怪奇!セクシーパスで膝が治る!の巻

《アンデルレヒト0-3ドルトムント》
【シンジ復活!アンデルレヒト撃破で香川が自身の価値を証明】goal.com
マンチェスター・ユナイテッドでの哀れな二年の後、今夏にドルトムントへ復帰した日本人スターは、既にベストの状態に戻りつつあることをベルギーの地で見せた。
【ドルトムントが再び勝利。そこには更なる理由が。香川真司だ!】ビルト
シャルケ戦では先発しなかった日本人選手が試合に創造性をもたらした。インモービレの走り込みにファンタスティックなパス。
【マンチェスター・ユナイテッドを出された香川真司、チャンピオンズリーグでボルシア・ドルトムントに美麗なアシスト】メトロ
投票:香川とマンチェスター・ユナイテッド、どっちが先にチャンピオンズリーグを獲ると思いますか?
香川:75% ユナイテッド:25%
【マッチレポート】goal.com
ユルゲン・クロップのチームはブンデスリーガ直近の3試合で勝ち点1しか掴めておらず、シャルケとのライバル対決で喫した痛い敗戦の後で水曜の一戦にのぞんだ。
しかし、香川真司のハンサムなスルーパスが、インモービレの開始3分での先制点を導き出した。
【マッチレポート】キッカー
香川の砂糖のようなプレーを皮切りに、ラモスがしめる
【採点】
[goal.com] 3.5
とても伸び伸びとプレーできていたようだ。最近帰還したミッドフィルダーは、たった3分で、素晴らしいアシストから先制点をお膳立て
[spox] 2(出場選手中最高点)
【マン・オブ・ザ・マッチ:香川真司】UEFA公式
【クロップが香川を称えるもケールを案ずる】
【監督コメント】
一点目について
「チロ・インモービレへのシンジからのセンセーショナルなパスだった…ああいったパスを待っているのがチロなんだ。これからもっと彼のああいったプレーを見られるだろう」
香川について
「シンジはとてもよくやってくれたと思う」「何度か素晴らしいパスをみせた」
「見事なパフォーマンスを発揮してくれた。疑いようもなく、我々にとってとても大事な選手だ」
「シンジにはまだ毎週90分はプレーさせられない。今日はベッドで寝ていた方がいいのかどうか、彼がどういった調子なのかを何度もチェックすべきだ。その上で、うちのローテーションに入ってくるかどうかということ」
【主にドルトムントサポーター】
・ドルトムント公式速報
シンジからのアシスト♡香川真司のラブリービルドアップ、チロ・インモービレの素晴らしいフィニッシュ
・Anonymous
BVBの香川だ♡
・Anonymous
香川マジック♡
・Anonymous
シンジのかっけぇプレー
・Anonymous
シンジのハンマーなパス!( ´∀`)b
・Anonymous
香川はワールドクラス!
・Anonymous
浮かせて繋ぐにはベストの方法だったねぇ。シンジのワールドクラステク!
・Anonymous
なんつうワールドクラスパスだよ!シンジ信じられねぇ!!
・Anonymous
シンジからチロ…あれをどう表現していいか分からん
・Anonymous
あのシンジのパスはただただ甘~い!
・Anonymous
おっしゃあああ シンジいいいいいいいいいい
・Anonymous
香川こそ最強にクール!!!!
・Anonymous
あのシンジのアシスト(゚Д゚)
・Anonymous
一点目のあの香川のパスは美麗。シンジ!!!!
・Anonymous
チロオオオオオオオオオオオ
シンジの一級品のアシストだ!
・Anonymous
シンジよ、おまえは野獣だ
マンチェスターは溜め息をついてるだろ(´∀`) すげー序盤だ
・Anonymous
あいつら自業自得じゃん
・Anonymous
香川のファンタスティックなアシスト、そしてチロのファンタスティックなゴール うおぉ、なんつう芸術 本当に芸術 これこそBVBのサッカーだ
・Anonymous
最高!香川~インモービレは最高おおおおおおお!
