ハピくるっ!【実録!女の事件簿・妻の犯した過ちとは▽ジャニーズWEST桐山】 2014.10.02

愛情に満たされていることがね。
◆私が守りたかった。
優しくて温かい家族。
幸せな毎日を過ごしていたはずなのに、今、私はたった1人でこの世を生きています。
私が犯した誰にも言えない過ち。
このままこの罪を背負い、1人で生きていくしかありません…。
女優でモデルの山田優さんが出産したことを発表しました。
ママになる準備をしていた山田さんは、喜びのコメント。
詳しくはスタジオで。
◆こんにちは。
「ハピくるっ!」木曜日、そして、木曜メンバーの皆さんです。
三輪弁護士、ジャニーズWESTの桐山君です。
◆桐山です。
◆ツッコミがうまくなっているんですよ。
関ジャニの丸山君の位置を狙ってますね。
◆オンナの事件簿があります。
楽しみということです。
石田アナ、お願いします。
◆まずはおめでたい話題です。
小栗旬さんと山田優さん夫妻に第1子が誕生しました。
母子ともに健康。
かなり幸せなコメントを発表しています。
ただただこの奇跡に感動し、感謝しています。
パパとしての意気込みを語ってくれました。
山田優さんのほうです。
◆2人とも、幸せいっぱいですね。
今年の5月にスクープされていたんですが、発表することなく、この5月にやっと発表したと。
安定期に入ってからの発表だったんですが、臨月のときに写真も撮っておりました。
それも今回発表しているんですけど。
◆写真がまたきれいな。
◆印象が変わりましたね。
◆30センチぐらい切ったそうですね。
◆食べ過ぎた、みたいなね。
そんな写真にも見えなくはないですけど、きれいなあ。
◆気になるのは出産日、性別については発表がありませんでした。
話しています。
先月下旬にかわいい女の子が生まれたと聞きましたと。
最近、人の口から漏れちゃうことが勝手に名前を書いてしまうという事がありましたけどね。
お友達が女の子と言ってしまったんですが、2人からの発表はないんですね。
意図があって出さないということだったんですが。
女の子だと思います。
家を3つ買っているんですが、新しいおうちも2億円と言われる家がもうすぐ完成しますので、落ちついたら引っ越しということになります。
続いての話題は、こちら。
◆女性問題、どうなの?◆もうちょっとしっかりしてほしかったですね。
プロポーズしていましたよね。
◆テレビ番組の中で田村淳さんなんかもね。
狩野さんは既に離婚の問題を抱えていたんだろうなと。
知らなかったというコメントを。
◆田村淳さんの番組でプロポーズしたので、ここで発表するのかと思ったんですがね。
◆ポジティブなコメントを布川さんは発表しています。
ようこそと。
◆最高のようには見えなかったよ。
この離婚劇ね。
◆布川さんはキッチンもリフォームして、料理もご自身でつくることにはまっていると。
◆木下優樹菜さんは、やっぱり原因は、わずか6日で不倫報道が起きてしまったということですね。
結婚してすぐに浮気をしてしまった芸能人たちの行く末です。
◆正しい情報だけ出してくださいね。
まずはこちらです。
結婚後、わずか7カ月でホテルで密会してしまいました。
◆女性としては、浮気相手が、元カノか元カノじゃないというのでは違うんですか。
◆イージーなところに行っていると思いますよね。
元カノのに行くほうが楽じゃないですか。
手軽な方法で、覚悟もなく行くとかね。
妊娠中というのが、一番だめですよね。
すごい女性に行くなと。
かわいくない人と浮気されたらへこむじゃないですか。
◆浮気相手のルックスも大事ですか。
◆頑張ってるなあと思うこともあるじゃないですか。
◆そうじゃなかったら、イージーなところに行くなと。
◆ちなみに井戸田さんは、相談に乗っていただけだと。
ホテルの一室だけど、相談に乗っていただけと。
結果としては、やはりこの2人、離婚ということになってしまいました。
