【艦これ】よく艦これは運ゲーっていうけど、運ゲーってあかんの?
元ネタ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1412263145/
タイトル:【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~ 1076隻目
元ネタ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1412277410/
タイトル:【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~ 1077隻目
扶桑提督からは苦情が絶えなくなる
扶桑提督の心が折れタワー
(俺は別に気にしないけどお詫びの大型いけば許されるかも)
まさにこれ。運がよければさっくりいけるわけじゃん?
んで、ずっと運がいい人も運が悪い人もそうはいないわけじゃん?
運ゲーは縛りプレイヤーにとっては一筋の光でもあるしな!
そ こ だ
まったくだな。(1-1攻略に55回の出撃を要した提督より)
北じゃないんだよ。行くのは南だぁぁぁ
お前俺と同じ人間か?
お前がそう思うならそうなんじゃね?(含笑)
5-4とイベントで禿げ上がるフラグだな
チュートリアルで運良かっただけで調子乗ってると後が怖いぞ
今のところ順調だけどどこで一番つまるかね?
ちな攻略は3-2までしかしてない
3-4
とりあえず運ゲー要素多くて近いのは3-4だな
そこも1発で行ったら尊敬するわ(たまにいるけど)
1番は人によるけど5-3かな?
ルート固定がないとこ全部と5-3と6-1
一生このぬるま湯につかっていたい(ウソ
◎艦これはunkゲー
だから大鳳ちゃんのおしり拭いてくる
いやもう長門もビスマルクもいるからいいけどさ…武蔵かしおいくれ…(三連敗)
おう、お前もオリョールに派遣すっぞ?
どうせここも一発やろwwwwww
3-3を1発で終わらせて3-4行ってみようぜ
ゲージ破壊済み
そういうのが好きな人かすればunkゲーだろう
話題・Twitterの記事一覧
本日の人気記事
週間注目記事
以下みんなの反応
1 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:10 ID: 9EgXBo9g0 *この発言に返信
兵站を管理するゲームじゃなく、目標を達成できる分まで青天井で兵站を蓄え続けるゲーム
2 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:21 ID: Kc6Nqmjm0 *この発言に返信
兵站の意味分かってないだろ。
3 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:29 ID: BU3Xa5.v0 *この発言に返信
自分の体感では、運が4割に、戦術6割だな。運要素はあるが、戦術無視して、運頼みだけで勝てる甘いゲームでも無いのは確か。
4 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:30 ID: zK1ReVzr0 *この発言に返信
まあ、捨て艦プレーすると怒るのも一部のキチ提督だから
差し引き必要とあらば犠牲を厭わんが
5 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:31 ID: IjOn.knu0 *この発言に返信
6 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 10:35 ID: ll.hAZFA0 *この発言に返信
基本無料じゃなかったらなら話は変わるけど。
7 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:36 ID: 0yyHWINy0 *この発言に返信
羅針盤や大破中破に一喜一憂するのが楽しいんじゃないか
8 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:38 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
戦略 平時のレベリング/開発/牧場 イベ前の備蓄
戦術 情報収集・編成/裝備の試行錯誤・キラ付け
運 最後は運
戦略と戦術を無視して、ただ備蓄して回数繰り返す提督のなんと多いことか
9 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:44 ID: 7ni99tN10 *この発言に返信
まぁ最近のMAPは羅針盤による運ゲーはなるべく減らしてるからマシにはなってるんじゃないかな
個人的には羅針盤より戦闘の運要素を減らしてほしいけど
10 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:46 ID: G90TxPVD0 *この発言に返信
良い目が出るのが当然と思い自分にとって悪い目が出た時だけ発狂するキチが悪い
11 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 10:49 ID: LipbpFoj0 *この発言に返信
12 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:50 ID: BU3Xa5.v0 *この発言に返信
夏のE6で50回以上とか、下手したら100回近く撤退繰り返して、「何この運ゲー・・・」とかぼやく輩がいたもんなあ。
そこまで来ると、自分の作戦のまずさや、戦力不足を疑った方がいいレベル
北上様のスナイプ賭けでも、そこまで低確率なギャンブルじゃなかろうにな
13 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:52 ID: Oi9pBvbq0 *この発言に返信
6-1とか運ゲーじゃなくてお祈りゲーの領域だし
折角の旧日本海軍が元ネタのゲームなのに、戦術・戦略・訓練度・装備 が全く関係ないし
強い艦娘を入手してレベリングも、最高の装備も、事前のキラ付も、全てが「運」の一言で否定される
逆に運さえあれば努力しないでも楽々クリア出来てしまうという理不尽さ
パチンコやってんじゃねーんだぞ
14 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 10:53 ID: 9s6Ld5mZ0 *この発言に返信
戦略や戦術なんて言うことができるのはテンプレ作ったRTA勢だけ
15 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:55 ID: Cmc7oLVo0 *この発言に返信
プレイヤーの工夫でどこまで排除できるかが大事だと思うよ
運要素への対処はつまりプレイヤーの取れる選択肢の多さに繋がるわけだし
選択肢が多くても大した干渉ができなきゃ意味無いけど
16 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:57 ID: TGRUvkAj0 *この発言に返信
道中大破撤退させるような敵の実装、配置してるからこんな事言われるんじゃね?
おまけにこっちの改二強化、イベ・ランカー装備の実装は出し渋りされてるしさ
17 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 10:58 ID: .R741ak70 *この発言に返信
それをやるには0から作り変えないと無理だな。
自動戦闘を辞めないといけないし。
18 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:02 ID: BU3Xa5.v0 *この発言に返信
じゃあ、編成も√開拓も、自分で全て一から初見プレーしろよ・・・
運ゲー運ゲー騒ぐ奴って、こんなのばっか・・・
19 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:04 ID: fpuikChS0 *この発言に返信
ってのも通用したと思うけどね。
実際にゃ戦術戦略の部分もバカが制限かけて後半は思うように編成出来ない、皆同じ構成を強いられてるんだ状態やん?
