学期: 平成 26 (2014) 年度 後期
学科: AK (応用化学科)
科目: コンピュータ演習2
日時: 水曜日 5-6 時限 (13:00-14:30)
担当: 亀田 真澄(代表),山本 真也(AE助教),西中 貴彦(M1-TA)
- 教師: 亀田 真澄S
【電子告知板】 |
---|
=kame-els/2014/= |
|
学期: 平成 26 (2014) 年度 後期
学科: AK (応用化学科)
科目: コンピュータ演習2
日時: 水曜日 5-6 時限 (13:00-14:30)
担当: 亀田 真澄(代表),山本 真也(AE助教),西中 貴彦(M1-TA)
学期: 平成 26 (2014) 年度 後期
学科: 2年AK (応用化学科)
科目: 線形代数2-BM
日時: 月曜日 1-2 時限 (09:00-10:30),木曜日 3-4時限 (10:40-12:10)
担当: 亀田 真澄
学期: 平成 26 (2014) 年度 後期
学科: AM (機械工学科)
科目: コンピュータ演習2
日時: 水曜日 7-8 時限 (14:40-16:10)
担当: 亀田 真澄(代表),高山 敦好(AM助教),上田 貴文(M1-TA)
学期: 平成 26 (2014) 年度 後期
学科: 1年A2
科目: 工学数学及び演習 A2 クラス
日時: 火曜日,水曜日,木曜日 1-2 時限 (09:00-10:30)
担当: 亀田 真澄
学期: 平成 26 (2014) 年度 後期
学科: AE (電気工学科)
科目: コンピュータ演習2
日時: 木曜日 9-10 時限 (16:20-17:50)
担当: 亀田 真澄(代表),加藤 ミツエ(AE助教),上田 貴文(M1-TA)
学期: 平成 26 (2014) 年度 前期
学科: 機械工学科(AM) 2年 (選択)
科目: 機械数学2
日時: 前期 月曜日 5-6 時限 (13:00-14:30)
担当: 亀田 真澄
学期: 平成 26 (2014) 年度 前期
学科: AK (応用化学科)
科目: コンピュータ演習1
日時: 金曜日 7-8 時限 (14:40-16:10)
担当: 亀田 真澄
Ⅰ期 | 学 期: 平成 26 (2014) 年度 Ⅰ期(前期前半) 学 科: BM クラス (機械工学科 1年 指定 必須) 科 目: 基礎数学 日 時: 月曜日 3-4 時限 (10:40-12:10)/水曜日 3-4 時限 (10:40-12:10) 担 当: 亀田 真澄 |
Ⅱ期 | 学 期: 平成 26 (2014) 年度Ⅱ期(前期後半) 学 科: 補習クラス (基礎数学 未合格者) 科 目: 基礎数学 日 時: 木曜日 7-8 時限 (14:40-16:10) 担 当: 亀田 真澄 |
学期: 平成 26 (2014) 年度 Ⅰ期 (前期前半)
学科: A1 クラス (1年生・必須)
科目: 線形代数1
日 時: 月曜日 1-2 時限 (09:00-10:30)/木曜日 3-4 時限 (10:40-12:10)
担 当: 亀田 真澄
学部からの進学先(大学院、学部編入など)における入学試験で出題される数学問題に対して研究調査した情報を発信しています。学習希望者は亀田研究室に来室してください。