・Anonymous
この試合ここまでは、これぞ正に完全なかつてのシンジって感じだよ…純粋にワールドクラス(^ω^)
・Anonymous
ラモスよかったなぁ、それから何といっても香川とピシュチェク、またハーモニーが戻ってきたように思える
・Anonymous
ラモスと香川はこれ以上ないってくらい良かった
一人はヘルタでプレーしてたにすぎなくて、もう一人はイングランドで試合勘が無くなってたのに…(´;ω;`)
・Anonymous
シンジが監督をかつての姿に蘇らせたね…
・Anonymous
ぶっちぎりでベストの選手だった。単純にすごすぎる。
・Anonymous
感想は個人の自由だけど、「かつての香川」にかなり近づいてるわ。とっても嬉しい、だってこれで誰の目にもマンUで失敗したのは彼のせいじゃないって分かるんだから。この子はとにかく見ていて楽しい野獣なんだ
・Anonymous
香川はとにかく中央だよ。今日は最初から中央の香川を、あとどうして香川を買い戻したのか、BVBはどうして香川をいつも気にしてたのか、それらを見ることができた。圧倒的なボール扱いとパス、中央ではいつだって快適そう。遂にうちの中央が戻ってきた、香川はしばしば下がって、ボールの散らしもやってくれる
・Anonymous
自分でちゃんとドリブルで持ち込めてはいなかったけど、すげぇ尋常じゃないパスが沢山あったね。今日は黄金の価値をみせてくれたし、もしドリブルが戻ってくれば、かつてのシンジが近いうちに帰ってくる。今日の試合ではスーパープレーだったよ
・Anonymous
香川は天才
・Anonymous
うわぁ 香川すげぇな なんつうパスだ
・Anonymous
香川真司の大ファンだよ!なんとも見てて楽しい選手(´∀`)
・Anonymous
どんどん良くなってるね
ギュンドアンとシャヒンが戻ってくるのが待ちきれない。今日の試合みたいなエンターテイメントがもっと見られるようになる
・Anonymous
香川は今日に備えて温存しといたんだな、どっちの試合もって訳にはいかないし
・Anonymous
まだシンジは3日間で90分の連戦は無理だろうからね
・Anonymous
間違いなく一流の選手、今日はスーパーな試合だった。
・Anonymous
だねぇ。願わくばもう怪我しませんように(´∀`)
・Anonymous
アシストすごかったね!ワールドクラスだ(・∀・)
・Anonymous
今日は、万全な状態なら、俺らのチームで何ができるかってことをバッチリ見せてくれた。ただただスーパーな試合だったよ。前でのプレスも質が高くて、中央で下がってビルドアップして、10番のポジでは見事なラストパスを送ってた。
・Anonymous
まさに昨日おれが言ってたこと。連覇したシーズンでは、下がってきてあれがやれてたんだよね
・Anonymous
シンジは一流の試合をしてた。1-0にしたパスは心臓バクバクしたよ。数えきれないくらい他に良いプレーが。このパフォには大満足だ。フル出場できたってのもデカいね。彼はどんどんかつての姿にもどってきてる。それから彼の友達(同僚達)も戻ってくるぞ。
・Anonymous
みんなでマンチェスター・ユナイテッドに感謝しよか
・Anonymous(レスターシティサポーター)
#Shinjiisfree
・Anonymous(マンチェスター・ユナイテッドサポーター)
#ShinjiIN
・Anonymous(デポルティーボ・ラ・コルーニャサポーター)
香川はこのアシスト、ウェルベックはハットトリック、エルナンデスとナニもCLでスタメン。一方、マンチェスター・ユナイテッドは今シーズンここまで7戦でたった2勝であった、わろ
・Anonymous(ポルトサポーター)
エブラもCLでスタメンだったけど、ユベントスで元気そうだった
・Anonymous(リバプールサポーター)
人が自分の適正ポジションにいると出来ることって面白いなぁ
・Anonymous
適正じゃないポジションでプレーしたということより、彼の周りの選手と指示させたシステムが、彼のスタイルに合わなかったってのが大きいんじゃないか
・Anonymous(ポート・ヴェイルサポーター)
それはともかく、移籍後の彼はどうなの?