その中でお気に入りのとか弱くても無理やり愛でなんてのは
戦略や戦術と言わんで?
20 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 11:08 ID: zx9tbfOI0 *この発言に返信
21 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 11:11 ID: lnWRVeyt0 *この発言に返信
勝率1割を技術や選択で勝率2割までしかもっていけないから運ゲーって言われるんだろうなとは思う……
もうちょっとなんとかならないかなーとは思うです。はい。
22 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:21 ID: i4LYlXPy0 *この発言に返信
それもあるが春から実装されたマップのほとんどが索敵索敵索敵だからなぁ
これに艦種による固定までくるともはやユーザー側の遊びが少なすぎて嫌になる
23 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:24 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
運ゲーって騒ぐ奴はテンプレ編成をそのまま使って、勝率1割のまま愚直に繰り返す
試行錯誤しろってやつは2割にする努力をする
試行錯誤した上で最後は運、なんてわかりきってることなんだけど、わかってない奴が多すぎ
24 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:25 ID: lCSevipm0 *この発言に返信
そしたら二度と運ゲーとか言わん
25 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 11:26 ID: JsE8sETx0 *この発言に返信
2割は低くないか
ルート固定4割、キラ2割、装備、構成1割くらいで勝率上がると思うけどな
26 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:26 ID: PTi252wQ0 *この発言に返信
27 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:27 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
こういう奴がホント増えた
試行錯誤しながら、捨て艦使って羅針盤調べたりするのは本当に楽しい
ただテンプレ編成の通り、何も考えないで海域いってりゃそりゃつまらんだろうよ
ゲームなのに攻略本をなぞってクリアしてるだけの提督が多すぎ。何が楽しいんだか
28 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:30 ID: i4LYlXPy0 *この発言に返信
>試行錯誤しながら、捨て艦使って羅針盤調べたりするのは本当に楽しい
試行錯誤した結果がほぼ固定艦種固定装備になるのの何が面白いんだ?
理解しかねる
29 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:34 ID: XI1.1T9G0 *この発言に返信
ある程度定石みたいなものがあっての運ゲー
難易度が上がると運ゲー度が増すのも同じ
30 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:36 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
自分で考えて、結果ができたときの達成感
他人様の考えと検証を乞食のようにトレースしてクリアしたときの達成感
お前にとっては、両者、同じなんだろう
普通は前者のほうが楽しいと感じるはずなんだがな
31 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:38 ID: GjbxUf6J0 *この発言に返信
試行錯誤しながら自分でいろいろ考えるのが楽しいんだよ
編成もそうだけど制空値とか索敵値とか自分なりの工夫の仕方はたくさんあると思うよ
32 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:38 ID: 2ctPyiHD0 *この発言に返信
MAP攻略に建造とかは運要素のが強いけど、
楽しみ方を知らない人はきついと思うの
33 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:39 ID: Kc6Nqmjm0 *この発言に返信
艦これで運がからむのはいつクリアできるかという部分だけで、人より速くクリアできたからといって
報酬が良くなる仕様じゃないんだし、騒ぐほどのもんかね。
34 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:43 ID: xpaIfFtX0 *この発言に返信
先行組の情報を基に練度・装備・構成をほぼ同一レベルにまで近似させてなおかつ他にも似たような構成でクリアした提督がいないかどうかを検証
キラ付けもきっちり行いいざ出撃
何も数回でクリアできるなんて楽観視しちゃいない
しかし出撃数が10回、20回と増えていき「なんでほかのクリアした提督と同じような構成にしてる筈なのにクリアできないんだ?」という疑問が浮かぶ
これを「運」以外の必要要素が足りないというならその内容を教えてほしいんだけど?
35 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:45 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
ちなみに夏E-6を例にあげれば、多くの人が参考にしてそのまま使っていた艦これ周回主義の主 主 偵 徹甲弾の裝備
あれ地雷だからな
照明弾や、32号をつんでその分流星改、とかにしたほうがよっぽどよろしい
他人様の編成を参考にするにしろ、そういった試行錯誤が必要
36 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:47 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
よくあるケースが艦種の並び順がめちゃくちゃ
E-4で三式の重巡が何故か旗艦だったり、E-2で軽空を旗艦にしないで駆逐とかにしていたり
近似させてるつもりでも「そりゃクリアできねーわ」ってケースはすごく多い
だからスレでは、まず裝備と編成をさらせ、といわれるわけだ
37 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:52 ID: pRNSsDEe0 *この発言に返信
建造も開発も運が大きく絡んでて投入すべき資源の予測がつかないし
資源も張り付いて遠征するのが最良で補給線の維持とか特に考えることないし
38 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 11:55 ID: Kc6Nqmjm0 *この発言に返信
それは艦これが、正しい手順を見つけて確実な勝利を手に入れるというゲームじゃないからだよ。
39 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 12:01 ID: iJieVctGO *この発言に返信
倒す敵の選択。同着の大破率の減少。ほら、案だしぜ
40 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:02 ID: fxgr8mi40 *この発言に返信
↓ no
必要な艦は持っているか?→必要な艦が手に入るかどうかは建造・ドロップ運
↓ yes no
32号電探や零観はあるか?→開発は運
↓ yes no
編成や装備は適切か? → そりゃ提督が悪いわ
↓yes
じゃあ、運が悪いな
41 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:02 ID: Oi9pBvbq0 *この発言に返信
戦闘前に作戦支持を出せるようになるだけでいい
「強い奴を優先に倒せ」とか「回避中心に動け」とか
実査に「長門は駆逐好き」って言われるぐらい戦艦が雑魚狙う傾向にあるしさ
自軍が誰を狙うかランダムとか一番の運要素だろ
42 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:04 ID: fxgr8mi40 *この発言に返信
ありゃ、yes/no失敗したな。
下がyes 右がno
まぁ、実際夏イベは32号も零艦も必要なかったけどね。
43 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 12:04 ID: rVLXs.gJ0 *この発言に返信
せめて回避値がもっと回避率に反映されてくれれば
運要素を練兵で軽減できるのに
44 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:08 ID: x9jLnvWd0 *この発言に返信
45 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:09 ID: LIyHkNfX0 *この発言に返信
ドロップできるならまだしもね
46 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:12 ID: THKrl17a0 *この発言に返信
この編成・この装備で行けば100%ボスに行けます!
