おかあさんといっしょ 2014.09.17

あっバイバイのじかんだ!それじゃあ…。
(3にん)いないいない…バイバーイ!
(ネズミのなきごえ)
(3にん)・「シュシュシュシュシュシュシュシュシュのシュー!」
(だいすけ)みんな…。
(たくみだいすけ)げんき〜?
(みんな)は〜い!おにいさんも!おねえさんも!
(ふたり)げんき!ねえおにいさんスズムシのなきごえってきいたことある?うん!「リンリンリンリンリインリン」だよね。
じつはおにいさんちいさいころスズムシかってたんだ。
エサにねキュウリとかやったよ。
へえ〜。
あきになるといろんなむしのこえがきこえてくるわよね。
・「あれまつ虫がないている」・「チンチロチンチロチンチロリン」・「あれすず虫もなきだした」・「リンリンリンリンリインリン」・「秋のよながをなきとおす」・「ああおもしろい虫のこえ」・「キリキリキリキリこおろぎや」・「ガチャガチャガチャガチャくつわむし」・「あとからうまおいおいついて」・「チョンチョンチョンチョンスイッチョン」・「秋のよながをなきとおす」・「ああおもしろい虫のこえ」・「ただいまママただいまママ」・「きょうぼくねまゆみちゃんと」・「おえかきしたんだよ」・「いっぱいいっぱいかいたんだ」・「たのしかったよ」・「たのしいいろはピンクいろ」・「ルンルンクレヨングルグルグル」・「おはなもおそらもわらってる」・「いっぱいいっぱいいっぱいわらったよ」・「ただいまママただいまママ」・「きょうぼくねたかしくんと」・「おすなであそんだよ」・「いっぱいいっぱいあそんだよ」・「うれしかったよ」・「おおきなトンネルだいせいこう」・「ルンルンおすなばグルグルグル」・「みんなもみんなもわらってる」・「いっぱいいっぱいいっぱいわらったよ」・「たいせつな宝物見つけたよ」・「探してた宝物見つけたよ」・「歌おうよ踊ろうよ」・「青い空を見上げ」・「君の手をにぎるとほらね」・「風のように空を飛ぶ」・「約束しよういつまでも友達」・「約束しようどこまでも友達」・「たいせつな宝物微笑むよ」・「探してた宝物手をふるよ」・「歌おうよ踊ろうよ」・「流れる雲のように」・「違う夢おいかけても」・「夢の中でも友達」・「約束しよういつまでも友達」・「約束しようどこまでも友達」・「どこまでも友達」・「カオカオカ〜オ」・「カオカオカ〜オ」・「カオカオカ〜オカオカオ」・「
(カオ?!)」・「カオカオカ〜オ」・「カオカオカ〜オ」・「カオカオカ〜オカオカオ」・「
(カオ?!)」・「おおきなうみにポッコリうかぶ」・「ちいさなじゃがいもポッテイト」・「ポコポコげんきがわきでるよ」・「ポコポコえがおがあふれるよ」ムテ吉!ミーニャ!メーコブ!・「ポコポコポコポコ」
(トッチョ)よいしょっと。
(ミーニャ)あっトッチョさんだニャ。
(3にん)おはよう!おはよう。
(ムテ吉)どこいくんだ?がっこうのとしょかんに。
このほんをかえしにいくのよ。
これは…なんのえだニャ?
(メーコブ)ぼくしってる!ランプだよね。
(トッチョ)ええ。
「ポテイジンとまほうのランプ」というおはなしよ。
ポテイジンというおとこのこがまほうのランプをてにいれるんだけどランプをこするとなんと!なかからおおきなまほうつかいがあらわれちゃうの。
そのまほうつかいはねランプをこすったひとのねがいをなんでもかなえてくれるのよ。
わあ〜いいな〜!
(メーコブ)ぼくもこんどよんでみる。
ええぜひ。
じゃあいってきま〜す。
まほうのランプか〜。
ねがいをかなえてくれるなんてすてきだニャ。
そうだね。
(かわのおと)
(3にん)アハハ!ハハハハ!おっ!おもしろいいしはっけん!ニャニャ!わたしもいしみつけたニャ!ぼくも〜!ぬぬ?なにかながれてきたぞ。
ニャニャ?どこかでみたことがあるかたち…。
(3にん)あ〜!まほうのランプ!トッチョさんたしかランプをこするとおおきなまほうつかいがでてくるっていってたよな。
ニャニャ。
それでこすったひとのねがいをなんでもかなえてくれるって!まさか!よ〜し!オラっちがこする〜!ハハハ!よいしょっと…。
せんべいいっぱいくださいっておねがいするぞ〜。
ずるいニャ!わたしもキラキラシールいっぱいくださいっておねがいしたいニャ!ダメだい!オラっちがみつけたんだぞ!でもひとりじめはいけないニャ!あ〜!ならぼくだっておねがいしたいよ。
オラっちの!ニャニャ〜!もう〜!オラっちのだってば〜!
