遊戯王5D’s「決死の攻防!機皇神VSシンクロモンスター」 2014.09.20

(アポリア)機皇神マシニクルは手札の機皇帝のパーツを墓地に送ることでそのモンスター効果を得る。
ワイゼルアタック5の効果を得たマシニクルは守備モンスターを攻撃したとき守備力を攻撃力が超えた分の2倍の貫通ダメージを与える。
(遊星)だが俺にはくず鉄のかかしがある!無駄だ。
ワイゼルアタック5は攻撃するとき相手が発動したトラップカードを無効にして破壊する効果がある。
なに!?
(龍亞)そんな!それじゃあくず鉄のかかしで攻撃を止めることができない!
(ブルーノ)それだけじゃない。
シューティング・スター・ドラゴンの守備力は2500。
機皇神マシニクルの攻撃力は4000。
その差1500の倍の3000の貫通ダメージが遊星を襲う。
どうだ不動遊星。
絶望の味は。
WRGP決勝チーム・5D’s対チーム・ニューワールド!不動遊星からくもエースモンスターシューティング・スター・ドラゴンをフィールドに残しているが次のアポリアの攻撃によって破壊されることは確実。
さぁどうする!?不動遊星!次の一撃で私は勝利しサーキットが完成する。
そしてサーキットが完成したときサーキットの紡ぎ出す無限のエネルギーがアーク・クレイドルをネオ童実野シティへと導き破滅とともに人類の新たな歴史が始まる。
絶望のない新たなる未来が!《どうやったら倒せる…あの絶望の魔神機皇神マシニクルを》いくぞ不動遊星。
人類の新たなる未来の礎となるがいい!
(ハラルド)どうする?不動遊星。
遊星!
(イェーガー)か…神様!どうかお助けを!
(ジャック)遊星!ジャック!クロウ!
(みんな)ああ!ジャックとクロウが!
(アキ)怪我は大丈夫なの?遊星俺たちもつきあおう!
(クロウ)お前一人戦わせやしないぜ!駄目だ来るな!その体で巻き込まれたら二度と立てなくなるぞ!だったらどうした!遊星お前が戦ってるのに俺たちだけおとなしく寝てられっかよ!たとえこの体が切り刻まれようとも俺たちの未来は俺たち3人の手でつかみとる!俺たち3人で…。
そうだ俺にはまだこのカードがある。
ジャックの残してくれた俺たちの絆の証しが…。
このカードがあるかぎり負けはしない!
ライディング・デュエル…それはスピードの世界で進化したデュエル。
そこに命をかける伝説のアザを持つ者たちを人々は5D’sと呼んだ
機皇神マシニクルインフィニティー・キュービックでシューティング・スター・ドラゴンを攻撃。
ザ・キューブ・オブ・ディスペアー。
トラップ発動!くず鉄のかかし。
モンスターの攻撃を無効にする。
無駄なことを今の機皇神マシニクルにトラップカードなど効かぬことを忘れたか?墓地に送ったワイゼルアタック5の効果により相手が発動したトラップは無効となり破壊される。
だが破壊されるのは1枚だけ。
そうだ俺のカードを使え。
トラップ発動リベンジ・ツイン・ソウル。
相手モンスターが攻撃したとき墓地にあるシンクロモンスター2体を除外することでモンスター1体の守備力を除外したモンスターのレベルの合計の100倍アップする。
レベル12のスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンとレベル8のブラックフェザー・ドラゴンを除外しシューティング・スター・ドラゴンの守備力を2000ポイントアップ。
これで機皇神マシニクルの攻撃力を上回った。
さらにリベンジ・ツイン・ソウルは守備力が攻撃してきたモンスターの攻撃力を上回ったときそのモンスターを破壊する。
もらった!!なめるな!機皇神マシニクルの効果発動。
墓地にある機皇帝のパーツを1枚除外することでこのカードの破壊を無効にする。
グランエルキャリアを除外。
不動遊星ファーストホイーラージャックが伏せていたトラップを使った見事な連携で反撃するも機皇神の効果によってかわされてしまった。
惜しい!あとちょっとでマシニクルを倒せたのに。
(龍可)でも確実にダメージは与えたわ。
おぉ…お願いします。
この調子で勝つのです。
フン少しは考えたようだな。
しかし所詮は無駄なあがき。
すでに勝負は見えている。
カードを1枚伏せてターンエンド。
今度はこっちの番だぜ。
俺のターン。
スピードスペル・エンジェル・バトンを発動。
スピードカウンターが2つ以上あるときカードを2枚ドローしその後手札を1枚墓地に送る。
さらにトラップ発動ディメンジョン・ボヤージュ。
除外されているシンクロモンスターを自分フィールドに可能な限り特殊召喚する。
今除外されているシンクロモンスターは2体。
いくぜ!現れろ!スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン。
ブラックフェザー・ドラゴン。
このカードで特殊召喚したモンスターの効果は無効化され攻撃できずエンドフェイズに除外される。
