(一同)男気ジャンケンじゃんけんほい!
今夜は神戸で男気ジャンケン
最高級…
まさかの猪木VS馬場
(加藤・設楽)2億4千万のものまねメドレー選手権!
そして…
(小栗)吉川から大友の流れを…。
FINALにふさわしい史上最高レベルの面白さに大爆笑の連続!
海と山に囲まれ古くから国際貿易都市として発展してきた関西有数の港町神戸にあの男たちが大集結!
(本田)男気ジャンケン大人買いの旅関東VS関西仁義なき食い倒れ決戦in神戸!
(矢作)来ました神戸!神戸!
(石橋)・「パパパ〜」
(矢作)男気といえば神戸ですもんね。
誰が来るの?関西軍団って。
(本田)さあ関西軍とはいったいどんなメンバーなのでしょうか。
それでは早速登場していただきましょう。
(古田)よいしょ!よいしょ!
(木梨)あらあら…。
(濱口)よろしくお願いしまーす。
弱そう!弱そう!
(小木)関西軍団何か…。
(濱口)「しょぼい」ってどういうことや!
関西出身者で結成
古田新太率いる男気関西軍が参戦!
関東軍と頂上決戦だ!
(古田)私地元です。
神戸。
篠原選手も。
(篠原)神戸です。
(篠原)2人してこんな感じでしたよね。
(篠原)こんな感じ。
(矢作)ここの関係は?
(小川)3回あります。
2勝1敗。
(一同)お〜!だよね?
(木梨)「だよね」!
(篠原)実際。
自分が勝ったんです。
(小川)微妙な判定じゃない!じゃあ今この場で…。
篠原よ〜さっきから黙って聞いてりゃ…。
(小川)文句あんのか!?この野郎!
(矢作)危ない!危ない!
(本田)絶対駄目です!
(小川)いくら後輩でも言っていいことと悪いことがあんだよ。
(有野)やった〜!
(濱口)やった!止まった!
(有野)ありがとう!
(矢作)誰も止められなかったね。
(矢作)誰も止められなかったんだから。
(木梨)関西チーム強そうだわ。
(矢作)秋山さんもねいつもこっちにいるんだけど…。
(秋山)自分関西出身なんで。
さすが試合に勝つと…。
おめでとうございます。
(本田)おめでとうございます!腫れてますね。
まだちょっと。
(有野)それ向こうから言うてもらえるから。
(濱口)皆さんが僕に興味ないのがひしひしと伝わってきます。
何を発表したんだっけ?交際を発表するシステムあるの!?
(有野)分かんないですけど42歳のおっさんが「恋人できた」って言いよったんですよ。
それを発表しただけです。
男気チームね…関西今日…。
「ずーっと逃げてたんだよ」「今回つかまっちまったよ」みたいなこと言ってましたけど男気あるんですか?ホントに。
男気のない発言はケツバットじゃない。
バスの中では言ってました。
これケツバットじゃないですか?男気ない発言。
(本田)私も聞いてました。
横座ってたんだから言えや!
(濱口)キャプテン!
(有野)頑張れキャプテン!最初にこのムードを味わってもらうってことでね。
(濱口)キャプテン!
(小川)男気注入します!そりゃそうです。
痛いですよ。
何でやねん!?潔く認めたでしょ!相手が若いですからね。
若いから。
(小川)俺もよく分かんなかった。
(有野)掛け声間違えないで。
「アッキーナ獲ったどー!」たたかれてから?たたかれてからね。
よしこい!
(小川)アッキーナいくぞ!アッキーナ獲ったな。
アッキーナ獲った。
獲ったね。
さあ今夜は港町神戸で男気軍団が大暴れ!
食って買って買って食っての食い倒れ決戦だ!
神戸といえば中華街ですよね。
まず中華街に向かいましょう。
中華街行くんだけど…ほら。
こちらで行きましょうか。
(本田)ではこちらのシティー・ループというバスに乗って中華街に向かいましょうか。
こちらの…
観光客にとっても優しいバスなのだ
こちらはですね1日乗車券という物がありましてそちらが1人660円なんですよ。
払っとけよ。
6,000円ぐらいだよ。
でもスタッフで…。
(本田)そうなんですよ。
(小木)そんな乗れないだろ。
乗れないだろ44名も!そうすると幾らになるのかな?
(本田)44名分合わせまして…。
払っとけよ。
ヤダヤダ。
絶対払わないよ。
古田さんに払ってもらったら?6万円でしょ?2万円。
(小木)確かにこういうのおもてなしでしょ。
カッコイイカッコイイ!
(古田)ここは出すぞ。
(本田)それではおもてなしジャンケンお願いします。
(関西軍一同)せーの…男気ジャンケンじゃんけんほい!お〜…。
さすが!
(織田・古田・秋山)せーの…男気ジャンケンじゃんけんほい!
(濱口)お〜!
(有野)負けましたねぇ。
おもてなししたいんだな。
(本田)ありがとうございます。
(濱口)何でもやってくれるんか。
(小木)キャラクターではないです。
磯俣さん。
いそまたっしー。
生身です!
(本田)跳ばないです。
ゆるキャラじゃないです。
どうですか?うれしいですか?
(磯俣)はい!うれしいです。
ジャンプは?
(濱口)駄目でしょ!違うんだから。
(本田)ではこれに乗って中華街に向かいましょう。
(小木)イェーイ!いよっ!いそまたっしーお願いしまーす。
(磯俣)よろしくお願いします。
(磯俣)ご要望がございましたら歌わせていただきます。
でもやはり…。
(磯俣)よろしいですか。
(古田)マイク使うと急に変わるんだね!いそまたっしー。
めりはりだって。
めりはりね。
めりはり系でいかせていただこうかなと思って。
ガイドお願いします。
はい分かりました。
ずーっとここに…。
(磯俣)気を使った方が…。
大丈夫です。
陽気ないそまたっしーに癒やされつつ目的地中華街のある南京町へ
多くの外国の方々の…。
(磯俣)そちらの方に…。
(濱口)優しい。
(有野)ガイド優しい。
今からだいたい100年ほど前になります。
そしてバスは目的地である中華街に到着
(磯俣)中華街の南の入り口になりますこちらが海榮門でございます。
こちらからお入りくださいませ。
それではもう間もなくで南京町に到着となりますけど…。
(磯俣)本で拝見させていただきまして。
(磯俣)おめでとうございます。
(小川)いよーっ!こんなサービスがあるんだ。
そうなんすか?
南京町は横浜長崎とともに日本三大中華街に数えられおよそ100軒もの飲食店が軒を連ねる神戸を代表する観光スポット
(本田)さあ皆さん中華街へやって来ました!にぎわってますね〜。
いいですねこれね。
(本田)雰囲気ありますよ。
さあ最初に召し上がっていただきたいのがこちらのお店です。
「堂記號」さん。
きました。
(小木)焼豚!
(本田)50年以上も続いている豚肉専門店となっています。
(本田)有名らしいですよ。
有名なんですか!何かうまそうだもん。
顔が。
香港の映画に出てきそうな感じ。
これすごい売れるんですってね。
そうなんです。
多いときには一日100本もこの焼豚が売れるということなんですよ。
豚肉専門店「堂記號」
鹿児島産三元豚を秘伝のたれで味付けレンガ窯で焼き上げた焼豚は絶品!
(本田)こちらの人気の焼豚なんですけれども…。
だね!だねだね。
1人1本。
やめる?
(古田)1本買ってみんなで切るっていう。
チャーハン食べましょう。
(秋山)チャーハン行きましょう。
(古田)取りあえず1本!みんなで1人1本。
(濱口)むしゃむしゃ食べたい。
篠原さん1本でいいですか?そりゃそうでしょ。
ありがとうございます。
(有野)何で今撮るんすか!取りあえず1本ずつ。
最低でも1本ずつ。
でかい!待ち受けにしーた!
