…へぇ〜こんにちはちょっとお邪魔します
(小塚)こんにちは〜表に「注文」って書いてありましたけどオリジナルの何か作って…そうですねあっそういうことですか
(小塚)へぇ〜あ〜いや…それでもあ〜1年…
漆工芸の最高峰・輪島塗
ここ「輪島工房長屋」は職人たちの技を見ながら自分好みのひと品を見つけることができます
伝統と格式に満ちたまさに日本の美そのもの
続いて2人が向かったのは能登の名所日本の原風景を思わせる絶景…
(小塚)キレイですね!キレイだね今ね緑緑してるはい千枚田初めてですここ…前に来た時はね1,004枚って聞いてたんですけど
(小塚)へぇ〜1,004数えるかどうやって数える?
(小塚)イヤです
(笑い声)減ってるか増えてるか…手入れが大変だわこんだけ急斜面でね
(小塚)広い…
1,000を超える小さな田んぼと日本海が織り成す絶景
能登には日本の原風景が今も残っています
能登を楽しむならこちらも外せません…
見どころは大水槽を優雅に泳ぐ2頭のジンベエザメ
ほかにも能登近海に生息する海の生き物の愛らしい姿が楽しめます
輪島の魅力をたっぷりと堪能した2人
旅はいよいよこよいのお宿へ
七尾湾に面する名湯・和倉温泉
北陸屈指の人気温泉地です
さあ着きましたはい和倉へ戻って和倉温泉のお宿「あえの風」こんにちはお世話になりますお疲れさまでございましたお世話になりますゆみ子さんはいよろしくお願いいたしますこちらでございますすごいですね〜加賀屋さんお疲れさまでございましたどうもどうもお世話になりますおっ…
(小塚)おっ豪華いきなりあ〜ホントだ
名旅館・加賀屋の伝統を引き継ぐ「あえの風」
洗練されたエントランスでは七尾湾の絶景が旅の疲れを癒やします
いや〜七尾湾…ねぇ湾になってるからほんとべたなぎですもんねあ〜そうですねすごく穏やかですねいい景色ですね〜
(小塚)はい
こよい身を飾る浴衣を選べるのも女性に人気の宿ならでは
さあ舞子ちゃんどれ選ぶかな?
(小塚)どうしましょう?何色選ぶかな?
(小塚)何色がいいですか?こんなのも…こんなのもちょっとさぁあ〜渋い渋い…粋であっこれにしましょっかね粋になりそうな気がするけど
(小塚)あっカワイイあっこれもカワイイ
(ゆみ子さん)はいちょっと斜めにこれちょうどいい色になりますねまあよし…えっ…それは…選んだんで責任を最後まで全うしたいと思いますいやいやいや…
客室は全室オーシャンビュー
波穏やかな七尾湾の絶景がどの部屋からも楽しめます
中でもいちばんの絶景は最上階の特別室からの眺望
(ゆみ子さん)こちら左手のお部屋でございます
(ゆみ子さん)こちら964号室でございますお邪魔します
(小塚)失礼しまーす
(ゆみ子さん)前向きのままお上がりくださいませはいはいあららら…
(小塚)わぁ〜いいですね〜♪海はよ〜海はよ〜…っとぃわぁもう一望できますねいい景色あららら…加賀屋さんが見えるわこっからあっあっちですねこちらって部屋広いなこれ何畳あるんだろう?
(ゆみ子さん)14畳ほど14畳あります?さあ!はい!どうする?私あの浴衣…着替えてお風呂入ってきましょうかねあっ本当?じゃいってらっしゃい浴衣楽しみにしてますわ
(笑い声)すいません知ってます?
(笑い声)え〜!?
旅の宿のお楽しみ
上質な和倉の湯を絶景とともに…
もう目線がほとんど海と同じなんですねすごく静かな海とあと山にも囲まれててほんっとに気持ちいいですこのお湯がすごくサラサラでやわらかいんですよなんでお肌によさそうですねそんなに熱くないんでなんかいつまででも入ってられそうですいや〜気持ちいいですね
数々のもてなしに身も心もほぐれたらいよいよ夕食
あえの風名物「御陣乗太鼓」を楽しみながらいただきます
戦国時代能登に攻め入った上杉謙信に立ち向かうため村人たちが武器の代わりに打ち鳴らし撤退させたという陣太鼓
勇猛果敢な郷土芸能です
(拍手)いや〜すごかったねはいすごい迫力ですね引き込まれましたね確かに…あの戦をあれで迎えられたら怖くて逃げちゃいますねあぁもう…子どもは泣きだして2度と戻ってこないねその土地にね
このあとは極上の晩餐に大感動!!
うわぁ〜これ白ごはんにこうガー!って食べたいです
(笑い声)おいしい!うちに持って帰りたいわ料理長を
(笑い声)
いよいよお待ちかねの夕食
まずは…
どうもお疲れさまでした乾杯!お疲れさまですねぇ最初のお酒ですよそうですよねいただきます
