ここから本文です

ユーザー画像

  • 表示名:

    もとパッパ

  • Yahoo! ID/ニックネーム:
    motopapa_7722

投稿コメント一覧 (1638コメント)

  • 少しだけ。
    ここのOPM250Lの発表があってから、最初の山は700円ぐらい。
    そこからHSPの発表で株価がぶっ飛んだんだけど、投資家のほぼ全員は単なる雰囲気で乗っただけ。
    ほとんどがその本質なり、将来の利益について、具体的な理解は皆無。
    そんな状態で株価が倍以上に短期間で到達した。
    しかし、その後は利益確定で売られ続けて、元の木阿弥。
    ここの材料について理解している人間からすると、逆に迷惑この上ない。
    投稿見てると、トンチンカンなコメントや煽りしかいない。
    当然中には有益情報もたくさんありますよ。
    だから、ここで遊ぼうが何しようが、好きにしろって思い。
    自分も調子に乗って買い増しし続けのはかなり反省しているけど、少しづつでもここを理解する人間が増えてくればそれでいいと思ってるよ。
    もう通報もしないし、変に刺激もしない。

    それでは、Good LUCK.

  • >>No. 88214

    こんばんは。
    はじめまして。
    そもそも、OPMという会社はソフトを開発する会社です。
    金属3DPを制御するためのシステム開発がメインの会社ですから、金属3DPの機械を作ることはできません。
    だから松浦製作所と一緒に機械を作ったんです。
    アメリカ版のHPにある工場とは、おそらく中国深センで建設中の金型造形のための工場で、OPM250Lを作るものではありません。
    ここは噂ではフォックスコンとの合弁工場のようです。
    OPM250Lが増産するというのは、既存工場でも量産可能だとの情報からです。
    その気になれば、何百台でも可能だと思いますよ。

  • >>No. 88107

    出資比率が50%を超えれば連結対象になりますし、40%でも持分法で連結化が可能です。
    すでにソディックは50%を大きく超える出資をしてますから、いつでも連結化できます。
    現在OPM社の売り上げは2013年現在で3億円弱と少ないので、連結化する意味がないため、そうしてないだけの話です。
    OPMの売り上げが、今後爆発的に伸びることがほぼ確実ですから、来年には連結化されるはずです。

  • 2014/10/01 22:30

    29
    3
    >>No. 87902

    ご回答ありがとうございます。
    おそらく、自分とは大きな見解の相違がありそうです。
    そもそもソディックは金属3DPに関して、ほとんど素人ですから、金属3DPでソディックの時価総額が上がることはほとんどありえません。
    なぜなら、ハードの販売しかないですからね。
    最大でも60台×6000万で36億です。
    自分は正直ソディック本体には、ほとんど期待してません。
    ソディックと連結対象となるOPMが、売り上げも利益もソディックを凌駕する可能性を考えての投資です。
    ですから、ソディックのIRが既存事業を差し置いて3DPを推奨することはないです。
    ある意味既存事業とはライバル関係にある訳ですから。
    そのためワクワクするコメントなんて絶対にないです。
    自分がIRに期待するのはOPMを連結するかどうか、その一点のみなんですよ。
    みんな勘違いしてるのが、ソディック本体が今後金属3DP事業を中心に考えてるかのごとく発想ですね。
    あくまで、ソディックの発想は、一事業の立ち上げ程度です。
    本質はそこではなくて、OPMが持つ世界をリードする技術が世界的なインパクトをすでに与えているという事実で、その会社を連結対象にするであろう期待なんです。
    ソディックはOPMの世界的な大飛躍を側面からサポートするのが仕事だと考えてます。
    自分の研究テーマにソディックは10%ぐらいしかないです。
    ですから、ソディックIRが金属3DPに対して適当なことを言ったことが、ちょっとゆるせないと思ったんです。

  • 2014/10/01 19:15

    30
    0
    >>No. 87833

    >なんでも世界初になるんですよみたいな冷製なコメントが返ってきたのは気になった。
    本当ですか?
    OPMが言うならまだしも、ソディックがそんな適当なこと言いましたか?
    明日、聞いてみます。
    ひとことだけ。
    100億の意味がどういう意味なのか、少し理解がむずかしい。
    時価総額で100億なんて誤差でしょ。
    誤差程度しか上がらないなら、ここは大した価値もない商品を作ったことになります。
    夢を信じて投資してる人間の「夢」が、こんなことぐらいで簡単に砕けるようなら私は今日で投資は辞めるますよ。
    少なくと、外的要因が主要因だと思いますから。

