ライオンのごきげんよう 2014.10.02

(小堺)こんにちは小堺一機です。
今日もよろしくお願いします。
さあ昨日からのゲストからご紹介しましょう。
渡辺美里さんと加藤晴彦さんでーす!あらっ美里さん今日はすごいハイヒールだ。
(渡辺)そうですね。
ちょっとぐっと気持ちを上げて。
どうしたんですか?
(加藤)いやいやごめんなさい。
違います違います。
立ち位置僕ここだった…。
すいませんすいません。
(加藤)すいませんすいません。
何でEXILE。
(加藤)何ザイルですかこれ。
木曜日は今きてるという方にご登場していただいております。
今週はいったい誰が来てるんでしょうか。
COROZOくんからご紹介です。
カワイイってCOROZO。
(COROZO)渡辺さん初めまして。
(渡辺)初めまして。
(COROZO)現在自分を変えようとマイレボリューション中のCOROZOでし。
そうなんだ。
(COROZO)今日は今再び注目を集めるある振付師の方にお越しいただきました。
なぜ注目なのかVTRにまとめていますのでご覧くださ〜い!・『ようかい体操第一』
(COROZO)今子供たちを中心に空前の大ブームとなっているのが『妖怪ウォッチ』アニメコミックゲームおもちゃと展開。
そして何よりこのテーマ曲とダンスが社会現象に。
(渡辺)すご〜い。
(加藤)へえ〜そうなんだ。
(COROZO)この印象的な振り付けをしているのが数々のヒットCMを世に送り出した…。
(COROZO)最近では…。
(COROZO)様々なシーンで活躍。
今再び注目を集めるラッキィさんに現在のこと過去のことを根掘り葉掘り聞いちゃいまし!振付師ラッキィ池田さんで〜す!
(池田)イェ〜イ!ゲラゲラポー!いやあお久しぶりですね〜。
どうもお久しぶりです〜。
番組にも来ていただくのも久しぶりですよ。
どうもどうも。
久しぶりですね。
(加藤)お久しぶりでございます。
何か変な振り付けやりましたもんね昔ね。
ええ。
裏ではお金の話しかされなかったんですけど。
踊りの話一切なかったという。
(池田)とんでもない。
実家がガラス屋さんなんですよ。
そうなんです。
僕のうちのガラスも入れてくれたんです。
ええ。
で僕がガラスが割れないんで「早く割ってくれ」って。
(加藤)そういう話をね今。
でもなかなか割れないんですよねガラスが。
いいガラスですから。
いいガラスなんですよ。
どんどん割ってくださいね皆さん。
そういうこと言っちゃ駄目ですよ。
『妖怪ウォッチ』今すごいんですよ。
すごいんですよ。
社会現象になってきましたよ。
その振付師で。
はい。
今日はちょっとそれね…。
あっやりますか?ちょっと見せていただいて。
教えていただいていいですか。
じゃあ会場の皆さんとあとテレビの前のみんなも一緒に。
『ようかい体操第一』ねえ。
え〜っとねまずはねこうみんなで・「ウィッスッ!」ってこう手を組むんですよ。
そう。
そしたらちょっとこう手首を曲げて『スリラー』のパクリなんですけどね。
・「ヨーでるヨーでるヨーでるヨーでるようかいでるけん」あっうまいですね。
はい。
・「ヨーでるヨーでる」・「ヨーでるヨーでるようかいでるけんでられんけん」
(池田)ってやったらはいウォッチですから時計それにコインを入れると妖怪出てくるよ。
・「ローイレローイレ」コイン入れたら・「友だち大事!」いや友達大事でしょ?そしたら・「妖怪妖怪妖怪ウォッチッチ!!」ってこれウォッチを2つ買ってくださいね。
そしたら体をこう・「カイカイキイキイクイ…」これ楽しいとこです一番。
せーのはい。
・「カイカイキイキイクイクイケイケイ」・「来い来い妖怪ウォッチッチ!!」最後・「ウィッスッ!」で終わります。
はい。
ありがとうございます。
(渡辺)なるほど。
(池田)じゃ音楽でいってみますか?はい皆さんもやってみましょう。
音楽でいってみよう!
(加藤)もう!?・『ようかい体操第一』じゃ腕組み。
せーの。
そう手上げて。
もういっちょ!さあコイン入れるよ。
友達出てくるよ。
友達だ。
はい。
(池田)ウォッチウォッチ。
最後は・「ウィッスッ!」ばっちり〜!ゲラゲラポー!