その後、井戸田君は未練があるみたいな感じでしゃべってましたけどね。
結局ね。
◆安達祐実さんはヌードを撮ってくれたカメラマンさんと順調のようです。
続いてはこちら。
大カップルです。
結婚後1年で中村獅童さんが浮気をしてしまいました。
早かったんですけれども、獅童さんが2006年に女性を乗せてお酒の飲んで運転していたということで、大々的にばれてしまったと。
連れが岡本綾さんだったということも話題になりました。
◆子供が生まれた後ですね。
泥沼離婚劇が繰り広げられまして、離婚となりました。
最後は、こちらです。
DragonAshの降谷さんとMEGUMIさん。
こちらは結婚後、何とわずか1カ月で降谷さんの浮気が発覚してしまいました。
◆MEGUMIさんは妊娠5カ月だったんですが、MEGUMIさんは大したものですね。
一喝されたものの、現在は結婚6年目を迎えていると。
◆うまく合っているようです。
◆いずれも結婚して早々だったり、お子さんがいるときということで、皆さん頑張ってほしいですね。
芸能ニュースでした。
「実録!オンナの○○事件簿」です。
◆きょう、ハンバーグがいい。
じゃあ、きょうはママの特製ハンバーグな。
◆私が守りたかった優しくて温かかった家族。
幸せな毎日を過ごしていたはずなのに、今、私はたった1人でこの世を生きています。
一体、私の何が間違っていたのでしょうか。
◆おかえりー。
◆あっ、帰ってたん?◆お出かけですか。
◆お客さんとちょっとな。
洗濯物、頼むわ。
◆アカリちゃんのハンバーグ、おいしい!幸せやわあ。
◆新婚当初からスナックで働く夫の母親と、父親の違う幼い弟との同居。
家族が大勢できたことが、何よりもうれしかったことを覚えています。
◆野原の草も、森の木も、ぐんぐん葉っぱを広げます…。
◆ただいま。
◆お母さん。
◆これがうちの子供たち。
あれが長男の嫁。
お店のお客さん。
トモヤ、挨拶は。
挨拶もできん子に育てた覚えはないで。
挨拶せんかいな。
◆やめろ。
おかんなんか、大嫌いや。
◆トモヤ。
◆トモヤ君。
◆トモヤ君。
おうちに帰ろう。
◆アカリちゃん…。
好きやで。
◆でも、そう思っていたのは私だけだったのかもしれません。
あれから10年。
トモヤ君は私の背丈を追い越していました。
◆トモヤ君、バイト遅刻するよ。
◆行ってきます。
◆いってらっしゃい。
◆今思えば、このときから既に私は破滅への道を一歩一歩、歩み出していたのです。
◆ただいま。
◆びっくりした。
◆こら。
◆トモヤ君の無邪気なスキンシップは子供のころと変わらず、私も何かを意識する事はありませんでした。
◆ハッピーバースデーツーユー…。
◆おめでとう。
◆ありがとう。
◆あのころと変わったことといえば、娘が生まれたことと、夫の帰りが遅くなったこと。
理由は女の勘で、うすうす感づいていました。
◆お父さん、日曜もお仕事なん。
◆ごめんね。
きょうも遅くなるんやって。
ハナの誕生日を一緒にお祝いするって約束してたのに。
◆あ、お父さんだ。
◆ちょっとお母さん。
◆私に似て美人やろ。
ほら、お誕生日おめでとう。
何や、その顔。
うれしくないの。
母親の教育に問題があるんとちゃうか。
そんなんやからヒロシもどこで何してるやら。
◆まだ起きてたんか。
◆何やって…。
ねえ、きょうハナの誕生日やったでしょう。
◆仕事や、しゃあないやろ。
◆仕事仕事って、ほんまに仕事なん。
◆仕事や言ってるやろ。
日曜のこんな時間まで。
あなたには家族を大事にしてほしいねん。
逃げるの。
分かってるねんで、外で何やってるか。
◆俺がどこで何しようが、関係ないやろ。
他人のおまえにつべこべ言われたないねん。
◆他人って…。
◆夫の母のみならず、夫ともぎくしゃくする関係。
私は孤独を抱え、動けなくなっていました。
◆トモヤ君…。
◆アカリちゃん、頑張ってるよ。
◆うん…。
◆帰ろう。
◆あっ…。
ちょっと…。
いや…。