(本田)ということで…。
南京町で大人気の老舗「堂記號」の焼豚14本
食い倒れ決戦だけに合計4万2,000円!
この戦いは両軍から代表2名を選出
勝ち上がった4名で決勝。
勝つのは!?
いきますよ。
(関東軍一同)男気ジャンケンじゃんけんぽい!あいこでしょ!
(関東軍一同)しょ!しょ!しょ!
(5人)男気ジャンケンじゃんけんぽい!あいこでしょ!あ〜何だ何だ何だ!
(4人)男気ジャンケンじゃんけんぽい!
(3人)男気ジャンケンじゃんけんぽい!
(古田)尺稼ぐね。
関西代表いこう。
(関西軍一同)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでしょ!
(関西軍一同)しょ!しょ…!
(濱口)チキショー!負けた!この2人?
決勝はこの4名の戦いに
焼豚を男気買いするのは誰だ!?
(4人)男気ジャンケンじゃんけんぽい!
(本田)関東の2人が勝ちました。
(小川)弱いよ!何だよ〜。
弱いよ!
(小川)何だよ〜!もう関東の勝ちが決まっちゃいましたから。
どっちだっていいんですから。
どちらでもいけますから…。
男気ジャンケンじゃんけんぽい。
5万円で。
(黄)はい5万円で。
(本田)矢作さんありがとうございます!みんなね1本ずつだから。
お持ち帰りくださいね。
(哀川)さすがだ。
いいね〜。
まず矢作が焼豚を買い静かな滑り出し
しかしこれは嵐の前の静けさにすぎなかった
(本田)続いて甘いスイーツ物にいきましょう。
続いてはこちらです。
「六甲牧場」さんです!チャーシューからいきなりスイーツ!?こちらのホワイトチョコチーズケーキが大変人気だということなんです。
ここ大変人気なんですよ。
ホワイトチョコレートチーズケーキでしょ。
うまいに決まってます
(小木)確か手作りケーキ。
あっうまい!
(濱口)おいしい!滑らかです。
もういいでしょ。
(小木)もういらない。
(織田)じゅうぶん…。
(織田)もういいかな。
取りあえずチャーハン行こう。
(古田)チャーハン。
(有野)飯もんが食べたいよ。
織田君!2本ずつもらおうよ。
(本田)2本ずつもらいますか?2本ずついる!?
(古田)関西チーム!関西チーム!すいません。
写メにしたいです。
(篠原)取りあえず…。
2本ずつ?2本!2本ってチョコ…。
一本一本違うでしょ。
チョコとホワイト1個ずつ。
2本ずつで1人4本ってこと?
(織田)かなと思ったんですけど。
やめてください!それではこちらのチーズケーキ1種類ずつ頂きますと…。
天然素材にこだわった「神戸六甲牧場」のチーズケーキ
2種類を人数分。
合計4万600円!
この戦いも両軍から代表者2名を選出
果たしてチーズケーキを食い倒れ買いするのは!?
(4人)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(哀川・石橋)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(木梨・矢作・小川)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでしょ!
(木梨・矢作)男気ジャンケンじゃんけんぽい!あいこでしょ!とんねるず。
(本田)関東軍はとんねるずさん。
(古田)取りあえず今日勝つよ。
(関西軍一同)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(本田)織田さんと古田さん代表になりました。
決勝は関東軍とんねるず関西軍古田織田の戦い
関東対関西勝つのはどちらでしょう!?お願いします!
(4人)男気ジャンケンじゃんけんほい!よしっ!うお〜!関東強い!強い!持ってたね今。
強いなぁ。
はいどうも。
イェーイ!
(本田)ありがとうございます!
(小木)助かります!帰り持ってって。
助かります!
木梨が勝利し関東軍が2連勝
このまま一気に関西軍を突き放せるのか!?
(本田)さあ皆さんお待たせいたしました。
中華街といえばこれを食べなきゃいけませんね。
おいしい匂いが漂ってきました。
こちら豚まんのお店です!
(小木)豚まんか。
(本田)よろしくお願いします。
(本田)「老祥記」さんという老舗の中華屋さんですね。
そうですか。
超有名。
(小木)神戸の名店なんですね。
(古田)「老祥記」!
(本田)では気になる豚まん見せてください。
(一同)うわ〜!小さいんだ!
(有野)小ぶりだ。
(有野)食べやすい。
(本田)おいしそうですね。
(古田)おつゆが!
(本田)艶々してますよ。
ここ「老祥記」は…
一日におよそ1万3,000個も作られる豚まんはまさにキング・オブ・豚まん!
毎日完売するほどの大人気商品なのだ
みんな食ってますね。
(有野)一口で食うんですか!?皆さんお味の方はどうですか?宇梶さんおいしいですか?それで幾ら?
(本田)1個が90円なんですけど今回皆さんが来るってことで…。
(古田)持って帰っても大丈夫?
(本田)500個蒸したということですでに皆さんの分もこちらに用意してくれています。
あるじゃんもう。
(小木)やる前から用意されてる感が…。
(小木)決められてるみてえじゃん。
まだこっちは買うと決めてない。
俺はふかす前のやつが欲しい。
何個とか勝手に決められても困っちゃうよね。
そういうのは俺らが決めるんだから。
早いな。
対応して!自分で行かせて…。
今1歩しか発してない。
(有野)足くじきそうになった。
てことはどうなんですか?500個買うんですか?ちょっと待って!篠原さん。
(織田)でもやっぱり…。
篠原さんにかぶんないで。
(織田)すいません。
整理するといらないんですね?
(織田)だからやっぱ1,000個ぐらいいると思うので。
いるよ。
1,000個でええのか?一応リーダー…。
(古田)俺は織田君の言いなり。
まあ500個は持ち帰ります。
じゃあここは篠原さんがいらないっていう形で帰って太鼓が鳴ったら欲しいっていうくだりだけ撮らしてください。
1人ですよ。
1人でですよ。
初めいらないっていうくだりで。
まだ太鼓が鳴ってない感じで。
鳴ってないときね。
よう確認しておかないと。
今やってないの。
太鼓鳴る前。
じゃやりましょう。
さあ篠原さんどうですか?500個いります?いらない!?困ったな。
500個決まってますもん。
帰ろ帰ろ!こんなおいしそうなやつ買わないと。
やめてください!何!?このオンリー!お見事お見事。
500個もらいましょう。
500個いきましょう!
神戸中華街の大行列店「老祥記」の豚まん
食い倒れだけに何と500個!
合計4万5,000円!
この戦いは両軍代表1名を選出
代表同士で決勝!果たして勝つのは!?
(関東軍一同)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでしょ!
(4人)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(矢作・石橋)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(古田)矢作いる!矢作君には絶対負けたくない。
(古田)絶対負けられない!
(有野)勝てるよ!
(関西軍一同)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(秋山・古田・濱口・有野)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(古田・秋山)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(本田)秋山さんが勝ち上がりました。
決勝は関東軍矢作そして関西軍秋山が激突!
これ負けるわけないでしょ。
秋山君頼むよ!
(織田)頑張ってください!男気ジャンケンじゃんけんぽい!
(矢作・秋山)あいこでしょ!
(本田)矢作さん強い!おめでとうございます。
弱え!弱え!
(濱口)いや〜強えな!全然!ハナの差だなハナの。
全然弱い。
(有野)あいつ働くなぁ今日。
(濱口)MCやってはって。
はい。
(店員)ありがとうございます。
お土産ありがとう!ありがとうございます。
どうぞどうぞ。
どうぞ。
何と関東軍が怒濤の3連勝
関西軍がまったく勝てない!大丈夫か!?
仁義なき食い倒れ決戦!続いて一行が向かったのは…
実はここには一同驚愕の商品が待っていた!
