ぴったんこカン・カン【小林稔侍に安住手を焼く…▽笹野高史&大杉漣】 2014.10.04

今夜の「ぴったんこカン・カン」は
小林稔侍さんが初登場さらに…
こちらのお二人も登場で
名優達の意外な素顔が明らかに
それでは…
こんばんは安住紳一郎ですさて今夜のぴったんこカン・カンは東京都中央区銀座4丁目にやってきました今夜のゲストは俳優歴50年小林稔侍さんですあッどうも…よろしくお願いいたしますご紹介にあずかりました小林でございます今日はじゃあ…
それでは…
スタートです
まず最初に向かったのは…
さてまずは歩いて10分銀座8丁目の方に来ましたが稔侍さん
お誕生日のお祝いをしてくれるレストランがあるということで
早速向かうと…
お邪魔しますこんにちは
(元気よく迎える店員達)
やってきたのは4年前にアメリカから日本に上陸してきた「HOOTERS」
すみませんお決まりでしたら…あらあ…スタイルいいですねえ
HOOTERSガールを目の前にしてテンションが上がったのか
脱ぎだした稔侍さん
小林稔侍さん2月誕生日なのであッホントですかお祝いしたいんですがはいぜひぜひ
ということでHOOTERS名物のバースデーパーティーへ
(手拍子)
お誕生日の人にはHOOTERSガールが集まって
お祝いしてくれるのです
(大歓声)
ここで何やら音楽が…
すると…
稔侍さんノリノリで踊りだしちゃいましたよ
ご一緒にお願いします!
(店員達)せーの!Y.M.C.AY.M.C.A
(大歓声)ホホホホホ…もう…ホントですね…ごめんなさい
ではお待ちかねのお料理へ
ランチ限定のメニューで特にサラリーマンに大人気なのが…
ジューシーなハラミ肉にオニオン風味の醤油ベースソースがたまらない
ランチステーキプレート
そしてこちらは女性客に大人気のメニュー
何か男同士で…食べると何か…ではお先おいしいですボリュームとこの肉の厚さが…やっぱりアメリカンレストランですね
ここで稔侍さんがデビューした頃の話題に
小林さんは…もう俳優になろうと思って?うんただそれだけだから志は低いんだよいえいえ今日は小林稔侍さんの過去の映画の作品少し用意してますのでこちらのHOOTERSのテレビでご覧いただきたいと思いますあッこっちですかすごいタイトルですね飛べほら無理だこれじゃ飛べないっすよ3人乗りですよ何言ってんだこの野郎飛んでみろよ回せよ!これTBSですよこれのどこにいらっしゃる?これ…やつらが来た声が渋い…あそこだ!こういうね…はしりなんですよウルトラマンとかねよりも前のはしりこれウルトラマンの前ですか?子供用の
そして稔侍さんが最も尊敬するのが
東映の大先輩高倉健さん
高倉健さんとはお仕事ずいぶんいっぱいなさったと思いますが「稔侍」なんて呼ばれるんですか?最初ね…「小林君」って言うんだよね「早く稔侍って呼び捨てにしてもらえないかなあ」と思ってね…そうすると…あの人は全部外食だったからじゃちょっと声かかるの待ってるような感じでこう…見えるとこにいたりそうそうそう教わったというかそんな「教える」ということじゃないんだけど車のドアパターッと閉めるでしょドアパターンと閉めてたらパッと降りてきてプチュ…毎日大体車のドア閉めるでしょ今でも?うんそれでね…ハッと思ってね…千円札強く拭くと破けちゃうじゃないですか
青春時代のお話をうかがったあとは…
ああ成ちゃん!
続いて向かった場所は…
さて続いては車で30分世田谷区二子玉川駅の近くに来ましたが今日ぜひ…ああ…
果たしてどなたが待っているのでしょうか?
こんにちはああ成ちゃん!稔ちゃんどうもいやあ…あッ待ってるのが?
