NHK高校講座 生物基礎「血液のはたらきと血液凝固」 2014.09.16

2014/09/16(火) 14:40〜15:00
NHKEテレ1大阪
NHK高校講座 生物基礎「血液のはたらきと血液凝固」[字]

生物を学ぶ事は自分自身を知る事です。ヒトとはどんな生物なのか?体のしくみや健康に暮らすための知識等々、本格的に「生物」を学ぶ前に「生物基礎」でその準備をします。

詳細情報
番組内容
血液は全身の細胞に酸素や栄養分を届けるだけでなく、病原体のような異物への防御反応を行うなど、体内環境の維持にとても重要な役割を果たしている。今回は、血液の成分とそのはたらきについて理解を深める。鼻血やケガなどで出血したとき血が固まるのはなぜか、血液凝固のしくみも合わせて学習する。 【出演】八田亜矢子、東京アヴァンギャルド【講師】岡幸子
出演者
【解説】都立竹早高等学校教諭…岡幸子,【キャスター】八田亜矢子,【リポーター】東京アヴァンギャルド,【語り】増谷康紀

ジャンル :
趣味/教育 – 中学生・高校生
趣味/教育 – 生涯教育・資格
バラエティ – その他

映像 : 480i(525i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:28963(0x7123)