こんにちは。
よろしくお願いします。
ウーロン茶!いかにも高級そうな。
高そうだな。
グラム4,100円!?100g!?4,100円!100g4,100円って聞いたことないよ。
お茶はお金掛かるからな〜。
あ〜そっか。
店内に置かれている茶葉は…
その中でも最高級ウーロン茶を試飲
今の豚まんがすーっと…。
何か違う!全然違う!すっきりしてる!あんま分かんないのかなって思ったら確実に違うね。
(本田)柔らかいですね。
(濱口)おいしい。
(林)100gだいたい6,000円ですね。
6,000円するの!?
(秋山)高いのいらないっすよ。
誰?誰?誰?誰?
(秋山)いらないいらない。
試合勝ったのに?試合関係ないです。
いらない。
(古田)お茶だもんね。
2kgでお幾らですか?
(濱口)高い!
(篠原)安いのでいいよ。
コンビニで140〜150円で売ってますから。
(濱口)大きさがおんなじだ!
(秋山)いじるのやめてほしい。
いらない?
(篠原)いらないです。
オンリーで。
オンリー頂きたいんですけど。
人数多いんでちょっと…。
篠原さんいるんですか?いりませんて。
(濱口)大きさおんなじだ!じゃあやめましょうか?
(篠原)やめましょう。
(篠原)行きましょう行きましょう。
100g…。
(哀川)違う違う。
こっち!2kgの方ね。
そりゃ2kgよ。
こんな小さいやつより。
「ア〜…アッ!」いいですか?「ア〜…アッ!」
(秋山)プロレスラーじゃないですから。
馬場さんじゃない。
間違えないで。
誰だ!?今「馬場っぽい」って言ったの!
(有野)ぽくない!ぽくもない!またどうせ関東なんだろ。
やり方変えましょう。
(古田)変える?
最高級ウーロン茶葉409茶王を2kg
そのお値段何と11万9,200円!
この勝負はなぜか最後まで勝ち残った人が支払う新ルール
東西勝ち抜き戦で決着!果たして勝つのは誰だ!?
じゃ古田さん。
はい!
(古田・石橋)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(濱口)古田さんいいっすよ!
(有野)勝ち抜き?勝ち抜き…勝ち抜き!?どういうこと!?
(古田・木梨)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(古田)絶対無理じゃねえかよ。
勝ち抜き!?
(有野・木梨)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(織田・木梨)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでしょ!
(織田・木梨)しょ!
(篠原・木梨)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(秋山・木梨)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(濱口・木梨)男気ジャンケンじゃんけんほい!関西終わったの?
(関東軍一同)イェーイ!
これが新ルール勝ち抜き戦の恐ろしさ
何と木梨たった1人で関西軍6人を撃破!
ちょっと整理させて!整理させて!関西には全部勝っちゃったんだけど…。
(小木)しょうがない。
(哀川)しょうがないよね。
関東対関西で勝ち抜きだったからもう憲さんが。
(本田)おめでとうございます!幾ら?
(古田)11万円!
(本田)11万9,200円。
何?何?ずいぶん勝ってったけど。
勝って11万円。
俺たち何にもしないんだもん。
応援しただけ。
すげえ団体戦勝利。
(本田)おめでとうございます。
さあ現在のところ憲さんの大活躍もありまして関東が24万6,800円。
関西が2万9,040円。
助かります!
続いて一行が向かったのはこちら「北京城」実はここにも驚きの食い倒れ商品が
お邪魔しましょう。
こんにちは。
よろしくお願いします。
さあさあ…皆さん!どどーんと出迎えてくれました。
フカヒレだ!
(本田)こちらフカヒレです。
(本田)立派なフカヒレ。
こんなですよね。
これ買っても家で料理できなくないですか?中華料理屋持ってかないと無理。
家でできないじゃん。
(小木)やり方分かんない。
家にシェフいないよ。
無理無理!いらない!これ1kg用意してるのよ。
(古田)どうやって料理していいか分かんないもん。
(有野)いらないいらない!大丈夫?篠原さんも。
羽子板!羽子板!羽子板代わりにしたい。
こうやって…お正月。
(濱口)フカヒレよこせ!1kg。
値段聞いてませんでしたけど。
こちらのフカヒレ…。
(古田)イェーイ!
(濱口)イェーイ!10倍ついちゃってるからね。
(有野)そこは平等でしょうよ!僕ら関東には負けへんで!みたいなところを。
勝ち抜きは…。
(小木)勝ち抜きやろう。
こっち勝ち抜きいるから。
憲さんもちろん先鋒でいってくれるでしょ?いやだい…じゃあ勝ち抜きにしてみようよ!
両軍の人数を平等にするため…
中華料理の高級食材フカヒレを何と1kg!
合計23万円を懸けた大一番
この戦いも最後に勝った人が支払う東西勝ち抜き戦
果たして23万のフカヒレを手にするのは誰だ!?
ちょっと待って!貴さんも憲さんも。
勝ち抜きって何?分かんないよ!分かんないけどさっき全部勝っちゃったっていうだけだから。
柔道だろ?これは。
団体戦だったら先鋒次鋒とかこういう…。
でも勝ち抜きなんですよね。
(本田)頑張れ!
(古田・木梨)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(本田)やった!
(秋山)勝ち抜こう勝ち抜こう!
(古田・哀川)男気ジャンケンじゃんけんほい!勝ち抜き勝ち抜き!
(本田)これどうなったら…。
(秋山・哀川)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでしょ!
(篠原・哀川)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(濱口・哀川)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでしょ!
哀川4人抜き!このままいけるか!?
(本田・哀川)男気ジャンケンじゃんけんほい!しょ!しょ!
(古田)本田ちゃん頑張れ!
(有野)5人抜け!
(本田・宇梶)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(本田・石橋)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでしょ!ちょっと待って!どうなるの!?
(本田)あと何人?俺まで。
(本田・小川)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(秋山)すげえチームワークだ!あと2人。
(本田)ちょっと待って!
(本田・小木)男気ジャンケンじゃんけんほい!あ〜!
何とポンちゃん5人抜き!
何!?この司会…。
(古田)勝っちゃえ勝っちゃえ!勝っちゃえ勝っちゃえ!せーの…男気ジャンケンじゃんけんぽい!何だよ〜!
(古田)ナイスファイト。
何人残ってるの?2人?キャプテンも。
(篠原)本田さん入ってるんで。
(有野・矢作)せーの…男気ジャンケンじゃんけんぽい!
(小木)1回しか勝ってない。
1回しか勝ってないのに。
あ〜!勝った〜!
(濱口)やったな!
(有野)勝ったよ!有野一撃23万円。
(哀川)一撃。
有野やったな!
(有野)やった〜!
(本田)有野さんありがとうございます!
(古田)勝ち抜きって何!?意味が分かんない!今はやってるから。
勝ち抜き。
(古田)俺『おかげでした』で勝ち抜き見たことない。
超はやってるからね。
それでは有野さん23万円お願いします。
(濱口)ありがとう!
(有野)震える。
震えるわ。
ありがとうございます。
逆転された!
(本田)関西軍が逆転しました。
よーしっ!1位だ…。
有野の一撃23万円で何と関西軍が逆転
一気にデッドヒートに!
