アンテナ・まとめ RSS

2014年10月02日

香川真司、UEFA公式と独キッカー紙でMOMに選出!キッカー紙では高評価「1.5」(関連まとめ)

【サッカー】香川がUEFA公式HPのMOMに選出 フル出場でアシスト記録
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412212707/
香川真司2014CL第2節指示.jpg

1: えりにゃんφ ★@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:18:27.20 ID:???0.net

チャンピオンズリーグ・グループステージ第2節が1日に行われ、日本代表MF香川真司が
所属するドルトムントは、アウェーでアンデルレヒトと対戦し、3−0で勝利を収めた。

 UEFA(欧州サッカー連盟)の公式HPである『UEFA.com』では、同試合にフル出場し、 先制ゴールをアシストした香川がマン・オブ・ザ・マッチに選出されている。

 香川はアンデルレヒト戦の開始3分、ペナルティーエリア手前でボールを受けると、裏へ抜け出したイタリア代表FWチーロ・インモービレに絶妙な浮き球のパスを通して先制ゴールをアシストした。その後も攻撃の起点としてチャンスを演出するなど活躍し、 チームの勝利に貢献した。

SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00237842-soccerk-socc







2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:18:50.89 ID:q4ghm0as0.net

凄かった


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:23:51.69 ID:To9inc7J0.net

イニエスタ香川


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:27:13.27 ID:gdP2J16x0.net

あのロブスルーはチートだろ


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:27:35.82 ID:A7Br5Tjm0.net

1点目がオサレすぎる


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:27:54.80 ID:2TA/xvhp0.net

決めてくれればっていうのがいくつかあったのがもったいない


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:29:11.61 ID:8Da41b6y0.net

切れが戻ってきたか?
得意なワンタッチコントロールもうまくイッテたな


67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:39:38.28 ID:irO4JYhW0.net

>>28
まだ7割くらいじゃねーの?
前はあれくらいやって点も決めてたと思う


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:30:05.50 ID:tNtXI1FC0.net

さすがに今回はヤバかった
次元が違うっつか香川居なかったら組み立てられん
体重落としてるのかキレが半端ない


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:30:13.91 ID:G0iRpWqU0.net

良い位置でボール繋いでるとか解説で言ってたし
総合的に香川が効いてたってことか


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:30:20.78 ID:0bpIsvD20.net

本来の実力を発揮すれば、こういう結果になるんだよな
ほとんど香川から攻撃が生み出されてたし、試合通して魅せまくっていた
いいチームに戻って来てくれたわ


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:32:03.91 ID:RJ56Vp7Y0.net

インモービレ結果出し始めてやっと表情から硬さがなくなってきたな
香川との呼吸も合ってきた感じだ


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:32:13.27 ID:VWyEfHUf0.net

  
香川にボールが渡ると、それだけでワクワクする。
そういう香川が帰ってきたんだな。

日本代表戦が楽しみだ!


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:33:26.07 ID:qspRj+1S0.net

1点目のアシストも凄かったけど、オーバメヤンが外した起点のパスが、
パス前の動きも含めてチート過ぎ


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:34:24.14 ID:CQAd3MKCi.net

オバが決めていれば5ー0だったな。
香川のパスは上手くフリーを作る。
攻撃的なパスだった。


57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:36:37.25 ID:v2aRllgQ0.net

この盛り上がり
ずいぶん溜まってたんだなーw


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:39:27.78 ID:DiETzdt4O.net

>>57
良かった時は思いっきり喜ぶ!
先なんか分からん世界やからね


70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:40:08.45 ID:o99Qb+dI0.net

流石に一番称えるべきは2点獲った選手だろ


149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:57:43.08 ID:GEttZ6GT0.net

2得点のラモスかオーバメヤンだと思うが


76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:41:18.09 ID:OwU2VByt0.net

試合を見ていた→香川で納得
試合を見ていない→はぁ?2ゴールのラモスだろ


151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:58:30.63 ID:uR1jyLsi0.net

ラモスより良かったかは微妙だが90分通して良かった
このまま香川もチームも波に乗るといいな


82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:42:41.54 ID:jDRAhH9g0.net

早くロイスとの絡みを見てみたいと思った試合だったわ


97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:45:02.83 ID:aml6KQxDO.net

リーグも頑張れ〜
今回観てたら、ラモスと合わんとは言えんぞ


103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:46:20.20 ID:zExCeTq3O.net

凄みすらあったしな
三点目のはたきといい、違いを作ってた
納得のマンオブだろう


125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:51:52.12 ID:R8X3hPm60.net

