(小堺)『ごきげんよう』の時間です。
司会の小堺です。
今日もよろしくお願いします。
『ごきげんよう』金曜日はですね「ごきげんビックリ2ショット最強のふたり」というテーマでお送りしております。
先週はクリス松村さんと映画コメンテーターの有村昆さんが周りの人にめんどくさいと言われている2人ということで登場いただきましたが一緒に話しているうちに意気投合して私もめんどくさい人だということが分かってしまいました。
さあ今日はですねどういう方が来てくれてるでしょう。
テーマはこちらです。
…ってことは正統派ではないってことですね。
昭和と平成のバラドル。
ねえ。
平成ももう何年もたちましたからね。
どなたか見てみます。
アハハッ。
なるほど。
うん。
元祖ですね。
はい。
そして…。
ウッホッホ。
さあ今週の「最強のふたり」は森口博子さんと菊地亜美さんでーす!
(菊地)お願いしま〜す。
(森口)こんにちはー。
どうぞ〜。
お願いします。
こんにちは。
よろしくお願いします。
(菊地・森口)お願いしまーす。
昭和と平成でございます。
(菊地・森口)はい。
森口さんはデビューして何年ですか?来年でおかげさまで30周年になります。
30年。
はい。
ありがとうございます。
1980年代…
トップアイドルたちの活躍を横目に見ながら「いつか自分も」と必死にもがいていた昭和のアイドル。
いやバラドル…
そして現在…
AKB48にモーニング娘。
’14と歌って踊れるアイドルグループ全盛の今明るいキャラだけを頼りにアイドルになってしまった平成のアイドル。
いいえバラドル…
そんな2人のアイドルとは思えない過酷な仕事の数々にスタジオ騒然!
(菊地)昔のアイドルの方ってすごい失礼なんですけどそんなにうまくなくてもソロデビューしちゃうじゃないですか。
そしてアイドルらしい写真の撮られ方対決で昭和のアイドルと平成のアイドルの違いがはっきりと!
(沢口)「ということで始まりました『最強のふたり』」「私TRFアナウンサーの…」「失礼しました。
TBSアナウンサーの安住紳一郎です」「正統派になれなかったお二人の気持ち」「正統派アナウンサーの私にはこれっぽっちも分かりませんが進めていきたいと思います」「さて本日はお二人のことがよく分かるプロフィルをフジテレビのお金で作らしていただきました」何?その「お金で」って。
「そちらがこちらです。
本当は作りたくなかったんですが」「それではこちら小堺さんお渡しします」「よろしくお願いします。
ぴったんこ!」
(ベルの音)いいですね〜。
「ぴったんこ」とか言っていいんですか?さあこれお間違えとかないですか?ちゃんと確認しましょう。
ねっ。
菊地さん。
北海道出身。
(菊地)はいそうですね。
平成2年生まれ。
(菊地)はい。
はい。
森口さん。
福岡県の出身で明治40…あっ明治って。
(森口)昭和です。
昭和です!