・Anonymous(ドルトムントサポーター)
かなり良いよ。復帰戦は素晴らしくて、マインツ戦とシュトゥットガルト戦ではまずまず。ダービーのシャルケ戦では途中から入ってとっても良かった。まだ俺らの新しいスタイルに適応する必要があるんじゃないかと思うけど、間違いなくシンジは効いてるよ
・Anonymous(マンチェスター・ユナイテッドサポーター)
うちは600万で彼を売りましたとさ
なんてこったい
・Anonymous
3点目、オーバメヤンへ通した香川のパスが映ってるgifのリンク
・Anonymous(ウエストハム・ユナイテッドサポーター)
綺麗なチップだね、ちょっとバックスピンさせて、完璧にキーパーから遠ざけてる
・Anonymous(ユトレヒトサポーター)
神よ、どうして香川はこんなセクシーなのか
・Anonymous(マンチェスター・ユナイテッドサポーター)
セクシーすぎ(´∀`)
・Anonymous(ローマサポーター)
お前ら彼を放出したってこと忘れでもしたんか?
・Anonymous(カイザースラウテルンサポーター)
香川がああいうプレーをする度に、マンチェスター・ユナイテッドサポーターが一人死ぬ
・Anonymous(ドルトムントサポーター)
マンチェスター・ユナイテッドサポってどんくらい生き残ってるんだ?
・Anonymous(ドルトムントサポーター)
最近ここらじゃ見かけなくなったな、つまりいなくなったってことかと(^ω^)
・Anonymous(バルセロナサポーター)
香川はドルトムントで直ぐには出場できるようにならないって言われたんだけど。あいつらどこいった、んん?
・Anonymous
冗談抜きで、香川のパスがセクシーすぎて、おれが長い間わずらってた膝の怪我が治ったと思う
ブーツ出してくるか

【どうして香川はユナイテッドでは、あまりああいうプレーができなかったのか?】
(以下、主にマンチェスター・ユナイテッドサポーター)
・Anonymous
モイーズが酷い戦術をやってて、うちのフォワードを孤立させてウイングに集中してたからだ
それにファーギーもトップ下で出し続けようとは思わなかったしね(特にノーウィッチ戦でハットトリックして、次の試合でベンチだったのを思い出す)
・Anonymous
そんなの言い訳だろ。プレミアのフィジカルとタイトなスペースに適応できなかっただけって思う
・Anonymous
それについては、俺はうちのボランチと守備のせいだと常に言ってきた。
監督はマタとか香川といったスペシャリストを望んでないってことでしょ。ちゃんとしたボランチがいなくて、後方からの連動した援護もなくて、自由を与えて創造性あるプレーに集中させてあげられないってんならさ。
そういったもの抜きなら、ルーニーみたいな10番でいきたがるってのは分かる。10番の仕事はそんなにだけど、後方に下がってプレスをかい潜れるからさ。
・Anonymous
だなぁ。SAFが彼をサブにしたのも、中盤のせいだろう。マタに関しても俺らは同じ問題がある。中盤と守備がボールを取れないからベンチに置くしかない。
(訳注:SAF=サー・アレックス・ファーガソン)
・Anonymous
信頼感の問題じゃね?
・Anonymous
↑これが正解。彼が出た俺らの試合を見てみろよ、ああいったこと(今日のドルトムントでのアシストのようなプレー)をやろうって思えるボールなんて来るわきゃなかった
・Anonymous
うちのチームに所属してるって気持を一度でも持てたか疑問だよ。シンジとユルゲン・クロップの関係は、ファーギーとロナウドのそれみたいだ。監督との間にああいった誠実さと信頼があってこそ、選手は違いを生みだせる
・Anonymous
ロナウドはマドリードでも無双してるって点を除けばね
・Anonymous
ロナウドとシンジへの信頼感を比べるのは、チョークとチーズを比べるようなもん。シンジは定期的に信頼感を与えるべきタイプの人物に思える
・Anonymous
その点ではエジルもかなり似てるかな
・Anonymous
ロナウドとするより遥かに良い比較だね。エジルと香川に信頼と適正なポジションがあればワールドクラスになれる
・Anonymous
うちでもやってたんだけど、そこまで頻繁じゃなかった。どうしてか?明らかにうちには動きが欠如してたから。昨シーズンどんだけRVPとルーニーが相手守備に密着してたことか!