(3にん)あ〜まほうのランプが〜!ニャニャ!ムテ吉がむりやりとるからだニャ!メーコブがおしたからだぞ!え〜ミーニャが!わたしのせいじゃないニャ!オラっちだって〜!ぼくだって〜!うわ〜!ランプがちゅうにういた!ニャニャ!やっぱりほんもののまほうのランプだニャ!オラっちがとる!ん〜とりゃ!わたしがとる!ニャニャ!ぼくだって。
えいっ!
(長老)よいしょっと。
つれたカメ〜!
(3にん)ん?長老さま?さかなはつれなかったけどなんだかずいぶんとすてきなきゅうすがつれたカメ。
(3にん)きゅうす?それはまほうのランプだろ?ほらちゃこしもついておる。
これはおいしいおちゃがのめそうじゃのう。
(3にん)え〜?な〜んだまほうのランプじゃなかったのか…。
ちょうどおちゃがのみたいなとおもっていたところカメ。
ねがいがかなったカメ〜。
ハッハッハッハ!
(ミーニャムテ吉)ガックシ…。
ショボボ〜ン…。
きょうの「パント!」は…あめだ!かさをさそう!はいもっててね。
それじゃあかさをひらくよ。
ひらいて。
とじて。
もう1かい。
ひらいて。
よしかさをもっておさんぽにいこう!121212…。
あれ?みずたまりだ。
ジャンプでとびこえよう。
せ〜の!ジャンプ!つぎはこっちに。
12121212…。
あれ?さっきよりもおおきなみずたまりだね。
それじゃあかさをもったままも〜っとたかく。
せ〜のジャ〜ンプ!あれれ?ふわふわふわ…。
あれれ?うわ〜!おそらとんでるね〜。
あ〜きもちいい!あっ!くものわたがしたべちゃおうかな。
あ〜ん!う〜んおいしい!じゃあおねえさんといっしょにおりちゃおう。
せ〜のよいしょ!とうちゃく!さいごはかさをとじて…。
うわ〜おそらのおさんぽたのしかったね。
それじゃいくよ〜。
またね〜。
・「ともだち」・「12345678にん」
おしゃまなマーシャにはともだちが8にんいます。
みんなにききたいことがあるんだって
ねえみんな。
おおきくなったらなにをやりたい?ヤァヤは?
(ヤァヤ)やぁやぁわたしはロケットにのってつきにいくのよ。
すごいすご〜い!ニコは?
(ニコ)え〜っとようちえんのせんせいになってみんなとうたをうたうの。
へえ〜いいわね。
(ワックン)はいは〜い!ぼくはサッカーせんしゅになってゴール!ゴール!
(マーシャ)すご〜い!じゃあマーシャはなにをやりたいの?わたし?わたしはハイヒールはいてサングラスをしてコーヒーをのみたいの!
(3にん)マーシャおとな〜!すご〜い!みんなみてみて〜。
かわいいかみかざりでしょ?きょうはリボンにしようかニャ?ヘアピンにしようかニャ?
(ほらがい)・「かぞえたいん〜?かぞえたいん〜?」・「かぞえられたらはなたかいかぞえてんぐ」みんなてんにちは〜!
(みんな)てんにちは〜!ねえねえかぞえてんぐさんはかみかざりはしないのかニャ?えっ?か…かみかざり?ほ〜らこれなんかにあいそうだニャ。
お…おう。
どうだ?にあうか?うんぴったり!ひとつあげるニャ。
お〜ありがとう!はっ!でも…。
ぼくはひとつもらうよりぜんぶかぞえた〜い!やっぱり…。
わかったニャ。
お〜やったぞ!よ〜し!きょうも1からじゅんばんにおおきなこえでかぞえるぞ!せ〜の!
(みんな)1!2!みんなネコちゃんにあわせて。
3!もっとおおきなこえで!4!いいぞいいぞ〜。
5!6!みんなぜんぶでいくつあった?