(菊地)明治?昭和でございます。
亜美ちゃんキャッチフレーズ。
「癒しのハスキーボイス菊地亜美です」はいそうなんです。
キャッチフレーズ「よかった、君がいて」
(森口)そう。
もうこれ私大好きなんですよ小堺さん。
何か…。
「よかった、君がいて」って。
そう。
何か「よかった」「えっ何が?」「君がいて」倒置法なんですよね。
ぐっときますよね。
はい。
うん。
大好き。
この人みたいになりたいと思っていたアイドル。
あっガッキー。
(菊地)私新垣結衣さんに憧れて新垣結衣さん路線目指して同じ事務所に入ったんですよ。
いやいや…笑うとこじゃないですここホントに。
私もうガッキーさんみたくなりたくてホントにもうマネジャーさんにもずっと言っててああいう生き方したいですみたいな。
生き方まで。
はい。
言ってたんですけど。
どうしたんだろうね。
かすりもしなかったですね。
(森口)何か壊れたガッキーみたいな。
(菊地)「壊れたガッキー」!?ものすごいとげが今ばーんってきましたね。
やっぱ聖子さんだよね。
この時代はね。
(森口)私たちの時代はもう神様のような存在ですね。
クイーンオブポップスですから。
常にきらきら。
バラドルになったきっかけ。
オーディションで変顔鼻フック熱湯風呂などにも挑戦したいと言ってしまったから。
これアイドリング!!!のオーディションがあってそのオーディションを受ける前に私50個ぐらいオーディションを受けてたんですよ。
で全部落ちまくってたんでもうアイドリング!!!は受かんなきゃと思って。
アイドリング!!!のオーディションのときに「鼻フックとかできますか?」って言われたんですよ。
これできませんって言ったら絶対落ちるなと思って「できます。
熱湯風呂いけます。
何でもいけます」って言ったらこのおかげで受かったんですよ。
そっか。
だから嘘ついたってなるからやんなきゃいけないから色々やってったら何かこういうポジションになっちゃって。
そうなんですよ。
まあ作って開拓もしたよね。
こちらは事務所のリストラ危機により。
(森口)はいそうですね。
高校卒業と同時に「あの子はもう才能ないから福岡に帰しなさい」って。
福岡に帰れ…要するにもう辞めた方がいいよと。
(森口)そうなんです。
組織表っていうのがあるんですよ。
第1課に誰々所属みたいな。
それで私のぱって見たら名前が除籍されてたんですよ。
うわそれショックだね。
ショックです。
それでもう泣きながら何でもやるから帰さないでくださいってお願いした何でもがおかげさまでバラエティーにつながって。
(菊地)すごーい!でもかなりすごい仕事もしてんでしょ?大変な仕事もね。
そうですね。
女の子がまさか女の子がそんなことやらせる?なんてこともやってるでしょう?体張りましたね〜。
体張ってる。
張りましたね色々。
鼻フックってでもさそういう鼻だからやりたくなるんだよ。
僕みたいのはもうなってるからさ。
鼻フックなんか…。
(菊地)「そうですよね」とか言えないじゃないですか。
(菊地)思ってないですよそんな。
そうなの?いやいや…。
へえ〜。
さいころの目いきます。
(菊地・森口)何だろう。
ということでございます。
(森口)何だろう。
いってください。
お願いします。
はい。
いきまーす。
何が出る何が出るかな。
(森口)ほうっ!あっ痛かった?大丈夫?
(森口)大丈夫?大丈夫?出た!「バラドル人生最大のピンチ!」ヤッベはい。
(観客・小堺)ヤッベ。
(森口)もう何かこのライブ感すごいですね。
はい。
ピンチ。
(森口)ピンチ。
さっきもちらっとお話ししましたけどそのリストラ宣告を受けて何でもやりますって言ったら早速お仕事が入ったんですよ。
何でもやるんだなってことで。
そうなんですよ。
「リポーターに行ってほしい動物関係の」って言われたんですよ。
そしたら「雄ロバを口説いてきなさい」っていう。
えっ!?何で〜?ロバ!?オエーッていうロバ?
(森口)ロバロバ。
あのロバです。
ロバを口説くの?口説くんです。
えっ?雄ロバを口説くってどういうことですかって言ったら「あの手この手を使って雄ロバを興奮させるリポートをやってください」って。
(菊地)えー!すごいそれは。
でしかも行ったらちゃんと衣装が用意されてたんですよ。
ターザンの恋人のジェーンが着るような…。
毛皮みたいの?ちょっと半分裸みたいな。
そうなんです。
ひらひら〜ってなってるやつで。
あ〜ああ〜って聞こえてきそうな。
あれをもう…着て。
着て?でロバんとこ行くの?そうなんです。
着てっていうか着せられて。
もうヤダとも言えず。
言えずに。
ロバは放し飼いみたいなロバなの?森にいるロバ?