ここでですねちょっと一休みしましょうか。
(本田)いい空気が流れているこちらは生田神社でございます。
(小木)例の?例のやつでしょ。
すごい有名なとこですよね。
(本田)由緒正しき神社です。
戦いの休息に訪れたのは1,800年以上の歴史を持ち縁結びの御利益がある関西を代表する…
その本殿の裏手には生田の森と呼ばれるパワースポットも
いい神社ですねやっぱり。
(小木)歴史があるのかな。
やっぱ安倍ちゃん似合うね。
安倍ちゃんのものって感じする。
こういうとこだと負けないんだよね。
強いんですよ。
実はここにもある男気商品が用意されていたのだ
例の中小企業の旅行で撮るやつですよ。
社員旅行で撮る記念写真。
(本田)記念写真ぜひここで皆さんで撮りましょうよ。
ほらっ!よろしくお願いします。
(本田)よろしくお願いいたします。
14人分ですと…。
別に大丈夫でしょ。
1枚4,000円。
写メでみんなに送ればいい。
(有野)LINEで送れば?LINELINE。
今時代はLINEだよ。
行こう行こう。
(篠原)こっちこっち。
みんな先行ってもらえます?バンって鳴らしてくれないから。
(篠原)みんな行ってからね。
(有野)いらないいらない。
(小木)いらないよ!
(本田)あれっ?1人だけ…。
(篠原)いらないの?早く早く。
撮るんですか?「ア〜…アッ!」大先輩ですからやめてください。
(カメラマン)皆さん笑顔でお願いします。
戦いは一時休戦。
両軍仲良く旅の思い出となる写真を撮影
すると…
じゃこの写真代を皆さんで。
今見れるの?動画見ればいいんだよ。
後半の方ちょっと…。
ちょっと見せてもらって。
(カメラマン)こんな感じで。
(カメラマン)どうですか?
(小木)これいらないでしょ!
(篠原)これいるやろ。
これ4,000円でしょ。
いらないよ!こんなもんいらないだろ!いやいや…4,000円4,000円!
(小木)怖いよ!
(篠原)これ4,000円やん!安くない?ちょっと待って。
何でみんな集まって寄りだけ撮ったの!?「ア〜…アッ!」
(濱口)馬場っぽいですけど馬場じゃないですから。
(カメラマン)一応篠原さんをメーンでどかーんと。
(小木)ファンでもねえのにいらねえだろこんなもん!どうしますか?お支払いは。
篠原さんが買ってみんなに配りゃあいいじゃないの。
サイン入りで。
「内股すかし」って書いて。
自分の写真ですからね。
俺が買うのね。
俺が買うよ!俺が買うんでしょどうせ。
ちゃんとサイン入れてくださいよ。
「馬場正平」って。
馬場正平じゃないから!
(篠原)なんぼ?なんぼ?
(本田)4万8,000円です。
(篠原)4万8,000円!?払うよ。
4万8,000円でしょ。
払いますよ。
写真はなぜか天才柔道家篠原さんしか写っていないため当然全額支払い
俺も「笑ってください」言うからにこっとしたのに。
(本田)次が最後の対戦となります!
(濱口)もう最後!?何?何?
関西軍リードのままいよいよ最終決戦へ
その最後の戦いがすごかった!
最後の勝負はこちらのお店です!
(本田)「ビフテキのカワムラ」さんです。
神戸ビーフ!
(本田)神戸ビーフ食べましょう。
アブドーラ・ザ・ブッチャーが大好きなの。
神戸ビーフ。
ブッチャーは何が好き?っつったら「神戸ビーフ」って。
ワインとかもすごいいいワインありますんで。
どっちかが払うんでね。
いえいえ!それはもう…。
だから手当たり次第ですね。
いい焼酎だったら分かるけど。
いい焼酎だったら分かります。
いい焼酎といえば二階堂です。
食い倒れ決戦最後の戦いは最高級神戸ビーフ!
「ビフテキのカワムラ」そのルールは両軍が食べたい物を好きなだけ注文
最後にジャンケンの勝者が払う
全部食べて高いやつ頼んで…。
そうしましょう。
だから一番いいやつもらおう。
お幾らでした?2万8,000円とフィレが1,000円プラスで2万9,000円です。
180gで!?足ります?
まず関東軍は最高級神戸ビーフやアワビなどを注文
すると関西軍は…
ここの一番いいやつでチャンピオンっていうのがあるんですよね。
(秋山)それを全員にね。
聞かれなくても全部チャンピオンに決まってるでしょ。
俺1kg。
(濱口)すげえ!
(有野)キロでいっちゃいます。
負けじと関西軍秋山もサーロインを1kg注文
さらに…
(秋山)ワインはやっぱりシャトー・マルゴー。
(古田)さすが。
(篠原)もうそっからいくの!?14万円。
(織田)え〜!お〜!払いてえ。
入れます。
(小木)はぁ!?「焼酎飲む」っつってなかった!?そっちは。
続いて関西軍は1本14万の高級ワインを注文
えっ?シャンパン?向こういきなり…何でした?
(本田)シャトー・マルゴー。
シャトー・マルゴーとか言ってますけどちょっと…。
まずシャンパンとかそういうのできませんかね。
ここで関西軍に先ほど注文した高級赤ワインが
(本田)いい香りですね。
がっついちゃってる。
(古田)すごい!これものすごいおいしいファンタみたい。
古田さん!バレちゃいます。
(古田)すごいおいしいファンタ。
両軍まず最初の料理は肝とバターソースをあえた…
(小木)どうですか?ビーアワ。
うまいよ。
(小川)いただきます。
うーん!何?アワビうまい!
大きな活黒鮑をぜいたくに焼いたステーキ。
いったい幾ら?
いただきます。
うまい!
(濱口)分厚っ!軟らかい。
めっちゃおいしいっす!
そしてここで…
(本田)うわっ!お肉来ました。
(本田)最高級の神戸ビーフ。
(濱口)分厚っ!
(織田)これチャンピオンですか?
(シェフ)そうです。
(本田)うわ〜!
(古田)いく?秋山君。
同じく関東軍にもチャンピオン牛が到着
かしこまりました。
最高級神戸ビーフチャンピオンをシェフがオーダーどおり丁寧に一生懸命小まめに見ながらそしてストイックに焼き上げていきます
うまいに決まってます
おいしい。
一方こちらは秋山が注文した1kgの…
お〜!こっちもうまいに決まってます
(本田)すごい!てんこ盛り。
(秋山)マージャンパイみたいになってる。
(古田)早くツモって。
(有野)マージャンみたい。
ヤッバい。
めっちゃうまい。
(古田)おいしいな!うまーい!うまっ!
両軍が食べに食べた神戸ビーフ。
その金額は!?
果たしてその食事代は!?
もう満足ですね?おなかいっぱいです。
割り勘ルールないから。
割り勘はないんですよ。
じゃあ一応…。
聞かないでやるっつうのは?聞かないで決まってから発表。
(古田)貴さんマジっすか!?聞かないでやろうよ。
男気なんだから!古田さん大丈夫。
もうかってるから。
食い倒れ決戦最後の戦いは神戸ビーフアワビ高級ワインなど食べて飲んだ14名分の食事代
金額が明かされぬまま行われる大一番はトーナメントで決着!
もちろんちゃっかり食事をしていた愛媛のポンちゃんも参加です。
フリーはそんなに甘くないのだ!
まず最初はポンちゃん安倍ちゃん。
よし!
(古田)ポンちゃん勝っちゃえ!
(本田・小木)男気ジャンケンじゃんけんほい!あ〜!
(本田)負けた〜!
(本田)負けた〜!ごめんなさい!まず関東勝利。
(古田)頼むぞ!絶対翔さんに負けちゃいけねえんだよ。
(濱口・哀川)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでしょ!よっしゃ勝った!よっしゃ〜!さあ続いては…。
(本田)小川さんと秋山さん。
(秋山・小川)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(本田)小川さんが勝ちました。
うちのエースだよ!?勝とうと思ってないもん。
さあ宇梶さん有野さん。
(濱口)有野勝てよ!
(古田)有野あいつには絶対勝て。
こいつには絶対勝ちますよ!せーの…。
謝って謝って!殴っちゃって!
(宇梶)大丈夫です。
でもじゃんけん終わるまでは言います。
(有野・宇梶)男気ジャンケンじゃんけんほい!勝った〜!