稔侍さんと平泉さんは
同じ時代を生きてきた役者仲間としてだけでなく
プライベートでもとっても仲良しなんだそう
お寿司が大好きな稔侍さんのために
こちらのお店を紹介してくれたのです
お寿司っていうとここへ来るんですよ
では朝築地で仕入れた新鮮な車海老から
いただきますよ
さあお味はいかがですか?
うんッおいしいですねちょっとこうしゃりもフンワリしてて…口の中で広がりますね
さらにあじもいただいちゃいますよ
おいしい
おいしいお寿司をいただいたところで
話題はプライベートの稔侍さんについて
稔侍さんは奥さんと一緒に外に食事に行くことはよくありますか?食事をして…子供達も今東京でいるっていうからね電話で連絡して…
突然ですが…
ああいいです渋いなあ…いわゆる高倉健さんの弟分的な…一時健さんに連絡取るには稔侍さんに連絡を取るという…健さん家も分からないんで…世界中を放浪されてて映画のときだけ日本に戻られててそういうときはとにかく稔侍さんだったら知ってるという…さて問題の方ですが奥さんと20数年ぶり久しぶりに食事に行きましたお寿司屋さんに行ったそうですそこで稔侍さんがとても驚いたことがありましたそれは一体何でしょうか?というのが問題です会場の皆さん答えこちらですえ〜ッ!?ふだんはあまり一緒に食事を外でしないこともあり…25年ぶりに寿司屋に行ったら家族みんな魚嫌いだった
(観客)あ〜ッ…惜しい!石塚さんしゃりが嫌いだったあ〜ッ…高田さんお願いします奥さんが…お寿司を嫌いだった!ぴったんこカン・カン!お寿司屋さん行ってそしたら女房が食べないんだよお寿司をのり巻きみたいなのしか「調子悪いのか?」って言ったら「生もの買ってくるだろ?」ってお刺身なんかも知らなかったじゃ奥さんと食事にホントに…行ってない行ってないんですねはあ…そうですね平泉さんひと事ながら聞いててドキドキしてるんじゃないですか?今は…うち近いですよどんな人?って聞かないの?どんな方ですか?そう聞かれると思ってねさっき車の中でね…ちょっとメモってきたのお願いしますすぐ忘れちゃうからいいですね小林稔侍さんはどんな人ですか?はいはいとりあえず車の中でチョチョッと…お正月に家に帰らない?いつの話ですか?それは最近の話ですか?去年はね…
そんなとってもユニークな稔侍さんに
安住アナあるものを用意していたのです
実はですね…えーッ!?以前平泉さんにゲストで来ていただいたときにもそうしたんですがそうですか何も聞いてないね奥さんお名前は?え〜ッ…厚生省の「厚」と書いて…はい厚子さん
前回平泉さんの奥様にうかがった質問が
「これは直してほしいなというところありますか?」と聞きましたいっぱいあるかもねほうホントにこれ女房とあれしたんだねそうです
ということで稔侍さんの奥様にも
同じ質問をしてみたのです
発表していいですか?うん…ろくなこと言ってない…「食べちゃいけない」と思っててある時間が来ると…「いかにして食べるか」になる「あそこ行けばまだやってる」とかそういえばだいぶ以前に電話で話してるとき「成ちゃん俺昨日…」
さらに前回は平泉さんの奥様にこんな質問もしていたのです
「もう一度生まれ変わったら成さんとまた結婚したいですか?」ないんじゃない?それはいえいえいえ
平泉さんへの思いがあふれた奥様の答えでしたが…
果たして稔侍さんの奥様の答えは…
これだけど…成ちゃんとこはね…「はい」って言うだろうねそのときは成さんの奥さんは「もちろんですはい必ずです」うちはちょっとあれだな…いいですか?読んでうん…はあ…どういうことですか?きっと奥さんは稔侍さんをものすごく理解してるいや諦めてんだよ違いますよそれで稔侍さんは縛ろうとすると逃げるタイプだからお釈迦様ですよお釈迦様そうですね家族旅行は…一度もないんだよ奥様とどっかへ…慣れちゃえば…あっそう
稔侍さん今年こそ家族旅行に行ってくださいね
平泉さんとはこちらでお別れ
続いて…
さて続いては二子玉川から浜松町にやって来ましたがふだん運動はしますか?ああ僕ね…えッ!?ホントに散歩もしなかったのドラマの中で撮影で走っただけもう大変だった足がちぎれるかと思った今年はちょっと足腰大事にしてもらいたいので誕生日プレゼントに稔侍さんにあるものを差し上げます違いますもしかしたら腰痛も治るかもしれませんこちらの「ドクターフット」というお店に行きたいと思います
運動不足で腰痛のお悩みもあるという稔侍さんへのプレゼント
一体どういう靴なのか?