この艦娘・このレベルで行けば100%ボスに勝てます!
…なんて言ったら、最初は爽快だろうが一カ月もせずに飽きるだろうな
只でさえ単調なゲームなんだから、難易度つけようって言ったら自然とこうなると思う
上手くいかなくて文句を言いたいのは理解できるが、じゃあどうするって言う話なんだよねぇー…
47 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:14 ID: sC5kNM1X0 *この発言に返信
運ゲーの領域に到達しているわけがない
自分の艦娘の能力を見てもいない、それに合った編成も考えてもいない
制空値もはかってもいない、索敵値のチェックもしていない
大和型がいないから5-5はできないと土俵にも立たない
運じゃなく実力が足りてないだけ
大型?(うんだよ)
48 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:15 ID: Iq.xhLho0 *この発言に返信
3-2はそもそも詰まるところじゃない
49 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:16 ID: ZVPCEuru0 *この発言に返信
これの最終段階の提督に戦略戦術カッコワライを説かれてもな
50 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:19 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
大和型以外は試行回数でどうにでもなる範囲
32号が足りないとかどう考えても提督が悪い
新規なら諦めろ
51 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:22 ID: 02WbfXlq0 *この発言に返信
上級者ステージでは道中もボスも鬼難易度は必至だしRPGのような仕様なら1戦闘数時間もあり得る
誰もが細く長く楽しめる点で艦これのシステムはベストだと思ってる
52 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:28 ID: JkV9mn4W0 *この発言に返信
医者や政治家の子供に生まれた時点で勝ち組確定だしな
53 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:29 ID: T.h65vGj0 *この発言に返信
味方AIの挙動を作戦という形でプレイヤーが干渉出来るようになれば
レベル・ステータスが飾りの現状のままでも誰も運ゲーと言わなくなる。
54 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:30 ID: xpaIfFtX0 *この発言に返信
なるほど
それは確かにあるな
※38
別に手順という「過程」に関してはどうなろうといいんだけどね
勝利という「結果」が欲しい以上それが確実じゃない限り「運ゲー」と言われても仕方ないだろというのが個人見解
別にゲームなんだから負け要素があることを否定することはしないけど他所と同じ努力を重ねているのに勝率に差が出るというのは納得できないだけなんだよね結局・・・
55 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:30 ID: XLwMl1hP0 *この発言に返信
ゲームとして見るとプレイヤーの起こしたアクションに対して反応があるとは限らないって事で、
なんて言うかRPGとかでクリティカルが出ない事は許せるけどミスするのは許さん!みたいなそんな話だよたぶん
それが良いか悪いかは>>372が言うみたいに好みの問題だけどね
56 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 12:32 ID: yp8M0DSP0 *この発言に返信
そういう方向のゲームだからな。今からゲームの根幹を変えることはできんだろう。
しかし、索敵や編成でのルートコントロールは増えたし、制空権の有無や夜戦装備で選択の幅も少しではあるが増えてはいるような。
なにより最深部クリアせんでも大した被害がないのは大きな選択の要素だ。
轟沈回避や資源確保が思った通りできるだけマシと思う。
57 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:35 ID: JkV9mn4W0 *この発言に返信
戦闘指揮は出来ないが敵はそこそこだよコース
選べれば不満は出ないんじゃないかな
58 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 12:39 ID: NmKe8WGG0 *この発言に返信
かといって5-5やE6のように大和型推奨に敵を強くしたら、またそれはそれで文句が出るのだろう…
59 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 12:54 ID: ZQdP7OLo0 *この発言に返信
高難度マップに90レベル以上の艦娘を連れて行っても大破祭りになるのが運ゲー感を強めてると思う
「いや、そこは活躍してしかるべきだろ!」みたいな
近代化改修の上限が艦娘のレベルと連動して上昇する仕様なら・・・と感じる
レベル99になれば、現在のステより少し強くなるとかなら、
運ゲー言われることはなかったと思う
60 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 12:58 ID: M3AD0AyO0 *この発言に返信
E-2って駆逐艦旗艦じゃないの?