(小塚)う〜ん!おいしい!やっぱりうまいねなんか1日我慢したかいがありましたねかいがあるね
(笑い声)そうですよこの感激はね久しぶりに今味わったわ
食卓に並ぶのは能登の恵みをふんだんに使った創作料理の数々
最初はこちらのねあの〜湯の香豆腐といいましてこちら自家製で作っている豆腐なんですよこれ富山産のお豆を使って…へぇ〜いただきます
(宇小さん)にがりの代わりにこちらの和倉温泉の源泉を入れましてにがりの代わりに…使っているんですかおいしい
(小塚)これトロットロですねおいしいもうこうなったらたかが豆腐と言えない一品になってますよね
(宇小さん)これ鮫の軟骨
(小塚)えっ!?鮫の軟骨!?
(宇小さん)鮫の軟骨を梅酢で♪〜コリコリ…
(宇小さん)コリコリしてます
(宇小さん)これお酒にまた…ちょうど合いますのでダメですよお酒に合うワードはもう…オレ前回も言ったかもしれないけど…
(笑い声)これお土産として売ってますのでいやいや…お土産にして売ってるんですか?売ってます
(笑い声)うまいな!買って行こう!これですか?これは…うわっ!
(宇小さん)お酒にちょっとね合いますよね珍味の数々ありますけどちょっと感動的な珍味ね
日本海の幸は新鮮そのもの
まず2人をうならせたのは殻つきの雲丹
ちょい付ける♪〜う〜ん!♪〜うまい!もうトロットロコクがすごいし…
(小塚)あとからこの雲丹の香りが…
(笑い声)ホントねまだあの香りしてますからねしてるしてるしてるこれ何ですか?かんぱちですか?
(宇小さん)かんぱちですかんぱちですかうわもうおなかの脂ののったトロットロのところ…
(宇小さん)腹のところですねうわぁ〜んんんんー!
(笑い声)うん!うん!
(小塚)きょうことばにならないのが多いですねうん!ものすごい脂!ジュワジュワ!
(小塚)う〜ん家だったらこれだけで海鮮丼にしたらもう1食分にいや〜1食…これ全部何食分あるか十分ですよそうですよぜいたくな海鮮丼…今のだけでね
(笑い声)
山の幸だって負けていません
最上級の国産牛
陶板焼きでいただきます
う〜わぁ〜湯気…
(小塚)すご〜い!♪〜
(笑い声)
(小塚)なんですか?
(笑い声)マルマル!すき焼きだとちょっと甘さで飽きるけどこのお味噌だと飽きないねやわらかい!うわ〜…あぁー!
(笑い声)白メシかぁおいしい!おいしい!こっちはそれで…♪〜
(小塚)鍋…鍋の…つみれだんごが入ってますよえっ?色はまるで鶏肉の鶏ミンチみたいですけど♪〜ミンチ状態がすっごくねっとりしてる粗く仕上げたカマボコみたいな食感これ鴨のそのクセみたいなのが全然…うわぁ〜これ…
(宇小さん)茸のスープが入っていますのでスープがおいしそう!♪〜
(笑い声)美味しいこのスープ!!
(小塚)なんか洋風でもあるし茸の洋風だし…
(小塚)茸だからですか?何かシチューっていうかスープって…
(小塚)そうそうそうシチューみたいちょっとこれさぁ火はいって全部…あぁー!私も…
(笑い声)もったいないもんこれ
ここでツアー恒例三田村「旅の一筆」
ダンッ!ダンッ!キーワード「活」!
(小塚)「活」輪島の朝市のおばちゃんたちの
(小塚)はい…そうですねいつも活き生きしてるし明るいしエネルギーもらえてお魚おいしいですしねもう皆さん活き生きとした太鼓もすごい元気!
(小塚)はいそうですね迫力+元気!能登半島っていつ来てもそんなふうにあの〜思わせる所でしたね確かに…はい楽しかったです2014/09/20(土) 12:30〜13:00
テレビ大阪1
おとな旅あるき旅[再]〜能登の旅・輪島〜和倉温泉[字]

「おとなの旅人」三田村邦彦が毎回、おすすめの観光地を訪れて、旬の味、見事な絶景、極上の宿に温泉、特産品などの厳選された情報を美しい映像でお伝えします。

詳細情報
番組内容
ゆったり、のんびり、ちょっとぜいたく、やすらぎの旅…そんな「おとな旅」を毎週ご紹介します。案内するのは「おとなの旅人」三田村邦彦。おすすめ観光スポットに旬の味、極上の宿に温泉、特産品などの厳選された情報を美しい映像でお伝えします。お供するのはテレビ大阪のアナウンサーやリポーター、時には素敵なゲストが番組を盛り上げます!お楽しみに!
出演者
三田村邦彦
小塚舞子

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:27235(0x6A63)