効果を無効にし攻撃もできない?何を狙っている…。
シューティング・スター・ドラゴンを攻撃表示に変更。
さらに永続トラップ発動。
トラスト・チェーン。
このターンシンクロモンスターは攻撃できずエンドフェイズまでスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンとブラックフェザー・ドラゴンの攻撃力をシューティング・スター・ドラゴンの攻撃力に加える。
攻撃力9600!よしつながった。
見たか絶望野郎これが俺たちの絆だ。
この絆があるかぎり絶望になど負けはしない。
この先いかなる絶望が待ち構えていようともこの絆で新たな未来を切り開く。
攻撃力9600対4000。
アポリアのライフポイントは残り3400。
この攻撃が通れば不動遊星の勝利が確定する。
でも永続トラップトラスト・チェーンの効果でシンクロモンスターは攻撃できないんじゃ…。
サルベージェントの効果によって甦ったシューティング・スター・ドラゴンは通常モンスター扱いでその効果を受けない。
遊星はそれを見越してシンクロモンスターじゃなくしていたんだ。
すっげぇ遊星。
俺はシューティング・スター・ドラゴンで機皇神マシニクルを攻撃。
まだわかっていないようだな。
本当の絶望がいかなるものかを。
トラップ発動バニシング・クライム。
このカードはバトルフェイズにのみ発動できフィールド上のシンクロモンスターをすべて除外する。
シンクロモンスターを除外するだと!?シューティング・スター・ドラゴンの攻撃力が機皇神マシニクルの攻撃力より低くなっちゃった。
トラスト・チェーンの効果でこのカードを破壊することでバトルフェイズを終了する。
倒せなかった。
あのコンボが通じないだと!?さらにバニシング・クライムの効果により除外したモンスターはバトルフェイズ終了後にモンスター効果を無効にしてフィールドに戻る。
何!?フィールドに戻るだと!?まずいわ!今フィールドにいるスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンとブラックフェザー・ドラゴンはバニシング・クライムの効果でディメンジョン・ボヤージュの効果が消されてる。
それってどういうこと?そうか。
遊星の使ったディメンジョン・ボヤージュの効果でこのターンのみスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンとブラックフェザー・ドラゴンを特殊召喚しエンドフェイズに除外されるはずだった。
だがアポリアのバニシング・クライムによって除外されフィールドに戻ったことによりスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンとブラックフェザー・ドラゴンはフィールドに残る。
(龍亞)ということは!?次のターン機皇神マシニクルによってシンクロモンスターは吸収されてしまう。
たっ大変じゃ〜ん!
(ドラガン)これではスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンとブラックフェザー・ドラゴンが吸収されてしまう。
不動遊星ターンエンドを宣言するがいい。
本物の絶望がどういうものかを教えてやろう。
次のターン機皇神マシニクルにシンクロモンスターは吸収されてしまう。
チーム・5D’s絶体絶命のピンチだ。
カードを1枚伏せてターンエンド。
私のターン!機皇神マシニクルのモンスター効果発動。
1ターンに一度シンクロモンスター1体を吸収しそのもともとの攻撃力分攻撃力をアップする!私はスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンを吸収。
スカーレッド・ノヴァ・ドラゴンが吸収された!さらに機皇神マシニクルは手札から機皇帝のパーツを墓地へ送ることでそのモンスター効果を得る。
私はグランエル・トップファイブを墓地へ送り1ターンに一度相手フィールドに存在するシンクロモンスター1体を吸収する効果を得る!シンクロモンスターを2体とも吸収するだと!?ブラックフェザー・ドラゴン!俺たちの希望が…。
そして機皇神マシニクルは吸収したシンクロモンスターのもともとの攻撃力分攻撃力をアップする!攻撃力10300!?どうだ不動遊星絶望しろ!そして未来の礎となるのだ!今度こそ勝負あったな不動遊星。
機皇神マシニクルの攻撃力は10300。
次の一撃ですべては終わり新たなる未来が始まるのだ!チーム・5D’sの2体のシンクロモンスターを吸収し機皇神マシニクルの攻撃力は10300!対するシューティング・スター・ドラゴンは3300。
これで決まってしまうのか!?遊星…。
ああ…。
終わりですもう終わりです。
神様なにとぞなにとぞお助けを!