61 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 13:01 ID: ckXQPmmP0 *この発言に返信
62 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 13:05 ID: UM0Yey3o0 *この発言に返信
63 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 13:12 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
旗艦駆逐の場合は道中突破率はあがるが、どうしても軽空が道中中破しやすい為、ボスの撃破率が下がる
総合的に判断した場合、軽空を旗艦とし、ボスでの殲滅力をあげたほうがよい
勿論レベルにもよるから提督によって最適解は違う
右ルートの話なんで、左ルートはしらん
64 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 13:13 ID: yp8M0DSP0 *この発言に返信
65 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 13:18 ID: aKtxS8uM0 *この発言に返信
装備の充実と艦娘錬度の上昇、それに艦隊並び順に陣形選択
あたりですな。あとは、これは人によりますが気力充実処置かと。
昨今はここまで仕上げてもなお、ボス撃破率がさして良くない
そんな海域が増えましたな。憂慮すべき事態かと・・・。
66 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 13:38 ID: UM0Yey3o0 *この発言に返信
67 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 13:43 ID: XI1.1T9G0 *この発言に返信
旗艦駆逐の方が夜戦で露払いが出来るからボス突破率が上がると思うんだけど
開幕爆撃と支援艦隊で2~3隻撃沈、砲撃戦で1~2隻撃沈して残りを夜戦で沈めるって感じでボス到達したら確実に撃破出来てた
軽空母は制空権と索敵と開幕爆撃の方がメインであまり砲撃戦には期待してなかった
68 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 13:49 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
駆逐は中破でも夜戦で露払いできる
軽空は中破じゃ昼使い物にならない
ならば昼に少しでも数を減らした方がいい
そちらのほうがより確実なのはいうまでもないことだ
これでもクリアできたよ、と、こっちのほうがより突破率あがるよ。っていうのは別の話
69 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 14:01 ID: .TjJxgp60 *この発言に返信
70 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:01 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
旗艦軽空に友永と江草を両方積み、随伴艦を置物にすること
この構成なら敵の随伴艦程度なら、一撃で落とせる火力になる
テンプレ通り1ずつつんでりゃ、そりゃ砲撃戦に期待もできんだろうよ
71 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 14:16 ID: PqjZRZuw0 *この発言に返信
敵は雑魚からそれぞれ撃破
戦略の基本じゃない?
72 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:17 ID: xVETdAjf0 *この発言に返信
73 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:19 ID: FGTc8.vY0 *この発言に返信
個人的には運ゲな艦これが現状楽しい
突破できないMAPにも何回も挑戦して「だめかあ~、また1からだな」って挑む
自分と同じような編成で先に突破した提督がいれば「やるなあ」
そんな艦これ楽しいじゃんか、運ゲの何が悪いのさ
5-3に35回キラ3重で出撃したもんだ(日記つけてたw)
キラなし11回出撃で旗艦撃破3回ボス到達計7回って人に「すごい」って思った(自分は出撃11回ではボス1回撃破0回)
74 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:23 ID: S6.N.UQK0 *この発言に返信
マゾばっかりだなぁ
75 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:33 ID: NcaNwwFL0 *この発言に返信
史実でも狙いたい相手を狙えない状況なんていくらでもあったろうし。
そういう意味で艦これは運ゲーなのはその通りだと思う。
ただ広く言われる運ゲーの意味は「俺が全クリ出来ないゲーム」だろうから、それは違うよと言いたい。
76 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:41 ID: qcJhQ2Ql0 *この発言に返信
これでもクリアできたよではなく駆逐艦旗艦でボス突破率100%だったからこっちの方が突破率いいんじゃなの?という話で、
露払いだから先制攻撃できる旗艦の方が良い
相手の攻撃回数増やして三式弾持ちの重巡が大破することになるかも知れないし
77 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:43 ID: pRNSsDEe0 *この発言に返信
敵の戦艦等の重装甲艦を撃破するために戦艦を出撃させて
戦艦を小型艦から護衛するために巡洋艦や駆逐艦のような随伴艦を用意してるはずなのに
戦艦が小型艦を真っ先にして撃破して随伴艦が残った敵戦艦に足りない火力をぶつけてるからおかしく感じるんだよなぁ
78 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:50 ID: TGRUvkAj0 *この発言に返信
低脳発言の代名詞「嫌なら止めろ」いただきました!
79 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:51 ID: sTduCoUn0 *この発言に返信
あの何やってもハズレを引いていく感覚は説明しにくい
80 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 14:53 ID: h3BPYV6j0 *この発言に返信
敵も先鋒で駆逐艦を先頭にしてるから普通に撃つ、というのは考えないです?
実戦だと逆に好きな敵をなんでも撃てるってことは無いよ。
81 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 14:57 ID: wlEZqdjN0 *この発言に返信
ネットゲームだとすぐに飽きられてしまうからねしょうがないね
そうさせないために課金ガチャや課金装備、競争要素とかががあるわけだから
82 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 15:00 ID: UM0Yey3o0 *この発言に返信
が何回も何回も何回も何回も何回も続いて
「俺が悪いんだ・・・艦これは運ゲーなんかじゃないんだ・・・」
って境地にいられるならそれはそれですごいね
83 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 15:02 ID: h3BPYV6j0 *この発言に返信
私は重巡を旗艦にしてた。
重駆駆重軽軽
重巡先頭にしてるのは二順目に一番火力を持ってきたかったのとMVPを取り易く、キラ付け維持できて手間が減るから。
軽空先頭も二順目最初に動けるという意味でありと思う。
いろんな記事を参考にするのはいいけどなぜそうしたのか?
