この時間は午後6時15分まで字幕放送をお送りします。
独立か、残留か。
世界が注目したイギリス・スコットランド独立の賛否を問う住民投票。
先ほど結論が出ました。
賛成が44.7%、反対が55.3%と、独立反対が過半数となりました。
住民がノーと判断し、分裂は回避しましたが、今後、
勝利の瞬間、独立反対を支持する人々は、歓喜に沸きました。
喜びに涙する人々の姿も。
世界が注目した住民投票は、反対派が55%で勝利しました。
イギリス分裂の危機は、回避されました。
賛成か、反対か。
スコットランドを二分した住民投票。
投票前日の世論調査では、反対48%、賛成43%と、その差は僅か5ポイント。
態度未定が9%と、どう転ぶか分からない状態でした。
現地時間の18日午後10時、日本時間のけさ6時に、投票は終了。
その直後から開票作業が始まりました。
すごい人。
そのころ、地元のパブでは。
投票の開票結果を待つ人たちが、大勢集まっています。
賛成派の住民らが集まり、テレビの開票速報を見ていました。
32の地域の先陣を切って結果が発表されたのは、中部のクラックマナンシャー。
日本時間9時半過ぎ。
クラックマナンシャーは、反対54%、賛成46%。
反対が優勢となりました。
開票は反対優勢で進みました。
しかし、勝敗の大きな鍵を握る最大都市、グラスゴーでは。
賛成が53%を獲得。
反対を上回りました。
しかし。
最終的に、反対が55%。
独立は回避されました。
一方、敗れた独立賛成派は。
スコットランドを二分した戦い。
敗れた賛成派の指導者は、こう訴えました。
イギリスのキャメロン首相も。
今後は、政府がスコットランドの自治権の拡大を、どの程度認めるか、そして連合としての結束を早期に取り戻せるかが課題となります。
こちらはきょう発売されたアップルの新型iPhone6と6プラスです。
この新商品をいち早く手に入れようと、各店舗には数日前から長い行列が出来ていました。
その行列の中で目立ったのは、中国人客の姿です。
実は中国本土では、この新型iPhoneは、まだ発売されていません。
中国では、日本で購入したものを、転売しようというサイトも出てきています。
表参道にある、アップルストア前です。
オープンまであと8時間ということなんですが、こちら、すでに長ーい列が出来ています。
いつから並ばれてますか?
きのうの昼ぐらいからですね。
30時間以上。
並ぶためにこんなものも。
蚊取り線香みたいのたいてますか?
デング熱、怖かったんで。
新型iPhoneを求める列はどれくらいあるのでしょうか?実際に歩いてみると。
テント張ってる人もいますね。
そして。
15分以上歩きましたが、ここが最後尾になります。
距離にしておよそ1キロの列が。
そして一夜明けたきょう。
5、4、3、2、1、イエーイ!
午前8時、いよいよiPhoneの最新機種、iPhone6が日本で発売。
アップル社によると、世界の予約数は、受け付け開始1日で、歴代最高の400万台。
日本でも大人気です。
しかし行列をよく見ると。
並んでいる方、中国の方が多く見られます。
中国の方が目立ちますね。
多いのは中国人らしき客の姿です。
アップル社によると、購入は1人1台のみがルール。
しかし、こちらの男性は。
6つの袋を1人の男性が持っています。
さらに。
今、女性が、1、2、3、4、5個以上はあるでしょうか、新しいiPhoneを男性に手渡しました。
なぜ大量に購入するのでしょうか。
訳を尋ねてみると。
福岡では、スーツケースにビラを貼って、新型iPhoneを買い取ろうとする人が。
値段を見てみると、買い取り価格は15万円。
ビラを貼った人に聞いてみると。
結構、売ってくださる方、いますか?
なぜ日本で多くの中国人などが新型iPhoneを買うのでしょうか。
中国のインターネットを見て見ると。
こちら、日本で直接買って、9月22日に発送しますと書いてあります。
日本で購入したものを、転売するサイトが多数見られました。
さらにきょう、中国・北京の秋葉原とも呼ばれる街を取材すると。
北京市内の携帯電話売り場では、現在、このような模型しか置いていないんですけれども、あすの朝には、香港から実物が到着するということです。
その価格は。
日本円でおよそ25万7000円です。
中国本土では、まだ正規に発売されていないため、希少価値が高く、高額で売れるのです。
さらにもう一つ、日本で大量に購入する訳が。
東京・表参道のこちらの男性の足元には、5台の新型iPhoneが。
どちらの方ですか?どれぐらいもうかるんですか?1台当たり。
香港でもすでに新型iPhoneは発売されていますが、円安の中、日本で買ったものを香港で転売し、利益を得るといいます。
しかし、アップル社としては、再販売目的で購入することはできないとしています。
日本で多く見られる中国人の新型iPhoneの購入。
大阪では、ある騒ぎが起きていました。
今、ここ並ばれると、あふれるんで、発売中止になりますんで、後ろに並んでもらえますか?