試合見てたけど
今のドルのメンバーでは香川が下がって来ないとどうしようもない感じだった
逆に言えばあれでは得点チャンスはなかなか来ない
MOMでもおかしくはない位の印象
消えてる時間もあったけどね


134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:54:07.06 ID:XcpLdAAl0.net

>>125
フン牛丼シャヒン待ちだな得点は
ロイスとどういう関係になるのかも楽しみ



138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:54:53.82 ID:ENgUdNAwi.net

香川以外パス出せてなかったからな。香川いなかったら縦ポンだっただろうし相手はカウンターうまかったしドルはDFやばかったし結果はどうなるか分からなかった。


139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:55:10.77 ID:C1G9jwrx0.net

判断が早くなったな
プレースタイルがドル仕様に戻ってきた


140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:55:33.71 ID:32hpOAvl0.net

今年は格下相手だからって楽観してたら苦戦するってパターンが多いから
その中でドルは安定して勝ててるってのはほんとに強いんだな
でもリーグでは絶不調な不思議
前に香川のいたときとは逆だな


169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 11:04:10.12 ID:+jjFaVSK0.net

今日の香川はお見事だったな。移籍以降の新戦力の兼ね合いで今のチーム構成なら一歩引いてアシストに回ったほうがチームが回るな。今は香川が上にいてもパス供給してくれる人間もいないしな


192: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 11:14:07.37 ID:dNYewUQr0.net

香川のすごいとこはこれらを運動量を継続しながらやれるところ

両チーム合わせても2番目の走行距離

守備にも攻撃のためにスペースに動くとか欠かさないこと


210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 11:20:12.61 ID:n0fJRFaV0.net

一点目のアシスト、何であそこでループで出せるんだろうな
どういう脳みそなんだろうか
普段からイメージトレーニングとかしてるからか、
それとも完璧に才能なのかな


222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 11:24:03.62 ID:6wYc0/Bb0.net

>>210
ボールを受ける前からボールを受け取った後の敵や味方の動きが完璧にイメージ出来てるだけ
それを可能にするのは普段のトレーニングもそうだが、周りを見て常に状況判断する力も必要
この能力にドリブルやキック力が加わると一流のゲームメイカータイプの選手になる


224: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 11:24:29.12 ID:S5EDEbaOi.net

>>210
あのパスは変態だわな


213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 11:21:25.92 ID:ECjfkei50.net

昔のドルにいた時より王様になってるよな香川
移籍前は使われる側だったのにチームの中心選手になっとるw


231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 11:26:05.07 ID:T6ySuEGy0.net

てかインモービレやっぱいい選手なんだよね


253: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 11:30:40.34 ID:32hpOAvl0.net

バイタルでいいポジションとってても今はあまり見て貰えないからな
自分でいくよりFWを活かすプレーをした方がチームにとってはいいね
そうしてるうちに連携も良くなって香川の欲しいタイミングでパスもくるようになる


267: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 11:33:57.24 ID:DiETzdt4O.net

ロイスの復活が待ち遠しい
早くロイスと香川が一緒にプレーするとこ見たい



【BVB09】Borussia Dortmund 131【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1412194785/


314: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 07:02:30.93 ID:H0m4wO/z0.net

はい
香川
UFFA公式にMOM来ました


321: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 07:05:57.94 ID:9ok19vmb0.net

香川MOMおめ!!!!!!


324: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 07:07:04.48 ID:wLJfSJLY0.net

いやー香川の1点目のパスはシビレた


342: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 07:20:23.93 ID:8tNrw+4G0.net

公式MOMになったのか香川
すごいな
ちゃんと見てくれてるな


345: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 07:22:05.45 ID:7vTIZT5H0.net

陰毛ゴールした後やっぱりキスしてんのなw
今日の被害者は香川


379: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 07:40:42.12 ID:H4ITRsSF0.net

ヒートマップとアクションエリア見ると今日は2.5列目だな

香川2014CL第2節ヒートマップ01.png

香川2014CL第2節ヒートマップ02.png


382: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 07:44:04.54 ID:v8ztJ+t90.net

>>379
今のドルだと香川はそういう仕事の方が良いのかもね
そして代表でもそうなるのかも


396: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 07:56:17.52 ID:SNOcDZ/s0.net

今日のラモスは素晴らしかった
途中出場のほうが実はあってたりして
オーバは左サイドのほうが活躍してる気がする不思議!


