フラフープをつかっていろんなうんどうをしてみよう。
みんなわかったか?じゃあな!
(ショウ)ここだよね。
(スマイル)うん。
こんにちは。
(エミ)こんにちは。
カボーチンさまいらっしゃいますか?
(カボーチン)ようこそこどもたちよ!えっどこ?ここじゃ!めのまえにいるのがわしじゃ。
えっこのカボチャ?カボチャではない!わしが…ひょっとしてきみたちはまほうせきをあつめているのかな?
(ふたり)はい!う〜んもしまほうせきをてにいれたいならばつぎのミッションにちょうせんしてくれ。
まずはわすれじのもりにいってあるものをとってきてほしい。
あるものをみつけるために3つのヒントをだすぞ。
よ〜くきいておぼえるのじゃ。
すべてにあてはまるものをさがしてくれ。
わかりました!オーケー!いこう!うん。
よかったね。
すぐにもらえそうで。
ねえふたりともさっききいたヒントおぼえてる?あれなんだっけ?なんかいろのこととかいってたよね。
(ふたり)う〜ん…。
もういっかいヒントをききにいこう。
(ふたり)うん。
おやどうした?わすれものか?もういちどヒントをきかせてください。
(カボーチン)うん。
ショウ。
エミ。
きいたことをおぼえやすくするいいほうほうがあるんだ。
ではもういちどヒントをいうぞ。
ヒント1じめんにはえている。
それからもうひとつ…そうぞうするんだ!それではヒント2まっすぐのびている。
まっすぐのびている。
まっすぐのびている。
ヒント3あかい。
(ふたり)あかい。
あかい。
よしおぼえた!わたしも!じゃあいこう!
(ふたり)うん!
(マヤ)こんにちはけんじゃさま!わたしたちにもチャンスをくださいな。
あはっカボチャ。
オッホン!まずわすれじのもりにいく。
そこであるものをさがしてとってくるのじゃ。
ヒントは3つ。
じめんにはえている。
まっすぐのびている。
あかい。
はい。
じめんにすわっていてあかいふくをきたひとをつれてくればいいんですね。
まかせてください!ちょっとマリオぜんぜんちがうじゃない。
えっ?ちょっとちがった?「ちょっと」じゃなくてぜんぜん!う〜ん…じゃあこうしましょう!このかみもらえますか?うんどうぞ。
(マヤ)このかみにきいたことをかくの。
そうすればぜったいにわすれないわ。
マヤそれはめいあん!でしょう?これでわたしたちのかちよ!
(マリオ)ヒント1…。
よしできたわね!いそぐわよマリオ。
あのこたちをおいぬかなくちゃ!ふうっ!えっ!?ちょっとまってまって!それ!
(ふたり)よっと!よ〜し。
あのこたちよりさきについたわね。
さっさがすわよ!マリオメモだして。
おう!あれ?え?あれ?どうしたの?アハハハハッ!メモどこかにおとしたっぽい。
なに〜?おとしただ〜?ごごめんよ〜!せっかくわすれないためにメモしたのにメモをわすれたらいみないでしょ!ごめん…。
(ふたり)せ〜のえい!ウフフフッ。
なんかこわそうなもりだね。
おばけがでてきたらどうする?ショウがまほうでたすけてくれるんでしょ?ねえねえふたりはまだヒントおぼえてる?うん!
(ふたり)じめんにはえている!まっすぐのびている。
あかい。
うんうん。
うん?あそこ。
(エミ)あ〜っこれ!じめんからはえている。
まっすぐのびている。
あかい。
これだよ!このあかいきのこだ!
(カボーチン)うん。
よくみつけた。
それでオーケーじゃ。
ではつぎそこからにしに200ぽさらにきたに300ぽのばしょにあるあおのひかりいしを2こさがしてくるのじゃ。
えっ?ちょっとまってまって!にしに200ぽにしに200ぽ…。
きたに…なんぽだっけ?ながくておぼえにくかったりおぼえるのがにがてなひとはもちあるけるマイノートをよういしてそこにかくといいよ。
マイノート!
(エミ)ありがとう!きたに300ぽあおのひかりいし2こ。
よしいこう!うん。
297298299300!そこであおのひかりいしを2こ。
あっ!なにかひかってる!
(ショウ)ホントだ!ウフフッ。
(ふたり)これだ〜!やったね!
(ふたり)うん!ただいま〜。
お〜みつけたか。
みごとじゃ。
それをつくえに…。
(カボーチン)やくそくどおりまほうせきじゃ。
(ふたり)ありがとうございます!
(3にん)スマイルスマイルスマイル!いまからまほうのことばをいうよ。
わたしがどっちのことばをいったかきいてあてられるかな?キャロ。
もういちどいうよ。
せいかいはこれ。
キャロ。
わかった?ウフフッ。
イヒヒヒヒッ。
きょうはナスオくんのうちでひさしぶりにゲームやるぞ!あっナスオくんかえったらすぐにいくね!ハルトくんごめんね。
じつはゲームこわれちゃったんだ。
えっできないの!?うん。
すごくたのしみにしていたのにナスオくんなんてだいきらい!もうにどとあそばない!う〜んひどいよ。
ハルトくんそんなにはげしくおこったらともだちとなかよくできないよ。
え?はげしくおこっているとすごくひどいことをいったりするしたたいたりしてしまうかも…。
ハルトくんもそんなひとはいやでしょ?うん。
でもおこっちゃったときはどうしたらいいんだろう?こころのなかでかずをかぞえたりしんこきゅうをするとイライラしたきもちがおちつくかも。
わかった!おっとっとっと…。
フフフンフンフ〜ン。
あっ!いた〜い。
いた〜い。
ごめんね。
もうなにやってるんだよ!いたいじゃないか!よ〜っと!あらよ!あ…。
ス〜ハ〜123…。
あっちょっとおちついてきたかも!ナスオくんおこっちゃってごめんね。
うん?はい。
ありがとう。
またなかよくできてよかったね。
イヒヒヒッ。
(ふたり)みなさんからのおたよりおまちしてま〜す。
イラストとかかいてくれたらうれしいね。
(スマイルマリオ)まってま〜す!2014/09/18(木) 09:10〜09:20
NHKEテレ1大阪
スマイル!「聞いて覚える魔法」[解][字]
魔法石を手に入れるため、森で「あるもの」を探すショウとエミ。賢者カボーチンから「あるもの」について3つのヒントを聞いていたが、2人はそれをすっかり忘れてしまい…
詳細情報
番組内容
ねらいは「聞いたことを覚えられるように練習する」。また「聞いたことをメモすることで忘れない工夫になる」ことを学ぶ。ショウとエミは、賢者カボーチンから聞いたヒントを忘れてしまったが、スマイルから「その場ですぐ何度も繰り返して言ってみるといい」「具体的にイメージを想像するといい」「マイノートに書いておく」などのアドバイスをもらう。再び賢者からヒントを聞いて、しっかり覚えて再び森へ。「あるもの」とは?
出演者
【出演】椙杜翔馬,池戸優音,小川麻琴,関太,【声】中津真莉子,長橙高士
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
福祉 – 障害者
趣味/教育 – 教育問題
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:29963(0x750B)