(渡辺)楽し〜い。
うんすごい。
(渡辺)合わせると楽しい。
これ楽しいね。
大人はどうなのかなと。
やっぱり踊ると一緒の気持ちになりますね。
踊ると楽しいですよ。
(加藤)お子さまと。
今日うち帰って皆さんに教えてくださいね。
各自でね。
子供に自慢してください。
(渡辺)はい。
先生に教わりました。
ホントの先生に教わったからね。
ねえ。
というわけで今日はラッキィちゃんこれでお別れですか?あっそうじゃない。
何かあのこう転がさせてくださいよ。
転がるの。
話しなくちゃね。
ええ。
転がし。
よろしくお願いします。
はいさいころトークいきまーす。
ラッキィちゃんあちらどうぞ。
(池田)はい。
すいません。
今日のさいころの目を開けます!・『若者たち』当たり目が出たときははがきボックスから5枚ゲストの方が選んでくださいます。
選ばれたはがき5枚の方にはライオンちゃんが今持っているにっこり笑って持っています。
こちらのライオン製品詰め合わせが送られますよ〜。
当たり目が出たときには客席とそのゲストの方には素晴らしいチャンスお客さま新ナノ洗浄家族それぞれの衣類から感じる違った臭いの世代ごとの臭い全部しっかり落としてくれます。
パワーアップしたトップNANOXプレゼントしま〜す。
さあそれではラッキィちゃんお願いします。
わあ〜ドキドキしますね。
ねえホント。
初めてですよ。
ここから転がしていいんですか?はい。
はい。
ころころっ。
よいしょ。
どろんちょ。
あっ!
(池田)おっ!「当たり目」!「当たり目当たり目当たり目」当たり〜!5枚お願いします。
(池田)は〜い。
(観客)やったね〜イェイイェイ。
(池田)12え〜345。
はい。
はいありがとうございます。
ライオンちゃんお願いします。
後で発表します。
お席にどうぞ。
(池田)は〜い。
さあ番組からのお約束。
NANOX使ってください!あらっありがとうございます〜。
さあそして会場の1名さま。
ラッキィちゃん選んでください。
当たるといいね。
はい。
はい。
25番です。
(観客)はい!はいおめでとうございます。
(渡辺)イェ〜イ。
最後列の真ん中の方です。
(小堺・池田)おめでとう!使ってくださ〜い。
はいおめでとうございます。
さあラッキィちゃん出してくれた当たり目何?
(池田)あっ何か出てきた。
何すか?これ。
(加藤)シーッ。
芸能界デビューというかしてから何年ですか?もうね24〜25で振付家になりましたんでもう30年。
(観客)へえ〜!
(小堺・池田)ねえ。
プロになってからでもいいですしその前からでもいいんですがさかのぼってみてね若気の至りでああ恥ずかしいなざんげしていただこうかなって聞いてほしいなってことあると思うんですよ。
はい。
それをここで話していただいてわれわれがああもちろん反省なさってるんだないいですよ許してあげますよということがこれです。
あっ○で。
ええ。
駄目だったらこうなりましてここから冷たい息が掛かると。
こっから?えっ有毒じゃないですよね?有毒ではありません。
そんなものやりませんテレビですから。
さあ何かありますか?ざんげしたいことは。
今もそんなにダンスのレベルって僕変わんないんですけどあんまり今ヒップホップはやってんじゃないですか。
そのねヒップホップって色々ねステップに名前付いてるんですよ。
もう全然知らないんですよ。
(観客)えーっ!?あんまりヒップホップ系は自分の守備範囲じゃないの?駄目ですね。
若いころ24〜25でもう振付家になっちゃったんですけど。
当時は仕事がやっぱり欲しくて。
仕事を断ると二度と来ないと思ったんですよ。
ありますよね?あります若いころはね。
絶対断っちゃいけないってね。
例えば最初は創作系のね振り付けもあったんですけど。
ちょっと難しい例えばほら社交ダンスとか。
池田さん当時ラッキィじゃない池田新一っていうね本名でやってたころ。
「社交ダンスみたいのできます?」みたいな。
池田新一で笑うんだ。
(加藤)違う違う…。
池田新一さんって何かねすごいギャップが。
「池田君社交ダンスとかねそういうパーティーダンスみたいのできる?」って言われて。
ああ当然できますよって僕行きまして。
「郷ひろみさんのミュージックビデオなんだけどちょっとモデルの子とね絡んでジルバみたいのね」「そういうシーンがあるんだけど池田君できる?」ああもう逆に僕得意ですみたいなね。
かましちゃったんだ。
本来はそんなに知らないのに。
もうまったく分かんないですね。
ジルバみたいの。
ジルバみたいのね。