・Anonymous
快適じゃなかったんだよ。今や彼は家にいる
・Anonymous
出番が多くなかったからだな( ゚д゚ )
・Anonymous
ここ数年のうちのゾンビみてーなプレースタイルじゃきついよ。それにうちには足元で貰いたがるストライカーがいる(チチャだけがまともなランをしてた。それにあの二人もいたな。ヤングとバレンシアがレギュラーだった、なんてこったい)
香川がボールを持った時、ドルトムントの選手がどんだけ素早く走り出してるか見てみろよ
・Anonymous
欧州のサッカーは遅くなってきてるから、彼のスタイルに合うんだろ
・Anonymous
彼に関しては、実のところ、その逆なんだよね。彼にとって遅すぎたのは俺らのプレー。ドルトムントは、速いパス、速い動き、速い思考でプレーしてて、俺らと真逆。俺らはゆっくりビルドアップして、殆どウイングがプレーする。
・Anonymous
彼がピッチのどこにいるか見たか?ストライカーの後ろの中央、ウイングじゃなくてね

ここ数試合パッとしない試合を続けていただけに、ドルトムントサポーターは快勝を大いに喜んでいるようです。縦横無尽に動きまわって、プレスと散らしをこなしつつ、最後の場面では決定的なパスを送っていた香川にも、称賛の声が沢山おくられていました。
チャンピオンズリーグの一戦とあって、各国からの視聴者も多かったようです。マンチェスター・ユナイテッドサポーター絡みのトークはいつも通りといった感じでしょうか。
監督コメントからは、状態を見極めつつ慎重に与えるプレータイムを考えていることがうかがえます。この調子で徐々に試合勘とコンディションを戻していって欲しいですね。
ソース
ドルトムント復帰以降についてのまとめは準備中です
ツイッターで更新情報をお知らせ中 つれさか @turesaka
【シンジ復活!アンデルレヒト撃破で香川が自身の価値を証明】goal.com
マンチェスター・ユナイテッドでの哀れな二年の後、今夏にドルトムントへ復帰した日本人スターは、既にベストの状態に戻りつつあることをベルギーの地で見せた。
【ドルトムントが再び勝利。そこには更なる理由が。香川真司だ!】ビルト
シャルケ戦では先発しなかった日本人選手が試合に創造性をもたらした。インモービレの走り込みにファンタスティックなパス。
【マンチェスター・ユナイテッドを出された香川真司、チャンピオンズリーグでボルシア・ドルトムントに美麗なアシスト】メトロ
投票:香川とマンチェスター・ユナイテッド、どっちが先にチャンピオンズリーグを獲ると思いますか?
香川:75% ユナイテッド:25%
【マッチレポート】goal.com
ユルゲン・クロップのチームはブンデスリーガ直近の3試合で勝ち点1しか掴めておらず、シャルケとのライバル対決で喫した痛い敗戦の後で水曜の一戦にのぞんだ。
しかし、香川真司のハンサムなスルーパスが、インモービレの開始3分での先制点を導き出した。
【マッチレポート】キッカー
香川の砂糖のようなプレーを皮切りに、ラモスがしめる
【採点】
[goal.com] 3.5
とても伸び伸びとプレーできていたようだ。最近帰還したミッドフィルダーは、たった3分で、素晴らしいアシストから先制点をお膳立て
[spox] 2(出場選手中最高点)
【マン・オブ・ザ・マッチ:香川真司】UEFA公式
【クロップが香川を称えるもケールを案ずる】
【監督コメント】
一点目について
「チロ・インモービレへのシンジからのセンセーショナルなパスだった…ああいったパスを待っているのがチロなんだ。これからもっと彼のああいったプレーを見られるだろう」
香川について
「シンジはとてもよくやってくれたと思う」「何度か素晴らしいパスをみせた」
「見事なパフォーマンスを発揮してくれた。疑いようもなく、我々にとってとても大事な選手だ」
「シンジにはまだ毎週90分はプレーさせられない。今日はベッドで寝ていた方がいいのかどうか、彼がどういった調子なのかを何度もチェックすべきだ。その上で、うちのローテーションに入ってくるかどうかということ」
【主にドルトムントサポーター】
・ドルトムント公式速報
シンジからのアシスト♡香川真司のラブリービルドアップ、チロ・インモービレの素晴らしいフィニッシュ
・Anonymous
BVBの香川だ♡
・Anonymous
香川マジック♡
・Anonymous
シンジのかっけぇプレー
・Anonymous
シンジのハンマーなパス!( ´∀`)b
・Anonymous
香川はワールドクラス!
・Anonymous
浮かせて繋ぐにはベストの方法だったねぇ。シンジのワールドクラステク!
・Anonymous
なんつうワールドクラスパスだよ!シンジ信じられねぇ!!