(濱口)よっしゃ勝った!出た師弟対決。
(本田)えっ師弟対決!?
(秋山)師弟対決なんです。
(織田・木梨)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでほい!
(秋山)お〜!関西リード。
ヤバい!
(古田)関西強い!
(石橋・矢作)関東関西関東関西関西。
まずい!
(本田)次は貴さん…。
「ア〜…アッ!」「アーッ!」
(古田)篠原さん!「ア〜…アッ!」馬場対馬場になってる!きた!馬場対猪木!「こいこいこいこい!」「アポ!」
(篠原)おかしいおかしい!何で馬場寄りなんですか!全部馬場寄りになっちゃう。
(篠原)ただ関西…。
「ア〜…アッ!」
(秋山)乗らないでください!
(古田)乗らないで!「アーッ!こいこいこいこいこい!」頼みますよ!勝っとかないと。
よっしゃ!
(篠原・石橋)男気ジャンケンじゃんけんほい!イェーイ!イェーイ!ヤバい!ヤバい。
ヤバいよ。
ヤバいよ。
これ意味ないじゃん!だってこれとこれがこうなっちゃうから。
こことここ換えない?お〜いいね!ガッチャンコこっちでやるから。
2回戦にはご覧のメンバーが進出
果たしてここを勝ち進み準決勝に進むのは!?
えっ!小木君と!?キャプテン勝ってテレビ出てって!勝ってって!
(古田・小木)男気ジャンケンじゃんけんほい!お〜!何でセプテンバーになっちゃうの!?
(濱口)ちょっと酔ってます。
ヤバいよ!さあ次は濱口さんと小川さん。
ここは負けないですよ。
アッキーナここは無理だろ。
ユッキーナ?ユッキーナはフジモンさんです。
アッキーナです。
(有野)体勢的にオッキーナ。
「オッキーナ」って言ってやれ!オッキーナ負けないぞ!
(小川)アッキーナこい!
(濱口・小川)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(古田)マジで!?
(濱口)いや〜負けた!
(本田)有野さんと織田さん。
ここは関西対決です。
(織田・有野)男気ジャンケンじゃんけんほい!あいこでしょ!
(織田・有野)あいこでしょ!あいこでしょ!
(本田)織田さん!気持ちを。
(秋山)やらせといて!?
(古田)厳しい!矢作!頼むぞ矢作!うわっ出た!
(篠原)お前あのとき何か偉そうに言うたやろ。
(篠原)俺がこいつ何や?言うた瞬間に…。
「ア〜…アッ!」もう何も言えない!何も言えない!聞かなくていいのね!?
(秋山)うちの大先輩いじめるな!男気…。
ちょっと待って。
何か言いたいことあるのね。
男気ジャンケンじゃんけんほい!何だよ?何なの!?これ!
(篠原)イェイ!何だよ!?これ!イェイ!何なの!?あの人!負けないよ!あいつすげえムカつくじゃないですか!
準決勝は古田と小川そして織田と篠原が激突
果たして決勝に進むのは!?
ここで負けたら関西に払ってもらうことになるからね。
絶対勝ちます。
押忍!押忍!
(古田・小川)男気ジャンケンじゃんけんほい!あっ!あれっ!?ヤバい!
(秋山)イェーイ!
(有野)関西の勝ち〜!やはりリーダーが…。
これ関西のおごり決定だからね。
すごいよたぶん。
知らないよ俺。
(本田)織田さんと篠原さんです。
(小木)これヤバいぞ〜!こんなサイズ感が違うんだから。
(小川)出るか?出るか?
(有野)何か受けられた。
嘘!嘘でしょ!?お前何や!?よそ見してる間に!織田君ヤバいヤバい!ホントにぶっ飛ばされるから。
酔っぱらい!
(織田・篠原)男気ジャンケンじゃんけんほい!俺は払いたいから!払いたい!
(秋山)駄目だって!殺されるよ。
マジ殺されるよ!全然できないじゃん!
(織田・篠原)男気ジャンケンじゃんけんほい!
決勝は古田と織田の関西軍対決
果たして全員の食事代を支払うのはどっちだ!?
(本田)古田さん対織田さん。
ここで金額発表ですか?関東の先輩たち申し訳ないっす。
おごらせていただきます。
(本田)ここまでこちらのお食事代秘密にしておりましたが決勝戦を前に…。
見せて!
(篠原)えっ?あれっ!?
(本田)あ〜!これ…。
発表して!うわうわうわっ!
(濱口)憲さん見せてください!
どうやら…
オエッ!
(濱口)見せてください。
(濱口)ヤバいヤバい!言ってやって!この額今どんぐらいか。
ヤバいヤバい!
(小川)ヤバいなこれ。
じゃあこれは発表しないで勝った人に教えてあげて。
俺は見ただけでちょっと吐き気がしました。
さあいくか!リーダー頑張れ!
(古田)織田君ごめんね。
おい!入っちゃったじゃねえか!
(篠原)謝れ謝れ!
(織田)ごめん!変な感じでしたね。
いける!頑張って!勝ちゃいいんだろ。
勝ちゃいいんですよね。
今日勝ったら古田君番組っぽいな〜。
だってリーダーだから。
すてきなエンディング迎えられる。
いこう!
(古田・織田)男気ジャンケンじゃんけんほい!
(本田)織田さんおめでとうございまーす!
(宇梶)古ちん!
(本田)織田さん勝ちました!
果たして織田が払う全員の食事代は!?
それでは勝った織田さんに…。
発表いたします。
金額は…。
(濱口)うわうわうわっ…。
うわうわうわっ…。
お世話になりまーす!いただきます!
(小木)ごちそうさまでーす!それでは織田さん71万3,448円お支払いお願いします!ごちそうさまでした!うわ〜。
(有野)汗!汗!
(宇梶)汗かいてる。
(篠原)次は関東…。
ヤバい!殺されちゃう!関西100万円払ってんだから。
何回言わすねん!
(古田)「ワーッ!」は言わなきゃ駄目だよ。
1回はしてみたいんだよね。
仁義なき食い倒れ決戦は関東軍に大きく差をつけ地元関西軍が圧勝!
さあ皆さん…。
出来上がった写真はこちらでございます。
(有野)いらねえよ!いらねえよ!
(篠原)くれんの!?それで今日のチャンピオンがちょっと写ってる。
何でこれ持って帰んなきゃいけないんだよ。
視聴者の皆さんにも5名の方に。
(宇梶)視聴者プレゼント。
(有野)サイン付きですか?サイン入れる。
とにかく関東軍として今日の負け納得してないんで来年の春もう1回同じメンバーでやります。
(濱口)負けないっすよ。
関西軍が関東に来てください。
そうだね。
やっぱり…。
(宇梶)すいませんどうも。
何か少ない情報で…。
割に合わないでしょ。
(宇梶)大山商店街とかさ成増のモスバーガー1号店とか。
今夜関西軍を率いた古田新太さんの本がちょっと先ですが12月15日に発売されるぞ〜!
そして…
現金25億円を悪党25人で争奪する哀川翔さん主演映画『25NIJYU−GO』が11月1日に全国ロードショー
さらに『めちゃイケ』のスペシャルが10月4日土曜日に放送
EXILETRIBEとめちゃイケメンバーが7番勝負
濱口も出るからもちろんアッキーナ見てね〜!
(加藤・設楽)2億4千万のものまねメドレー選手権FINAL!