意図を見抜いて、自分の艦隊ではどうすべきか調整するのが大事。
特に夏E6では艦が出払ってることが多かったから顕著だった。
84 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 15:02 ID: yp8M0DSP0 *この発言に返信
それには同意。
数を減らすように作用するAIなんだろうけど、危険なもの放置?しといて二巡目でこちらの小型艦がドーン(大破)だからな…
運は運でしかたないけど、ちょっとな。
85 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 15:07 ID: yp8M0DSP0 *この発言に返信
86 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 15:08 ID: UHeIImdS0 *この発言に返信
だが、こちらの駆逐や軽巡が残ってる随伴艦を無視して敵主力艦に豆鉄砲を撃ちまくると何とも言えない気分になる。
87 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 15:20 ID: pRNSsDEe0 *この発言に返信
まあプレイしてる時はきっと狙えなかったんだろうと脳内補間してるけど
艦これは確実に先制攻撃できる上に中破さえさせれば一発大破をもらうリスクが大きく減るんだから
戦艦は敵駆逐艦の豆鉄砲をくらいながらでも敵大型艦を狙ってくれたほうがよっぽどありがたい
まあ根本的な不満は護衛なはずの小型艦を手軽に使い捨てられないシステムの方かもしれんが
88 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 15:26 ID: cfI89ZZr0 *この発言に返信
89 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 15:31 ID: zK1ReVzr0 *この発言に返信
大破した娘には本土が襲われて家族を亡くした子供からの励ましのお便り読み聞かせ6時間の刑だ
90 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 15:33 ID: nMgAarXg0 *この発言に返信
まあ艦これは運だけですべてが台無しになったりしないから安心だわ
かつてパワプロで完璧に育成できていたサクセス選手が、交通事故でおしゃかになったことがあってな…
静かに電源を落として二度とシリーズを買うことは無かったとさ
艦これもプレイ中ランダムで艦娘が撃沈されるようになったらすぐやめるw
91 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 15:58 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
突破率100%では話にならない。
議論の段階にすら立てていない。
クリアできないっていってる周りの連中の裝備編成と、ボス時のSSを分析して、戦力がぎりぎりの提督の場合を考え、何度か検証して、軽空旗艦がいいよって結論が出たんでね
あなたのいってる、試してもいない大破する可能性、っていうのは実際にやっていないのがバレバレの可能性の話で、議論にすら値しない
昼に軽空であらかじめ1落とすのと、駆逐で夜戦に最初に1落とすのは確率的に大差ない
よって、夜戦二巡目の時点で状況はかわらない
少しは考えて反論しましょう
92 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 16:02 ID: WEzVvMXF0 *この発言に返信
93 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 16:30 ID: CYlULCZx0 *この発言に返信
94 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 16:50 ID: HFYOYTe00 *この発言に返信
95 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 16:57 ID: nPMNwuHD0 *この発言に返信
大型建造はエンドコンテンツだから仕方ない。
96 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 16:59 ID: 9EaLQ8Vo0 *この発言に返信
提督っていうポジを上手く表現してるとも思う
運ゲーだから敷居が低いってのもあるしな(イベントの敷居が低いとは言ってない)
97 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 17:48 ID: WEzVvMXF0 *この発言に返信
運ゲーは装備編成を考察して回数重ねれば必ずクリア出来るようなバランスにはなっているはず。
なってないんですけど…
98 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 17:50 ID: wBMFDn0P0 *この発言に返信
ある意味中毒状態
99 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 17:51 ID: 9.xVat5g0 *この発言に返信
大型建造で実力以外はいらないだろ(煽り)
100 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 18:06 ID: gKaMOKN70 *この発言に返信
試行錯誤がしたいなら情報みなけりゃいいだけだしこの状況でこうすれば必ず勝てるっていうゲームがしたいなら将棋でもやってろよ
101 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 18:10 ID: Kc6Nqmjm0 *この発言に返信
そこが気に食わないならホント他のゲームやれよとしか。
102 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 18:16 ID: ZWetm1eC0 *この発言に返信
103 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 18:37 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
運ゲーは統計学に収束される。
誰の目にもわかる分かりやすい単純計算をしよう。
10%の確率で突破できる海域は10回やれば50%↑で突破が可能であり、100回やれば99%↑で突破が可能だ。
これを13%の確率で突破できるようにすると8回で50%↑、80回やれば99%↑で突破が可能だ。
10%を13%にすることは、一回のダイスロールという試行においては微々たるもので、どちらも同じに感じるかもしれないが、回数を重ねると統計的に収束していき、意味のある数字となる
一回のダイスロールと、回数を重ねることにおいての統計学を別々に考えられないから、一回一回をさして運ゲーといって思考放棄するはめになる
まずは数学の勉強をするんだ
104 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 18:37 ID: C82P0cBE0 *この発言に返信
105 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 19:00 ID: 3w6qyCVn0 *この発言に返信
ルート固定できない場合のランダム要素
ボス戦までに敵艦の攻撃で大破するかしないか
まだあるだろうが少なくともこの2つは確実に運だろ
106 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 19:01 ID: jYXhNMFw0 *この発言に返信
一応クリア経験者だぞーえらいだろーえらくないぞーorz
個人的に運はある方だとは思ってるけど
107 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 19:08 ID: jYXhNMFw0 *この発言に返信
個人的に現状がパチンコレベルだとしても、そのおかげでプレイヤー数が多いなら正直それでいいと考えてる
「全てのジャンルは玄人が潰す」というのをSTGや格ゲーで経験してる以上、安易に難解さを追加するのはタブーだわ
だから、やり応えのある腕さえ良ければ運など必要ない手ごわい艦これがやりたいならスピンオフなり別ゲームとして出すのがベター
あくまで本家はパチンコでいいけど、本格的とまで言わなくてもSLGやSRPGをしたい層が一定数いるなら出してもいいだろ、というか出してくれまさに俺なんだよ
……東方みたいに同人ゲーム認めて問題が起きても責任取らないよ的な突っぱね方さえすれば、好事魔が勝手に作るさ
108 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 19:10 ID: 2.mqTD0B0 *この発言に返信
反動だったんだ(錯乱)
109 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 19:23 ID: Oi9pBvbq0 *この発言に返信
1.羅針盤によるルート変更
今はほぼ確定要素が増えたため薄くなっては来ているが、それでも任務受けた南西にて阿鼻叫喚する提督は後を絶たない
2.敵編成
最新の海域では結構重要、特に蒼い光を放つ敵艦の存在の有無がデカい
中には「○○が出たら諦めろ」とのお達しもある
3.陣形
ボス前でのT字有利.ボスでの反航戦やT字不利等、昔から今現在最も提督を苦しめている運要素
折角無傷でボスにたどり着いても引いた陣形自体でボスに触れることすら叶わない事も
4.狙い
勝敗を分かつ最大の運要素、特に夜戦MAPは重要
簡単な話、戦艦などの高火力艦が敵旗艦を狙えばそれで終わる
逆に言えば、主力の艦が敵旗艦を狙わない限り終わらない
前回の夏イベのラストダンス等で大勢の提督が苦しんだ事も記憶に新しい
逆に敵がどの艦を狙うかでも勝率にかなりの差が出る
道中に戦艦が駆逐や軽巡を狙ったり、夜戦で無傷の艦を大破させて攻撃回数減らしたりと
後はカットインやクリティカルだけど、これは努力で底上げできるからな
110 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 19:29 ID: yDUedegn0 *この発言に返信
ルート固定がなければ、母港に帰るまでの間、上記以外は多少の差はあれど運が絡むのでは。
111 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 19:38 ID: PqjZRZuw0 *この発言に返信
>>80が言ってくれてるのと似てるかもしれなが、自分で護衛するための随伴艦って言ってるけどそれが答えじゃん
なんで相手は都合良く随伴艦が護衛しないと思ってるの?