・Anonymous
シンジからチロ…あれをどう表現していいか分からん
・Anonymous
あのシンジのパスはただただ甘~い!
・Anonymous
おっしゃあああ シンジいいいいいいいいいい
・Anonymous
香川こそ最強にクール!!!!
・Anonymous
あのシンジのアシスト(゚Д゚)
・Anonymous
一点目のあの香川のパスは美麗。シンジ!!!!
・Anonymous
チロオオオオオオオオオオオ
シンジの一級品のアシストだ!
・Anonymous
シンジよ、おまえは野獣だ
マンチェスターは溜め息をついてるだろ(´∀`) すげー序盤だ
・Anonymous
あいつら自業自得じゃん
・Anonymous
香川のファンタスティックなアシスト、そしてチロのファンタスティックなゴール うおぉ、なんつう芸術 本当に芸術 これこそBVBのサッカーだ
・Anonymous
最高!香川~インモービレは最高おおおおおおお!
・Anonymous
この試合ここまでは、これぞ正に完全なかつてのシンジって感じだよ…純粋にワールドクラス(^ω^)
・Anonymous
ラモスよかったなぁ、それから何といっても香川とピシュチェク、またハーモニーが戻ってきたように思える
・Anonymous
ラモスと香川はこれ以上ないってくらい良かった
一人はヘルタでプレーしてたにすぎなくて、もう一人はイングランドで試合勘が無くなってたのに…(´;ω;`)
・Anonymous
シンジが監督をかつての姿に蘇らせたね…
・Anonymous
ぶっちぎりでベストの選手だった。単純にすごすぎる。
・Anonymous
感想は個人の自由だけど、「かつての香川」にかなり近づいてるわ。とっても嬉しい、だってこれで誰の目にもマンUで失敗したのは彼のせいじゃないって分かるんだから。この子はとにかく見ていて楽しい野獣なんだ
・Anonymous
香川はとにかく中央だよ。今日は最初から中央の香川を、あとどうして香川を買い戻したのか、BVBはどうして香川をいつも気にしてたのか、それらを見ることができた。圧倒的なボール扱いとパス、中央ではいつだって快適そう。遂にうちの中央が戻ってきた、香川はしばしば下がって、ボールの散らしもやってくれる
・Anonymous
自分でちゃんとドリブルで持ち込めてはいなかったけど、すげぇ尋常じゃないパスが沢山あったね。今日は黄金の価値をみせてくれたし、もしドリブルが戻ってくれば、かつてのシンジが近いうちに帰ってくる。今日の試合ではスーパープレーだったよ
・Anonymous
香川は天才
・Anonymous
うわぁ 香川すげぇな なんつうパスだ
・Anonymous
香川真司の大ファンだよ!なんとも見てて楽しい選手(´∀`)
・Anonymous
どんどん良くなってるね
ギュンドアンとシャヒンが戻ってくるのが待ちきれない。今日の試合みたいなエンターテイメントがもっと見られるようになる
・Anonymous
香川は今日に備えて温存しといたんだな、どっちの試合もって訳にはいかないし
・Anonymous
まだシンジは3日間で90分の連戦は無理だろうからね
・Anonymous
間違いなく一流の選手、今日はスーパーな試合だった。
・Anonymous
だねぇ。願わくばもう怪我しませんように(´∀`)
・Anonymous
アシストすごかったね!ワールドクラスだ(・∀・)
・Anonymous
今日は、万全な状態なら、俺らのチームで何ができるかってことをバッチリ見せてくれた。ただただスーパーな試合だったよ。前でのプレスも質が高くて、中央で下がってビルドアップして、10番のポジでは見事なラストパスを送ってた。
・Anonymous
まさに昨日おれが言ってたこと。連覇したシーズンでは、下がってきてあれがやれてたんだよね
・Anonymous
シンジは一流の試合をしてた。1-0にしたパスは心臓バクバクしたよ。数えきれないくらい他に良いプレーが。このパフォには大満足だ。フル出場できたってのもデカいね。彼はどんどんかつての姿にもどってきてる。それから彼の友達(同僚達)も戻ってくるぞ。
・Anonymous
みんなでマンチェスター・ユナイテッドに感謝しよか
・Anonymous(レスターシティサポーター)
#Shinjiisfree
・Anonymous(マンチェスター・ユナイテッドサポーター)
#ShinjiIN
・Anonymous(デポルティーボ・ラ・コルーニャサポーター)
香川はこのアシスト、ウェルベックはハットトリック、エルナンデスとナニもCLでスタメン。一方、マンチェスター・ユナイテッドは今シーズンここまで7戦でたった2勝であった、わろ
・Anonymous(ポルトサポーター)
エブラもCLでスタメンだったけど、ユベントスで元気そうだった
・Anonymous(リバプールサポーター)
人が自分の適正ポジションにいると出来ることって面白いなぁ
・Anonymous
適正じゃないポジションでプレーしたということより、彼の周りの選手と指示させたシステムが、彼のスタイルに合わなかったってのが大きいんじゃないか
・Anonymous(ポート・ヴェイルサポーター)
それはともかく、移籍後の彼はどうなの?