これがそうですね?「エクササイズソール」そうですね
靴のソールを変えるだけで腰など体への負担が解消
女性の靴の場合は…
まずは実際に靴をはき
現状の悪い点を測定
いいですよカッコイイですよ
気を取り直して続いては歩き方のチェック
ちょっと言い方悪いですが…
確かにちょっと前かがみ
そこで前かがみの原因でもある体の重心をはかってみると…
これホントはかかとの方…こちらが60%以上欲しいこれ今49.4もう少し後ろに体重かけてた方がいいということですね
そして最後は歩き方のレッスン
ちょっとそっちから…安住君今は忙しいだろうけどね…胸を糸で引っ張られてる…ここからいきましょうこう引っ張ってこっちに来てくださいそうですそうですそうです
確かに最初と比べると姿勢がかなり改善
つまり…
ソールができるまで少し時間があるということで
はじまして
(千晴)はじめまして
続いて向かったのは…
さて最後ご一緒いただくのはこちら
早速店内に入るとそこには…
はじめましてはじめましてお父さんの方から紹介してください娘の千晴ですよろしくお願いいたしますよろしくお願いします
実は小林家はお子さん二人が役者として活躍する
芸能一家
そんな稔侍さん親子と食事をいただくのは
自然薯料理の専門店その名も
「自然生村」
そもそも自然薯は長芋よりも粘り気が強く
滋養強壮疲労回復に効く…
古くは江戸時代から旅人が
峠を越える前に精をつけるため食べていたとされ
山菜の王様ともいわれる長年健康食として人気の食材
まずは自然薯をフワッフワに焼き上げ
たっぷりの自然薯チップスをのせた鉄板焼き
そのお味は…
ああいいじゃないっすかおいしいねいただきますうんッほとんど形がないくらいですねサクサクのチップスがあることでまた食感がよくなりますねうんそうでございますねおいしいそうですよね
続いて和牛ホルモンとの相性が抜群
たっぷりの自然薯とろろをかけていただく名物のお鍋
そのお味は…
馬力があるんだねどうですか?これで1杯飲むといいんだろうね飲める人はうんッびっくりしますねよく泡立てた卵の白身のような感じの…しかもとてもおいしいという…
そしてシメには熱々ご飯に自然薯をかけた…
これはたまりませんね
おいしいですねうん味付けは塩だけですかこれは?
