フルスクリーンで縦横無尽に広がるページを構築できる「fullContent.js」
2014年10月02日-
スポンサード リンク
Jquery fullContent.js
フルスクリーンで縦横無尽に広がるページを構築できる「fullContent.js」。
フルスクリーンで縦にスクロールするサイトはよく見るようになりましたが、コンテンツによって左右、上下等にスクロールするページが作れます
モダンさと、ちょっとした新しさを演出できます
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
オススメサイト
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- フルスクリーンで縦横無尽に広がるページを構築できる「fullContent.js」
- 画像の切り抜きがブラウザ上で簡単に行える「cropbox」
- Pathのような円形メニューが実現できる「WCircleMenu」
- モバイルでのフォーム入力のフラストレーションを低減する「Leader.js」
- 背景をアニメーションするパーティクル画像にできる「Particleground」
- 簡単なメールアドレスの間違いチェックをしてくれる「mailcheck.js」
- スクロールバーをCSSベースの独自デザインで調整できるようにする「jQuery.scrollpanel」
- フォーム要素をフラットかつ全デバイスで統一させるjQueryプラグイン「Formplate」
- 画像の比較ができるスライダー実装jQueryプラグイン「Image Comparison Slider」
- フルスクリーンのスライドを簡単に作れるjQueryプラグイン「FSVS」
- 過去のエントリ