(トミー)うん?これはずいぶんと古い本です。
きっと古本屋さんで買ったままわすれていたのですね。
おや?こ…これは!?
(おじゃる丸)トミー。
あなほってどうするのかの?いどほりかの?こえだめかの?土の中には実にさまざまなものがねむっているのですよ。
ひと言で言うならそれはれきしのロマンです。
れきしのマロとな?
(カズマ)ロマンだよ。
ボクはこの月光町は千年前のおじゃる君が住んでいたヘイアンチョウと同じ場所なのではないかと思っているんです。
そこには鬼が住んでいて…。
だから今も月光町には鬼にまつわる話や鬼が山や鬼が森など鬼という名のつく場所があちこちにあるのではないだろうかと…。
ちょっとこの本を見てください。
これこの絵です。
ずいぶんとへたっぴいな絵じゃの。
なんだろう?池みたいなもののとなりに小屋があるね。
そしてそこに立っているのは鬼ではないかと思うんです。
(カズマ)あっ本当だ。
角みたいのがある。
(トミー)それでピンと来たのです。
前にここで温せんをほり当てたことがあるんですが…。
この池みたいに見えるのがその温せんでこっちのが鬼の家なのではないかと思うんです。
(カズマ)鬼の家!?ええ。
ですからこの場所をほれば鬼が生活していた時の何かの手がかりが出てくるんじゃないかと思うんです。
鬼の家の屋根とか柱とか鬼が使った茶わんとか。
へえ〜。
おじゃ。
トミーはほんに鬼ずきじゃの。
おや?これは?なにやら古めかしいぬの。
鬼の服?こちらは鬼のパンツ?これは大発見です!鬼はトラがらではなくなんとオレンジパンツをはいていた!
(キスケ)トミーさんトミーさん。
おやキスケ君。
それ返してくださいっピィ。
え?それオラのだっピィ。
え…。
温せんに入ってたら服が風でとんでっちゃったんだっピ。
温せん?
(アオベエ)キスケ〜あったでゴンスか?アオニイアカネエ。
トミーさんが拾ってくれたんだっピィ。
(アカネ)本当に?よかったねキスケ。
トミーさんありがとねっピィ。
いえいえ…。
ワシらトミーさんがほり当ててくれた温せんにちょくちょくあったまりに来てるんでゴンス。
「子鬼湯」って名前をつけてね。
ヘイアンチョウでみんなとよく入った鬼が湯にそっくりなんでゴンス。
あ〜前にもその話ちょっと聞いたことがありますね。
もう少しくわしく話してもらえませんか?その鬼が湯には鬼のみなさんがおとずれていたのですね?
(アカネ)鬼が湯に入る時はエンマ大王様も鬼たちもみ〜んないっしょだったね。
(アオベエ)はだかのつきあいっていうやつでゴンス。
お〜これはきょうみ深い!おじゃ子鬼めら水につかって何が楽しいのかの?水じゃなくて温せんでゴン…わ〜っおじゃる丸〜!ほりほり〜。
シャクはここでおじゃる〜!シャク返せ!ピィ!シャクよりも服着てたも。
ソチらそのすがたはずかしくないのかの?
(子鬼トリオ)えっ!?はずかしい〜!今日のところはひとまず引きあげるでゴンス〜!あ〜子鬼君たち待ってください!もっとくわしい話を!あっぱれマロ〜。
はだかんぼうと気づかせてみごと子鬼めらを追いはらったでおじゃる!トミーおじいちゃんざんねんそう…。
おじゃトミー。
れきしのマロのことなら一人わすれておらぬかの?ヘイアンチョウから来たみやびなお子ちゃまといえば〜?お〜そうでした。
おじゃる君は子鬼君たちと同じヘイアンチョウから来たのでしたね。
おじゃる君は鬼が湯に入ったことは?鬼はどこに住んでいたのですか?鬼のくらしはどうでしたか?おじゃ鬼ばっかりじゃの。
おじゃる君がはじめて鬼と出会ったのはいつなのですか?ここでおじゃる。
ここ?マロがはじめて鬼と出会ったのはこの月光町でおじゃる。
え〜?少し考えさせてください…。
ぞん分に考えるがよいトミー。
(電ボ)おじゃる様〜カズマ様〜!あ〜トミーおじい様もごいっしょでございましたか。
そろそろ夕はんの時間にございます〜。
はっ?あ〜これはやはり!どうしたの?電ボ。
どこで見つけられたのでございますか?かなりボロボロにございますが…。
これはおじゃる様の絵にございます。
え〜っ!?おじゃるのなの?え〜!?はいこのとおり。
ここにおじゃる様のサインが…。
わたくしおじゃる様に「マロの大事なお絵かき帳電ボなくしたであろう」とさんざんせめられましたのでしっかりおぼえております。
おじゃほうほう。
さすがマロじゃの。
どこかこう気品にみちたおく深き絵じゃの。
さっきはへたっぴいとか言ってたけど。
言ったかの?おじゃる君それではこれは何をかいたのですか?これかの?はて電ボなんじゃったかの?はっ?ご自分でかかれたのにわからないのでございますか?こちらがおじゃる様のおやしきにてあちらはお庭の池にございます。
あ〜じゃあこの角みたいのはエボシをかぶったおじゃるじゃない?そのとおりにございます。
そしてこちらはお父上様。
お…鬼の家ではない…。
見よ。
電ボがそのようなことを申すからトミーがガッカリ〜となってしまったでおじゃる。
わ…わたくしのせいにございますか?そもそもおじゃる様ご自分でかかれたものくらいおぼえておいてくださいませ!マロ終わったことはふり返らぬ前向きなお子ちゃまなのじゃ。
マロとお絵かき帳千年の時をこえてここに感動の出会いをしたのじゃ。
うん?今さら小さなことを申すでない。
ああ…。
トミーおじいちゃん。
結局なんにも出なかったね。
いえいえ新しい発見がありました。
新しい発見?これがいつだれによってかかれたものかがわかりました。
これはすばらしい発見です。
しかも…かいた本人のおじゃる君は今ボクの目の前にいる!なんてファンタスティック!それにまだまだわからないことなぞがあるということもわかりました。
れきしはロマンにあふれています。
れきしはマロがいっぱいなのじゃの…。
そうですね。
おじゃる君との出会いでボクのロマン探究心はますます広がりました。
かわゆきマロのおかげじゃの。
ハハハ。
ええ。
(オープニングテーマ)2014/09/16(火) 18:00〜18:10
NHKEテレ1大阪
アニメ おじゃる丸「トミーのはっくつ」[字]
千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸。小学生の男の子カズマや町の人々、あとを追ってきた子オニたちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
詳細情報
番組内容
月光町にはかつて鬼(おに)がいたと考えているトミー。古い本にかかれていた絵を見て、むかし「オニのツノ古墳(こふん)」でほり当てた温泉(おんせん)のとなりに鬼の家があったと考え、さっそく発掘(はっくつ)をはじめる。
出演者
【声】西村ちなみ,渕崎ゆり子,佐藤なる美,一条和矢,うえだゆうじ,南央美,上田敏也
原作・脚本
【原案】犬丸りん,【脚本】池田眞美子
監督・演出
【監督】大地丙太郎
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
趣味/教育 – 幼児・小学生
その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:28981(0x7135)