この時間は午後6時15分まで字幕放送をお送りします。
世界が注目する住民投票が、あさってに迫りました。
イギリスの地域の一つ、スコットランドが、イギリスから離れ、独立した国になるか否か、投票が行われます。
イギリスでは、著名人も含めた大論争になっています。
独立賛成派は、映画007のショーン・コネリーさん。
反対派は、元ビートルズのポール・マッカートニーさんらです。
なぜ今、独立なのでしょうか。
バグパイプやキルトで知られるイギリス北部のスコットランドでは今。
独立に反対する人たちがイベントを開いているんですが、賛成派の人たちと、ちょっと義論になっています。
18日に独立を問う住民投票が行われるスコットランド。
賛成派と反対派が大接戦を繰り広げています。
15日には、イギリスのキャメロン首相がスコットランド入り。
独立を思いとどまるよう訴えました。
イングランドやウェールズなど、4つの地域で構成されるイギリス。
スコットランドは北部に位置し、面積のおよそ3分の1を占めます。
世界に名高いスコッチウイスキー、世界最古とされるゴルフ場で知られ、カーリング発祥の地ともされています。
もともとは独立国のスコットランド。
今でも街では、イギリス国旗、ユニオンジャックではなく、スコットランドの旗が掲げられています。
土産店にも。
スコットランドの旗をあしらった商品がずらり。
銀行でも。
ロンドンなどでは見かけない、スコットランド独自の紙幣です。
イギリスの通貨ポンドも、スコットランドでは独自のデザインを採用。
およそ300年前にイギリスに併合されたものの、今もその一部ではないという意識が強いのです。
独立しても、自立できるのでしょうか。
賛成、反対の双方が挙げるのが、北海油田です。
北海油田のおよそ9割はスコットランドにありますが、年間およそ8200億円の税収は、イギリス政府に入ります。
この税収などが、スコットランドの財源になれば、単独で国家としてやっていけるというのが、賛成派の主張の一つです。
一方、独立反対派は正反対の主張。
独立賛成派が財源に挙げる北海油田は、当てにできないとしています。
大接戦が伝えられると、イギリスの通貨ポンドが、一事大きく下落するなど、すでに影響が出始めています。
首都ロンドンでも、独立反対の声が高まる中、14日、エリザベス女王も、異例の発言に踏み切りました。
スコットランドの人々が、将来を慎重に考えるように望む。
政治への不介入が原則のイギリス王室で、女王が政治的な発言をするのは異例です。
独立を巡って、スコットランド出身のセレブも二分。
賛成派は、映画、007シリーズで、初代ジェームズ・ボンドを演じた、ショーン・コネリーさん。
一方、反対派は、歌手のスーザン・ボイルさん。
スコットランドに住むハリー・ポッターの作者、J・K・ローリングさんら。
スコットランド出身ではない、歌手のミック・ジャガーさんや、ポール・マッカートニーさんも、独立反対を表明しています。
最新の世論調査では、賛成が過半数を占めるものと、反対が優勢のものとに割れています。
大接戦の中、住民投票は2日後に迫っています。
青山さん。
スコットランドは、イギリスの人口と比べると、全体の中では8%しかないんですけども、連合国家としてやってきたイギリスにとっては、これは大きな打撃になることは間違いないんですね。
国際的な威信に関わるということもありますし、スコットランドにある、例えば核兵器の移送などには膨大なコストもかかることが予想されているわけなんです。
キャメロン首相は、独立すれば、通貨ポンドの使用を認めないとしているほか、外交・防衛上の問題も生じるなどとして、引き止めに必死になっています。
下からどんと突き上げるような揺れが、お昼の関東地方を襲いました。
きょう午後0時半ごろ、震度5弱の強い地震があり、群馬県で土砂崩れが起きたほか、けが人も出ています。
30年以内に、70%の確率で起きるとされる首都直下地震との関連はあるのでしょうか。
あっ、今、地震がありました。
信号機が揺れています。
地震発生直後の埼玉県熊谷市。