(森口)いやあの湘南動物プロダクションみたいなその動物の…。
(森口)でどうしようと思って最初ロバちゃ〜んとかふ〜とかやってたんですけど何の反応もないんですよ。
これは困ったなと思ってじゃホントにこの子を男の子だと思おうと思ったんです。
男性だと思おうと思って。
そのロバはロバとしては何歳ぐらいのロバなの?何歳ぐらいですか…結構生きがよかったです。
あっ生きがよかった?生きがよかったです。
ティーンエージャーみたいな。
(森口)そうそうそんな感じです。
でよし人間の男の子だと思おうと思って男性だと思おうと思って近づいてってまずこう優しくなでるところから。
何かこうこういうこう何か。
(菊地)えーすごーい。
(森口)こういうところから始まって。
その後耳のところに「ロ〜バ〜リン」って言ってふ〜って息吹き掛けたんですよ。
そしたら…。
そしたら?ロバがふーっ!て興奮してふーっ!て走っていってディレクターさんが「はいOK。
いい絵が撮れました」って。
えーっ!えっ時間としてはどんぐらいかかったの?いやどのぐらいですかね。
15分ぐらい粘りました。
早いね。
はいはい。
でその日の仕事はOK?OKです。
OKで。
ロバは何「オエー」って走ってくの?走っていったんですよホントに。
それちゃんとその映像番組で放送しましたもん。
すごいね。
だって今ロバと戯れる仕事もあんまなくないですか?番組も。
(森口)ないよねそういうの。
(菊地)芸人さんでもあんま見ないですよね。
(森口)しかも女の子がね。
(菊地)そうですよね。
ロバだよ。
(菊地)いやすごいですね。
どうですか?私は海外ロケでグラビアの撮影で海外ロケ行きますっていったときにまず現地集合だったんですよ私。
サイパンで。
(森口)かわいそう。
かわいそう〜。
現地!?えっ!?グラビアの仕事ですで現地!?現地で。
私成田とか羽田とかの現地なのかなと思ったらサイパン現地集合だったんですよ。
(森口)えっあり得ないよ。
(ふくみみィ)ちょっとほらっこすれてる〜。
(桐谷)あっ!
(2人)こすれ毛玉〜。
そうなる前に…。
新しい「アクロン」。
繊維が絡むのを防ぐから…。
すべすべ〜。
毛玉も…。
(2人)ノンノン。
洗ってダメージケア。
・「アクロン」「LION」
(堀北)予防歯科で大切なのはちゃんとフッ素を残すこと。
「クリニカ」はフッ素が長く留まる独自処方。
だから歯が強くなる。
予防歯科から生まれた。
・「クリニカ」「アドバンテージ」歯医者さんにほめられる歯に。
もう現地集合で。
でそっから普通のグラビアとはちょっと違ってたぶん普通のグラビアだったら人気のある子もういっぱいいたんですよグラビアの。
だから何かサソリ食べたりとかカエル食べたりとか。
それグラビアじゃないじゃん。
(森口)うん。
珍味。
水着は水着なの?全部かっこ水着みたいな感じで。
サソリ食うの?
(菊地)サソリ食べて。
ええー。
(菊地)でヤダヤダヤダーとか言ってたんですよ最初。
で何か途中からディレクターさんが「いやホントにさ嫌ならさやめるけど」って言われてあっこれヤバいと思ってちっちゃい声でやりますって言って食べてキャー!!とか言いながらもうやりましたね。
(森口)あり得ない。
(菊地)マネジャーさんいないとやっぱもう水着とか…皆さんどうだったか分かんないですけど今のアイドルってやっぱマネジャーさんとかいないとすっごい水着がちっちゃくなってくんですよ。
露出が。
あっガードしてくれる人がいないからね。
ああマネジャーさんが「ちょっとこれ小さいです駄目です」って言ってくれないから。
相手の思うままになってしまうのね。
そうなんです。
でやっぱその私バラエティー出始めたのが21とか3年前とかなんでそれの前に出てたグラビアが結構ドエロなんですよ。
ああああ…。
(菊地)だから使えないんです。
イメージカットとかで。
昔の…。
「昔こういうことやってました」ってちょっとホントにエロいの?ちょっと黒歴史にしたいっぽいです事務所は。
(森口)水着が超ちっちゃいとか?