(加藤)このコーナーもFINALと…。
ちょっと待ってください。
篠原さんすごかったですね。
さあ続いてのコーナー2億4千万。
(設楽)もう最終回ということで。
「ア〜…アッ!」「ア〜アッ」何すか!?篠原さんですよ!馬場さんじゃないんですよ。
そして最終回ということで豪華なゲスト特別審査員の方にも来ていただいております。
(加藤)ご登場いただきましょう。
この方々です。
(加藤)本日のゲスト天海祐希さん小栗旬さんです!カッコイイお二人!よろしくお願いいたします。
今回はFINALということで来ていただいたわけですけど。
(天海)これは…。
私今お休みさせていただいてるんですけれども。
何にもないの!?何にもない。
2人で月9じゃないんですか?違うんです。
番宣もなくこれだけのために。
「FINAL」と聞いて…。
これは行かなきゃいけないと。
うれしいかぎりです。
そして小栗さん。
(小栗)今回は…。
「番宣」!?『信長協奏曲』月曜9時。
すごい楽しみにしてる。
向井理君と柴咲コウさん山田孝之君とかですね。
向井君以前これ出てましたね。
特別審査員で。
飛んでましたよねこうやって。
いつも憲武がやるやつやってましたよ。
今日それできるよね?頑張ります。
向井君超えをね。
2億4千万最後の戦いが始まる!
それではいきたいと思います。
トップバッターはこの方です。
『2億4千万の瞳』はもしかしてこの男のために存在するのか。
絶対勝利の神話は誰も打ち崩すことはできないのか。
このステージでは…。
キング・オブ・2億4千万絶対王者日村勇紀!まずは郷ひろみで登場だ!キング・オブ・2億4千万絶対王者日村勇紀!・『2億4千万の瞳』まずは郷ひろみ。
田原俊彦。
ジュリーが歌っている合間に足してくる玉置浩二。
五木ひろし。
ヒッチコック。
稲川淳二だと思ったら阿藤快。
牛ヤギカラス。
小林旭。
ヒッチコックだと思ったら大滝秀治。
ありがとうございました!
(加藤)ありがとうございました!ここはね様子伺いで。
いやいや…お疲れさまでした。
FINALということですけど新ネタも入ってきましたね。
(日村)「やっぱりFINALだけにね新ネタをあえてぶつけてきてチャンピオンを取ってやろうと」ジュリーが歌ってる合間に入ってくる玉置浩二さん。
「『FNS歌謡祭』でよく見られる光景なんだよ。
アハハッ!」そうですね。
貴さんFINALトップバッターですけども。
(日村)「貴どうしたの?FINALで寂しいよ貴!」小栗さんいかがでしたか?見てあの感想だってことですね。
「うれしいね!」見事トップバッターというかこの大会がスタートしたぞって感じでしたね。
王者でしたね。
今回もチャンピオンになれるかどうか。
「OK!OK!ゴーゴー!」元気がいいですね。
やっぱチャンピオンは違いますよ。
(天海)さっきより前にかぶってるんだね。
さあ始まりますね。
トップバッターですね。
切り替えていきましょう。
それではいきたいと思います。
私を抜きにして2億4千万は終わらせない。
かつてこのステージを彩った彼女がFINALに再降臨。
その華麗な物まねで最後に奇跡を起こすのか。
物まね界のクールビューティー福田彩乃!まずは篠原涼子で登場だ!吉高由里子。
ローラ。
『昼顔』の吉瀬美智子。
常盤貴子。
丘の上のヤギ。
滝川クリステル。
森泉。
竹内結子。
天海祐希。
(福田)私たちの命のエキゾチックはストローング!YOU。
最後は長澤まさみ。
ありがとうございました!いやいやまとめてきましたね。
(福田)ありがとうございます。
貴さんどうでしょうか?長澤まさみちゃんはまた1個上がりましたね。
「そうですか?」小栗さんいかがでしたか?
(小栗)さすがですね。
「一度共演させて…」
(福田)「共演させてもらいました」「すごい…」雪山!そんな軽い山じゃなかったですよね。
動物も中でぶっ込んでましたけど動物の種類も結構ある?今日は丘の上のヤギっていうのをやらせていただいたんですけど…。
確か日村もヤギ…。
(日村)「ベエ〜…」
(福田)「メエ〜…」
(日村)「ベエ〜!」
(福田)「メエ〜!」
(日村)「ベエ〜。
ベッベエ〜…」
(加藤)チャンピオンですよ!ひろみの顔やんないだろ君!結構時間が押しちゃうんでね。
すみません。
そうだね。
いこういこう。
(加藤)女性初のチャンピオンとなるか。
さあそれでは…。
いきたいと思います。
なぜ日村が絶対王者なのか。
なぜこの男が無冠なのか。
だが彼にとってそんなことはどうでもいいのかもしれない。
ただただ物まねのセオリーを破壊したい。
物まね破壊王神奈月!物まね破壊王神奈月!まずは谷亮子で登場だ!吉川晃司。
大友康平。
松木安太郎。
川島永嗣。
松岡修造。
マイケル・チャン。
石原良純。
萩原流行。
童話『桃太郎』を読む長州力。
天龍源一郎。
横浜DeNAグリエル。
最後は阿久悠。
(加藤)ありがとうございました!ありがとうございました!どうも!無冠の帝王さすがですね。
(神奈月)今日も色々織り交ぜました。
相当色々入ってましたね。
相当やりました。
今日はやっぱりヤワラちゃんですね。
あれで8割終わった感じじゃないですかね。
神奈月さんはこの2億4千万全て出場されてるんですよ。
ど頭の吉川晃司さん大友康平さんの流れって…。
ここはやっぱり崩さない方がいいと。
(小栗)吉川から大友の流れを生で見れて感動してます。
8回やってますからね。
そうですね。
そしてまたプロレスからは長州力さんと天龍さんを。
今日は『桃太郎』を読んでみました。
すごいスピード感だったからもう1回…。
長州のとこ聞きたいですね。
童話『桃太郎』を読む長州力。
「おじいさんは山へ芝刈りにおばあさんは川へ洗濯に行った」ありがとうございました!では続いての方に参りましょう。
続いていきたいところですが今日は何とですねちょっと…。
ここに来たかったけどもどうしても来れなかった方が中継先からちょっと。
「中継」!?呼んでみたいと思います。
中継先!中継先!
(大地)「こんばんはマッチです!」切ってください。
落としてください。
(加藤)あっ!一応は中継先で2億4千万をやるってことだったんですけど。
大丈夫です。
もういいですか?そこら辺じゃないんですか?北海道です。
北海道でちょっと今日は営業の仕事が入ってしまってどうしてもこちらに来れないと。
またそういうことですか。
この本編じゃなくて営業を取るわけですよね彼は。
そこだけ聞いてみます?ちょっと何の営業だか…。
あっ大地君!大地君!今つながってる。
「はい!」いいです。
大丈夫でーす。
今ちょっと嘘くさかったですよね。
別に相手はニューヨークにいるわけじゃないんで…。
たまに見るかなっていう感じもあるじゃないですか。
これは本気のやつですね。
だけどスタンバイはしてます。
(加藤)また気になったら…。
また気になったら。
さあ中継も終わりということで。
(加藤)続いての方参りましょう。
続いての方いきましょう。
細かすぎてに残された最後の女物まね戦士。
私を出さぬままに2億4千万は終わらせない。
小さな体に大きな闘志をみなぎらせこのラストステージに爪痕を残す。
優香を超えたものまね優香小出真保!そのかわい過ぎるしぐさに女子たちが憧れるaikoで登場だ!優香。
上野樹里。
まゆゆ。
歌手AI。
吉行和子。
小林麻耶。
大竹しのぶ。
水川あさみ。
泉ピン子。
最後はロンドンオリンピックアーチェリー蟹江美貴。
(加藤)ありがとうございました!ありがとうございました!小出さんまとめてきましたね。
(小出)「これ楽しい!」貴さんアーチェリーの…。
個人的には水川あさみちゃんきましたね。
「ありがとうございます。
ダハハハッ!」「緊張しちゃって…アハハハッ!」水川さんね。
憲さんAIさんのところ結構…。
AIちゃん似てるね〜。
(小出)「ホントに…」
(小出)「L.A.の焼き肉屋で出会っちゃってるから。
イェ〜」どうしたんだろう?この人。
面白いな〜。
ありがとうございました!