5弱、5弱。
きょう午後0時半ごろ、関東地方で強い地震が発生。
栃木、群馬、埼玉で、震度5弱を観測し、関東甲信越地方と静岡県の広い範囲で、震度3から4の揺れを観測しました。
震源地は茨城県南部、震源の深さは47キロで、地震の規模を示すマグニチュードは5.6でした。
これは、地震発生時の東京・渋谷。
画面右から鳥が一斉に飛んだ直後、カメラが小刻みに揺れ始めました。
歩行者らに混乱は見られません。
また茨城県東海村にある日本原子力発電の東海第二原発に、異常は確認されませんでした。
時間がたつにつれて、各地の被害が徐々に明らかになってきました。
群馬県前橋市では、民家脇の斜面が崩れ、車が土砂に覆われました。
フロントガラスにはブロックがめり込んでいます。
地震が来ましたでしょう?私、この2階にいたんだけど、ベランダに。
うわーとしゃがんだら、そこから崖が上から崩れてきちゃった。
家族にけがはなかったといいます。
また、桐生市のボウリング場では、天井などが落下。
揺れた直後ぐらいに、どかーんとおっこって、けががなくてよかったですけどね。
埼玉県美里町では、120軒の住宅で屋根瓦が落ちる被害も。
さらに、東武東上線の北坂戸駅では、天井板が剥がれ、照明器具も、天井からぶら下がった状態に。
鴻巣市の携帯電話販売店では、2階の窓ガラスが割れ、路上に散乱。
近所の方から、窓ガラスが危ないよと言われて、で、飛び出して見に行ったら、もう、上がぽっこり穴が開いてしまっていた。
埼玉県によりますと、鴻巣市では、建築現場で40歳の男性が、石こうボードの下敷きになり、重傷だということです。
また、東京消防庁によりますと、八王子市の保育園では、食器が落下して割れ、園児が足を切るけがをしました。
最大震度5弱の今回の地震が起きた原因はなんなのでしょうか。
今回、地震が起きた茨城県南部は、もともと地震活動が非常に活発な地域でした。
しかし、2011年に起きた東日本大震災で、地下の地盤の構造が大きく変わってしまいました。
これによって、さらに地震活動が高まっているんです。
東日本大震災の影響と見られる震度3以上の地震は、今月だけですでに7回発生しています。
10日、岩手県沖で1件、余震が発生したほか、栃木県や茨城県でも、数多くの地震が起きています。
気象庁は記者会見で、今回の地震は想定されている首都直下地震とは、震源の深さやメカニズムなどから、直接の関係はないとしています。
しかし、政府の首都直下地震の想定でも、なにも震源地は、この東京23区直下だけではないんです。
少し郊外に行きました多摩地方や茨城県南部で、大きな地震が起きた場合、都心にも大きな被害を及ぼすような地震となりますので、十分な注意が必要なんです。
気象庁は、今回の地震で、地盤が緩んでいる場所もあるため、今後、2、3日程度は余震に注意するよう呼びかけています。
覚醒剤を一緒に使用したとして、警視庁はASKA被告と交際していた音楽関連会社社員の47歳の女を覚醒剤取締法違反の疑いで書類送検しました。
警視庁によりますと、書類送検されたASKA被告と、栩内香澄美被告とは別の交際相手で音楽関連会社社員の47歳の女は、ことし4月、都内で覚醒剤をあぶって吸引した疑いが持たれています。
2人はおよそ20年前に仕事を通じて知り合い、数年前から一緒に覚醒剤を使用していたということです。
調べに対し2人は容疑を認めており、女は、ASKA被告に勧められたと話しているということです。
また警視庁はことし5月、ASKA被告に覚醒剤およそ3グラムを、30万円で売ったとして住吉会系暴力団幹部の安成貴彦容疑者ら男2人を覚醒剤取締法違反の疑いで再逮捕しました。
安成容疑者は容疑を否認し、もう一人は容疑を認めているということです。
まだ9月の中旬ですが、早くも新年のおせち商戦がスタートしました。
消費税アップや悪天候の影響で、夏のボーナス商戦は振るいませんでしたが、各社とも消費者に財布のひもを緩めてもらおうと、秘策を練っているようです。
きょう、都内で発表されたのは。
こちらでは、早くもおせちのお披露目会が行われています。