・Anonymous(ドルトムントサポーター)
かなり良いよ。復帰戦は素晴らしくて、マインツ戦とシュトゥットガルト戦ではまずまず。ダービーのシャルケ戦では途中から入ってとっても良かった。まだ俺らの新しいスタイルに適応する必要があるんじゃないかと思うけど、間違いなくシンジは効いてるよ
・Anonymous(マンチェスター・ユナイテッドサポーター)
うちは600万で彼を売りましたとさ
なんてこったい
・Anonymous
3点目、オーバメヤンへ通した香川のパスが映ってるgifのリンク
・Anonymous(ウエストハム・ユナイテッドサポーター)
綺麗なチップだね、ちょっとバックスピンさせて、完璧にキーパーから遠ざけてる
・Anonymous(ユトレヒトサポーター)
神よ、どうして香川はこんなセクシーなのか
・Anonymous(マンチェスター・ユナイテッドサポーター)
セクシーすぎ(´∀`)
・Anonymous(ローマサポーター)
お前ら彼を放出したってこと忘れでもしたんか?
・Anonymous(カイザースラウテルンサポーター)
香川がああいうプレーをする度に、マンチェスター・ユナイテッドサポーターが一人死ぬ
・Anonymous(ドルトムントサポーター)
マンチェスター・ユナイテッドサポってどんくらい生き残ってるんだ?
・Anonymous(ドルトムントサポーター)
最近ここらじゃ見かけなくなったな、つまりいなくなったってことかと(^ω^)
・Anonymous(バルセロナサポーター)
香川はドルトムントで直ぐには出場できるようにならないって言われたんだけど。あいつらどこいった、んん?
・Anonymous
冗談抜きで、香川のパスがセクシーすぎて、おれが長い間わずらってた膝の怪我が治ったと思う
ブーツ出してくるか
【どうして香川はユナイテッドでは、あまりああいうプレーができなかったのか?】
(以下、主にマンチェスター・ユナイテッドサポーター)
・Anonymous
モイーズが酷い戦術をやってて、うちのフォワードを孤立させてウイングに集中してたからだ
それにファーギーもトップ下で出し続けようとは思わなかったしね(特にノーウィッチ戦でハットトリックして、次の試合でベンチだったのを思い出す)
・Anonymous
そんなの言い訳だろ。プレミアのフィジカルとタイトなスペースに適応できなかっただけって思う
・Anonymous
それについては、俺はうちのボランチと守備のせいだと常に言ってきた。
監督はマタとか香川といったスペシャリストを望んでないってことでしょ。ちゃんとしたボランチがいなくて、後方からの連動した援護もなくて、自由を与えて創造性あるプレーに集中させてあげられないってんならさ。
そういったもの抜きなら、ルーニーみたいな10番でいきたがるってのは分かる。10番の仕事はそんなにだけど、後方に下がってプレスをかい潜れるからさ。
・Anonymous
だなぁ。SAFが彼をサブにしたのも、中盤のせいだろう。マタに関しても俺らは同じ問題がある。中盤と守備がボールを取れないからベンチに置くしかない。
(訳注:SAF=サー・アレックス・ファーガソン)
・Anonymous
信頼感の問題じゃね?