  • 2014/10/01 16:39

    26
    4
    >>No. 87659

    http://www.caemolding.org/newsevents/news/ipf2014/

    プロフェッショナル展第二の脚は、最大の展示会のためのソディックの3Dメタルプリンタ(京都市北京地区の下で)グループOPMラボラトリーとの機能の中で、最も先進的なツールや金属加工機械や技術に出席日本JIMTOF日本国際工作機械展示会に行ってきましたCADで水道管の冷却設計を担当、同社の利点で高性能な統合された金型製作をサポートすることができます。EDM製品は、需要を探求する、同社の広報マシンのユーザーになります。将来のポリシーは、発射の明確な実現することができる技術、精度と速度を確立条件を設定することである。

    OPM250Lを見学するためのツアー。
    募集人員は60名。
    おそらく抽選に漏れた、個人も大挙してくると思うよ。

    はあ~

  • 2014/10/01 16:05

    50
    2
    >>No. 87615

    ついに自分も元本割れしました。。。。
    最初のスタートは700円ぐらいでしたけど、相当買い増しして、平均1120円。
    ついにここまできたかと。。。
    どれほどの材料であっても、会社から何がしらの情報が出てこないと株価維持は厳しいってことでしょうね。

  • 2014/10/01 15:14

    24
    2
    >>No. 87505

    とりあえず、死んだふり投資法が一番かも。
    以前持ってたキーウェアーなんかも、ストップ高から12%下落。
    ブロードバンドメディアは高値から31%下落。
    DWTIも12%下落
    もう、むちゃくちゃです。
    たまたまなのか、どうなのか判らないですが、ここは25日線と50線でチャート崩してきましたね。
    ただし、崩すチャンスは4日間ぐらいありましたから、たまたまだと思います。
    しかし、酷い一日でした。

  • No.87184

    そろそろ

    2014/10/01 13:25

    5
    2

    買い戻してもいいタイミングだと思うけどね。
    モルスタも。

  • >>No. 86950

    実は、アメリカではすでに常識になりつつあるよ。
    それはやっぱりアップルの採用が大きい。
    いろんな雑誌やネットで紹介されてて、コストダウンの切り札だという認識で一致している。
    日本では自動車メーカーが必死になって採用しようと考えてるけど、如何せん「ノウハウ」がない。
    こんなことやってると、本当に日本のもの作り企業は衰退の一途だよ。
    だから、OPMが果たす役割は大きいと思う。
    「デジタル」に対する日本企業の偏見をどうにかしないと、いつまでたっても「匠の技」とか言ってたら、取り残されるだけ。

  • 2014/10/01 12:18

    11
    5
    >>No. 86923

    アップルと関係のある台湾EMSメーカーはフォックスコンだけだから、フォックスコンって言ってるのと同じ。
    今は、必死に株価抑えてるけど、蓋開けみるとびっくりすると思う。

    グリーンモルディングの中心企業はOPMとCTSだからね。
    ------------------------------------------
    台湾CoreTech System Co., Ltd とConformal cooling技術に関する
    研究開発及びCAE解析技術の高度化に関して技術提携
    ttp://www.moldex3d.com/en/news/20121119
    -----------------------------------------
    CTSとOPMはサイクルタイム短縮のためにタッグを組んだんだよ。
    フォックスコンは巨大企業になったけど、中国の人件費が高騰して、実は10年間利益は横ばい。
    図体ばかりでかくなったけど、利益は増えてない。
    また、大量生産の短納期化がアップルから突きつけられてる。
    これを解決することができる「切り札」がコンフォーマルクーリング技術。
    OPMとCTSはこの技術で世界のトップを独走してる。
    サイクルタイムの短縮を行えれば、顧客の要求と利益の拡大という二つの課題が一挙に解決できる。
    だから、アップルとフォックスコンが一早くこの技術に注目して採用したっていう背景があるよ。
    ---------------------------------------
    2014.07.22
    US大手PCメーカは、弊社開発OPM-Stavax金属粉末材料製の
    Conformal cooling insert を量産型として本格大量採用を致しました。