◆私は、とんでもないことをしてしまいました。
なぜやめてと強く言えなかったのか。
今でも分かりません。
そして…。
◆ちょっと…。
やめて…。
トモヤ君…。
◆歯どめがきかなくなった智也君は、私の体を求めてくるようになりました。
◆ちょっと…。
◆いけないと分かりながら、トモヤ君の若さゆえのくるおしく一途な思いに溺れてしまった私。
真っすぐな情熱で包み込んでくれる彼の思いを都合よく断ち切ることもできず、ずるずると関係は続いていったのです。
◆ただいま。
◆お帰り。
◆おなかすいた。
◆おやつ食べるやろ。
早く手を洗っておいで。
◆季節が変わっても、トモヤ君の暴走はとまりませんでした。
もう限界でした。
誰にも相談できない、苦しい現状。
気が狂ってしまいそうでした。
私は夫と娘を残し、家を出ました。
私が犯した誰にも言えない過ち。
このまま、この罪を背負い、1人で生きていくしかありません。
◆ちょっと前半は、「ハピくるっ!」のVTRでちょっと泣きそうになりましたね。
この段階では旦那とか、旦那さんのお母さんに全てのことが、まだ、ばれてないという…。
◆これ以外に断ち切る方法がなかったということですよね。
娘を連れてね、出ていくとか。
それにも罪悪感を感じているんとちゃう。
ただ、ちょっと1歩踏み出してしまったことによって、取り返しのつかないことになっていると。
◆今回は家庭が家庭だけに、皆さんも同情する部分もあったようなところはありますけれども、夫の弟と禁断の過ちということで、その背徳感から、結局は、うちを出ていくという決断でした。
実際このような身内の恋愛というのは、ドラマの世界だけじゃないんです。
どのくらいあるのか、町の女性100人に緊急アンケートを取ってまいりました。
その結果がこちら。
まず義理の家族に言い寄られたことはありますかという100人のアンケート結果はこちら。
13人。
◆ほんまかいな。
◆本当にアンケートの結果、こうなりまして、気になるのはここから先。
はいと答えた13人のうち、どう言い寄られて、どうなったのか、衝撃の結果はこちら。
100人中4人までは男女関係になってしまったと。
◆前から、この番組でいろんなデータが出ますやんか。
ほんまかいなと思ってみてたんですけど、たまたま扇町公園に行ったら、「ハピくるっ!」のスタッフがママさんに…。
ちゃんととってるやんと思って、ちょっと反省しました。
◆実際の社会でもこういう傾向はありますか。
◆裁判例を見ても、肉体関係を持ってしまった親族という事件、結構あるんですよね。
本当の恋愛という場合もあれば、犯罪という場合もあるんですけどね、そういうことも含めると、いっぱいあるんじゃないかなと。
◆きょうは実際に取材で、スタッフも驚いた禁断の恋の事例をご紹介しましょう。
専業主婦40歳の例。
義理のお父さんに間違えて抱きついてしまいました。
◆その結果、誰もいないときに今度は義理のお父さんが私が気があるんじゃないかと勘違いして、抱きつくようになってしまったと。
◆一番最初の段階で誤解を解いてなかったのかな。
◆もちろん否定はしているみたいなんですけれどもね、でもお父さんにスイッチが入ってしまったと。
その結果、やっぱりぎくしゃくしてしまったそうで、お父さんとは別居するという選択をされたそうなんです。
これは酔っ払っての間違いが原因というところなんですが。
◆「抱きついてもオーケー」ルールができちゃったんでしょうね。
お父さんの中で。
◆そして続いてこちら、27歳のパートタイマーの方。
◆あかんやろう、これは。
◆もしかすると、兄弟だと、好みのタイプも似てしまうということもなくはないのかなと。
◆双子とかになったらね。
お父さんが間違ってというのはあるよね。
◆本人が否定しなければ、双子だと分かりませんけど、こちらも誰にも言うことができず、どうしても分からないという日々が続いているそうです。
そして最後、驚愕のケース3。
こちらは同居している義理のお父さんと不倫中。