(菊地)こんぐらいなんですけどこれはないんですけど…。
ヤダこんなことすんのもやなんですけど。
(森口)やっちゃったよね。
一緒にやっちゃったわよ。
でもちょっとやっぱもう際どいですねホントに。
ああああああ。
ちょっとやめた方がいいと。
今発表しない方が。
もう今も。
そうですね。
そうですね。
はい。
ああそう。
でもまあたくましいっちゃたくましいよね2人ともね。
ホント。
はい。
それではもう一回ねっ。
今度は亜美ちゃん。
はい!はいお願いします。
いきまーす!何が出る何が出るかな。
出た!「バラドルの掟」それがルールよはい。
(観客・小堺)それがルールよ。
おきて。
おきてってあるの?さっき森口さんもおっしゃってたんですけど何かにこにこしてカワイイアイドルなんてもう今だったらAKBがいるじゃないですか。
しかもAKBさんですらすごい前に何か色々やったりするから私たちもっとやんなきゃ意味ないっていうか何か意味ないじゃないですかホントに。
うんうん。
(菊地)だからやっぱバラドルのおきては今だったらもう前に出る。
「前に出る」ことなんですけどドッキリに私すっごい掛かるんですよ。
よく見るよ。
あっホントですか。
あの落っこってくやつとか。
(菊地)あっそう。
エレベーターがバンッてなってあーっ!
(森口)すごいあれ。
それも「打ち合わせでーす」ってエレベーター乗った瞬間にエレベーターの底バンッ!って落ちてそっからローションスライダーになってて何m行くかみたいな。
何m滑るかね。
(菊地)はい。
で1回だったらいいじゃないですか。
それ3カ月後とかに同じドッキリもう一回掛けられるんですよ。
見てる見てるそれ。
(菊地)ホントですか?そう。
それでちゃんと違う顔してたもんね。
これとこれとね。
とか特番の時期とかだったらホントに多いとき1週間に3回とか掛けられるんですよ。
で私今までで一番これもうヤバいなと思ったのがアイドル私含めて3人いるんですけど3人が水泳の…水泳大会やるんですよ。
(森口)それ見た!
(菊地)見ましたか?もう超あざとかったよねあれ。
(菊地)いやだからそれあざとさが出ちゃってもうマジでヤバかったんですけど。
3人水泳大会とかクイズ大会とかやるんです。
でこれがグランプリになった人がこの番組のレギュラーになりますって。
ああ勝ったらね。
はい。
言われてたんですね。
で絶対頑張ります!とかもう私が1番です!とか言ってるんですけど。
裏で楽屋で途中であの…ホントは違う番組のレギュラーが決まっててその大会に勝っちゃうと裏かぶりしてるからそのレギュラーが。
ああこの番組の裏の番組が決まってんだと。
はい。
決まってるから絶対に勝たないでほしいって言われたんですよ。
あっ勝っちゃ駄目だよって?はい。
だから…。
それも含めて全部あれなの?ドッキリなの?ドッキリなんですよ。
だからスタッフさんは「絶対勝ってね。
頑張ってね。
真剣に」って言われるんですけど裏でマネジャーさんに「絶対勝つな」って言われてもうどうしようってなるじゃないですか。
しかも裏の番組の方が結構条件いいんですよすごい。
正直。
そう。
あったあったあった。
(菊地)そう。
そうなんですよ。
正直30分番組と1時間番組みたいな。
ああそっか。
それはそうだよね。
でそれを私言われてて。
でも3人とも同じように言われてるんですよ。
で自分しか言われてないと思うんですけど…。
ああ〜。
そこまで徹底してんの?