(店員)だしですほぼ自然薯とろろ自然薯です
絶品の自然薯をいただいたところで
話題は家庭での稔侍さんについて
だから夏休みとか冬休みとかそういうののすいませんねあのねずっと女房も彼女もしてくれてたんだけど何をですか?プレゼントもらったまま見ないで…見ないってどういうことですか?家族からのプレゼントを開けないでどうするんですか?車ん中に…この袋何だろうと思うとこれ前にあげたやつだそれは家族としてはどう受け止めてるんですか?そういう性格なんで…あまりショックは受けないんですか?やっぱりねって
稔侍さん次からはちゃんとすぐ開けてくださいよ
すると先ほど預けていた
靴のソール加工ができたということで
早速試してみると
どうですか?これすぐ慣れちゃうよ
稔侍さん今年は家族サービスたくさんしてくださいね
今夜のぴったんこカン・カン渋谷区西原幡ヶ谷にやってまいりました今夜のゲスト続いてはこちらの方ですあずみんあずみんですよね?そうです久しぶりお久しぶりです覚えてる?覚えてますよ大杉漣さんたかっちゃんですよよく覚えてらっしゃって今日はぜひあずみんに会っていただきたい今ちょうどドラマで共演をさせていただいて共演といってもなかなかドラマの現場だとゆっくりお話しができないんですよ「夜のせんせい」ですよね?「夜のせんせい」ですじゃあ…おじさんダメだダメですよ誰がそんなことしろって…笹野高史さんそうです
そう大杉さんがぜひ仲良くなりたいという方は
共演中の笹野高史さん
本名「たかし」なの?でたかっちゃんたかっちゃんって言われた?たかっちゃん関西なんで出身はどこですか?淡路島近所じゃないの近いわ〜たかっちゃんて言われると力抜けるんだよ俺もそう脱力しますよね
いきなり妙に気の合った様子ですが
今回は意外に話す機会が少ない笹野さんと
もっと仲良くなりたいという大杉さんが
オススメスポットやグルメで笹野さんをおもてなし
それではまいりましょう
スタート
まず3人が向かったのは
さてまずは幡ヶ谷の駅を背にして西原の商店街にやって来ましたどこですかお店は?えっとですねこの上なんですよ餃子手作り餃子なんですよいいですね
まず大杉さんが案内してくれたのは
絶品の手作り餃子がいただけるお店
本格的な中華屋さんというイメージですよいつ伺っても混んでるんですどうもすいません今日よろしくお願いしますご主人ですあずみん僕注文してもよろしいですか?餃子はこの3種類があるんですよ何で?ホントですよね
(高い声で話す)笹野さん注文するとどういう感じに?
(高い声で話す)オススメ何オススメ?
では大杉さんオススメの手作り餃子
いただきましょうか
ニイハオ自慢の手作り餃子の秘密は
何度も練ってひと晩寝かせたモッチモチの皮
そして皮に負けない歯ごたえを出すよう粗みじんにしたアン
今日は何と3種類の餃子をいただきますよ
自称餃子研究会の笹野さん
喜んでくれるんでしょうか?
ちょっとこれ今僕ソワソワソワソワ…形も何かカワイイでしょ?カワイイねいいね一等でいいのね一等で?一等でいいですよちょっと真ん中にある水餃子いっていいですか?年甲斐もないよね僕が理想とする餃子この鼻にツンとくるねよかったうんちょっと野菜も肉も粗めに皮が結構ボリュームあるでしょ?ええ
そしてこちらはパリパリに焼き上げた焼き餃子
そのお味は?
(感想を話している)揚げね揚げもいっちゃおうあら揚げ具合いいね!あずみんいっちゃっていただきます何か柳家小さんみたいですねうん!衣がバリバリなのかと思ったらそうでもないですねホントに油揚げぐらいなような感じのこれはちょっと傑作ですよ
絶品の餃子に大満足したところで
話題は…
笹野さんお住まいは?八王子の方ですこういう都会にはなかなか出て来られない…雪もこっちより多い?多かったですよ子供達は毎年大きなかまくらを作ってね楽しみですよかまくら見たいですか?今年のは…今年は子供の友達まで来てワーワーワーワー中に…入れるようになってるあとお言葉ですけどすいませんすいませんどういう展開なの!?すいませんITボーイ!?僕新しいもん好きだからこう見えて結構色んなものを使いこなすんですよへえアプリとかあるでしょ?すごく詳しいですよ僕教えていただいた教えてあげたアプリを違う現場で「笹野さんこういうのある…」「それ僕大杉さんに教えた」「私大杉さんに教えてもらった」みんなまん延してくるそうですか
さすがITボーイ笹野さんですね
さて続いて大杉さんが案内したのは
続きましては幡ヶ谷から車で5分西新宿にやって来ましたが「萬年屋」さん作業服とかスコップとか売ってる所ですよね?スコップとか売ってます僕八王子で雪が多いもんですからスコップは必需品なのでございます!さっき写真見せてもらいましたけどかまくら作れるぐらいあって今ないんですよそれでここに連れてきてくれた!?「萬年屋」もうたかっちゃん!たかっちゃんのために来たんよたかっちゃん気利くわ
やって来たのは作業着アイデア用品日曜大工用品などを扱う…
今年の雪の多さにより
関東のホームセンターなどでは
雪かき類が品薄状態
そこで今日はわざわざ大杉さんが笹野さんのために
特別にこちらのお店で用意してくれたみたいですよ
早速雪かきコーナーを探しますが
これ見て!カッコエエやないのこれ何ヘルメット?時代はここまで来てるんですかカクメットだって似合うたかっちゃん!