どうなって…いまだに分かんないんですよ。
手がどうなってんのか。
それで当時郷ひろみさんまだ若くて会うとき必ず握手するのね。
「どうも池田君」っつってね。
手出してきて。
「池田君どうも」っつって。
「池田君もちろんニューヨーク長いんでしょ?」とか言われてね。
僕ニューヨークなんて行ったことなかったんすよ。
海外旅行がまず行ったことなかったんすよ。
パスポートないみたいな。
ないもん。
でもねしょうがないからああうんまああの〜…。
適当に行ってますみたいなね。
もう必死だよね。
必死ですよ。
(渡辺)適当に行ってます。
(池田)いざそのモデルの子と。
モデルですよ外国人の。
この子と踊るからっつってね。
それ撮影はあしたになるからって。
その日の夜ですね六本木のディスコに行って誰かペアで踊ってないかなって。
そしたらたまたま外国人の人が来てジルバみたいの踊ってたんですよ。
ガン見ですよ後ろから。
どうやってんのかな〜って。
なかなか分かんないですけど結論としてはお互いに手をつかんで回せば何とかなる。
あっ何かジルバっぽくなる。
ぽくなると。
例えばこうやってても?こうでしょ。
適当に回る。
そしたら俺も回るじゃないですか。
そしてこうなってほらほら。
それ一生懸命見て。
見て。
もうとにかく手持ってりゃ何とかなるだろうということで。
郷さんとにかくモデルの子の手をつかんでください。
引っ張れば回りますからっつって。
(渡辺)こまじゃないんだから。
引っ張れば回りますってエンジンじゃないんだから。
そしたら引っ張ったら回ったんですよ。
女の子も。
「池田君足はどうすんの?」足はですねじゃあ右足から出てください。
右足からこう回りましょう。
「ちょっと池田君僕左からの方が回りやすい」じゃあ左です。
やりやすい方でいいです。
やりやすい方で。
「池田君やっぱり右からで」右です。
もともとこれ右だったんですよみたいなね。
(加藤)うわーうまいなー。
それで監督がね崔洋一さんだったんですよ。
はい!
(池田)「池田君何か足元ふらついてっけどどうする?」っつってさ。
やっぱりまだここだけの話ね。
郷さんまだこういう踊り慣れてないんで。
監督じゃあそうしましょう。
足元撮らないで上半身のこうバストアップでいきましょうみたいな。
一番慣れてないの自分なのに。
(池田)一番慣れてないの僕です。
それで撮っちゃったの?撮っちゃいましたね。
それ何て曲?曲はね『Cool』
(小堺・池田)・「CoolgirlCoolgirl」あの名曲ですよ。
・「君がもし昔より遊んでるなら」あっそう。
(小堺・池田)・「君がもし昔より…」俺それレーザーディスク持ってるよ。
持ってますか?
(加藤)レーザーディスク。
(池田)ぜひ見てください。
あれでもカッコイイよ。
カッコイイですよ。
すごいカッコイイ。
崔洋一さんがまだすごくブレークする前の監督なの。
郷ひろみさんのプロモーションビデオなの。
あれそうなんだ!だからカッコイイところは全部ね郷さんの実力ですね。
でしょ?そう思う。
僕が見た限りはすごくカッコイイビデオに仕上がってるんですがそういうことをやったことあるということですがさあざんげの鼻判定いかがでしょうか?3人でいきます。
○か×かです。
お願いします!バラエティーですよ〜。
ええーっ!?ええーっ!?うわ〜!!冷たい。
もう郷さんがきましたね。
郷さんが。
(池田・渡辺)ゴーッ!ああでもあれめちゃくちゃカッコイイよね。
お願いしまーす。
晴彦さん。
何が出るかな何が出〜るか〜な。
いいね。
「熱すぎて恥ずかしい話」・「ACHICHI」はい。
(観客)・「ACHICHI」ちょうど郷さんの。
(渡辺)今日すごい。
(池田)すごいリンクしてる。
リンクしてる。
(加藤・小堺)熱過ぎて。
今でも熱いところですよね。
ああ。
私事でちょっと恐縮なんすけどやっぱり結婚をしたばかりで。
はい。
(観客の拍手)
(加藤)ありがとうございます。
まあ「熱」ということで熱い思いでさせていただいて。
あっ熱いんだ今ね。
まだね。
はい。
はい。
だからよかったです。
それより僕今安心しました。
昨日の回まったくしゃべってないんですよね僕ね。
ほとんどこれ鼻息当たっただけなんで。
いやでもちゃんとしゃべってましたよ。
ようやくあの熱も冷めるぐらいの冷たさだったんですけども。
まあまあちょっと恥ずかしい…まあ恥ずかしいですね。
やっぱり男ってこれ相談なんですけどはっきり言って。
もう全部お金握られたんですよ。
(池田)う〜ん。
あっお財布を!?
