(テーマおんがく)
(さわぐこえ)
(ふえのおと)
(スコープ先生)せいしゅくに!きょうのたいいくはとびばこであ〜る。
このスコープ先生がん〜パッ!ねっけつしどうしてやるぞ!ジョキジョキジョキーン!
(ケロ)わあわたしねとびばことくいなの。
ピョンガピョンガピョ〜ン!ちゃくち!よ〜しつぎ!
(がんこちゃん)わたしあんなたかいのとんだことないよ。
だいじょうぶかな?がんこいきます!
(おおきなあしおと)それ〜!
(みんな)わ〜!ななんてきょうりょくな…。
つぎ!
(ギャオ)おらのばんギャオ。
おらとびばこなんかやったことないギャオ。
えっとえっと…。
ギャオギャオギャオギャオ〜!ギャオ〜!
(みんな)わ〜!あ〜やっちゃった…。
こ〜ら!あぶないぞ!ギャイ…ああっ!・「ギャルルギャロロギャンギャルル」
(みんな)な〜にギャオくんそれ?ん?ギャギャイ?
(かねの木)・「ジリジリベルベルジリジリベルベルジリジリベルベルジリジリベルベル」
(仙ちゃん)え〜みなのしゅう。
きょうのせんじゅつのじゅぎょうではくもをつくるでごじゃる。
まずはねんどをこねるでごじゃるよ。
こねこねこねっと。
でもってこのツボにいれてそれっ!・「ホンジャラホジャホジャホ〜イホイホンジャラホジャホジャホ〜イホイ」・「くものざぶとんにな〜れ」ホイッとな!ほ〜れみごとなくものざぶとんが…。
ありゃりゃ?
(ピロ)あっ!まんなかにあながあいてるよ。
オホホホ!あいや〜わしがつくったのはくものうきわでごじゃった。
(わらいごえ)さあみなのしゅうもすきなくもをつくるでごじゃるよ。
(みんな)こねこねこね…。
(バンバン)よ〜しおいらいくぞ!それっ!ホンジャラホジャホジャホ〜イとな!できた〜!ほらひこうきぐも!ビュイ〜ン!わたしも!それっ!ホンジャラホジャホジャホ〜イと!わたしはサボテンだよ!
(みんな)えっそれがサボテン?うん!サボテンのてんぷら。
ギャオくんは?う〜んと…。
ギャイ!ホンジャラホジャホジャホ〜イとな。
こんなんできた。
うんちぐも。
(わらいごえ)これ!ふざけるでない!じゅぎょうちゅうでごじゃるよもう!ギャオ…ああっ!・「ギャルルギャロロ」
(みんな)えっまた?・「ギャンギャルル」なにをうたってるでごじゃるか!やめんかねほれ!・「ギャンギャルルギャロロギャンギャルル」いったいギャオくんはどうしたんでごじゃるかの?わけのわからんうたなんぞうたいおってからに。
(ガメさん)そういえばギャオくんきのうきゅうしょくとうばんでシチューをひっくりかえしたときもうたってましたよ。
(ヒポ先生)まあそうなんですか?それはいかん!ここはわがはいがきびし〜くきたえてやろう。
ジョキジョキジョキーン!
(ヒゲ先生)ハハハハ!まあまあまあみなさんギャオくんはむかしきょうりゅうのしそんですからぶんかもちがうんですね。
もうすこしようすをみまもりませんか。
(みんな)はい。
(ツム)ねえねえみんなあとでうちにこない?おかあさんがみんなにおちゃをごちそうしたいんだって。
わ〜おいくいく!わ〜すてき!そういえばツムちゃんのおうちもうすぐきっさてんやるのよね。
うん。
へえ〜おいらたちもいきてえな。
なあチョビ!
(チョビ)うん!ぜひきて。
おかあさんみんなにあじみしてほしいんだって。
あじみ?ウハハハハ!フフフニッカニカ!じゃあかあちゃんにいってくる!ギャオ〜ン!じゃああとでね〜!ねえねえギャオくんつれてってだいじょうぶかな?そうだよね。
でもだいじょうぶじゃないかな。
でもちょっとしんぱいだな〜。
ギャギャイいってきますギャオ。
(ギャオのおかあさん)ギャオわすれギャイで。
・「ギャルルギャロロギャンギャルル」
(ギャオのおとうさん)ギャイギャイたのしんでおいで!・「ギャルルギャロロギャンギャルル」わあすてきね。
ホント!
(ツムのおかあさん)まあみなさんようこそ。
らいげつからここでハーブティーのおみせをひらくことになったのよ。
えっ「ハーブテー」ってなんだ?ちょちょちょもうバンバンくんぼくにきいてよ。
ハーブティーっていうのはねくさや花をかんそうさせておちゃにしたものさ。
まあチョビくんよくしってるわね。
さあまずはアンシン草とガバのみをブレンドしたおちゃよ。
どこかいたいときやかぜぎみのときなどにもよくきくの。
あっおいらむしばいたいからちょうどいいや。
でもにがくねえかな?うめえ〜!ギャイおらも。
きのうからのどいたいギャオ。
(うがいをするおと)
(みんな)わっ!もう!うがいするんじゃなくてのむんだよギャオくん。
ギャオ?うがいだめ?うん!さあギャオくんこのクッキーはカンパカパンのみでつくったのよ。
いっしょにどうぞ。
(ギャオ)いただきギャオ!