(加藤)では続いての方に参りましょう。
それではどんどんいきたいと思います。
最近物まね界に不穏な噂が流れた。
それは…。
果たしてそれは本当なのか。
もう二度と織田裕二を見られないのか。
しかしわれわれは信じるしかない。
なぜならば織田裕二は封印できません!ミスターものまねヤングライオン山本高広!まずは『東京ラブストーリー』の織田裕二で登場だ!パンツェッタ・ジローラモ。
草剛。
渡部篤郎。
懸垂をする仲村トオル。
『半沢直樹』の赤井英和。
江口洋介。
哀川翔。
踊る大捜査線メンバー。
素晴らしい!いや〜まとめましたね!
(加藤)すごい!織田裕二さん。
いや〜すごい。
貴さんやっぱすごいですね。
すごいですね。
やっぱりFINALってすごいですね。
(日村)『アマルフィ』!織田ちん元気ですか?『アマルフィ』で共演されたんですもんね。
これ優勝ホントにあるんじゃないかと思いますね。
ありそうですね。
危ないかもしれないねチャンピオン。
何やってるんだ?あいつ。
あいつ何やってんの?
(加藤)チャンピオンあんな感じでしたっけ?織田裕二さんできるんすか?あれ織田裕二だったの!?そうなんだ。
(山本)違う。
(山本)違うよ。
できるんですね。
みんなやっぱできるのかな。
(加藤)ありがとうございました!「和久さん」!
(山本)「和久さん」!「ずっちーな!」
(山本)「ずっちーな!」
(日村)「貴さーん!」「これだって」さあ続いていきたいと思います。
続いての出場者。
「天才」それはこの男のためにある言葉。
前回抱きしめてTONIGHTで衝撃の物まねを見せつけた彼が2億4千万最後の戦いに名乗りを上げた。
ものまねヤングウエストエハラマサヒロ!まずは映画『アウトレイジ』の西田敏行で登場だ!ものまねヤングウエストエハラマサヒロ!まずは映画『アウトレイジ』の西田敏行で登場だ!山崎まさよし。
北斗晶。
(エハラ)健介!コストコ行ってこい!スギちゃん。
ルイ・アームストロング。
・
(エハラのトランペットの音まね)布袋寅泰。
矢野顕子。
デューク・エイセス。
星飛雄馬。
森山直太朗。
布施明。
最後は赤いきつねの武田鉄矢。
(エハラ)マルちゃん。
(エハラ)ありがとうございました。
ちょっとすごい!まとめたね。
FINALなんでキュッとやらせていただきまして。
すごいですね!クオリティーがヤバいですね。
ルイ・アームストロングの途中のトランペットの瞬間っつうの?どういうふうに?・「人は愛の夢を見ずに」・
(トランペットの音まね)あの技術テクニックすごいですね。
あと武田鉄矢さんもね。
赤いきつねの武田鉄矢さんでまとめてくるとね。
「マルちゃん」「マルちゃん」の切れの良さがね…70年代の。
素晴らしいと思いました。
それ分かるっていうね。
小栗さんいかがでしたか?最高ですね。
見てて楽しかったです。
オンリーの…オンリー取りまで物まねできるの?
(エハラ)オンリー取りだけをずっと物まねしてるんです。
・「赤いきつねと緑のたぬき」の後の…。
これ優勝あるんじゃないですか。
ホンマですか?期待して待っていてください。
「待ってます。
ありがとね!」
(加藤)ありがとうございました。
「マルちゃん」
(天海)もうやってる。
できる?「マルちゃん」武田鉄矢さんできるんですね。
できる!「マルちゃん」すごいですね。
あっもしあれだったら中継…。
じゃあすいません。
天気だけ。
なるほど。
北海道の天気を?どこなんですか?北海道って聞いてるんですけど中継先の北海道天気の方はどうでしょうか?大地君!いいです。
大丈夫でーす。
「こっ…」
(日村)早いな!早いね!「こっ…」って言いましたよね。
すぐに来るって分かってるはずなのにああやって…。
あんな角にちっちゃい椅子で何かいかにもですもんね。
彼の自分なりの演出なんでしょうね。
「最初引いてて」みたいな感じでしょうね。
絵のサイズまで決めてますか!?たぶん決めてると思います。
それがムカつくんです。
じゃあ次にいきましょうか。
続いていきましょう。
続いてこの女の物まねは奇跡!まさにミラクル!そうか!だからミラクルなんだ。
物まね芸人を超えたミラクル物まねアーティストが…。
2億4千万最後のステージに再び舞い降りた。
物まね界のジャンヌ・ダルクミラクルひかる!まずはELT持田香織で登場だ!どんどん山下達郎になっていく竹内まりや。
YOU。
工藤静香。
新田恵利。
渡辺真知子。
幼少期の美空ひばり。
晩年の美空ひばり。
中島美嘉。
最後は中島知子。
(加藤)ありがとうございました!これもまたまとめてきましたけども。
お疲れさまです。
貴さん何でも飲み屋で偶然会って直々にこれをやってくれと。
ものすごかったんですよ!渡辺真知子さんがすごいんです!バカウケしちゃって。
工藤静香さんとかも見えてきちゃいますもんね。
(ミラクル)「工藤静香14歳です」それ言ってたんですか?
(ミラクル)言ってらっしゃいました。
昔14歳のころの自己紹介で。
憲さんいかがだったでしょうか?お見事ですね。
最後中島さんは何て言ったんですかね?中島知子さんですか?最後の最後にあらためて…。
「申し訳ございません」と。
どんどんいきたいと思います。
僕を忘れちゃいませんか?細かすぎるモノマネにはまだこんなすご腕が残っていた。
2億4千万に挑戦したいその断固たる思いでオーディションを勝ち抜いた男が得意のおじさん物まね全てを2億のラストステージで解き放つ!物まね若大将ゆうぞう!まずは『ゆうゆう散歩』の加山雄三で登場だ!吉幾三。
秋元康。
菅原洋一。
大川栄策。
ビートルズと会ったときの加山雄三。
それを食べるホンジャマカ石塚。
『釣りバカ日誌』より西田敏行。
三國連太郎。
谷啓。
最後は散歩に飽きた加山雄三。
(加藤)ありがとうございました!いや〜素晴らしい!
(ゆうぞう)ありがとうございます。
見事!おじさん物まねすごいですね。
(ゆうぞう)「出し切りましたね」クオリティーが高い!加山さん。
すごいよね加山雄三さん。
「ありがとうございます」小栗さんすごいですよね。
すごい!これ優勝候補と言っても過言じゃない。
「最高だね」じゃあちらでお待ちください。
(加藤)ありがとうございました。
くだらねえ!「参ったね」どんどんいきたいと思います。
続いてはあの女が「1人じゃさみしいわよ」とこよいは男同伴でやって来た。
八代亜紀物まねのニューウエーブが2億4千万最後にして初めての試みに挑戦。
80年代を愛する物まねデュエット椿鬼奴&RG。
まずはBARBEEBOYSで登場だ!桑田佳祐。
布袋寅泰と今井美樹。
(鬼奴)ハナマルキ!中森明菜。
カルロス・トシキ。
玉置浩二。
八代亜紀。
玉置浩二。
アントニオ猪木。
最後は桃井かおり。
ありがとうございました。
(加藤)ありがとうございました。
鬼奴がRGを引き連れて。
1人じゃさみしいということで。
やることもあんまりないので一緒にやっていただく方が必要でしたね。
あの〜「ハナマルキ」ぐらいしか聞こえなかったんですけど。
今井美樹さん。
今井美樹ちゃんがハナマルキのお味噌のコマーシャルやってるのを思い出したんですけどあれ以外全部聞こえなかったんですけど。
確かに中森明菜さんとか八代亜紀さんが…。
一生懸命こうやって聴いてたんですけど。
でもアントニオ猪木さんは…。
猪木さん聞こえましたよね。
あとBARBEEBOYSの杏子さんも何だか聞こえなかったんですよ。
BARBEEBOYSの歌できます?