(菊地)そうなんです。
まったくみんな同じこと言うからそのクイズ大会のときにすっごい簡単なクイズが出るんですよ。
「滝川クリステルさんが…何を言ったでしょう」みたいな。
でもこれ当たっちゃ駄目だから「おもてうら?」とか言って。
見た見た見た!ボケてたよね。
(菊地)そう言って。
「熊本のゆるキャラは何モンでしょう」って。
「しげモン?何?」とか言って。
もうみんな言ってんですよ。
で最後水泳大会になるときにもう「絶対勝っちゃ駄目」って言われてるからみんな水泳得意な子とかいてももうめっちゃゆっくり。
私犬かきで。
(森口)途中足着いたりとかして。
(菊地)途中足着いた。
(森口)そうそう。
(菊地)コンタクト取れました!とか言ってやってたら「ちゃんとやってください」みたいな。
怒られて。
でそれも誰かが勝たなきゃ終わらないじゃないですか。
で違う子は空気読んでもう勝ったんですよ。
もうこれじゃらちが明かない。
終わんないからとにかく。
勝つなって言われてるけど勝ったんですけど。
私もう徹底して。
1時間番組のレギュラーマジでやりたかったから裏番組もう今これどころじゃないと思って。
ドッキリってホント知らなかったからもう徹底して何々ちゃんずるしてると思いま〜すとか。
あっとにかく。
めっちゃやじ飛ばしてたんですよ。
でそれがドッキリってなったときにもうネットで「マジ菊地亜美性格悪いな」みたいな感じで。
徹底してたよね。
徹底してた。
頑張ったんだなでも。
私の評価も好感度も下がるしどっちのレギュラーもホントはなかったし。
失うものが大きかった。
(菊地)もう全部失って。
だからやり過ぎてちょっと空回りしちゃうことがあるんですよね。
前に出なきゃ出なきゃと思ってちょっと…。
でも番組としては大成功なんだよねそれで。
いや番組としてはそうですね。
たぶん大丈夫だったと思うんですけど。
(森口)だって笑ったもん。
ホントに面白かったです。
かわいそうだなと。
必死にボケ続けてる姿がもう逆にけなげだなあって。
(菊地)だってね裏で言われるんですよそうやって。
しかもハライチさんとの番組って言われてたんですよ。
その水泳大会勝ったらハライチさんとの番組って言われて裏はパンサーさんとの番組って言われたんですよ。
えっパンサーさんの方がよくないですか?
(観客の笑い声)俺知らねえ!俺知らね〜ぞ〜!
(森口)言った!
(歯科医A)奥がみがけてませんね。
(歯科医B)まだまだですね。
(歯科医C)もうひと頑張りですね。
(堀北)なかなか歯医者さんにほめられませんね。
たまには自信を持って歯医者さんに行きたいですよね。
(患者一同)はい。
新しい「クリニカ」は予防歯科に基づいた品質設計。
歯医者さんと一緒に健康な歯を目指せます。
歯医者さんにほめられる歯に。
予防歯科から生まれた。
・「クリニカ」
(龍臣くん)・「ママのキライな…」
(主婦A)おふろ掃除。
・「あなたもキライな…」
(主婦B)黒カビ掃除。
歌いませんか?
(主婦たち)えぇ〜?・「黒カビ防げる1〜2ヵ月」・「煙で防カビ…」
(主婦たち)1〜2ヵ月も!?・「ルックおふろの防カビくん煙剤」「LION」
(ふくみみィ)ちょっとほらっこすれてる〜。
(桐谷)あっ!
(2人)こすれ毛玉〜。
そうなる前に…。
新しい「アクロン」。
繊維が絡むのを防ぐから…。
すべすべ〜。
毛玉も…。
(2人)ノンノン。
洗ってダメージケア。
・「アクロン」「LION」「またまた登場の安住紳一郎です」「さてお二人には短いながらもアイドルだったころがあったそうです」「短い」って失礼だよそれ。
(菊地)ありますよちゃんと。
(森口)現在進行形ingです。
(沢口)「えーっえーっえーっ…」「へえ〜そうですか」「さてこちらの対決参りましょう」「『どっちが正統派アイドルに近いのか!?アイドルポーズ対決!』」
(森口)イェーイ!
(菊地)えっ?アイドルポーズ。
「チャレンジメニューはこちらです。
小堺さんよろしくお願いします」ありがとうございました。
「ぴったんこ!」
(ベルの音)
(観客の笑い声)「ぴったんこ!」とかやっていいんですね。
言っていい。
いいんですよ。
さあ正統派アイドルだったら難なくこなすこと。
それは…。
いろんなポーズで写真撮影!!
(菊地・森口)おお〜!