(加藤)これあの〜いやするまではねいやいやそれはもうこっちはこっちでやろうとかやっぱ強気でいたんですけどこれって紙が1枚成立するとホントに女性って強くね。
えっ婚姻届あの1枚の紙で。
(加藤)はい。
あのもうぺらっぺらホントにもうぺらっぺらじゃないですかしかも。
普通の紙よりも。
紙界で一番薄いぐらいの紙ですよ。
確かに。
(加藤)ホントに薄いんですけどあれでやっぱり女性強いなと思うのがこうもう今全部向こう。
いきなりそんな約束してない…もうお小遣い制なんですよね。
えーっ。
えっ「お小遣いだよ」「お小遣い制よ」って言われたの?いやそういう話もしないまま勝手に。
ご祝儀とかもたまにこうやって頂いたりすると全部「はい預けて預けて」全部持ってって。
で何か…。
ごめんなさい嫁の悪口みたいに今言ってないですからね。
そうなっちゃうと色々また問題起こるんであれですけど。
あの〜お小遣い今日も「はい」って1万円だけ頂いて。
1日1万円なの?いや違います違います。
そうしたらまあまあいいみたいになっちゃう…。
なっちゃいますよ。
もうホントに何かしらこうちょっといるのがだいたいいいぐらいが1万とか2万だから。
それをこう1週間に1回とか。
だから全然あれ駄目で。
この間も嫁に電話して仕事終わったよっつって何してんの?って言ったら僕の母親とがんがんがんがんよく会うようになってて勝手に。
僕の母親と。
仲良しでいいじゃないですか。
いやと思うんすよ。
嫁姑のね仲が良い。
(加藤)ノブコっていうんですけど加藤ノブコと会ってるんですねうちの嫁が。
ノブコと嫁が会ってるんですけどこの間何してんの?って言ったら「喫茶店にいる」って言うから「何喫茶店でしゃべってんの?」って言ったら「2人じゃない3人でいる」って。
えっ!?誰?っつったらもう税理士さんとかと勝手に会ってるんすよ。
(観客)ええ〜!?
(加藤)だからもう全部の領収…もう分かります?これ。
引く…つらいんですよ。
どうしたらいいんですか?あの…。
だから僕買い物好きなんですけどいいですか?買い物好きなんですけど服とか買ってももう袋入れてもらわずにタグも全部切ってもらってあの自分のかばんの中にあたかも着て何かくちゃくちゃってしてゴミで全部見つかると大変なんでもうそのショップの袋とかもいらないですって。
エコですからとか言いながらちょっと好感度上げながらそれ持ち帰ってくしゃくしゃにちょっとして何げに洗濯機の横に置いとくとか。
あっえっ「何これ買ったの?」って言われちゃうの?そうなんですよ。
やっぱそういうこともできなくなって。
そういうときはね「うるさい!」「俺だってな外に出て人に見られる仕事してんだよ!」「何言ってるんだお前は!調子に乗るんじゃない!」ぐらいのことを言いたいもんだね。
ええっ!「言いたい」!?えっ?言おうとは…。
言えない言えない。
言えないよ〜。
(池田)言えないですよね。
言えないんだよ。
しょうがないよ。
あのねもうそれね…カードは?カードも全部チェックされて。
(渡辺)すご〜い。
もうもうもう…。
あっあの加藤君ね。
諦めろ。
ええー!やだやだやだよー。
そういう人だと見抜けなかった君が悪いです。
(娘)頭痛い…。
(母)はい。
いつもの「バファリン」早く効くのも大切。
胃にやさしいのも大切。
両方あるのよ「バファリン」には。
・「頭痛に『バファリンA』」CMの間の話し合いで加藤君には諦めてもらうことになりました。
やめてください。
そこだけ切り取られるとおかしくなるから。
会場の女性聞いてみようか。
奥さんの気持ち分かるわって人手挙げてください。
あっ少ない。
加藤君ちょっとかわいそうだわって人?