(みんな)おいしそう!いただきま〜す!わあおいしい!あとでつくりかたおしえて。
(ツム)うん。
したかんだ!
(せきこみ)ちょっとこながとぶ!おまえなんなんだよさっきからさ!
(せきこみ)そうよおぎょうぎわるいわよ!ギャイ…はっ!・「ギャルル」
(せきこみ)・「ギャロロ」
(せきこみ)・「ギャンギャルル」
(みんな)え〜…。
ギャオくんなんでこんなときにうたなんかうたうのよ!そうだよ!あったまくるなもう!・「ギャルルギャロロ」おいいいかげんにしろって!ギャイ…。
かあちゃん…。
ほらほらケンカしないで。
ねえまって。
ギャオくん。
ギャイ?いまのギャンギャルごのうたなんていってるのかおしえてくれない?ギャイ。
ギャルルめげない。
ギャロロしょげない。
ギャンギャルルないちゃだめギャオ。
めげない?しょげない?ないちゃだめ?ギャイ!かあちゃんおしえてくれた。
なきたくなったときうたうギャオ。
そしたらげんきでる。
(みんな)そうだったんだ〜。
もうそれならそうといってくれよ。
な!そうよ。
ギャオくんいつもそのうたでげんきになるようにしてたのね。
ギャイ!わたしもまねしてみようかな。
(わらいごえ)さあさあみなさんこんどはまたちがうハーブティーをあじみしてみてね。
(みんな)は〜い!ただいま〜!あ〜おいしかった!
(がんぺーちゃん)ねえたんおかえり!ただいま。
(おばあちゃん)おかえりがんこちゃん。
ほらこのあいだやぶいちゃったマンガのほんなおしといてあげたよ。
あっ「おばけのプーコロ」だ!ありがとうおばあちゃん!プー?プー?みるみる!あっちょっと…。
だめだめ!これはおねえちゃんの!ああっ!あ〜あまたやぶれちゃったじゃないか。
もう!わたしのだいじなほん。
なきたいよまったく!あっそうだギャオくんのおまじない。
・「ギャルルギャロロギャンギャルル」なにうたってるんだいがんこちゃんは?あっホントだ。
なみだがふっとんだよ。
いいか?いくぞ〜!そ〜れ!あっいけね。
木にひっかかっちゃったよ。
どうしよう…。
ガックシだ。
ギャイギャイ。
・「ギャルル」ん?そうかそうだよな。
・「ギャルルギャロロギャンギャルル」か。
ギャイ〜!ヘヘヘドンマイドンマイ!よしげんきでたぜ!えいっ!ユッサユッサユッサユッサのほら〜!ハハハとれた!さあサッカーのつづきやろう!
(みんな)おう!
(はしゃぐこえ)そ〜れい!はいきた!ヘディング。
(ぼんさいがわれたおと)
(ふたり)あっ!
(ヒゲ先生)ああっ!うわ〜やっちゃった…。
ショボン。
そうだチョビあれだよ。
ああそうだ。
(ふたり)・「ギャルルギャロロギャンギャルル」…ってことで。
それっ!あ〜あわたしのぼんさいが…。
ギャイギャイ?いいのかな?ケロちゃんボールいったよ。
まかしといて!ピョンコピョンコピョ〜ン!わっリボンが!ボールまてまてまてまて〜!あっわたしのリボン!うわ〜ん!あっまずい!はあ…きょうはついてねえや。
そうだ!・「ギャルルギャロロギャンギャルル」ちょっとまった!はあ?「はあ?」じゃないよ!こんなのへんだよ!へん!だってわざとじゃねえしおいらだっておちこんでんだよ。
おちこんでいるのはケロちゃんのほうだよ!バンバンはやっぱり「ごめんなさい」だよ。
そうよなんでもかんでもおまじないのうたですますなんてよくないわ。
はあ?だってギャオのかあちゃんがおしえてくれたんじゃねえのかよ!ギャイ…でもここにはたくさんことばある。
「ごめんなさい」。
「ありがとう」。
きっといまはおまじないのまえに「ごめんなさい」ギャオ。
あっそうだよね!ギャオくんありがとう!ギャイ〜。
う〜んそういわれりゃあそうかもな。
じゃごめんなケロ。
うんもういいよ。
サッカーやろうやろう!サッカーつづきやろうぜ!
(みんな)・「ギャルルギャロロギャンギャルル」2014/10/03(金) 09:00〜09:15
NHKEテレ1大阪
ざわざわ森のがんこちゃん「ギャオくんのおまじない」[解][字]
ギャオは、先生に叱られても、友達のものをこわしても謝らず、自分を元気づけるおまじないの歌を歌ってばかり。結局ゴメンナサイの大切さを知る。
詳細情報
番組内容
【声】あきやまるな,緒方賢一,山田栄子,日