誰が入ったんや、さっき、おい!誰が入ったんや!
オープン10分前ですが、外国人でしょうか、列に割り込んだということで、今、現場は混乱しています。
おい!帰れや、お前ら!
後ろに回ってください。
中国人と見られる客が列に割り込んだとして、追い出されました。
一方、携帯電話大手3社の競争も激化。
各社が目玉にしているのは下取りプランです。
仕掛けたのはドコモ。
他社から乗り換える場合、ドコモは他社のiPhone旧モデルを、最大4万3200円で下取りすると発表しました。
KDDIとソフトバンクは、もともと自社の端末のみを下取りすると発表していましたが、これを受け、2社も追随。
他社のスマートフォンや、携帯電話を下取りする対抗策を打ち出したほか、下取りの金額をドコモと同じ、最大4万3200円に変更しました。
iPhoneの旧モデルに限って下取りをするドコモと、差別化を図ります。
他社からどうやって顧客を奪うか。
新型iPhone発売で、過熱する携帯大手3社のサービス合戦。
今後もしばらくは激しい戦いが続きそうです。
いや、大変ですね、野村さん。
まあ、行列にはいろいろ問題がありそうなんですけども、それでもやはり、この機種も価格も多様化している中で、やはり、このファンの心をしっかりつかんでいるということは、さすがだなというふうには思うんですよね。
機械はとにかく進化しているわけです。
しかし、これをどう使っていくのかという、私たちの社会もまた進化させる必要があるわけですね。
このiPhoneを使って、例えば教育であるとか、あるいは医療とか介護、そういったような分野で、私たちがどういう暮らしができるのか、そこをしっかり考えていってほしいなというふうに思いますね。
東京・大田区でことし4月から、45匹の猫が不審死しているのが見つかり、きのう、男が逮捕されました。
男はストレスのはけ口と供述する一方で、猫好きとも話しています。
なぜ、犯行に及んだのでしょうか。
辺りをのぞき込むようなしぐさを見せた男。
動物愛護法違反の疑いで逮捕された、久保木信也容疑者です。
久保木容疑者はきのう、東京・大田区の駐車場で、猫の首を絞め、地面にたたきつけた疑いが持たれています。
こちらの公園を含め、大田区ではことし4月ごろから、不審な死に方をしている猫の死骸が相次いで見つかっていました。
死んでいるのが見つかった猫は45匹。
場所は半径500メートルの範囲です。
猫の死骸を見つけたという人は。
ここ、ここ。
社長さん、大変!って、ここにね、猫がね、死んでんだけど、どうしますかって言ったんですよ。
ごみの袋、ありますでしょ?それをね、かぶせてこう、取ったんですよね、ほら、そしたらね、泡吹いてたの。
農薬入りの餌を仕掛けた。
久保木容疑者は、車の冷却水が凍るのを防ぐ不凍液や農薬を猫の餌に混ぜ、公園などに置いたといいます。
きのう、大田区に行くと。
植え込みにペットフードが置かれていました。
よく見ると、緑色に変色しているようにも見えます。
いろんな所におっこってると思うんですけど、それを触っちゃだめとか言われました。
一連の猫の不審死への関与を認めているという久保木容疑者。
きのうも農薬入りの餌を複数仕掛けたといい、苦しむ猫を楽にさせようと思い、首を絞め、地面にたたきつけたと話しているということです。
逮捕された経緯は。
首輪がついていたので大ごとになると思い、回収した。
同じ日、警察が大田区内の路上で、久保木容疑者を発見。
職務質問した際、自転車の籠から4匹の猫の死骸が見つかり、
東京・大田区で、猫の死骸が相次いで見つかった事件。
きのう逮捕された久保木容疑者は、一連の事件への関与を認めたうえで。
ストレスのはけ口と猫の餌やりへの憤慨からやった。
猫の数を減らしたいという衝動が湧いてきた。
しかし、その一方で、自分は猫好きだと話し、自宅で猫をペットとして飼っていたといいます。
久保木容疑者の親族は。
そんな恐ろしいことするなんて。
いろいろ孤独だったんだろうなと。
相当忙しい仕事だった。
プログラマーなんですけど、ストレスがたまってったんだなと。
2週間ほど前会ったときに、変わった様子はなかったということです。
警視庁は一連の事件について裏付け捜査を進めています。
報告はずれ込む見通しです。
菅官房長官は北朝鮮からきのう、拉致被害者らの調査について、1年程度を目標としており、現在はまだ初期段階にあるとの連絡があったことを明らかにしました。
拉致被害者らの安否情報などはなかったと見られます。
このため、今月中にもと見られていた北朝鮮からの調査報告はずれ込む見通しです。
菅長官は報告の時期について、現時点では未定だとしていますが、拉致被害者家族からは、2014/09/19(金) 17:53〜18:15
読売テレビ1
news every.[字]
藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。
詳細情報
出演者
藤井貴彦
陣内貴美子ほか
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/every/
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:40700(0x9EFC)