    2014.07.22
    弊社と技術提携をしている香港政府系 香港生産力促進局(HKPC)と
    該局内にConformal cooling technology centerを設立します。
    弊社技術を中華圏に共同で拡販致します。

    ttp://www.opmlab.net/
    ---------------------------------------
    2番目のCCTCは金属3DPを中華圏で売るって風に聞こえるかもしれないけど、
    おそらく、「金型」を売るって考えた方がいいかもしれない。
    なぜなら、OPM自体が金型を受注したいから。
    OPMは知らない人がほとんだと思うけど、世界最大の金属3DPを保有してる会社だよ。
    今後も、ドンドン増やしていくことが確実だから、ものすごい売上が期待できる。
    そのときにはソディックと連結されるから、ソディックの利益も半端ないことになるよ。
    半年後を株価に織り込むなら、PBRが1.4倍とか考えられないぐらい割安だと思うけどね。

  • 2014/10/01 11:19

    26
    4

    犯罪者の情報更新
    1176 4.4 10:20
    1171 1.2 10:21
    1173 4.0 10:36
    1168 1.2 10:37
    1173 2.5 10:46
    1174 2.3 10:46
    1174 1.2 10:49

    まだ、見逃してる見せ玉はいっぱいあると思おうけど、とりあえず。
    いい加減怒ろうか。
    証券取引等監視委員会
    03-3581-9909
    今日も通報するよ。
    何回も。

  • 2014/10/01 10:17

    27
    4

    毎日通報するよ。
    継続は力なり。
    犯罪は許さない!!

  • 2014/10/01 10:12

    38
    4

    1195 1.2万株 9:14
    1185 1.2万株 9:14
    1186 2.6万株 9:40
    1185 1.3万株 9:42
    1187 3.3万株 10:04
    1184 4.8万株 10:06
    1183 1.2万株 10:06
    また報告します。

  • 2014/10/01 09:51

    31
    4

    OPMとコンフォーマルクーリング技術を通じて、今後3DPによる金型造型を本格化すると思われるフォックスコンだけど、そもそもどんな会社か知らない人がほとんど。
    フォックスコンは10年で売上が25倍に急成長した、しかも2位に圧倒的大差をつけて首位を独走するEMS企業。
    EMSとは電機製品を請け負う企業のこと。
    売上高は10兆円を超えて、従業員は100万人以上。
    とくにアップルとの関係は深くて、iPhoneは関連は、ほぼここで作られてる。
    今までは金型は放電加工で製作されていたが、「コンフォーマルクーリング」の威力を実感、今後徐々に金属3DPに移行していく模様。
    OPMとの関係は極めて深い。
    代表的な取引先実績:Foxconn、Panasonic、YKK、

  • OPMの主要取引先等
    代表的な保有設備:世界初の技術である金属光造形複合加工(LUMEXx4台)
    代表的な保有特許:螺旋水管スプルーブシュ、射出成形ガス抜き部材等々

    代表的な取引先実績:Foxconn、Panasonic、YKK、双葉電子、パンチ工業、東洋機械金属、TOTO

    代表的な取引先実績:Foxconn
    代表的な取引先実績:Foxconn
    代表的な取引先実績:Foxconn

  • >>No. 86429

    こんにちは、SAWさん。
    仰るとおりですね。
    ちょっと熱くなってしまいました。
    まあ、今日一日は勘弁してください。
    犯罪者がここを見てるかどうかは、知りませんが、ちょっと釘刺す必要もあったと思います。

  • 2014/09/30 14:39

    36
    2
    >>No. 86256

    ちなみにすべて、通報済み。
    もう、おねえちゃんとツーカーの仲w

  • 2014/09/30 13:33

    27
    3

    1174 2.9万株 13:21
    1172 4.6万株 13:22
    1175 1.1万株 13:22
    1174 1.4万株 13:22
    1173 3万株   13:26
    1174 1.6万株 13:26

    そろそろ、やめろ

  • 2014/09/30 13:20

    22
    2

    1171 8万株 12:51
    1176 3万株 12:52
    1172 2万株 12:52
    1174 3.2万株 13:06
    1176 1.8万株 13:06

PR
本文はここまでです このページの先頭へ