・Anonymous
↑これが正解。彼が出た俺らの試合を見てみろよ、ああいったこと(今日のドルトムントでのアシストのようなプレー)をやろうって思えるボールなんて来るわきゃなかった
・Anonymous
うちのチームに所属してるって気持を一度でも持てたか疑問だよ。シンジとユルゲン・クロップの関係は、ファーギーとロナウドのそれみたいだ。監督との間にああいった誠実さと信頼があってこそ、選手は違いを生みだせる
・Anonymous
ロナウドはマドリードでも無双してるって点を除けばね
・Anonymous
ロナウドとシンジへの信頼感を比べるのは、チョークとチーズを比べるようなもん。シンジは定期的に信頼感を与えるべきタイプの人物に思える
・Anonymous
その点ではエジルもかなり似てるかな
・Anonymous
ロナウドとするより遥かに良い比較だね。エジルと香川に信頼と適正なポジションがあればワールドクラスになれる
・Anonymous
うちでもやってたんだけど、そこまで頻繁じゃなかった。どうしてか?明らかにうちには動きが欠如してたから。昨シーズンどんだけRVPとルーニーが相手守備に密着してたことか!
・Anonymous
快適じゃなかったんだよ。今や彼は家にいる
・Anonymous
出番が多くなかったからだな( ゚д゚ )
・Anonymous
ここ数年のうちのゾンビみてーなプレースタイルじゃきついよ。それにうちには足元で貰いたがるストライカーがいる(チチャだけがまともなランをしてた。それにあの二人もいたな。ヤングとバレンシアがレギュラーだった、なんてこったい)
香川がボールを持った時、ドルトムントの選手がどんだけ素早く走り出してるか見てみろよ
・Anonymous
欧州のサッカーは遅くなってきてるから、彼のスタイルに合うんだろ
・Anonymous
彼に関しては、実のところ、その逆なんだよね。彼にとって遅すぎたのは俺らのプレー。ドルトムントは、速いパス、速い動き、速い思考でプレーしてて、俺らと真逆。俺らはゆっくりビルドアップして、殆どウイングがプレーする。
・Anonymous
彼がピッチのどこにいるか見たか?ストライカーの後ろの中央、ウイングじゃなくてね
ここ数試合パッとしない試合を続けていただけに、ドルトムントサポーターは快勝を大いに喜んでいるようです。縦横無尽に動きまわって、プレスと散らしをこなしつつ、最後の場面では決定的なパスを送っていた香川にも、称賛の声が沢山おくられていました。
チャンピオンズリーグの一戦とあって、各国からの視聴者も多かったようです。マンチェスター・ユナイテッドサポーター絡みのトークはいつも通りといった感じでしょうか。
監督コメントからは、状態を見極めつつ慎重に与えるプレータイムを考えていることがうかがえます。この調子で徐々に試合勘とコンディションを戻していって欲しいですね。
ソース
ドルトムント復帰以降についてのまとめは準備中です
ツイッターで更新情報をお知らせ中 つれさか
コメント一覧
-
- 2014年10月02日 09:23 ID:m53PmOJ30
- ここはいつもながら内容が濃くていいね
-
- 2014年10月02日 09:28 ID:iJHMjqdM0
-
香川が活躍できて嬉しい!
管理人さんも戻ってきてくれて嬉しい!
このサイト大好きだから、無茶しないで好きな時に更新してください。
-
- 2014年10月02日 09:38 ID:7jk2cXmR0
-
香川GJ
管理人もGJ
-
- 2014年10月02日 09:41 ID:tANS642N0
-
香川順調ですね
怪我人復活したら
ゴールも決めてほしいです
-
- 2014年10月02日 09:42 ID:jcOFKbth0
-
すべての海外反応翻訳サイトの頂点に立つブログだよね。
翻訳と編集の質が違う。
マンチェスターユナイテッドサポーター
♯ShinjiIN ワロタ
-
- 2014年10月02日 09:42 ID:7IZEvK5o0
- ここのコメントの管理人への温かさに感動しました。
-
- 2014年10月02日 09:45 ID:HMMiTKHh0
-
>香川の砂糖のようなプレーを皮切りに、ラモスがしめる
うーんドイツクオリティ
-
- 2014年10月02日 09:46 ID:Tak.34HZ0
-
>怪奇!セクシーパスで膝が治る!の巻
初代仮面ライダーと宇宙刑事シリーズのサブタイトル要素に溢れてて大笑です!