(ハラルド)不動遊星…。
とどめだ!機皇神マシニクルでシューティング・スター・ドラゴンを攻撃!
(2人)遊星!!負けるわけにはいかない!ガード・マスターの効果発動!このカードが墓地にあり相手モンスターが攻撃してきたときこのカードを除外することで攻撃対象となったモンスターを守備表示にしこのターンそのモンスターは破壊されない!おお〜っ!ほほほっ助かりました。
しぶとい奴め。
だが機皇神マシニクルの効果を忘れたわけではあるまいな。
機皇神マシニクルはエンドフェイズに吸収したシンクロモンスター1体を墓地に送ることでそのもともとの攻撃力分のダメージを与える。
スカーレッド・ノヴァ・ドラゴンを墓地に送り3500ポイントのダメージを与える!遊星の残りのライフは2800。
この効果をくらったら終わりだぞ。
遊星!永続トラップハードシップを発動!このカードはシューティング・スター・ドラゴンの装備カードとなり装備モンスターの攻撃力守備力をゼロにすることでこのターン相手モンスターからの効果ダメージをゼロにする!よししのいだぜ!ふんブラックフェザー・ドラゴンを墓地に送り2800ポイントのダメージを与える!なに!?そんなことをしてもハードシップの効果でダメージは無効となりマシニクルの攻撃力が下がるだけ…。
永続トラップハードシップの効果を再び発動!いくらあがこうと貴様などに私は倒せぬことを教えてやる!トラップ発動!無限狂宴!このターン機皇神マシニクルに吸収されていたシンクロモンスターが墓地にあるとき機皇神マシニクルは再び墓地からそのシンクロモンスターを吸収する!墓地から吸収するだと!?なに!?
(2人)あぁっ!スカーレッド・ノヴァ・ドラゴンがまた吸収されちゃうよ!そしてこのターン機皇神マシニクルがシンクロモンスターを吸収した数の600倍のダメージを与える!機皇神マシニクルが吸収したのははじめに2体エンドフェイズに2体だから全部で4体…2400ポイントのダメージ!あいつダメージを大きくするために無駄だとわかっていながらわざとブラックフェザー・ドラゴンを墓地に送ったのか!くらえ不動遊星!うわ〜!