112 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 19:44 ID: XJ3n1fMV0 *この発言に返信
道中的全滅させてもこっちは一人でも大破させられたら実質負け
5-5、夏のE6やってる時は戦闘シーン見ないようにしてたもん
113 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 20:10 ID: TC6Vy6XI0 *この発言に返信
構成晒すと尻尾巻いて逃げるあたりが更にクソ
114 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 20:43 ID: yDUedegn0 *この発言に返信
そもそも艦これ世界の戦闘は、人が戦ってるのか、それとも艦艇同士の戦闘なのかで想像するものが違ってくると思う。
イラストのお姉ちゃんが艤装付けてやりあってるんなら、駆逐艦が射線の邪魔になることもあるだろう。しかしヒト型では陣形の火力設定の説明がつかない(艦むすの艤装は前方向に火力が集中するような気がする。つまり単横で正対が最大?)。
対して、艦艇同士の戦闘であれば、陣形の効果に矛盾はないが(T字は捨てておく)、この場合、護衛駆逐艦は相手の水雷部隊の雷撃から味方主力艦を守るのであって、戦艦の砲撃には戦艦の装甲で抗堪するしかないものと…え、じゃあ空母はなぜ砲列に加わっている…?
訳わかんねえな、もう。
あれだ、主力艦ねらって撃って外れたのが駆逐に当たるんだ!
115 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 20:50 ID: bO3zJrQX0 *この発言に返信
俺は今年の夏、資源150k、バケツカンストで挑み、E6は北上、大和、武蔵、羽黒、千歳、千代田全員結婚済みで、装備も整え
各所で再三「それ以上手を加えることはない」と言われて、それでも最後までゲージ破壊できなかったんだぞ
運以外で俺の何が悪かったか言ってみろ
116 : 115 2014年10月04日 20:55 ID: bO3zJrQX0 *この発言に返信
結局無意味だったがな
117 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 20:59 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
裝備がさらされてないから細かい点は、少なくとも羽黒入ってる時点でお前が悪いわ
戦艦のが安定する
なによりも「それ以上手を加える事はない」というのを鵜呑みにしてるのがどうしようもない
少しは自分で考えろ
どうせ軽空にダメコンつみっぱなしで火力が低いか、徹甲弾つんでいて照明弾や夜偵をつんでないか、まぁそんなとこだろう
118 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:06 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
俺の周りでテンプレの徹甲弾編成でラストダンスクリアできないっていっていて、そのテンプレ裝備罠だからと説明した
軽空からダメコンはずして、開幕雷撃で駆逐艦を落とすこと
それによって、戦艦の火力をフラ戦に向けて落とせる確率をあげること
夜戦が勝負だから、夜戦裝備を可能な限り積むこと
このアドバイスで友人3人ほどは突破してたわ
ちゃんと軽空母は火力化したか?
ボス到達率よりもボス撃破のが重要だぞ?ラストダンスは
119 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 21:13 ID: bO3zJrQX0 *この発言に返信
でた、典型的なクズ努力厨
長くなるから最終構成しか書いてないのに、すぐそれしかやってないと思い込む
羽黒の代わりに戦艦?長門でも何度でも試したわ
ついでに言うと他の構成も散々試してるわ
ダメコン外す?照明弾や夜偵載せる?その程度やってないと思ったか?
本当にうざいから、その程度のことしか言えないなら黙ってろ
120 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:20 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
しっかりとした構成で結婚済みならラストダンスの突破率は最低でも10%はある
一度に資源1000使うとして、ラストダンスの時点で残資源10万あれば100回は試行できる
さらにいえば、イベント中に資源は5万はためれるので150回はできるだろう
統計的に言えば、10%の確率で突破できる海域を150回試行すれば、99.9%を超える
1000人のうちの一人に入れば、150回やっても突破できないかもしれないな
ご愁傷様
で、軽空母は火力化したのか?
121 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 21:24 ID: bO3zJrQX0 *この発言に返信
ちゃんと読め、ダメコン外し位やってないと思ったか?って書いているだろうが
本当に150回近くやって、それで駄目だったんだよ
それでも運じゃないと?
122 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:26 ID: gA0H5TKH0 *この発言に返信
だが、気持ちもわかるがそう○ねだのクズだの喧嘩腰になるのはよくないぜ?
どこぞのくずっこもそうだが、素直にクリアできた人を褒められないのか?
123 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:27 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
お前の失敗は150kで十分と判断したことだな
ざっとした計算でも、その資源ならE-6ラストダンス突破率は99.9%↑
なら、300kためておけば、これは99.96%↑に跳ね上がる
それだけでも確率は二倍以上だ
次に生かせ
次に2000のうちの一人に入ったら、ご愁傷様
124 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:31 ID: gA0H5TKH0 *この発言に返信
いやお前も>>115が運が悪かったことを認めとけよ
1000分の1とか相当不運だぞ?
