すイエんサー「知力の大強化プロジェクト!」 2014.09.16

今回の「すイエんサー」はスペシャル版!挑むのはもちろんすイエんサーガールズ。
この4人だ〜!すイエんサーガールズが…。
スーパーエリートを相手にすイガールは去年までの対決でなんと5勝3敗の勝ち越し!驚がくの結果を残してきた!やった〜!よっしゃ〜!
(4人)イェ〜イ!今年行った2回の対決ではまさかの連敗!この状況に何か打開策はないかとすイガールはこれまでの戦いを振り返っていた!一体すイガールの強さを取り戻すにはどうすればいいわけ〜?うわぁ〜!何だって〜!大阪大学教員チームといえば前回の超強敵!あの先生たちが強化プロジェクトを考えてくれるってわけ〜?…ってことですイガール!大阪にレッツゴー!
(4人)イェ〜イ!早速指定された場所にやってきたすイガール!じゃあいいですか?
(3人)はい!開けますよ!ジャジャ〜ン!うわぁ〜!さあすイガールよ!えっ?いきなり…着替えよう!中村さんが指さした先には……ってことは?ならばすイガールよまずは体を鍛えるのだ〜!なるほど!まずは走り込んで……ってかそもそもこれって知力と何か関係あるわけ〜?おっ走ったごほうび?優しいじゃ〜ん!おっ確かに壁にはワニ博士と流れ落ちる水のシールが貼ってあるぞ!つまりどうにかしてワニ博士に水を飲せてほしいってことだったんだな!…ってかそもそも水を飲ませることなんてできるわけ〜?確かにちょっと苦しそう。
そこで今度は…。
流れの向きとか関係あんのかな?…とここで中村さんが!こっちから見て!したした!見える?ホントだ!ほら〜すごい!すご〜い!すご〜い!すごい!すイガールが見たものとは…。
あれ?ワニ博士の向きが逆になった!うわ〜!ワニ博士だよ!ワニ博士が登場だ!ありがとう!「思い込まないココロ」!
(4人)ゲット!あっ先生や!何?「輝きを取り戻せ!」ってどういうこと?この部屋には君たちが輝きを解き放った時代の写真が数枚あります。
しかし今その写真は輝きを失っています。
そこで「知力」と「光」を使って輝きを取り戻すのです!え〜!部屋には固定されたスポットライトが1灯。
この光を使って部屋にある5枚の写真に光を当て輝きを取り戻すというお題だ!使えるアイテムは鏡虫眼鏡プリズムなど数種類。
ただし鏡はたった1枚。
何をどう使って光を操ればいいのか?まずは単純に鏡を使って光を反射させてみるぞ!あっあっあっ!きた!あっきたきたきた!お〜くっきり!写真に輝きが戻った!すると今度はクリアケースにアルミはくをかぶせ始めた!ライトの前にそのケースを持っていくと…。
鏡のようにうまく反射できないぞ!そこでアルミはくをとって直接光を当ててみると…。
おぉ〜反射している!透明なケースだから光を通してしまいそうなのに角度によってはうまく反射するようだ!そのあともすイガールは第1ステージで手に入れた「思い込まないココロ」を使って次々にアイデアを出しているぞ〜!すると今度は虫眼鏡を手にした!…と今度はクリアケースに光を反射させその光を虫眼鏡に!つまり虫眼鏡で光が集まったことでより明るくなったってことね!おぉ〜壁の裏側にあった写真も輝かせることができたぞ〜!そして…。
実は市田さんすイガールが次々に出すアイデアを全て記録していたのだ!30分の間でその数はなんと29!…ってことはおよそ1分で1つのアイデア!すごいぞすイガール!よっしゃ〜!第2ステージクリアー!あっ待って。
何か…。
あっ!ハートだ〜!
(市田)受け取って下さい。
ありがとうございます。
「色々やってみるココロ」ゲット!
(4人)「すイエんサー」!「ピッタリにわけろ!」。
