『名曲ベストヒット歌謡』をご覧の皆様役所広司です。
原田美枝子です。
僕からのリクエスト曲はザ・フォーク・クルセダーズの『帰って来たヨッパライ』をお願いします。
この歌はまだ子供の頃ですけども…。
僕たちの世代は猫も杓子もギターをかき鳴らしてましたんでこのクルセダーズの歌もよく聴いてました。
私のリクエスト曲はちあきなおみさんの『喝采』です。
ちあきさんホントステキだったんですよね大人で。
ステキでしたよね。
それでリクエストしました。
僕たちが共演してる今度の映画は『蜩ノ記』という映画ですが日本人の美しさ家族と人を思いやる気持がふんだんに詰め込まれている。
心あたたまる感動的な映画になってます。
俺はよき夫婦であったと思う。
映画『蜩ノ記』がいよいよ公開です。
ぜひご覧ください。
それでは役所広司さんのリクエスト…
続いて原田美枝子さんのリクエスト…
このあと1979年のベスト3を発表
ステキなゲストにお越しいただいているんですよ。
『とまどいトワイライト』の豊島たづみさんです。
どうもありがとうございます。
この『とまどいトワイライト』実はTBSのドラマの中の『たとえば、愛』というドラマの主題曲。
なんかご出演されたと聞きましたけど。
歌うシーンで歌うお店でそこに大原さんがいらっしゃるっていう。
忘れたほうがいいよ。
忘れたいのよ。
うまく忘れることができないのよ。
作られた方が阿木燿子さんと宇崎竜童さんって黄金コンビでございますよね。
何かご指示があったんですか?お二方から。
宇崎さんが私が譜面をいただく前にある事務所に行きましてそこに宇崎さんが待ってらしてギター持って。
歌ってくださったんですよ。
この歌を。
で帰ってそのテープを聴きながらなるべくそれに影響されずにいようっていう私とどうしてもそっちに流れちゃう私がいてすっごく悩んだの覚えてますね。
でもすごく光栄でした。
それではお聴きいただきましょう。
豊島たづみさん『とまどいトワイライト』。
テレビドラマ『たとえば、愛』のテーマソングからヒットしたこの曲。
ギターの弾き語りで歌う豊島さんの切ない歌声が宇崎竜童さんの情感溢れるメロディーと相まって都会で暮らす女性の揺れる思いを描いたこのドラマにピッタリでした
テレビドラマ『西遊記』のエンディングテーマとして親しまれ子供たちにも大人気でした
『名曲ベストヒット歌謡』今夜も名曲が盛りだくさんでした。
モトさんこの余韻に浸りながらおいしいお酒でもいただきたいですね。
いいですね食欲の秋ですしね。
おいしいものをいただきながら飲みますか?嬉しいモトさん!ごちそうしてくださるの?ちょっと失礼…もしもしはい。
何が起きてるの?なに産まれそう!?ごめんなさい用事ができてしまいました。
今日は私がおごってもいいと思ってたのにな。
今の嘘です。
もうさようなら!2014/10/02(木) 21:39〜21:54
テレビ大阪1
名曲ベストヒット歌謡 2部[字]
1960年代〜1970年代の20年間の各年ベスト3をランキング形式で発表!懐かしの映像や特集コーナー、ゲストのスタジオライブも!
【MC】竹下景子、モト冬樹
詳細情報
番組内容
2001年の番組スタート以来、13年。毎年、昭和歌謡の名曲を紹介し続け、幅広いファン層の支持を得てきた「名曲ベストヒット歌謡」。ヒットチャートをベースに、リクエストと街頭アンケートに、番組独自のリクエストデータも加えて、今回は「1960年代〜70年代(昭和35年〜昭和54年)20年間の各年ベスト3」を決定。この番組ならではのランキング形式で20年間の名曲を発表します。
つづき
また、年代に関わらず様々なテーマの特集コーナー、誰もが口ずさめる“歌”が、どれだけ人の心を癒やせるのか。「名曲ベストヒット歌謡」は、“音楽の力”を結集し、挑戦します。
出演者
【MC】竹下景子、モト冬樹
【ゲスト】あおい輝彦、田中ゆみ(シモンズ)、豊島たづみ(50音順)
ジャンル :
音楽 – 歌謡曲・演歌
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:27804(0x6C9C)