今月はプロフィギュアスケーターの鈴木明子さん
バンクーバー・ソチと2度のオリンピックで入賞をはたした日本でも数少ないスケーターの1人です
そんな鈴木さんが元気ッズのみんなにつたえたいことは…
小さいころから両親が習い事をたくさんやらせてくれていて水泳・ピアノ・絵画・習字・バレエなどほんとに毎日習い事の日々を送っていてその中の1つにスケートと出合い練習していくと少しずつできるようになるのが楽しくて練習というよりも自分としては遊びの感覚で取り組んでいました
スケートの練習が楽しくてしかたがなかった少女時代
しかしだんだん難しい技に取り組むようになるとそうもいっていられなくなりました
新しく難度の高いジャンプを習得するっていうのは大体10代のうちに…そこからはその精度を上げたりあとは芸術面をみがいたりっていうことが多いんですけれどもやはり年齢がいけばいくほど挑戦していくことっていうのすごく難しくなっていくというかカッコ悪いところを見せたくないっていう気持ちが出てきてそれでもコーチにカッコ悪いからあきらめていたらもうこの先はないぞっていうふうに言われて自分でもこれは挑戦しなくてはというふうに感じましたしというのはスケートがすきでつづけていきたいからこそトップの選手でいたいからこそやらなくてはいけないことだなっていうふうに感じました皆さんもまずはやってみることです失敗をおそれず挑戦したほうが悔いはのこりません応援してます今週は何かいい事ありましたか?私ね思うんですよ。
2014/10/04(土) 17:55〜18:00
ABCテレビ1
がんばれ!元気ッズ[字]【フィギュアスケート・鈴木明子さんからのメッセージ】
関西の元気な子どもたち、そして彼らの成長を見守る親や大人たちへ、タレント・スポーツ選手・文化人・学者など様々な方がメッセージをプレゼントしてくれる番組です。
詳細情報
◇番組内容
今月は4回にわたってプロフィギュアスケーターの鈴木明子さんからのメッセージ。バンクーバー、ソチと2度オリンピックで入賞するなど大活躍し、今年の春、競技生活を引退された鈴木さん。現役選手時代の苦労や努力の思い出から未来の事まで、面白くてためになるお話がたくさん聞けます。お見逃しなく!
◇おしらせ
この番組は、朝日放送の『青少年に見てもらいたい番組』に指定されています。
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:11014(0x2B06)