(2人)遊星!遊星!さらに無限狂宴の効果でライフポイントは600回復する!機皇神マシニクルの効果発動!吸収したシンクロモンスターのもともとの攻撃力分攻撃力をアップする!また攻撃力が10300に戻りやがった!これでターンエンド。
不動遊星次のターンで決着をつけてやる!《俺のライフは残り400…。
次にダメージを受けたら確実に負ける!》なにを迷っている遊星!俺たちの絆は何者にも負けることはない!そうだ!いつだって俺たちはその絆で勝利をつかんできた!頑張って遊星…。
遊星…。
そうだ俺にはまだ希望がある。
このドローこそが最後の希望…。
カードたちよ俺の声に応えろ!俺の…ターン!きた!俺は永続トラップハードシップの効果発動!このカードを墓地に送ることで装備モンスターを破壊する!なに!?シューティング・スター・ドラゴンを破壊するだと!?そしてフィールドに存在する装備カードをすべて破壊する!てことは機皇神マシニクルに装備カードとして吸収されたスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンとブラックフェザー・ドラゴンも。
よし機皇神マシニクルの攻撃力が落ちたぞ。
だがお前のフィールドにモンスターはいない。
それではこの機皇神マシニクルを倒すことなどできはしない。
まだまだ勝負はこれからだ。
手札からミスティック・パイパーを召喚。
このカードをリリースすることでカードを1枚ドローしドローしたカードがモンスターならもう1枚ドローできる。
ドローカードはモンスターカード。
よってもう1枚ドローできる。
これで俺の手札に希望が揃った。
永続トラップ狂食召喚グール・サモナーを発動!このターン破壊されて墓地に行ったシンクロモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚してこのカードを装備する。
ブラックフェザー・ドラゴンを特殊召喚!ブラックフェザー・ドラゴン?まだわからんか。
シンクロモンスターなど機皇神マシニクルには通じんことが。
さらに永続トラップ狂食召喚グール・サモナーの効果により手札を1枚捨てることで自分の墓地のシンクロモンスター1体を特殊召喚する。
だがこのときそのシンクロモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。
現れろスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン!攻撃力3500のダメージを受けて自滅するつもりか。
ブラックフェザー・ドラゴンのモンスター効果!自分が効果ダメージを受けるときブラックフェザー・ドラゴンに黒羽カウンターをひとつ置きカウンターひとつにつきブラックフェザー・ドラゴンの攻撃力を700ポイントダウンしダメージを無効にする。
そうか!ダメージを吸収させるために最初にブラックフェザー・ドラゴンを特殊召喚してたんだ。
スカーレッド・ノヴァ・ドラゴンは自分の墓地にいるチューナー1体につき500ポイント攻撃力をアップする。
墓地にはモノ・シンクロンとフォーミュラ・シンクロンの2体がいる。
よって攻撃力は1000ポイントアップ。
さらに狂食召喚グール・サモナーの効果により手札を1枚捨てることで墓地からシューティング・スター・ドラゴンを特殊召喚!シューティング・スター・ドラゴンから受ける効果ダメージは黒羽カウンターをひとつ置くことでブラックフェザー・ドラゴンが吸収する。
揃ったぜ!俺たちの絆が!これが俺たちの希望だ!あの状況からシンクロモンスターを3体も召喚するとは…。
これがシグナーの力なのか…。
いくぞアポリア!お前がどれだけ絶望を与えようとも決して希望は失われない!2014/09/20(土) 07:30〜08:00
テレビ大阪1
遊戯王5D’s[再]「決死の攻防!機皇神VSシンクロモンスター」[字]

ジャックのスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン、クロウのブラックフェザー・ドラゴン、そして遊星のシューティング・スター・ドラゴン!三体の力を結集して最後の闘いに挑む!

詳細情報
あらすじ
アポリアの機皇神マシニクルに苦戦する遊星のもとに、ジャックとクロウが怪我をおして駆け付けた!ジャックのスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン、クロウのブラックフェザー・ドラゴン、そして遊星のシューティング・スター・ドラゴン…三体の力を結集し、機皇神マシニクルに挑む!だが、マシニクルはそれを上回るさらなる能力を隠していた…
番組内容
世界中で大人気の『遊戯王デュエルモンスターズ』テレビアニメシリーズ!主人公:不動遊星がライバルとの壮絶なデュエルを繰り広げ、仲間たちとの出会いを通じて真のヒーローへと成長する物語。
声の出演
不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、クロウ:浅沼晋太郎、十六夜アキ:木下あゆ美、龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、ブルーノ:田中宏樹、イェーガー:柳原哲也、MC:ベルナール・アッカ、アポリア:根本正勝、ハラルド:小野坂昌也、ドラガン:宮健一
原作脚本
【原作】高橋和希 スタジオ・ダイス
【シリーズ構成】吉田伸
【デュエル構成】彦久保雅博
【脚本】福嶋幸典
監督・演出
【監督】小野勝巳
音楽
【オープニング曲】
「明日への道〜Going my way!!〜」歌:遠藤正明
【エンディング曲】
「みらいいろ」歌:プラスティック トゥリー
制作
【製作】テレビ東京、NAS
【アニメーション制作】ぎゃろっぷ
ホームページ

http://ani.tv/yugioh/

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:27224(0x6A58)