(みんな)6!ワ〜ッハッハ!かみかざりのかずはぜんぶで6つだったか〜。
うう〜!あ〜おはなさいた〜。
うう〜!かぞえて〜んぐ。
みんなもせ〜の。
(みんな)かぞえて〜んぐ。
う〜んまんぞくまんぞく!ちらっ!やっぱりこれちょうだい!いいニャ。
お〜やったぞ!それじゃあまたまっててんぐ〜。
またきてんぐ〜!・「パパッパパッパッパ
(ジャマジャマ)」・「パパッパパッパッパ
(ジャマジャマ)」・「パパッパパッパッパ
(ジャマジャマジャマジャマ)」・「パパッパパッパッパージャマ」・「パパッパパッパッパ
(ジャマジャマジャマジャマ)」・「パッパパッパパジャーマ」・「ジャマジャマまだまだジャマジャマまだまだ」・「まだまだまーだ」・「パッパッパッパッパッパッパッパパジャマ」・「できたらはいポーズ」・「パッじゃまたね」
(よしひさ)ウッハッ!・「ブンバ・ボンボンボ」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボンボンボボン」ハッ!・「ハッ!!みみをすませば」・「ちきゅうのおとがどんどんどんどん」・「きこえる」たいこびよよ〜ん!・「こころはずませ」もういちど。
・「おもしろいことさがしにいこうよ」・「ブンバ・ボーン!」いくよ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」はんたい!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」まえ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」うしろ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!」たまごつぎはさかな。
・「たまご…さかな」さかなそしてトカゲ。
・「さかな…トカゲ」トカゲからのブンバ・ボーン!・「トカゲ…ブンバ・ボーン!」さあすわってパンダになるよ。
・「たまごがひとつたまごがふたつ」・「パンダのおめめが」・「つけまつげ」・「キラキラキラキラキラキラキラキラキラ!キラ!」さあきしゃにのってしゅっぱ〜つ!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」それ!はやく〜。
ガタゴトガタゴト…。
・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」もっともっともっともっと〜!さあてをついて。
・「トンネル」・「ポッポー」ポッポ〜!はんたい!・「トンネルポッポー」ポッポ〜!・「トンネルトンネル」こしをあげててをふるよ。
・「ワーオ!」ワーオ!はんたい。
・「ワーオ!」ワーオ!さあたちあがって。
・「アルパカパカパカ」・「ちょっとオカピ」はんたい!・「アルパカパカパカ」のばしてのばして。
・「ちょっとオカピ」のばしてちぢむ。
はやく〜。
・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「ミーアキャットが」・「フラミンゴ!」おっとっとっとっと〜!さあおにいさんについてきて。
・「さあみつけにいこうぼくらの」はしるよそれいけ〜!・「たからもの」・「このちきゅうのどこかに」・「きっとあるはずさ」とまるよ。
・「ちょっととまってみたり」とまって〜!・「ゆっくりあるいてみたり」あるいて。
・「いそいではしってみたり」はしって〜。
・「もういちどとまってみたり」とまって〜!・「トンネルのぞいてみたり」トンネルのぞいて…お〜い!・「みんなでさがそう!」まえをむいてげんきにいくよ!・「ブンバ・ボーン!ではずんでいこう!」・「ブンバ・ボーン!でげんきにいこう!」・「ブンバ・ボーン!ってそらにうたえば」・「こころがわくわくしてくるよウーーハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ウーーハッ!!」ハッ!さいごは「あしたてんきにな〜れ!」。
・「せかいはとってもひろいから」・「ゆめはおおきいほうがいい」・「ゆめにむかって」・「はっしゃオーライ!」さあトンネルだニャ〜!・「ハレハレハレハレハレハレ」そのちょうし。
・「きっとはれるあしたもあえる」またあそぼうニャ!・「ハレハレハレ」げんきでね。
・「ハレハレハレ」たのしかったニャ?・「きっとはれるあしたもあえる」そろそろおしま〜い!・「トンネルのむこうは」・「あおぞらいっぱい」・「りょうてをひろげて」・「せかいがまっている」それじゃあ!
(たくみだいすけ)ばいば〜い!
(メーコブミーニャムテ吉)まったね〜!
(リン)あっかいだん!2014/09/17(水) 16:35〜16:59
NHKEテレ1大阪
おかあさんといっしょ[字]

2〜4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!

詳細情報
番組内容
きょうのうたは「むしのこえ」、9月のうた「カオカオカ〜オ」ほか。水曜日のコーナーは人形劇「ポコポッテイト」、「パント!」、アニメ「ともだち8にん」、「かぞえてんぐ」、「パジャマでおじゃま」、体操コーナー「ブンバ・ボーン!」など。
出演者
【出演】三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:29409(0x72E1)