それでも準備不足とか言い張るとか、はっきり言って信じられん
125 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:33 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
認めた上で足りなかったことを書いたまでだ
統計学に置いて相当低い確率を引いたのは事実だろうが、備蓄資源が150kだった以上、まだやれた準備があったのも事実だからな
それを運のせいにして諦めるか、次に生かすかは提督次第という話
126 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 21:44 ID: bO3zJrQX0 *この発言に返信
クリアできた人に文句言っている訳じゃないぞ、できなかった人に努力不足とか抜かす人に文句言っているんだ
あとくずっこって何だ?
125
そうか、言いたいことは良くわかったよ
私は「君のいう努力」はもうできないよ
私だって仕事も家族もあるんだ、艦これにこれ以上の注力は無理だ
もう付き合ってられないから、精努力不足と罵ってくれ
127 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:45 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
他にも突破率をあげる方法はいくらでもある
たとえば、友永隊牧場
たとえば、まるゆ量産からの北上様の運上げ
流星改2をを友永隊2にすることにより、夜偵が2に増やせる
運をあげればカットインの確率は増やせる
やれる準備はいくらでもある
最後は運になってしまうからこそ、少しでも突破率をあげるしかできないのが艦これというゲーム
実際、MI作戦で索敵の重要さを認識して友永牧場を始めた提督はそれなりにいる
これが、次に生かす。ということ
運のせいにして諦めるのは誰にだってできる
最後は運だからこそ、確率を1%でもあげるのだよ
128 : @名無しの提督さん 2014年10月04日 21:49 ID: yDUedegn0 *この発言に返信
たとえ成せたにしても、人生に何らプラスになるものは残らんぞ。
ゲームだけやってりゃ良いってもんじゃないんだから。
適当なとこで今回は不運だったと踏ん切りつけて諦めるのも大切なこと。
129 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:51 ID: gA0H5TKH0 *この発言に返信
ああ、ゆずっこロリ提督、でググってくれ
>>127
まあ正論だろうが、>>115クラスの不運は愚痴くらい言わせてやれよ
正直、そこまでできるのは廃人だけだよ
>>128に同意だね
130 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:58 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
せやな
口が悪かったから、論理的に反論したまで
正直150やってダメなのは運が悪かったとしかいいようがない
廃提督にしか友永や江草量産は無理だろう
だが、ライト提督だからこそ、まるゆはつくれたりと、考えればやれることはあるので、出来る範囲で試行錯誤してほしいと思う
出撃が少なければ、資源はたまるし、まるゆレシピなんて自然回復量一日分だからな
ライトだからこそできる準備、廃人だからこそできる準備
出来る範囲での努力だな
131 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:58 ID: JzVb4HVA0 *この発言に返信
つまり資源各300k貯めずともクリア出来た提督諸氏は運が良かったってことだろ?
運ゲーじゃねえか。
132 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 21:58 ID: sC5kNM1X0 *この発言に返信
潜水マスで必ず負けて空母棲姫の攻撃を二巡させる編成が?
まさしく自分で考えてないよ なぞってるだけ
133 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:04 ID: gA0H5TKH0 *この発言に返信
お前やってないだろ、俺も>>115とほぼ同じ構成で行ったが、北上さまとちとちよが攻撃できるから、潜水艦なんてキラ付けてればそんなに負けないぞ
棲姫だって二回回しても、大和型なら意外と耐えられるから二人いるならありだ
134 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:04 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
統計学ゲー
さっきの計算式でいうなら
300kなら99.96%↑
150kなら99.9%↑
20kなら84%↑
10kなら50%↑
運と統計学は分けて考えろ。
150k貯めていれば99.9%↑クリアできるし、20kなら84↑%
それは確率論の話であって、運ゲーとはいわんだろ
確率を上げた上ではずれをひいたら、それは運が悪かったなって話
何度もいってるが「最後は運」。ただ、確率をあげることしか提督にはできない
135 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:06 ID: kXPZYqNB0 *この発言に返信
他人見下したいだけの変人だから
136 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:11 ID: sC5kNM1X0 *この発言に返信
たしかに潜水マスで二巡できるのはわすれてたな
まあ大和型居ないし 居ても途中で外して一巡編成にしたと思う
137 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:13 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
8割↑は勝てる
138 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:14 ID: jrqDdyQ30 *この発言に返信
パソコン壊れたとかで結局クリアーできない気がする。
まあ、ゲームはすべからく運がからむので、それに負ける
超不幸人の文句はどこまでいってもとまらんよ。
自分が金のかかるギャッブルしないのも運がないって自覚してるからだし。
139 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:15 ID: gA0H5TKH0 *この発言に返信
まあ分かるが、資源150k貯めて大和型始めジュウコンしていたんだから、十分「出来る範囲での努力」はしていただろ
編成もいろいろ試したのなら、「出来る範囲で試行錯誤」はしていただろ
正直、俺はこれ以上頑張れというのは酷だと思う
140 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:16 ID: x9jLnvWd0 *この発言に返信
141 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:31 ID: Rks2evcX0 *この発言に返信
運ゲーとか言いながら運を上げてるとはいえカットイン狙うのはそれこそ矛盾してるんじゃないかと・・・
142 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:38 ID: Wu0eDMO90 *この発言に返信
万全の状態で安定して火力の出るのが連撃
どっちがいいかは、判断が難しい
143 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:39 ID: pRNSsDEe0 *この発言に返信
攻略のための工夫をしたところで効果がすぐ見えるようなゲームじゃないから
苦戦しつつも難関を突破できたのは1%でも突破率を上げるための努力によるものだと思う人もいれば
テンプレボススナイプで突破する人もいるのに自分は努力してもこれだけ苦戦したんだから運ゲーだって言う人もいるわな
144 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 22:47 ID: 1Wu.PvxU0 *この発言に返信
145 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 23:33 ID: 7vGfMz6F0 *この発言に返信
辟易するところもあるが、喉元過ぎれば熱さを忘れる。
なんにしてもコモン駆逐嫁の俺には関係ない話。
146 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月04日 23:45 ID: i4LYlXPy0 *この発言に返信
計算してないけど中破カットインでダイソンって落とせったっけ?