(森口)懐かしい。
(菊地)ポーズ。
まあ正統派アイドルならばカメラマンに何か要求されなくてもすっと自分でポーズを決めてカメラマンさんが撮りたくなるようなポーズをする。
それをカメラさんがカシャカシャ撮ってくれる。
そういうことができなきゃいけませんね。
それを今からやっていただこうということでございますね。
森口さん。
まず先輩ですんで昭和のアイドルとしてこれを。
分かりました。
じゃ年功序列で。
年功序列でございます。
じゃそちらにお立ちいただいて。
こちらで。
はい。
カメラさんこちらに。
(カメラマン)はい。
よろしくお願いします。
(カメラマン)よろしくお願いします。
それではよろしいですか?
(森口)はい。
あっもうすぐできるんですね。
あらさすがでございます。
参りましょう。
お願いします。
あっ8月7日にデビューした森口博子です。
よろしくお願いいたします。
(カメラマン)よろしくお願いします。
あっそっからやるんですね〜。
(森口)お世話になります。
(カメラマン)じゃそちらの方へお立ちになっていただいて。
はい。
ここでいいですか?
(カメラマン)はい。
(カメラマン)自分のタイミングでどうぞ。
(森口)よろしくお願いします。
(シャッター音)
(観客の笑い声)
(観客の笑い声)
(菊地)何ですか?それ。
いいねえ〜。
(観客の笑い声)自ら椅子を使うってすごい。
はーいOKでーす!さすがですね。
さすがさすが。
懐かしいですよこれ。
懐かしい?懐かしいです。
こういうことないから最近。
最近ないですね。
最近はもう何かこう普通に。
でもCDのジャケット撮影とかで。
でもあるけどね。
それでは平成のアイドルとして。
私すごい普通なんで…。
そこでいいですよ。
そこで。
(カメラマン)そちらで大丈夫です。
すごい普通なんですけどね。
さあそれでは参りましょう。
菊地君お願いします。
(シャッター音)速い。
(森口)速っ。
速っ。
やたら脚上げますね。
はいOKでーす!やっぱ速いのかな。
速い!そんなんじゃ撮れない。
(菊地)いや私も森口さんの見てすごい遅いなって思ってたんです。
私こんな速くなかったですもん。
(菊地)ホントですか?やっぱ時代かな。
時代ですね。
いやホントにカメラマンさんが「今日は何食べてきたの?」今日ですか?えーと卵焼きと…。
「あっおいしそうだね」そうですか〜。
カシャカシャカシャ…みたいな。
ああ自然に笑ったりするように会話をするの?
(森口)会話を入れるんですよ。
会話する?まったくしないしカメラマンさんで有名な方がいて撮るときに「OKは〜いOKは〜いOKは〜い」って言うんです。
言うんですよ。
だからこっちのペースじゃなくてその「OKは〜い」に合わせてこうやって…。
(菊地・小堺)「OKは〜いOKは〜い…」撮れない。
(菊地)撮れないから。
(森口)いやだって心撮れないじゃんそうするとね。
何だろうその躍動感みたいなのを撮るんでイェーイとかはあんまやったことないですね。
デジカメだしね。
(森口)あっそっか。
だって僕らの時代はほらポラロイドだったじゃない最初。
そうですよ。
ポラロイドを撮って「しばらくお待ちくださーい」そう。
温めて何かねみんなで。
ビリッて「こういう感じですね」「あっカワイイ。
うれしい」でも今もうデジだもんね。
「これこれです」って。
「あっこれちょっと修整入れといてください」みたいなね。
「分かりました。
すぐできます」みたいなね。
修整なんて私たちの時代ないから今の子たち逆にうらやましいですよ。
もうまんまですよ。
そのまんま。
えっ修整する?私してないと思ってたんですよ自分で。
してないと思ってたんですけど1回事務所に来てねって言われる1週間前ぐらいにちょっと挨拶しに行こうと思って事務所行ったら修整前のグラビアが置いてあってあっ結構してたんだなみたいな。
使用前使用後みたいな何か。
(菊地)うん。
思いましたね。
あっ今はそうなの?ホントに。
(森口)だってもう陶器みたいにもう全部何かね肌質まで。
(菊地)ほくろとかもなくなってるときありますもんね。
あれはだから逆にびっくり私たちの時代は。
でも陶器みたいじゃないですか。
やだ〜正直なんですから〜。
私嘘をつきました。
(西島)主夫がんばってます。
おっ。
おっ。
うわぁ…。
(マミ)あーライオンかわいいー。
…猫だけど。
(友達A)このライオンすごーい。
(友達B)かっこいいー。
ガオー。
「ソフラン」はまず消臭。
ますますアロマ
おはようございます。
(先生)ライオンさんいい香りね〜。
…猫です。
・「アロマが香るソフラン」「今日を愛する。
LION」
(松下)説明するって言ったじゃないですか。
つらい頭痛に早く効く
(由紀)だけじゃない。
カラダのことまで考えてる。
解禁。
プレミアム処方の「バファリンプレミアム」
納得。
(龍臣くん)・「ママのキライな…」
(主婦A)おふろ掃除。
・「あなたもキライな…」
(主婦B)黒カビ掃除。
歌いませんか?