(加藤)あっ多い。
でもあんまり内政干渉はしたくないって人?ほとんどですね分かりました。
そうです。
でも女性変わると思いますよ。
でもやっぱり。
ねっ。
握っちゃうと。
あの…そういうのは楽屋で聞きますから。
(加藤)いやあすいません。
うわ〜そうかぁ。
美里さん。
(渡辺)はい。
さあこい!
(加藤)当たれ当たれ。
(小堺・加藤)当たれ!!「当たり目」!!「当たり目当たり目当たり目」はいお願いします。
5枚選んでください。
(観客)やったね〜イェイイェイパート2。
(小堺・渡辺)12あっ34…。
あっ5枚あった。
はいありがとうございます。
お席どうぞこちらに。
ライオンちゃんお願いします。
美里さん使ってもらいましょう。
はい。
NANOXでーす!はーい。
ありがとうございま〜す。
そして会場のラッキーさん。
ラッキィさんじゃないよ。
ジャジャジャジャーンピッ!ピッ!22番さん!はいおめでとう〜。
(渡辺)おめでとうございまーす。
1列目です〜。
1列目の方ですよ。
そこの方です。
はいはい。
はい使ってくださーい。
ありがとうございました。
さあ当たり目何でしょうか。
・『バン・バン・バン』順番を付けてもらいたいものが出てきます。
即座に出た途端に1番2番3番というふうに指をさしていただければ結構でございます。
(渡辺)はい。
BANG!BANG!BANG!即決で色々と付けるとねあれこれ考えないのでその人間がぱっと本当に思ってることが出てくるということですね。
はい。
さあ…。
(池田)怖いね。
何だろう。
怖い。
怖いでしょ〜?さあ参りましょう。
それでは渡辺美里さんの「即決!順番!BANG!BANG!BANG!」
(渡辺)何だろう。
(渡辺)ハハハ!どうしよう。
これはそうでしょう。
歌唱力。
はい。
(渡辺)家事話術。
あっ話術。
家事?はい。
お料理とかお掃除とか?はい。
「やれ」と言われればやりますし。
洗濯とか。
作ってあげたい人がいるといっぱい作ります。
でもめっきり全然作ってません。
旦那さんの財布は握る方ですか?あっ違いますか。
(渡辺)ああ〜。
アハハハ!ん〜バンジー心霊水着。
あっバンジーがいい?
(渡辺)やるなら。
こっちより怖くない?
(渡辺)どっちも怖いけど後からまた何か蘇るじゃないですか。
そういう所って思い出して。
ああなるほどね。
(渡辺)ああ〜。
胸板二の腕お尻。
ああ〜。
胸板がやっぱりこう…。
(渡辺)お尻は3番目です。
お尻は3番目です。
でもダンサーだからやっぱりいいお尻ですよね。
ぷりんとしてます。
ぷりんぷりん。
さあさあまだありますか?小堺…何?
(加藤)ちょっと〜。
ちょっと気を付けて〜。
頭洋服鼻。
いいですよ。
(渡辺)小堺さんいつもおしゃれだからな。
洋服。
鼻…。
気を使ってくれた!優しい!美里さん。
(渡辺)いえいえいつもおしゃれさんですもん。
(渡辺)はあ〜どれも嫌だよ。
(小堺・渡辺)一発ギャグ。
変顔物まね。
一発ギャグですか。
それではカメラに向かってお願いします。
ギャグ!?「いいじゃないの〜いいじゃないの〜」
(加藤)あれ!?まさかの。
(池田)おっ!「ダメよ〜ダメダメ!」最新じゃない!
(加藤・小堺)どタイムリーな。
「ダメよ〜ダメダメ!」
(渡辺)わあ〜恥ずかし〜い。
(加藤・小堺)すごい。
(加藤)貴重。
(渡辺)「いいじゃないの」を私がやる方っていうのが変ですよね。
「ダメよ〜ダメダメ!」「いいじゃないの〜」「ダメよ〜ダメダメ!」何だこの2人。
まさかの。
ねえ。
そういうことですか。
でもさっき聞いててどうでしたか?加藤君の話は。
財布を全部お母さんが握る。
奥さんがね。
でもすごくしっかりした方でお金にだらしがないよりかはいいんじゃないかなと思うし。
あとでもお母さんになったらもしお子さんができたらもっと強くなるんじゃないかなって。
よくいわれますよね。
えっ!?