実はどういうことかというと、義理のお父さん、高校時代、憧れの先生だったということで、実は結婚した理由というのも、この先生と同居したいということで、たまたま、この先生に自分と同級生の息子さんがいて、それで結婚するという選択をしたと。
◆夢をかなえてるということ。
◆そうやね。
◆これは頑張ったってなるの、どうなの。
◆ならんよ。
◆こちらは、いまだにばれずに、この生活を満喫中ということで。
女性ってちょっと怖いなといった。
◆このアンケートが、ほんまかもしれないけど、放送していいの。
◆Vもすごい際どいシーンがあったけど。
◆これは桐山君ファンがどう思って見てるのか。
◆桐山君はどう思って見てたの。
◆めっちゃ楽しかったですよ。
◆自分の周りにもこういった方がいるかもしれませんから、ぜひ気をつけてください。
◆気になるあすの予告。
◆ちょっとアオイさん、ゴシゴシとといだらあかんの。
◆私は家事を次々と奪われていきました。
◆この家の中ではおまえは一番地位が低いんやから。
◆この家で唯一私の味方だったのに。
夜中にそっと立ち上がる夫の姿。
この人は何をしているんでしょうか。
私が見たものは…。
味方のいない家で、これからどうやって生きていけばいいんでしょうか。
◆すごい。
◆怖いなあ。
ドラマになってきましたね。
◆俺らいらんのちゃう。
◆続いてはこの方の家庭は大丈夫なんでしょうか。
片平さんの天気の裏ネタです。
◆大丈夫です。
よろしくお願いします。
きのうもこんな感じだったんですが、やっぱり空がまだどんよりしていて、明石海峡大橋ですが、曇ってて、雨が降ったりやんだりなんですね。
◆ホッとするわ。
いい話をお願いします。
◆いい話をお伝えしたいんですが、明日あさって雨が降りやすくなりますし、来週は台風も心配なので、気をつけて注意事項を聞いていただきたいと思います。
沖縄の北から西日本を通って、雲がずっと延びているんですよね。
あちこちでぱらぱらと雨が降っている、そんな状態です。
今の雨雲の様子を見ていただくと、こんな感じの。
青いところは雨雲で、大阪にもありますし、ずっと伸びている感じなんです。
この後時間を動かすと、なかなか離れていってくれないんです。
きょう急に雨がやんで安心ということはなくて、あすのお昼ぐらいまでは雨の降りやすい状態が続きそうです。
すき間が結構あるじゃないですか。
だから大丈夫と思って、傘を待たないで出かけると、大変ですから、あすも必ず傘をもって出かけていただきたいなと思います。
南のほう、渦巻きが頭を出してきました。
今回でかいし、強いんです。
ということで、ポイントはこちらになります。
◆片平さんの天気の裏ネタ解説、お願いします。
大きくて、強いという話なんですが、見ていただきたいんですが、大型で、非常に強いということで、サイズも大きいし、風も強いので、特に気をつけなくてはいけないタイプの台風なんです。
今後の進路を見ていただくと、こんな感じ。
この後、勢力を弱めないまま北上してくる予定で、この輪っかの中のどこかに台風がきますよという意味合いなんです。
先になればなるほど、どこに行くかわかりにくくなるじゃないですか。
あすだったらこの辺と絞り込めるんですが、先になると誤差がありますから、この中のどこかに進みますという見通しなんです。
一番西側のコース、沖縄本島はここですから、沖縄に朝の時点でかなり近づいているというのもありますし、スピードが速ければ、日曜の朝の時点で種子島や屋久島のあたりに来る可能性もあるんです。
その後の進路、このまま西のほうに行くのではなく、こんなふうに予想されています。
東寄りに曲がるんですな。
ここに強い西風が吹いて、ここまで来ると西風で曲がっちゃうんです。
どこで曲がるかで大分変わってきて、なかなか曲がらなければ、下手をすると、列島縦断コース。
すぐに西風でまがっちゃえば、海のほうを通るので、正直五分五分というところなんです。