(RG)・「目を閉じておいでよ顔は奴と違うから」ここの部分ですね。
似てます。
あとはカルロス・トシキさんとかね。
天海さん。
素晴らしい発音ですよね。
いいですね。
ありがとうございました。
いよいよ大トリでございます。
いきましょう。
2億4千万の最後を飾るのはこの男しかいない。
物まね第3世代の意地とプライド。
それらを全て背負い日本物まね界の若きカリスマがラストステージで勝利をつかみ取る。
物まね第3世代不動のセンター原口あきまさ!物まね第3世代不動のセンター原口あきまさ!まずはEテレ『Let’s天才てれびくん』での蝶野正洋で登場だ!稲川淳二。
やたら「ママ」を連呼するヒロミ。
前回の松村邦洋より浅香光代。
ルー大柴。
それを見た石橋貴明。
木梨憲武。
松村邦洋。
ラモス瑠偉。
中居正広。
蝶野正洋。
江頭2:50。
高田純次。
最後は三村マサカズ。
(加藤)ありがとうございました。
いや〜ありがとうございました。
さすが!さすがです。
(原口)ありがとうございます。
(天海)すっごいおかしい。
これすごいのが途中で見せた松村邦洋さんの浅香光代。
それからルー大柴さん。
それを見てた貴さん憲さんで松村邦洋さんっていうのは前回松村邦洋さんが間違っちゃったんですよね。
「ちょっと詰め込み過ぎましてね」
そのシーンがこちら
「浅香光代」「ルー大柴」「何か今こちら側で盛り上がっていたのは最後がちょっと…」「違いますよね?」
(松村)「『あたしゃね…ヒデキ感激あたしゃ剣劇』」「ルー大柴さん」「『OK!ルー大柴だよ』」「さっき間違ってたよね!?」
(松村)「あっ間違えました」「さっき声間違えました?」
(原口)「今の出てないよねっつって」で憲さんが…。
(原口)「マツ!」となって松村さんが…。
すごい!すごい!どうですか?小栗さん。
笑うのを忘れるぐらい…。
きょとんと見ちゃいますね。
見入っちゃった!?すげえ!ってなっちゃいますね。
(原口)「ヒヒヒヒヒッ!」
(原口)「ヒヒヒヒヒヒヒッ!」
(原口)「ごめんなさいね。
あらっいた!」これはちょっと最後に…。
大トリっていうのにふさわしい方でしたね。
ちょっと別室の方で。
別室で審査に移ってください。
最後の戦いとなった2億4千万のものまねメドレー
その頂点に立つのはいったい誰なのか!?
いよいよ結果発表となりました。
審査員長貴さんこれFINALということでどうでしたかね?優勝者決めるのは。
割れた!?まず天海さんと小栗君が割れまして。
僕と憲武はまったく違う票が入りまして。
どうやってまとめたんですか?最後決選投票という形になって過半数を超えるまでずっとやり続けました。
最後煙突から煙が出た瞬間に…。
決まったってことですよね。
だから大変難航したってことですね。
でも決まったんですよね。
FINALの優勝者。
日村がずーっとチャンピオンでしたがここが崩れるのか。
それでは参りましょうか。
2億4千万のものまねメドレー選手権FINAL優勝者は…。
2億4千万のものまねメドレー最後の王者。
その名は…
2億4千万のものまねメドレー選手権FINAL優勝者は…。
2億4千万のものまねメドレー最後の王者
その名は…
日村君です!
(日村)イェーイ!
(加藤)優勝は日村さんです!優勝は…あれっ?もうコンプリートですか!?全大会優勝?完全優勝という形ですね。
(加藤)ということで優勝トロフィーが贈られます。
今日は小栗さんの方から。
じゃお願いします。
ごめんなさい。
(小栗)すいません。
ちょっと待って!今旬に駄目出しするから。
お前何!?今の。
何で今両足が…。
何でそんなに下手なの!?1回突っ掛からないと。
こういうふうに。
マチャアキ見て勉強しろよ!小栗さんがスローモーションで倒れていきましたよ。
いや〜…。
ちょっとがっかりでしたね。
でも日村さん優勝ということでウイニング2億4千万で締めていただきたいと。
(日村)イェーイ!スタッフのみんなもお疲れさまでした!じゃありがとうございました。
どうもお疲れさまです。
また…。
じゃ帰りますか。
どうぞ。
カモン!カモン!・「見つめ合う視線のレイザー・ビームで」
(日村)・「夜空に描く色とりどりの恋模様」・「この星の片隅2億の瞳が」
(日村)ちょっと待ってくれ!チャンピオンが歌ってんだぞ!おーい!おーい!「おかしいだろ!?あいつ」
(日村)「みんな来ないの!?みんなが来ないで…」何だ?「HAPPYBIRTHDAY」って。
そのころ北海道のあいつは…
(スタッフ)終わったみたいなんで。
(大地)終わったの?マジで終わったの?何なんだよこれ…。
終わったの!?何で終わったの?ふざけんなよ…。
マジで?今の気分ラップで!?・「イェイイェイイェイ1212ヒーヒーヒーヒー」・「今の俺すげえ気分が落ち込んでる」・「でもすげえ盛り上がってるそんな感じの札幌」何なんだよ!何でやらせたんだよ!2014/10/02(木) 21:00〜23:14
関西テレビ1
とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華秋の2時間半スペシャル[字][デ]【爆笑の連続】
男気ジャンケン神戸で関東VS関西!!古田新太織田信成ら仁義なき食い倒れ頂上決戦で柔道篠原の新キャラ誕生▽2億4千万ものまねがファイナルで天海&小栗爆笑の嵐
詳細情報
番組内容
今週の放送は、秋の特大スペシャル豪華2本立て!〈男気ジャンケン 大人買いの旅〉&〈2億4千万のものまねメドレー選手権〉をお届けします。
当番組の看板コーナー〈男気ジャンケン 大人買いの旅〉、今回の舞台は関西へ。古田新太、織田信成、篠原信一(柔道)、よゐこら関西にゆかりのあるメンバーがとんねるず、宇梶剛士、小川直也、哀川翔らレギュラーメンバーと激突!史上まれに見る戦いはどちらに軍配が
番組内容2
上がったのか!?
もう1つは大人気コーナー〈2億4千万のものまねメドレー選手権〉!絶対王者・バナナマン日村勇紀を阻止するべくニューフェイスが参戦!激戦を制するのは果たして誰だ!?衝撃の結末が待っている!ゲストはこのコーナーが大好きという天海祐希と小栗旬が登場。
出演者
とんねるず(石橋貴明 木梨憲武)
バナナマン(日村勇紀 設楽統)
小栗旬
天海祐希
おぎやはぎ(矢作兼 小木博明)
神奈月
原口あきまさ
レイザーラモンRG
椿鬼奴
小出真保
ミラクルひかる
福田彩乃
大地洋輔(ダイノジ)
エハラマサヒロ
山本高広
ゆうぞう
古田新太
織田信成
篠原信一
よゐこ(有野晋哉 濱口優)
秋山成勲
小川直也
哀川翔
出演者2
宇梶剛士
スタッフ
【エグゼクティブP】
石田弘
【プロデューサー】
太田一平
【ディレクター】
マッコイ斉藤
【制作】
フジテレビ
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – 旅バラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:15596(0x3CEC)