そうそう本当の目的忘れちゃいけませんよ
あった笹野さんあったこれ角スコっていうヤツこれだ!これ雪かきのあれじゃないですかスコップみたいに毎回すくって投げだと量があるとやっぱりはい結構腰にくるんですよねスコップはね
こちらは
スコップとは違い
積もった雪を押すだけで雪かきができ
腰の負担も軽減
さらに
もっと大きいのはないか?と思うとこれうわ!これがもはやダンプカーですね
こちらを使うと
さらに大量の雪を一気に押すことが
あと後ろの角スコップも…角スコはね…あッ昔と違うんですね軽い
プラスチック製よりも硬い雪に対応できる金属スコップも
アルミ製でずいぶん軽量化されているんですね
この他靴に取り付け
雪の上を歩きやすくする…
まくだけで雪を溶けやすくする…
いざというときに役立つものは意外とたくさんあるんです
じゃあ次の雪に備えてこれを買いましょうただ…行きますかたかっちゃん?いきなりやねいきなりだよ
意外な展開に
あんまし人集まらない…
雪かきを手にした3人がやって来たのは?
都内から車で1時間横浜市青葉区緑山スタジオにやって来ましたここのスタジオはドラマの撮影でよくお使いになりますね?はい大至急ここに1本道を作ってほしいそうなので道を作れって!?ここはですね意外に近道で使う人が多いらしいので車を止めてええ
何とも強引な理由で
結局3人で雪かきを試しに使ってみることに
なるほどなるほどそういうふうにするんですね笹野さんこっちね!こっち目指して!
ママさんダンプとクリスターラッセルを使った二人は
かなりはかどっているようです
もう!よいしょ!どうもお世話になります
とここで大杉さん
アルミ製のスコップも試してみるようですが
あッ!ごめんねごめんごめん滑ったんです滑ったんですか!?ホントですか!?
あらあら早くも雪遊びに移行したおじさん二人に
安住アナもあきれ…
じゃあちょっと久しぶりに作りますか大丈夫ですか?大丈夫ですよ
アハもはや雪かきすら置いてしまう始末
しかも今日一番真剣な目つきに
素晴らしいですねどさんこワイドです棟梁寡黙だから上手
そんな雪だるま研究会こん身の作品も完成
ここでちなみに
一応冬道転ぶと体痛めますので歩き方があるんですか?ちょっと小股にして全体重を上から押すような感じで上からこうですかかかとから入るとかかとがツンといきます足の形がキレイに足形が全部つくような感じをイメージしてこうやって歩くと滑らないと思います何か滑らなさそうな歩き方だね私も歩かなきゃいけない
アハとにかく笹野さんとは仲良くなれましたね
雪かきもお疲れさまでした
さて3人が続いて向かったのは
さて最後は再び渋谷に戻ってまいりましたがここは初台駅近くの不動通り商店街はいそうです最後はどちらに?えっとですねここですこここれ?「魚平」さん魚屋さんじゃないですか?昔魚屋さんだったんですけど今は魚屋さんじゃなくてお魚を食べれる食事をできるような…そうなの
続いてやって来たのはこちら
安くておいしい地元の方でにぎわうお店
(店主)はいお待ちどおさま来ましたよあッ大きいほっけでけえ縞ほっけ?