(主婦たち)えぇ〜?・「黒カビ防げる1〜2ヵ月」・「煙で防カビ…」
(主婦たち)1〜2ヵ月も!?・「ルックおふろの防カビくん煙剤」「LION」でもあれですね。
皆さんが築いたバラドルという道今後輩がまた歩いてますから。
はい。
またバラドルになりたいって人も今いるじゃない。
はいそうですね。
最初からバラエティーもやりたいし。
そうですね。
最近多いですよねそういう子がね。
ねえ皆さんが努力したおかげでございますよ。
今日はありがとうございました。
(2人)ありがとうございました。
ホント女の子なのに修整されてることまで言ってくれてありがとうございました。
森口さんからお知らせがありますね。
はい。
12月20日に原宿の…。
クエストホール。
ごめんなさい。
クエストホールでライブをやらせていただきます。
チケットの発売は10月のえ〜…。
3日ですね。
そうです。
3日。
ごめんなさい。
何か今日ドッキリで答えちゃいけないって言われたんですか?自分のことちゃんと言っちゃ駄目だとか。
(菊地)漢字読めるのに片仮名と数字ちょっと苦手なんですか?
(森口)私ね0.1で全然見えなくてごめんなさい。
(菊地)ああ〜そうなんですね。
(森口)全然見えてなくて。
(菊地)片仮名読めないのかと思っちゃった。
(森口)ひどい!読めるわよ!片仮名…平仮名が読めないの。
全然距離が遠くてごめんなさい。
12月20日クリスマス近いですね。
そうですね。
『Songforyou』ということで10月3日からチケット発売。
ぜひよかったらお越しください。
ありがとうございますフォロー。
とんでもございません。
私もね老眼になりましてこうやんないと見えなくなってますから。
私まだ老眼じゃないですよ。
えっ?老眼じゃないですよまだ。
老眼だなんて言ってませんよ。
もう気を使いますね言葉に。
歌はやんないの?もう。
歌は私あと2カ月後ぐらいに卒業するんでそれからはたぶんやんないです。
やんないの?だって正直昔のアイドルの方ってすごい失礼なんですけどそんなにうまくなくてもソロデビューしちゃうじゃないですか。
あっ中にはね。
何言ってんだ君は!
(春子)絶対にほっとけない。
そうよね?
スキミング詐欺団をぶっつぶせ。
いよいよ立ち上がったシスターズ
2014/09/19(金) 13:00〜13:30
関西テレビ1
ライオンのごきげんよう[字][多]
金曜日は「最強のふたり」今週は正統派アイドルになれなかったふたり・昭和のバラドル森口博子vs平成のバラドル菊地亜美▽過酷な仕事の数々に小堺ボー然…
詳細情報
番組内容
毎回多彩な豪華ゲストを迎え、ゲストが順番に大きなサイコロを振り、出た目に書かれたテーマについて話すトークバラエティ。
出演者
【司会】
小堺一機
【ゲスト】
森口博子
菊地亜美(アイドリング!!!)
/
サワー沢口
スタッフ
【チーフP】
渡邊俊介
【P】
渡辺琢
笠井雅旭
【キャスティングP】
高橋味楓
【D】
三宅恵介〈月〉
窪田豊〈月〉
豊島浩行〈火〉
笠井雅旭〈水〉
庄司裕暁〈木〉
豊島浩行〈金〉
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:14850(0x3A02)