人生、ハレどき「ガラス工芸」 2014.09.18

夫婦で過ごす大切な時間。
それがハレの日ならぬハレどき。
あなたのハレどきはいつですか?お二人のハレどきはサンドブラストをしているとき。
お二人は1年ほど前からこの教室に通い始めました。
荒削りといってバックを全部抜きますのでそれを段階的にやっていきましょう。
ノズルから出ているのが砂の粒。
これでシールを貼った部分以外が削れていくのです。
どんどん白くなっているのがわかりますよね?途中経過がこちら。
最初は紫一色だったグラスが模様の部分だけを残してほとんど白くなっています。
一方ご主人は…。
これこれこれ。
え?ここをもうちょっと薄くして…。
奥さんのほうが上達が早いらしくしきりと奥さんの作品を参考にしています。
夫婦で楽しむサンドブラスト。
2014/09/18(木) 21:54〜22:00
テレビ大阪1
人生、ハレどき「ガラス工芸」[字]

夫婦(家族)で過ごす大切な時間“ハレどき”を様々な趣味や旅行などで楽しんで日々生活しているアクティブシニアを紹介します。

詳細情報
番組内容
ご夫婦の趣味はガラス工芸。サンドブラストという、砂でガラスを削る技法を習っています。グラスや花瓶など今までに作った作品は20個以上。作った作品を実際に使ってみるのが楽しみだといいます。
制作
【製作】テレビ東京
【制作協力】東阪企画

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:27154(0x6A12)