まず出していただいたのは
びっくりするほど肉厚な
おいしそうな脂がたっぷりのった…
そして旬の魚をこれでもかとのせた…
これはたまりませんね
うまい!おいしいやっぱりね違ううん違う?いいですね新鮮ですよね本ミルだよなかなか手に入らない「かいま見る」でもないんだよあッやわらかい!やわらかい?もっと何か…本ミルちょっといただきますやわらかいよやわらかい食感はシコシコ歯ごたえがあるからヒラメのえんがわみたいなそれぐらいの歯ごたえでこの厚さ見てくださいこれちょっと分厚いですよホントに「えッ!?」ていうぐらいああこれはうまいですねこの脂ののり具合いいっすねたんぱくな身に…脂うまいっすわ
そして続いては意外なメニューが
はいこれいつものいつものやつですはいどうぞギョエこれはローストビーフですか?ローストビーフです
何と出していただいたのは
A4ランク和牛のローストビーフ
元々お店のご主人が自分で食べたいからと教わり始め
今ではお店の大人気メニューとなった一品
お魚屋さんの…
お味はいかが?
これ何だかこれヘヘヘ結構嬉しいですよねこれ大杉さんまいったこれそうですかこれはまいりましたそうですか嬉しいですそうおっしゃっていただくといただきますうんおいしいですねおいしいですか何だろう?肉だけの味じゃないよ他のものがいっぱい色々…
(店主)焼く前に香辛料使ってます
そして最後は
カキやタラなど冬の味覚いっぱい
味噌味で仕立てた特製のこちらで温まりましょう
ホクホクですねこれはうまいわうんおいしいですね薄めの味噌味ですね温まりますね
おいしい料理をいただいたところで
話題は地元にいた頃の話
淡路島で…もう詰め襟はピシッととめてきちっと帽子もかぶって…きちっとしてご実家はご商売は?造り酒屋やってたの酒屋さん酒屋さんだったんですか造り酒屋の御曹子お坊ちゃんていうことに?ええ僕ボンボン育ちですよボンボン育ちですよ今何で帽子脱いだ?大杉さんは中学生高校生徳島県内では?いえもうサッカーばっかりやってました高校はなるほど嘘やん!ホンマ一緒?あんたホンマかいなホンマやで俺も男ばっかり4人兄弟の末っ子やたかっちゃんたかっちゃんホント末っ子?末っ子もう何やろうホンマにな?ホンマホンマ
ホント何から何まで一緒だったんですね
とここで
さて現在金曜夜10時から「夜のせんせい」定時制の学校の話でお二人は生徒役ですよね?そうなんですよ変わってるでしょだって織本順吉さんが夜間の学校の生徒にいらっしゃる織本さんおいくつ?87それでクラスメートの一番最年少は16歳年齢差70…70ですよそんなクラスある?それ聞いただけでも面白いでしょ?ぜひとも皆さんご覧になっていただきたいですでも今日4人兄弟同じ男同士末っ子名前も「たかし」一緒だということでたかっちゃんたかっちゃん今日は少し仲良くなれましたね?嬉しいたかっちゃんたかっちゃん…人前や恥ずかしいやん結果を見てみましょうこちらです高田さんお見事でした男性ぴったんこチームの勝利です勝ちました男性チームにはこちらを差し上げます小林稔侍さんも食べた栄養たっぷり自然薯をお持ち帰りくださいではそろそろお時間のようですご機嫌ようさようなら2014/10/04(土) 15:57〜17:00
MBS毎日放送
ぴったんこカン・カン[再][字]【小林稔侍に安住手を焼く…▽笹野高史&大杉漣】

三匹のおやっさんSP 名優・小林稔侍に安住手を焼く…愛娘が素顔暴く▽雪かき用具購入…笹野高史&大杉漣が実践…安住雪歩行

詳細情報
お知らせ
この番組は2014年2月21日に放送されたものです。
番組内容
超豪華なゲストが登場!
これまでテレビで明かすことのなかった貴重な話やテレビ初公開の秘蔵映像がもりだくさん!
日本全国の絶品グルメ&穴場スポットを巡り、そこで起きたハプニングをクイズで出題。
出演者
【司会】
安住紳一郎(TBSアナウンサー)

【パネラー】
久本雅美
ほか

ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – 旅バラエティ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:969(0x03C9)