-
- 2014年10月02日 09:47 ID:hFuwSBNN0
-
3点目のオーバメヤンへのパスが好き
あれは明らかにオーバメヤンにパス出すぞ!って分かるうえで絶妙なパス
お互いに信頼している感じがするし、香川が指揮者のようだった
-
- 2014年10月02日 09:50 ID:emRGfJdf0
- 他よりも早いブログ更新をしようとするがあまりにただリプレイ動画貼って更新したと主張するようなダメサイトに比べるとこのサイトは内容があってとても良いね
-
- 2014年10月02日 09:53 ID:lIR76Iod0
- いいまとめやなぁ
-
- 2014年10月02日 09:55 ID:Gb4Vma6m0
- 管理人が復活してくれて嬉しい。
-
- 2014年10月02日 10:00 ID:FGqNM1w00
- やっぱりサッカー翻訳ブログのなかでも最高だな、ここ
-
- 2014年10月02日 10:01 ID:ysvyz78I0
-
※5
かなり幼稚なコメントだが、肯定せざるおえない
-
- 2014年10月02日 10:01 ID:rYpDkMQO0
-
香川のBVB復帰と同じくらい管理人さんの復帰も嬉しいです。
素晴らしい記事をありがとうございます。
-
- 2014年10月02日 10:03 ID:uhwGOn3O0
- 更新乙です!
-
- 2014年10月02日 10:04 ID:yBLi2NiW0
-
マンチェスターでも決定的なパスは出せてたんだけどな
目を背けてたファンが今になって討論してるのが…
-
- 2014年10月02日 10:08 ID:2Zzte7S30
- 数ある反応サイトの中でもここは丁寧なまとめで気に入ってます
-
- 2014年10月02日 10:10 ID:swbze6oZ0
-
やっぱりクロップは名将
あとは怪我人が戻ってきてベスメン組めた時にどうなるか
楽しみだなー
-
- 2014年10月02日 10:11 ID:ckL8YnlL0
-
これで香川以外の選手も、信頼して自分以外のFWにもパス出す
だろう。
そして、インモも香川との連携に関して自信もってくれれば強い。
グロクロがすでに自信もっているように。
-
- 2014年10月02日 10:15 ID:Q5pXnoOr0
- 一番の驚きは管理人が戻ってたということ
-
- 2014年10月02日 10:21 ID:h21hy.sq0
- あぁ、香川とドルとつれさかと、楽しい時間が戻ってきた!!
-
- 2014年10月02日 10:30 ID:3qiPx.VX0
-
やはりここのまとめは偉大だな
管理人は天才なんじゃないかと思うレベル
-
- 2014年10月02日 10:33 ID:3wdXYnAD0
-
いつもありがとうございます。
試合と同じように楽しく見てます。
-
- 2014年10月02日 10:40 ID:hz8dyk6H0
-
・・・・ぅ~ん。 多分10数年後にはクロップと香川の本が出るな。こりゃ・・・
黒と黄色い表紙のw
-
- 2014年10月02日 10:42 ID:x76HkJRoO
- どうでもいいけどチロてあだ名可愛いね。わんこみちい
-
- 2014年10月02日 10:43 ID:x76HkJRoO
- なぜ前半の香川→グロクロ→オバメ外すを誰も触れてないんだ?あの一連一番良かった
-
- 2014年10月02日 10:44 ID:ATep3Vds0
-
ここは管理人のまとめもうまいし、コメも平和でおちつく。
とにかく香川MOMおめ。
-
- 2014年10月02日 10:48 ID:3em2Wrp00
-
管理人さんお疲れ様です。
いつも楽しく読ませてもらっています。
-
- 2014年10月02日 10:51 ID:Qe.f9Nrf0
-
管理人さん乙です!
香川素晴らしかった
香川のプレーがセクシーってのも納得
-
- 2014年10月02日 10:52 ID:G1ViavIN0
-
>一人はヘルタでプレーしてたにすぎなくて
しどいw
-
- 2014年10月02日 10:55 ID:GnwsnEOb0
- 香川のダブルヘッドロックわろたw
-
- 2014年10月02日 10:56 ID:OCY.mGQX0
- もっと訛ってくれないとかつてのつれさかじゃない!
-
- 2014年10月02日 11:00 ID:j9aqs7GI0
-
ここの翻訳は躍動しているね。
-
- 2014年10月02日 11:03 ID:QPExp2Ms0
- 今更だけど、今のユナイテッドのトップ下に香川が入ったら面白そうなんだけどな。
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
twitter
サッカーリンク集
サッカー以外リンク集
スポンサーリンク
人気記事
サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