年代を問わず多くのファンに愛されているTOKIO。
ジャニーズの中でも、確固たる地位を維持している理由は、アイドルという枠組みにとらわれない活動にあるのではないでしょうか。
今回は、そんなTOKIO の魅力について皆さんに聞いてみました。

1位:ご長寿番組「ザ!鉄腕!DASH!!」を続けているところ
2位:アイドルなのに農業歴が10年以上あるところ
3位:メンバー全員の仲が良いとテレビ越しに伝わってくるところ
4位:アイドルなのに船や重機を扱うことができるところ
5位:アイドルなのに飾らず、庶民的なところ
6位:バンドとして演奏が上手く、ジャニーズ史上初のサマソニ出演を果たしたところ
7位Mステで「本職は何ですか?」と問われるほど、様々なことにチャレンジしアイドルの枠を超えているところ
8位:今年9月にデビュー20周年を迎えるほど古参のアイドルだが老若男女幅広く人気があるところ
8位:どんな無茶な企画も全力で楽しんでいるところ
10位:「世界一うまいラーメン」を作るという企画で「どこから?小麦から?」と格の違う相談をするところ
11位:農業や漁業のプロと普通に専門知識の会話ができるところ 5.40%
12位:サマソニ出演が決まった際、「会場設営からやるのでは」と噂されたほど建築の技術があるところ
13位:一人が泣くと次々とメンバーがもらい泣きするなど、男臭い友情を感じるところ
14位:メンバー全員がガテン系の免許をもっているところ
15位:2階建ての家を建てることができるところ

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/9311650/






Share on Google+
3 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:04:47.75 ID:ypibW2E70.net
>>14位:メンバー全員がガテン系の免許をもっているところ

リーダーとぐっさん以外の3人がそんな免許持ってるの知らない

22 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:09:48.62 ID:MYx6WTXv0.net
>>3
長瀬が船の免許取って一本釣りもやってたからそのイメージもあるんだろ

漁師がガテン系かというと謎だけどw

4 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:06:17.31 ID:Apy8GF/N0.net
陶芸やるのに窯から作るからな

264 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 19:40:13.78 ID:y1p9U6rP0.net
>>4
窯作るのにレンガ焼く所からやったしなw

382 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 21:14:48.10 ID:JmcRsQGU0.net
>>264
しかもそれやったのが今これだけ芸スポと実況で嫌われてる太一だって事

11 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:07:21.23 ID:385ewt/G0.net

>行く先々で大災害が起こり、ちょっとワクワクする

なぜ、これが入ってないんだよ?

ダッシュ村→震災で放射能汚染
ダッシュ島→解説した途端伊予地震発生 道後温泉の湯温が2度上昇
久々の特番→前日に御嶽山噴火

19 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:09:18.09 ID:rEOj1lDi0.net
>アイドルなのに重機を扱える
それはリーダーだけなのでは…?

272 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 19:45:26.90 ID:sk5ZaYGOO.net
>>19
光一もできるよ
資格持ってる

31 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:12:02.22 ID:L9wsMAyYO.net
最近のダッシュ村見てると、貫禄出てきてるもんな
もう素人ではない

112 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:36:55.10 ID:I6fELvnh0.net
>>31
こないだ天然農薬作ってたけど、本職の農家の人が「これは知らなかった」って言うくらいw

57 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:18:51.06 ID:kqCdbFWv0.net

×アイドルなのに農業歴が10年
○農家なのにアイドルっぽい仕事

62 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:21:07.78 ID:LfnkmoQ10.net
レンガ見てこんなこと言うアイドルなんか見たこと無い


75 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:24:02.11 ID:2+dUrg2U0.net
>>62
第二海保で職員が舌を巻くほど知識豊富なリーダーに惚れた

65 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:22:12.30 ID:Jtg6J0xM0.net
深夜にアホ企画満載のDASHが始まった時は
こんな事になろうとは誰も予想しなかっただろうな
しかしよくスタジオ部分を無くしたもんだ

107 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:34:51.09 ID:CElUVbhXO.net
>>65
深夜時代は過激なのが多く体をはって芸人殺しだった
嵐も売れるまでは似たような感じだったな

67 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:22:39.91 ID:gPsTgHqH0.net
好感度は高いのにCDは売れないっていうね
せっかくジャニーズでもめずらしいバンドグループなのに

123 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:40:53.32 ID:/Z15sEFSi.net
>>67
でも案外代表曲と言える程度には売れたり
使われてる曲も
その年代その年代で出してるんだよな
うわさのキッスとか
びーーあんびしゃーーーすとか
宇宙

83 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:25:42.17 ID:n53nDsTd0.net

本業:農家仲間
副業:宅配仲間
趣味1:日曜大工
趣味2:バンド

こんな感じじゃないか?

