ニュース
WOWOW、「錦織効果」で9月の新規加入が過去最高に。総加入数も最高
(2014/10/2 19:18)
WOWOWは2日、2014年9月の加入件数を発表した。新規加入は15万3,273件で過去最高で、純増は11万9,061件。9月末の総加入数も過去最高で276万3,045件。加入増の理由は「全米オープンテニスにおける錦織圭選手の活躍」(広報部)という。
新規加入数はこれまでの最高だった営業開始時(1991年4月)を上回った。9月に入り、全米オープンで錦織選手が勝ち上がるにつれ契約数が伸び、9月9日の決勝戦もWOWOWが独占中継した。「錦織選手の活躍が最大の要因。錦織選手が勝ちあがったことで、多くのメディアで報道され、加入も増えた」とする。
URL
- WOWOW
- http://www.wowow.co.jp/
- ニュースリリース(PDF)
- http://www.wowow.co.jp/co_info/ir/pdf/1818.pdf
2014年10月2日
- シャープ、“4K相当”のプレミアムフルHD AQUOS「XL20」[2014/10/02]
- キヤノン、高音質&長時間撮影も可能になった自分撮りカメラ「iVIS mini X」[2014/10/02]
- パイオニア、DSD対応で5万円を切るネットワークCDレシーバ。ハイレゾ対応スピーカーも[2014/10/02]
- PS Vita/Vita TVにテーマ機能追加する新ファーム3.30公開。TV音量調整機能も[2014/10/02]
- 三菱、音質を改善したDIATONEカーナビ「NR-MZ90PREMI」[2014/10/02]
- WOWOW、「錦織効果」で9月の新規加入が過去最高に。総加入数も最高[2014/10/02]
- iON、付属マウントを減らして2万円を切るアクションカメラ「iON Air Pro Lite WiFi」[2014/10/02]
- NOTTV、2,000円で180日間視聴可能な「ICカードプラン」を11月開始[2014/10/02]
- ヤマハ、子会社化した「Line 6」製品を11月販売開始[2014/10/02]
- YMOなど、アルファミュージック楽曲がMusic Unlimitedで独占配信。吉田美奈子や深町純も[2014/10/02]
- 独LINDEMANN、幅280mmの小型オーディオ「musicbook」。DAC兼プリやデジタルパワーアンプ[2014/10/02]
- TBS、民放初のHybridcast本格運用開始。画面カスタマイズやセカンドスクリーンなど[2014/10/02]
- オーテク、新振動板の44mmドライバ搭載DJヘッドフォン。実売7,980円[2014/10/02]
- バッファローのオーディオ用NAS「DELA N1」がUSB DAC接続対応へ。音展でデモ[2014/10/02]
- オーテク、ファーで耳を包み込むイヤマフヘッドフォン[2014/10/02]
- 「ヨルムンガンド」第1&2期収録のBD-BOXが12月26日発売。武器商人ココと少年兵の物語[2014/10/02]
- 東芝、4K REGZA Z10X/J10X対応の5TB録画用HDD[2014/10/02]
- ロジテック、薄さ14mm/230gでトレイ型最小・最軽量のMac向けポータブルBD[2014/10/02]
- 読者アンケートテレビ録画について(2014年10月)[2014/10/02]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」10月1日の更新情報[2014/10/02]
- ダイジェストニュース(10月2日)[2014/10/02]
2014年10月1日
- “フルスペック”4K TV「REGZA Z10X」。4Kチューナ内蔵[2014/10/01]
- 東芝、実売25万円からの全面直下LED 4K TV「REGZA J10X」[2014/10/01]
- 連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!なぜかリコーも参戦。時計風デザインがイカス! 防水耐衝撃アクションカム「WG-M1」[2014/10/01]
- 8インチ最軽量タブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」[2014/10/01]
- パナソニック、4K動画からの静止画切出対応のLUMIX拡充。コンパクトの「LX100」でも4K[2014/10/01]
- WOWOWがChannel 4Kでテニス/ボクシング4K生中継。11月22日[2014/10/01]
- CEC、DSD対応USB DAC搭載ベルトドライブCDプレーヤー[2014/10/01]
- 192kHz/24bit対応のポータブルアンプ「Sound Blaster E5」[2014/10/01]
- ソフトバンクがXperiaスマホを初めて発売。ハイレゾ対応「Xperia Z3」を11月下旬投入[2014/10/01]
- OTTAVA“第2の開局”、広告収入運営から有料chやリスナースポンサースタイルに。番組も刷新[2014/10/01]
- アユート、HDDも搭載できるネットワークメディアプレーヤー「Media Emperor II」[2014/10/01]
- フジテレビNEXTsmart、10月からニコニコでも24時間ライブ配信[2014/10/01]
- ELAC、ユニット刷新の新エントリースピーカー「70LINE」。ペア6.5万円「BS 72」など[2014/10/01]
- オーラ、CDレシーバ「note V2」とELAC製スピーカーを50セット限定で低価格販売[2014/10/01]
- Smart TV Box向け「niconico」にオススメ動画機能が追加。高画質視聴にも対応[2014/10/01]
- JVC、カーボン振動板メタルボディの「XX」重低音イヤフォン[2014/10/01]
- ニュマーク、スタジオ向けチューニングを施した密閉型ヘッドフォン。DJ用も[2014/10/01]
- ケーブルアクトビラが専門チャンネルの放送連動VOD対応[2014/10/01]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」9月30日の更新情報[2014/10/01]
- ダイジェストニュース(10月1日)[2014/10/01]
2014年9月30日
- 連載鳥居一豊の「良作×良品」「ローン・サバイバー」の戦場の迫真をDIGAがリアルに描く[2014/09/30]
- ドコモ、Xperia Z3など7つのハイレゾスマートフォン。RICOH GRコラボのAQUOS ZETAも[2014/09/30]
- ドコモ、“自分専用有機ELテレビ”の「ARROWS Tab F-03G」[2014/09/30]
- 「e-onkyo music」がスマホからのハイレゾ直接購入に対応へ[2014/09/30]
- スペック、オイルコンデンサなどアンプと同等の部品を投入したSACDプレーヤー[2014/09/30]
- '15年4月から「NOTTVパック」開始、8chで月額635円。スカパーなどのBS/CS番組が参入[2014/09/30]
- パナソニック、10型モニター+サーバーでTV視聴や家電の一括操作ができるコントローラ[2014/09/30]
- iOS版「TV SideView」、nasneリモート視聴に対応。外から録画予約の改善も[2014/09/30]
- ドスパラ、真空管搭載でゴールドカラーのヘッドフォンアンプ。6922EH使用[2014/09/30]
- DXアンテナ、サビに強いステンレス製UHFアンテナ2モデル[2014/09/30]
- IntegraのAVアンプ「DTR-30.6」がDolby Atmosに対応。一部サラウンドが2chになる制限も[2014/09/30]
- Ustreamが過去番組の保存期間を30日に変更。30日以降は自動削除に[2014/09/30]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」9月29日の更新情報[2014/09/30]
- ダイジェストニュース(9月30日)[2014/09/30]