◆そんなに弱まらないまま来そうなんです。
非常に強い勢力なんですけれども、実なこんな決まりがあります。
台風の強さって、強い台風とか、非常に強いと、猛烈なという決まりがあるんです。
これがもし直撃すると、危険ですから、十分に気をつけていただきたいと思います。
来週の週明けにかけて気をつけてください。
あすの予報はこんな形。
あすはまだ雨の降るところが多くなって、西のほうから天気が回復に向かいそうなんです。
あすは気温が余りなくなくて、大阪は26度。
ただ、雨が降っているので、湿気があるので、ちょっとムシムシ、人混みでは感じるかもしれません。
とにかく要注意は日曜と月曜。
今後の情報に十分気をつけてください。
◆ありがとうございました。
続いては「トレン女通信」です。
◆秋冬のトレンドを教えてもらいます。
◆ぜひ着てみてください。
◆じゃーん。
着がえました。
◆かわいい。
◆あったかいし、めちゃくちゃ軽いの。
◆これも買おうかなと思いながらはいてました。
◆そしてこの秋冬の必須アイテム、ミモレ丈スカート。
◆いい感じ。
◆気安いのはもちろんのことなんやけど、トレーナーを、すごい形がね。
◆ミモレ丈のスカートに、ランダムにドットがある。
それがポイントですね。
ちょっと長めのトップスに長いものを合わせるというのも、新鮮かなと思います。
◆ガーリーになりがちなところを、スタジャンを合わせることで、モードなコーディネートになっています。
◆CMの後は、あのイケメングループの登場です。
◆本日のゲスト、劇団Patchの皆さんです。
◆こんにちは。
◆舞台があるんですね。
◆まず劇団Patchとは、演劇で関西から日本を元気にしようというもと、集まった、男だけの演劇集団なんです。
◆関西で最も、一番きてる、劇団です。
オーヴォの次にぐいぐいきてる劇団。
◆関西劇団ぐいぐいって調べたら、上から2番目にきます。
◆僕たちPatchの第5回目の公演「観音クレイジーショー」12月24日から30日まで、行われます。
2014/10/02(木) 14:00〜14:55
関西テレビ1
ハピくるっ![字]【実録!女の事件簿・妻の犯した過ちとは▽ジャニーズWEST桐山】

女の事件簿・妻の過ち、壊れる家族

詳細情報
番組内容
ウワサの芸能ワイドショー「ハピくるっ!」毎日気になる最新ニュースから旬なスターたちの素顔をたっぷりお届け!日替わり敏腕芸能レポーター陣が裏ネタ解説!
月:芸能界ちょこっとニュース 
火:芸能界○○検定! 
水:女性のための美容雑貨スイーツ情報&手相鑑定 
木:胸キュン注意!イケメンニュース 
金:1週間芸能総まくり芸能ランキング 
さらに人気芸能人たちによる名物コーナーも!
出演者
【月曜】
岡田圭右 
辺見えみり 
山崎寛代 他
【火曜】
木本武宏 
西川史子 
あべかすみ 他
【水曜】
はるな愛 
バービー 
島田秀平 
長谷川まさ子 他
【木曜】
増田英彦 
鈴木紗理奈 
ナジャ・グランディ−バ 
松本美香 
松本佳子 他
【金曜】
クワバタオハラ 
国生さゆり 
武藤まき子 
松本佳子 他
【お天気解説】
片平敦
出演者2
【アナウンサー】
杉本なつみ(関西テレビアナウンサー)月〜金 
関純子(関西テレビアナウンサー)火 
堀田篤(関西テレビアナウンサー)月・火 
新実彰平(関西テレビアナウンサー)水 
高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)木・金
【NA】
大島榎奈 
石崎佳代子 
山本悠美子(関西テレビアナウンサー)

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
バラエティ – トークバラエティ
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:15616(0x3D00)