(渡辺)母になったら強くなる。
さらにじゃあ地獄が始まるってことですか?
(渡辺)そうですね。
女の人は母になると強いよ。
おっぱいが子供のものになるんですよね?えっ?おっぱいが子供のものに…。
バカッ!バカじゃないの!?そうやっていいますよね?「おっぱいが子供のものになるんでしょ?」僕のもんじゃなくなっちゃうんですよね。
そうだよ。
いや時間帯じゃない?「時間帯じゃない」?アハハハハ!
(COROZO)『ライオンのいただきます』から『ライオンのごきげんよう』とお昼の1時からずーっと放送し続けてきてことしの10月で何と何と…。
(COROZO)そこで来週から30年の感謝を込めたスペシャル企画を3カ月間ぶっ通しでお届けします。
何とあの人も登場。
(堺)どうも。
どうもありがとうございます。
・「キレイキレイ」
(キレイママ)ほんのり甘い…。
(3人)「オレンジミックス」ふわっとやさしい…。
「フローラルソープ」香りが残りにくい…。
「シトラスフルーティ」3つの香りきちんと殺菌。
「キレイキレイ」習慣!はいはい…あっ!あっどうも。
「LION」CMの間も加藤君の相談でございました。
だからそこばっか切り取るともう俺…。
でもいい奥さんだって言ってます。
ありがとうございます。
チュッ。
クフフフフッ。
すいません。
今日の当たり目の当選者こちらの皆さんです。
今日は10名さまいらっしゃいます。
こちらとそしてこちら。
この5名さまです。
おめでとうございま〜す!
(池田・渡辺)おめでとうございま〜す。
ライオン製品が届きます。
待っててください。
今日で美里さんがお別れです。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
お知らせがあります。
はい。
『アリス・イン・ワンダーランド』という楽しいミュージカルをやらせていただきます。
11月の9日日曜日から青山劇場を皮切りに大阪名古屋と行きます。
私はトランプの女王。
ハートの女王の役をやらせていただくんですけど。
あの怖いね女王。
(渡辺)そうなんですけど二言目には「首をはねよ!」って言う…。
(加藤)ちょちょごめんなさい。
何で今僕の目見たんですか?びっくりしました今。
今びゅっといったときにぐって。
うわっと。
そして新曲『夢ってどんな色してるの』が10月の29日にリリースになります。
ぜひ聴いてください。
奥さんってどのぐらいお金を…というのがありますけどもね。
何か言いたいことありますか?最後に。
いやこれ以上はもうないですよ。
またあした〜。
(ウド)よろしくお願いしま〜す!
プレゼンの勝利を餌に早乙女部長の賄賂の要求はエスカレート
(早乙女)スポーティーな車がいいな。
2014/10/02(木) 13:00〜13:30
関西テレビ1
ライオンのごきげんよう[字][多]

▽大人気!!妖怪ウォッチのテーマを振りつけたラッキィ池田が登場!!郷ひろみのPV現場でやっちゃった話▽加藤晴彦…妻に財布を握られ困ってます!!

詳細情報
番組内容
毎回多彩な豪華ゲストを迎え、ゲストが順番に大きなサイコロを振り、出た目に書かれたテーマについて話すトークバラエティ。
出演者
【司会】
小堺一機 

【ゲスト】
ラッキィ池田 
加藤晴彦 
渡辺美里 

【コーナー出演者】
〈月〉花田よりみち 
〈火〉GOKIGEN5(ミラクルひかる サワー沢口 みかん むらせ やしろ優) 
〈水〉阿佐ヶ谷姉妹
   ひばり児童合唱団
   ※毎週オープニングゲストが変わります。 
〈木〉なし 
〈金〉なし
スタッフ
【チーフP】
渡邊俊介 

【P】
渡辺琢 
笠井雅旭 

【キャスティングP】
高橋味楓 

【D】
三宅恵介〈月〉 
窪田豊〈月〉 
豊島浩行〈火〉 
笠井雅旭〈水〉 
庄司裕暁〈木〉 
豊島浩行〈金〉

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:15600(0x3CF0)