お正月の定番料理、おせち。
来月1日から予約を開始する、おせちのお披露目会が開かれました。
ことしの傾向は。
お子様を含めて、いろんな家族で食べられるおせちと、上質とか本物志向のお客様っていうのが、両方とも満足いただけるような部分っていうのを、品ぞろえしていく。
大人数が集まって食べられるようなおせちや、アレルギーに配慮したおせちなど、さまざまなニーズに合わせたおせちを用意。
さらにはこちら、見た目は普通のおせちですが、実は。
ペットの犬専用おせち。
愛犬も家族と同じおせちを楽しめるようにと、うどんが入っていたり、薄めの味付けで調理されています。
さらに、こちらの百貨店のおせちは。
おお、彩りが鮮やかで華やかですね。
ローストビーフ、エビチリなど、洋風や中華の食材がたくさん入ってますね。
洋風のおかずが詰まった箱と、その上には、和風のおせちの箱が2つ、別々に詰まった商品。
これは一体?
洋風のおせちを買われて、年末のごちそうとして召し上がっている方が多くいらっしゃって、おせちはおせちで、縁起物もきちんと食べたいよというお客さまのお声に対応しまして、こういったオードブルとおせちがセットになった商品を作らせていただきました。
こうした客のニーズに合わせた商品開発を進めるのには、最近の百貨店業界の動向に理由があると見られます。
ことし7月、百貨店全体の売り上げは、台風の上陸や不安定な天候のため客足が鈍り、去年と比べ、2.5%減という結果に。
夏のボーナスは全体で増えているにもかかわらず、消費は期待されたほど伸びませんでした。
そのため業界では、より細かいお客のニーズに対応することで、客層を広げ、売り上げアップにつなげるねらいがあると見られます。
おせちだけではありません。
お正月商戦には、旅行業界も期待を寄せています。
ことしの年末年始の休み、多く取れる人は、12月27日から1月4日まで、最大9連休。
そのため年末年始の旅行の予約も増えているといいます。
昨年と比べまして、同時期で予約状況、お申し込みいただく方が、5%増えておりますので、長いお休みを海外に行かれたいという方が増えていると感じております。
さらに、国内旅行向けにこちらのホテルでは、
早くも始まったお正月商戦。
こちらのホテルでは、こんなプランも。
1月1日限定で、北は北海道から南は九州まで、特色ある雑煮を味わうことができる、新春朝食ブッフェ。
京都の白みそを使った雑煮や、長崎のチャンポン風雑煮など、12種類が食べられるといいます。
ことしはカレンダーの日割から言いまして、最大9連休、見込まれますので、多くの旅行需要が高まるというふうに考えております。
早くも始まったお正月商戦。
各企業、さまざまな工夫で顧客獲得に取り組んでいます。
神戸市長田区の小学1年生、生田美玲ちゃんが行方不明となって、丸5日となりました。
警察はきょう、これまでで最大の195人態勢で捜索を行ったほか、これまでに防犯カメラ58台を調べましたが、有力な情報は得られていません。
また、美玲ちゃんが通う小学校ではきょう、全校集会が開かれ、これまでの経緯などが児童に説明されたということです。
民主党は岩手県で開いた両院議員総会で、幹事長に枝野元官房長官、国政選挙担当の代表代行に岡田前副総理を起用するなどの、新たな役員人事を了承しました。
党の重鎮クラスを積極的に登用することで、挙党態勢を構築し、秋の臨時国会で反転攻勢に出たい考えです。
海江田代表は、2014/09/16(火) 17:53〜18:15
読売テレビ1
news every.[字]
藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。
詳細情報
出演者
藤井貴彦
陣内貴美子ほか
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/every/
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:40524(0x9E4C)