日本経済新聞

10月2日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

外れ馬券代、民事も経費と認める 大阪地裁判決

2014/10/2 14:55
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 競馬の払戻金を一切申告せず約5億7千万円を脱税したとして、所得税法違反罪に問われている男性(41)が、総額約8億1000万円の課税処分の取り消しを国に求めた訴訟で、大阪地裁(田中健治裁判長)は2日、外れ馬券代も経費と認め、課税額を大幅に減らす判決を言い渡した。

 これまでに男性の刑事裁判の一、二審では外れ馬券代を経費と認定し、脱税額を検察側主張より大幅に少なくする判断が出ており(検察側が上告)、今回の民事でも同様の判断が示された形だ。

 国税庁は通達で、馬券の払戻金を税法上の「一時所得」としている。この場合、経費に認められるのは「収入に直接要した金額」に限られる。国税側は、払戻金について「偶発的な一時所得で、当たり馬券の購入代金のみが経費」と主張していた。

 これに対し、田中裁判長は判決理由で、男性がインターネットを通じて多レース・多種類の馬券を継続的に購入して「個別のレースにおける当たり外れの偶然性の影響を抑えている」と指摘。こうした買い方をしている場合の払戻金は「営利を目的とする継続的行為から生じた雑所得」と認定。外れ馬券も含めた全ての馬券代を税法上の「必要経費」と認めた。

 訴状などによると、男性は2005~09年に競馬配当などで計約34億8000万円の所得を得ていたとして、大阪国税局から所得税の決定・更正処分を受けた。

 男性は無申告だったことから、刑事裁判の一、二審では、執行猶予付きの有罪判決を受けている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

経費、馬券代

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,661.99 -420.26 2日 大引
NYダウ(ドル) 16,804.71 -238.19 1日 16:29
ドル/円 108.87 - .90 -0.97円高 2日 16:10
ユーロ/円 137.38 - .40 -0.97円高 2日 16:10
長期金利(%) 0.520 -0.005 2日 14:59

保存記事ランキング

10/2 更新

1位
ローソンが成城石井買収 550億円、スーパー本格進出 [有料会員限定]
2位
新人コンサル、徒弟制で鍛錬 [有料会員限定]
3位
(迫真)新卒が足りない(1)内定式前夜、企業の不安 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について