Huffpost Japan

御嶽山、死の直前に撮った写真 妻が公開「逃げてほしかった」

投稿日: 更新:
ONTAKE PHOTO
野口泉水さんが最後に撮影した1枚。山頂付近で噴煙が舞い上がる様子が写る=9月27日、妻弘美さん提供 | 朝日新聞社


死の直前に撮った噴煙、妻が公開「命がけの写真だから」

1人で御嶽山を登山中、噴石に当たって亡くなった長野県池田町の野口泉水(いずみ)さん(59)は、死の直前まで、入道雲のように広がる灰色の噴煙を撮影していた。妻弘美さんが3日、遺体とともに戻ってきたカメラの写真を公開した。

山頂付近の噴煙の様子が写っていたのは4枚。逃げ惑う登山者の姿も写っていた。

野口さんは、近所でウオーキングを始めた弘美さんに登山を勧めた。景色のよい美ケ原高原、北アルプスの五竜岳。昨年から2人で登ってきた。この日は仕事の休みが合わなかった。

弘美さんは「噴火の写真なんか撮っていないで逃げてほしかった。でも、命がけで撮った迫力ある写真だから、みんなに見てもらいたい」。

建設会社でダムや道路建設の現場責任者をしていた野口さん。上司は「面倒見がよく、どんな人からも慕われた」。昨年は地元自治会の班長も務めた。

紅葉で色づく木々や足元に咲く白い草花……。カメラには御嶽山の自然を写した約90枚も残っていた。弘美さんは10年後、御嶽山が元通りになったら、花の咲く頃に友達と一緒に登ってみようと心に決めている。

「夫が写真に残してくれた美しい景色を、私もこの目で確かめたい」(佐藤仁彦)

asahi shimbun logo
(朝日新聞社提供) 
Close
野口さんが撮影した御嶽山の噴火直後の様子
/
シェア
ツイート
AD
この記事をシェア:
閉じる
現在のスライド

他のサイトの関連記事

【御嶽山噴火】死者、計48人に 雲仙普賢岳上回り戦後最悪に

御嶽山、捜索範囲拡大へ 16人不明、台風を警戒

御嶽山噴火 希望・夢・幸せをみんな奪った 最愛の息子思い引き裂かれた家族

御嶽山の「登山届」義務化は当面困難

御嶽山噴火継続か 引き続き警戒を

御嶽山 土石流発生の場合の影響範囲を公表

御嶽山いまだ安否不明16人 山頂付近は雨、捜索中止