何を?これは束になっているパスタと全く同じ重さになるようにパスタを分けるというお題だ!使用できるのは紙ハサミセロハンテープだけ。
しかも束になっているパスタをほどくのはNG!すると紙を短冊状に切り始めたすイガール!その切った紙を見本のパスタに巻きつけ印をつけた!そして同じ太さになるように筒を作ったぞ!つまり太さが一緒になれば重さも同じになるんじゃないかってことだな!…と今度はリサが。
何だって?てんびんだと?するとリサは紙で作った細い棒の両側にパスタをのせる部分を取り付けてんびんを作り上げた!棒を水平に保てるよう重さを調整だ!…とその時あかりんが!全く同じ本数にすれば重さも同じになるんじゃないかってことだな!そしてあっという間に…。
…ってことで測ってみたところ最も見本パスタに重さが近かったのはあかりんが考えた本数を数える方法だ!…と今度はそらが。
(伊藤)それでは…。
よかったね数えなくて…。
何!?つまり難易度がグ〜ンと上がったってことだ!さあパスタをピッタリに分けるんだ!最初よりも正確な太さになるようぎゅっと巻きつけたるみをなくしているすイガール!えっどういうこと?つまり見本パスタに巻きつけた時に筒は比較的スルッと抜けたから分けるパスタも同じようにスルッと抜けるようにすればいいってことね!…ってことでスルッと抜ける感じに調整していくぞ〜!そして調整終了だ〜!見本パスタは300グラム。
いいんじゃない?いい結果じゃない?よくやったすイガール!パスタが2倍になったにもかかわらず誤差はたったの3グラム!すっげ〜!確かにすイガールはみんなで考えみんなで1つの答えを導き出した!すると…。
ジャ〜ン!
(4人)ゲット!…とその時!えっ?おっ!うわ〜!すごいなんか…。
光栄な!今日先生たちに教わって勝ててない時とかホントにこの3つとか必ず忘れてるなっていうのがあって。
足りないところとかがちゃんと明確に分かってきたし。
スクリーン?怖いんだけど。
発表?あぁ〜!マジか!そう実は〜!「すイエんサー」以外にもたくさんの科学番組が大集結!ステージショーや展示ブースなどで盛り上がっちゃおうという超ビッグなフェスティバルなのだ!昨年我らが「すイエんサー」は公開収録で「知力の格闘技全国大会」を行いすイガールが見事優勝!となると気になるのは…?誰?誰?誰?誰?誰?そうだよね。
それだよね。
えっ?えっ?訳分かんない。
先生の域超えたじゃん。
先生じゃないじゃん。
大学の枠を超えてるけど。
その答えは「NHKサイエンススタジアム」で!
ここはスシタウン。
スシが平和に暮らしています。
2014/09/16(火) 19:25〜19:50
NHKEテレ1大阪
すイエんサー「知力の大強化プロジェクト!」[字]

知力の大強化プロジェクト!今年に入って「知力の格闘技」で連敗中のすイガール。そこで今回は、ゲーム形式で強化プロジェクトを実施!すイガールが手に入れたものとは!?

詳細情報
番組内容
知力の大強化プロジェクト! 今年に入って「知力の格闘技」で連敗中のすイガール。そこで今回は、ゲーム形式で強化プロジェクトを実施! すイガールが手に入れたものとは!? 【すイエんサーガールズ】谷内里早、岩田宙、山田朱莉、小林玲【語り】伊吹吾郎
出演者
【出演】大阪大学全学教育推進機構准教授…中村征樹,大阪大学e−square助教…市田秀樹,大阪大学クリエイティブユニット准教授…伊藤雄一,【語り】伊吹吾郎,【リポーター】谷内里早,岩田宙,山田朱莉ほか

ジャンル :
バラエティ – その他
趣味/教育 – 中学生・高校生
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:28988(0x713C)