94 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:30:46.16 ID:xJnZe6ce0.net
堂本光一も深夜番組の企画で資格を取りまくってたけど、もうどの技能も錆びついてるんだろうな....

168 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:58:34.72 ID:wXKo2Aia0.net
>>94
その辺はたぶんTOKIOもそうは変わらんよ
例えば重機の運転なんかは毎日仕事で動かしてるクラスじゃないと一定以上には上達しない
リーダーは定期的に動かしてるから操作を忘れるようなことはないと思うが、プロがやるような繊細な作業は無理じゃないかな

182 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 19:04:58.21 ID:NGHoiDL/i.net
>>168
そりゃあ本職じゃないもの
誰もそこまで持ち上げてはないと思う

315 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 20:14:56.80 ID:qT3bF1KO0.net
>>168

コスト無視なんだから、ゆっくりでも良いんだな、リーダーは。

214 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 19:16:34.55 ID:hp17wYRc0.net
>>94
資格ゲッターピカ一か。
小型船舶免許とか取ってたよな。

98 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:32:58.14 ID:FrS7mKKM0.net
/                         
 黄色        ,. -''"´ ̄`゙''-、
\        ,r'`゙''-、`゙''-、`゙''-\        \
   /     i`゙''-、`゙'',-''´ ̄ ̄ \     黄色
     黄色 |  `゙''-ゝ _, ‐ ::;::::::>       /
   \     ',`'-、__  〉::::l::::: :‐''":::::7
/        丶`'-、_/。:::::::八:::::::::/      `゙''-、
 黄色       `‐、/・ ::_/::::ゝ_ノ   黄色出た       
\            〉∴:::::{:ソ           _, ‐''"
             \,‐'´  i"´|
                    ̄


146 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:48:48.01 ID:eJRvu+sQ0.net
>>98
wwwww

99 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:33:00.81 ID:IGaO9bBKO.net
リーダーが「日本じゃこんな煉瓦の積み方しないですよね」と言い出しても自然に聞こえるw
他のアイドルだとカンペ読んでるんだろと疑うところ
山口と製材会社の社長さんたちとの会話になるとさらに無理がない

171 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:58:52.94 ID:NGHoiDL/i.net
>>99
ほんとそう

ここがTOKIOの存在価値

108 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:35:34.87 ID:sKrsrq8Y0.net

メンバーの個性のばらつき具合がちょうどいいな
長瀬はいい味出してる。

109 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:35:36.27 ID:kqCdbFWv0.net

一人強烈な嫌われ者がいるグループって、アンチ付きにくい気がする
ピンク擁する笑点とか

116 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:38:00.13 ID:BSCWHXX50.net
国分はピアノ弾けない、こいつだけ八百長。

418 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 21:54:43.83 ID:uWhx9BKzi.net
>>116
弾いてるシーン見たことあるよ
上手くはないけど

119 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:40:04.25 ID:8TloyJ2p0.net
TOKIOって国分が一番人気あるんだよね
何でも器用にこなせるし優しいし思いやりがあるよね
食べ物も本当においしそうに食べるしいろいろ好感持てる

嫌いな人はいないんじゃないかな

192 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 19:08:43.72 ID:ORuop7pw0.net
>>119
このコピペなかなか定着しないなw

132 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:42:34.50 ID:wYDBGDwg0.net
お前らのジャニーズの中で唯一トキオだけは評価してるオレすごい感が気持ち悪い

242 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 19:28:50.39 ID:AGb+NPIXi.net
>>132
すごくわかる

152 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:54:37.67 ID:IzRqxeSFO.net
TOKIO山口達也の親戚・衆議院議員の木原誠二



157 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 18:55:58.59 ID:9JvqSR9k0.net
>>152
そっくりw

183 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 19:05:30.10 ID:sCFn+5je0.net
>>152
親戚でここまで似るのか

348 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 20:43:26.81 ID:AybjbfOoO.net
>>152
あやうく釣られるとこだった
調べたら全然血の繋がりのないガセじゃねーかw




■編集元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412154143/