147 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 00:03 ID: VWaeVoKT0 *この発言に返信
期待値
検証
この2言でわからないなら、話すことはないわ
お前の中では、夜戦火力は雷巡だけなのかよ・・・
148 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 00:07 ID: VWaeVoKT0 *この発言に返信
ホント、エアプ多すぎだろ
実際に両方のパターンで何回もやって、検証してればわかりきってることなんだが
中破カットインでの北上様のダメージすらしらないで適当なこといってるのかよ
せめて、両方試して実際に経験してから言ったらどうなんだ・・・
149 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 00:12 ID: DfdqYrEp0 *この発言に返信
落ち着け
150 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 00:22 ID: 4mFIBzxW0 *この発言に返信
151 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 00:32 ID: nBykImti0 *この発言に返信
どうせキラ漬けもせず大破したら撤退してる無課金だろ
間宮+伊良湖+女神でクリア余裕です(震え声)
なお財布は薄くなる模様
152 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 00:38 ID: 5Tm7t2RD0 *この発言に返信
中破北上じゃダイソンは倒せないよ、運良く無傷で夜戦まで行ってカットイン入ってやっとワンパンだ
計算する必要もない、実戦で経験すれば痛いぐらいにわかる
他もそうだけど結局「艦これは運ゲーじゃない」とか「実力不足な奴の言い訳だ」とかのほうが信憑性薄いね
結局Wikiで見て得た中途半端な知識でしか無い訳よ
文句があるなら先に任務の”「潜水艦隊」出撃せよ!”を見事達成してみろっての
153 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 00:41 ID: nBykImti0 *この発言に返信
やっぱり愚痴ばっかりで努力しない屑はダメだは
愚痴に努力してるんですね。わかります
154 : @名無しの提督さん 2014年10月05日 00:42 ID: eLcFI5vV0 *この発言に返信
まさかたまたま一回突破できた自分の編成をこれが最良とか言ってるわけじゃないですよね
検証である程度出てる命中率に威力考慮したダメージの期待値で言えば旗艦北上のカットインは連撃とは段違いだからね、妙高とかならもっと差は広がる
155 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 00:57 ID: FLCT3RA.0 *この発言に返信
好きで楽しめれてればそれでいいんじゃないんですかねぇ・・・(困惑
156 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 00:59 ID: nBykImti0 *この発言に返信
だから、まともにこつこつ長時間努力プレイしてる人間の声は反映されないし
多方面に迷惑かけて暴れまくるキチガイの意見が反映されて
運や知力を必要としない札束で殴って数週間でクリア可能のゲームになる
プラゲ廃人ならみんなしってるね
157 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 01:32 ID: vgYNR5aN0 *この発言に返信
みんなもっと率直な気持ちを投票してさしあげろ
特に、
愚痴は工作とかクズとかいってる、
まともに友達がいたらわかるであろう普通に愚痴がでるという現実を知らない※153や、
努力が必要と言いながら2行後に運とかいって矛盾させる支離滅裂な※156とかは
貴重な生きた信者サンプルだから丁重に扱って経過観察してあげるべき
158 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 01:41 ID: ivF1bV6g0 *この発言に返信
3重キラ付けしても大破するときあるし,羅針盤に嫌われるときもある
それでも頑張って海域突破したときが嬉しくてゲーム続けてる
159 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 01:51 ID: mWvTJKIM0 *この発言に返信
これだけは認めよ
160 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 02:10 ID: KfyfcMC30 *この発言に返信
イベントのたびにありえない確率でクリアできない奴が出てくるじゃねーか 被害意識で話し盛ってるだけだろ
こういうこと言う奴必ず出撃数 数えてるけど本当に150回やったのか?「多分こんなにやった」じゃねーのか やり始めからクリアに適した編成だったのか?どうせ悪い編成での試行回数も入れてんだろ ここで愚痴る様な奴だ最後の辺りは投げやりに適当だったんじゃねーのか
とても真に受けることはできんな
161 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 02:13 ID: 1UfQAd4b0 *この発言に返信
事前準備としては何も問題ないと思います。
不足があるとすれば、イベント期間中の試行内容に不足があったのではないでしょうか。
ほんとうに何が悪かったか知りたいとおっしゃるのであれば、
詳細な編成内容と共に、イベント期間中に何を試行されたか、長くなってもいいから記入されてはどうでしょうか?
皆さんからアドバイスをいただけると思います。
敗北の原因として、「準備は万全だが運がたりなかった」も立派な分析と思います。
やれることはすべてやったと思われるのでしたら、胸を張っていればいいと思います。
すこしでも分析に不安があるのでしたら、今のうちに解決しておいたほうがいいのではないでしょうか。
162 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 02:22 ID: JlyGFRho0 *この発言に返信
はいはい、やっと終わった話蒸し返さないでね信者様
163 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 02:32 ID: lOleH5.e0 *この発言に返信
出ないからクソって言ってるだけで、資材が無くなったからクソなんて誰も言ってない
164 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 02:54 ID: nBykImti0 *この発言に返信
バレなければいい、相手をだませていればそれでいいという
目をつぶって自己暗示をかけて自分にすら嘘付いている
そういうところが屑なんですよ
165 : 艦これ名無しの提督さん 2014年10月05日 03:35 ID: vgYNR5aN0 *この発言に返信
楽しめない、ストレスフル⇒何故だ⇒要所要所で運次第すぎるからだ⇒ファッキン運ゲー!
と調整が失敗してプレイ感が損なわれてるという事実が先にあって、結果として運の部分が叩かれてるんだよなぁ
そもそも楽しめてるのであれば運ゲーだから悪いという話にはならない
エアプ信者はエアプゆえに事実を共有してないから顔真っ赤にして反論しちゃうんだろうけど