408: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 08:02:31.42 ID:z8fk5fhf0.net



423: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 08:11:21.80 ID:9ok19vmb0.net

>>408
MOMまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! た


409: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 08:05:18.67 ID:yzdMjAV/0.net

中盤が香川ベンダーケールだったのが大きいのかな
ボールが丁寧に回ってた


411: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 08:06:31.16 ID:twbg1xOV0.net

ケールはまだまだやれるぞ。CL優勝するまで引退撤回だろう。


471: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 08:54:54.42 ID:jyFByX/y0.net

今、2回目をゆっくり見なおしてみた
香川が点を取れない?何言ってんだ今日の仕事はタクト振る仕事だぞ
20回近くも素晴らしい展開をさせて、チャンスを作ってる

本来はボランチの仕事なんだろうけど、お手本のような船頭役
特にラモスが入れた2点目の右への展開が素晴らしい、本当に開いたスペースと選手が全部見えているかのようだ
あの素早さでワンタッチパス繰り返されたら、相手はズタボロになるよ



576: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 09:42:09.33 ID:DpPDDnPxi.net

香川はマンU行った時間は無駄じゃなかったんじゃね?
中盤でロングフィードの切り返しも選択肢に増えて
幅の広い選手になってる気がする


624: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:10:25.59 ID:oWDpFDKp0.net

これがドルだよな
香川2014CLアンデルレヒト戦起点3点目.gif


651: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:25:25.69 ID:7vTIZT5H0.net

>>624
オバメはえーなー、最後の切り返しも足に余裕あるからできんだろうし
ラモスの切り返しからのシュートも上手いし、3ついいプレー続くと気持ちいいねw


674: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 10:34:02.37 ID:nMR5olRC0.net

>>651
3人とも文句つけられんわ


555: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/02(木) 09:33:01.06 ID:x4bjAY700.net

1点目はアシスト、3点目も香川の鬼縦パスで決まったようなものだったからなぁ
後はボール持ったらチャンス作りまくって試合がずっと香川のターンだった







posted by カルチョまとめ管理人 at 12:34 | 大阪 晴れ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 106082114
     :   at 2014年10月02日 12:52
    マンUに行ったことで使う側から使われる側になったことが かえって今のドルを大きく助けてる
    ドルからしたら最高だろうな
    チームに馴染むことによってまた使う側に変わることもできるだろうし
    ずいぶん万能な選手になったなぁと思う
    ファンハールが手放してくれたおかげだわ
  • 106082159
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:07
    >>624の連携、香川-グロクロさんの動きみたいだった
    連携上手く回り出したのかな
  • 106082175
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:12
    今日はマジで文句なし
    怪我人戻ってくるまでplay-a-makerに徹してくれ
  • 106082182
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:14
    香川のスルーパスは程よく強くさらにブレーキが効いてて惚れ惚れする
  • 106082193
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:16
    以前なら時にはアタッカー時にはゲームメイクと多彩にできたが
    今はチーム状況が違うからな。ロイスがもどってくるまではゲームメイクに徹したほうがドルは勝てるかもしれない。ロイスがもどってきて使われる時間帯ができてくれば得点も見えてきそう
  • 106082198
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:18
    >>43
    ほんとコレ
    世界中のファンが魅了されるのも納得
  • 106082236
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:36
    香川本人のコメントだと90分間体が重かったらしいで。
    やでこれよりいい物を今後見せてくれることに期待。
    ただゴールは香川以外パス捌けない状況を見ると厳しいかもしれんがこのプレーを続けられれば試合にはコンスタントに出られるだろうな。
  • 106082249
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:43
    あとはもう少し体当てて奪う守備ができたら文句なし
  • 106082264
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:47
    度々ボランチの所まで下がって攻守共にやってたから大変だったろうな。
    正直、前半2,3得点して後半流して0−5で終わらせたかったな。
  • 106082268
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:50
    怪我人が全員戻ってきたら大変なことになるな。
    中盤ローテーションで毎試合トップコンディションとか恐ろしいわ。
  • 106082270
     :   at 2014年10月02日 13:51
    やっぱり天才なんだな
  • 106082286
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 13:56
    ブロックができたときにボールをださないボランチ陣にイライラしてたね
    中央経由しないでサイドはちょっと問題かなあ
    はやくファイナルサードでの香川の細かい動きがみたい
  • 106082297
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月02日 14:01
    一ついえること、この試合どの選手も香川見てたな
    なんか、前の香川がいた頃のドルトムントを観てるようだった
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング