ニュース・気象情報「スコットランド住民投票」関連 2014.09.19

11時になりました。
この時間は、スコットランド独立の賛否を問う住民投票についてお伝えします。
イギリス北部のスコットランド独立の賛否を問う住民投票は、日本時間のけさから開票作業が続いていて、32の自治体のうち北部や中部の3つの自治体で集計が終わりました。
イギリス北部のスコットランドの住民投票は、18日、投票が終わり、日本時間のけさ6時から、32の自治体ごとに開票作業が行われています。
イギリスの公共放送BBCによりますと、日本時間の午前10時50分現在で、スコットランド中部のクラックマナンシャーや、有権者が最も少ない北部のオークニーアイランドの3つの自治体で集計が終わり、独立賛成が2万6902票で、得票率にして40.83%、反対が3万8991票で、得票率59.17%と、反対が賛成を上回っています。
一方、イギリスの世論調査機関は、投票を終えた人を対象にした調査で、独立に賛成した人が46%、反対した人が54%と、反対が賛成を8ポイント上回り、投票直前の4ポイント差から、さらに差が広がったとしています。
大勢が判明するのは日本時間のきょう午後になる見通しで、このあと、開票作業が進む人口が60万人近い最大都市グラスゴーや、中心都市のエディンバラなどでの結果が注目されています。
そして、画面の下の字幕では、最新の開票状況をお伝えしています。
現在、賛成が2万6902票、反対が3万8991票で、反対がリードしています。
また、右下の緑の部分、スコットランド32の自治体のうち、これまでに3つの自治体で、開票結果が判明したことを表しています。
それでは開票が進むスコットランドの中心都市、エディンバラから中継です。
こちら、スコットランドは午前3時を回り、開票作業が始まって5時間余りがたちました。
全体の得票率なんですが、今のところ90%近い高さです。
32ある自治体のうち、これまでにクラックマナンシャーとオークニーアイランドに加え、つい先ほど、北部の島しょ部、シェットランドアイランド州でも結果が発表されました。
いずれも独立反対が上回っています。
引き続き北部の人口の少ない地域など、各地の開票結果が発表されていく見通しで、有権者数のうち、全体の20%ほどを占めるグラスゴーとここ、エディンバラは、こちらの時間午前5時ごろ、日本時間の午後1時ごろに開票結果が発表される見通しです。
ここ、エディンバラのメディアセンターから程近いスコットランド議会や、開票所の周りには、深夜にもかかわらず、独立を支持する人たちが大勢集まり、開票を見守っています。
投票の結果が出始めて、こちらは次第に緊張感が高まっています。
それでは、国際部の税所デスクに聞きます。
税所さん、現在、反対派が1万2000票余りリードということになりますが、これまでの状況、どのように分析しますか?
中継でもありましたが、今まで開票が終わった所は、いずれも人口といいますか、有権者数が少ない所です。
ただいずれも独立に反対という選択をしました。
ラナックマンシャーという所は、独立派が一定の支持を集めるのではないかという報道がありまして、結果、反対が勝ったということで、BBCは、賛成派が取らなければならない地区を落としたというふうに伝えています。
そして今、新しい情報が入りました。
新たな開票結果が判明しました。
BBCによりますと、日本時間きょう午前11時現在、32の自治体のうち4つで、開票作業が終了しました。
ここはウエスタンアイルズと見られます。
ウエスタンアイルズの票が判明しました。
この結果、独立賛成が3万6097票、得票率42.15%、独立反対が4万9535票、得票率57.85%と、独立反対が1万3400票余りリードしていることになります。
今、BBCの画面もお伝えしていますけれども、ウエスタンアイルズで反対が53%というふうに出ています。
税所さん、今、ウエスタンアイルズで新たに反対ということになりました。
そうですね。
こちらも、有権者数が2万2000人ほどと、小さい、スコットランド西部の島しょ部でして、ただ事前の報道等では、独立派がやや強いのではないかと見られておりましたので、再び優勢だと思われていた地域での反対が、賛成が優勢だと思われた地域で、反対という結果が出ているということになります。
その理由として、現段階ではありますけれども、考えられることはありますか?
まだ人口が少ない所ですので、全体状況、見渡せませんけれども、ただ、イギリスの大手世論調査会社が、投票日前日に発表しました調査によりますと、スコットランドの独立によって、国というか、スコットランド地域が豊かになるか?という質問に対して、よくなるが37%、よくならないが48%でした。
独立を決めた場合の経済の影響について、懸念が高まっているということがうかがえます。
4つの自治体で結果が判明しましたけれども、今後、注目されるところ、教えてください。
そうですね。
日本時間の昼にかけて、有権者の数が20万人規模の、大きな、比較的大きな都市で順次、開票結果が発表される見通しです。
そして先ほど、中継にもありましたけれども、午後にかけては、スコットランドの2大都市、商業の中心のグラスゴー、そして政治の中心のエディンバラで、開票結果が判明する見通しです。
現在のところ、賛成が3万6000票余り、そして反対が4万9000票余りで、反対派が1万3000票余りのリードということになっています。
では次のニュースです。
広島市の土砂災害で、きのう、安佐南区の捜索現場で見つかった遺体は、最後まで行方が分からなくなっていた67歳の女性と確認されました。
これで今回の災害による行方不明者は全員が見つかり、亡くなった人は74人になりました。
身元が確認されたのは、安佐南区八木の大屋弘子さんです。
警察によりますと、きのう午前、安佐南区八木3丁目にある県営住宅の外階段で、土砂の中から女性の遺体が見つかりました。
警察が詳しく調べた結果、今回の土砂災害で、最後まで行方が分からなくなっていた、大屋さんと確認されたということです。
大屋さんが見つかったのは、自宅があった所からおよそ50メートル離れた場所で、肩にかばんをかけていたほか、夫の幸雄さんもこの付近で遺体で見つかっていることなどから、自宅から避難する際に、土砂に巻き込まれた可能性もあるということです。
広島市の土砂災害は、あすで1か月ですが、行方不明になっていた人は全員が見つかり、亡くなった人は74人になりました。
では全国の天気、雲の様子です。
帯状の雲が西日本に広がり、東日本の太平洋側にもかかっています。
沖縄の南には、台風16号の外側の雲が広がっています。
きょうの天気です。
沖縄から九州は雨の所が多く、激しく降る所があるでしょう。
四国は夕方から雨の降りだす所がありそうです。
東日本や北日本では、日中は爽やかに晴れるでしょう。
北日本の日本海側では、午前中を中心に雨や雷雨となる所がありそうです。
2014/09/19(金) 11:00〜11:10
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報「スコットランド住民投票」関連[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:30811(0x785B)