キユーピー3分クッキング「おろしごぼうとひき肉ののし焼き」 2014.10.03

(寺島)皆様…。
(2人)こんにちは。
今日はフライパンで焼き上げる「おろしごぼうとひき肉ののし焼き」です。
口に入れた瞬間にごぼうがフワっと香ります。
豚ひき肉のおかずです。
まずはごぼうですね。
ごぼうは泥つきだったんですけれどもタワシでよくこすり洗いしてあります。
そしておろして行くのでおろしやすい長さに切ってあります。
すりおろして行きますね。
おろすって珍しい感じがしますけどもね。
おろすととても消化吸収が良くなりますしあとは火の通りも早くなるんですね。
おろすとおろしてる時からもうごぼうの香りがフワっと香って来るんですけれどもとても香り良く仕上がります。
おろしたらこれをですね後ほどひき肉ダネに加えて行くんですけれども水にさらしたりはしなくていいんですね。
そして色がだんだん変わって来るんですけれどもアクなどは全く焼き上がったら感じませんので気にしないで大丈夫です。
だいぶね色はこのように変わって来ますけれどもね。
だんだん色が変わって来ます。
気にしなくても結構です。
では肉ダネですが…。
肉ダネですね。
豚ひき肉400g。
豚ひき肉にパン粉を入れます。
あとはみそです。
砂糖です。
ここにしょうゆも加えます。
卵です。
これをよ〜く練って行きます。
みそと砂糖で甘みそ味のベースなんですね。
割としっかりした味に仕上がるんですね。
みその風味が効いておつまみなんかにもなりますよね。
今日豚ひき肉ですけども鶏ひき肉で作ってもいいですね。
少しさっぱりするような…。
粘りが出て来たらごぼうを入れますね。
全量すりおろしたものです。
そしてごぼうがこのように色が黒くなるんですよ。
でも食べた時にはホントにねアクは全く感じませんので安心して作ってください。
これを全体に行きわたらせます。
おろしたかいがあるほどおいしいのでぜひ作っていただきたいんですよね。
食物繊維もいっぱい取れてうれしいですよね。
快調になりますね。
あ〜そうですね。
体にいいということですね。
混ざりました。
もうすりおろしたごぼうの香りがしてますね。
風味が…楽しみです。
今日は焼いて行くんですけどもフライパンは26cmを使っています。
火にかけて行きます。
焼く油はサラダ油ですね。
こちらを熱く熱します。
いったんこのフライパンを熱くします。
一度火を止めます。
止めるんですね。
火から上げて…。
そして先ほどの肉ダネを入れます。
手でこうやってのして行くんですね。
同じぐらいの厚さにのしてください。
フライパンは熱くなってますのでやけどしないように気をつけていただいて周りはどうしても手で触れないのでこのようにヘラを使って形を整えます。
均一にこうのばして行くのして行くので「のし焼き」ということですね。
この状態になったら焼いて行きます。
焼く時なんですけどもあんまり強い火で焼くとみそと砂糖で焦げますので中火で焼いてください。
4〜5分でこんがりと焼けると思います。
中火で4〜5分まず片面を焼いたものがこちらです。
一度色を見てみますね。
いい色ですね。
いい焼き色ですね。
一度火を止めます。
そして脂が出ていますので…。
脂や水分が出ていますので一度これを必ず拭き取ってください。
そうしないと皿をのせてひっくり返した時に手に掛かってしまいますので必ず拭き取ってください。
皿をのせたら一気にひっくり返します。
火は止めてあります。
いい色ですね。
いい焼き色がついています。
そうしましたら皿からフライパンに戻します。
再び火にかけますが鍋肌から水を加えてふたをして弱火で10分ほど蒸し焼いて火を通してください。
蒸し焼きをしたものがこちらです。
ふっくらとしましたね。
ふっくらと焼けてますね。
そしてこの時に水分がもっと出ていることもあるんですね。
その時は少し水分を飛ばして行きます強火で…今日はもう飛んでますね。
とってもふっくらこんがりと…。
ふっくらとジューシーに焼けてますね。
見た目はハンバーグが大きく焼けた感じなんですけれどもごぼうのおろしたものがたっぷりと入ってますのでとても香り良く仕上がってます。
うわ〜肉汁が…。
今あふれ出ました。
ごぼうの風味…。
ひと口大に切って行きますね。
大いに風味を楽しんでいただけるという…。
では盛り付けて行きます。
ホントにねボリュームがあって食べ応えも抜群ですねこれは。
もちろんご飯のおかずにもピッタリなんですけれども冷めてもおいしくて軟らかいので弁当にもお薦めなんですね。
行楽シーズンの行楽弁当なんかにもいいですね。
ふっくらと…。
ふっくらと焼けてますね。
ジューシーに焼き上がりました。
そしてごぼうの香りがしてますね。
切った先からごぼうの香りがしてますよね。
出来上がりました。
今日はごぼうをすりおろして肉ダネの中に入れてのし焼きにしました。
では材料です。
ごぼうの風味を大いに楽しめる「おろしごぼうとひき肉ののし焼き」。
詳しい作り方はテキスト10月号30ページまたは番組ホームページをご覧ください。
年間購読でレジ袋などが入るバッグストッカーをプレゼント。
2014/10/03(金) 11:45〜11:55
読売テレビ1
キユーピー3分クッキング「おろしごぼうとひき肉ののし焼き」[字]

おろしたごぼうの香りが口いっぱいに広がる食欲の秋らしいひき肉おかず。

詳細情報
出演者
【講師】
石原洋子
藤井恵
田口成子
小林まさみ
【聞き手】
寺島淳司(日本テレビアナウンサー)
小熊美香(日本テレビアナウンサー)
音楽
「おもちゃの兵隊のマーチ」
制作
日本テレビ

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:41576(0xA268)