「アスキー」ブランドの技術書はもう出ないのかな
鈴木嘉平さんのブログ「嘉平、編集やめるってよ」で、9月末を持ってアスキーブランドのいくつかの書籍編集部が廃止・解散したことが書かれています。
鈴木嘉平さんはアスキーがまだ単独の企業として勢いのあった頃から技術書をずっと手がけてきた人で、アスキーがKADOKAWAグループの一員となってからもエンジニア向けの技術書を作り続け、ある意味でアスキーブランドの技術書を守り続けてきたような人だった(と、僕がアスキーにいた頃から現在までそう思っている)のですが、嘉平さんが編集長だったハイエンド書籍編集部も9月末で解散したそうです。
嘉平さんはブログで「私が作ってきたような技術書が出版されるかどうかはわかりません。少なくとも、ハイエンド書籍編集部から10月以降に刊行するはずだった企画はすべて中止になっています」と書いていますので、おそらくこれでアスキーから続いてきた技術書の伝統が途切れてしまうのでしょう。アスキーの書籍でたくさん学ばせてもらった身としては、寂しい気持ちで一杯です。
とはいえ、現実には技術書の市場では生き残りが難しくなっているのは誰の目にも明らかで、ほぼ1年前にはピアソン桐原社も技術書から撤退しています。
今年の初め頃だったか、嘉平さんと飲んだときも、技術書の市場の難しさについての話をしたばかりでした。
ですからもしかしたら、アスキーはKADOKAWAに買収されたおかげで、大もうけできるわけでもない技術系の書籍がここまで生き残れたのかもしれません。残念で寂しい出来事ですが、ビジネス上の決断としては仕方のないことでしょう。関係者の皆様には心から、ありがとうございました、とお礼を申し上げます。
(ただし嘉平さんも書いているように、KADOKAWAにはASCII.jpや週刊アスキーなど、まだアスキーブランドは残っていますし、今後もアスキーブランドの雑誌や書籍は発売され、既存の書籍の販売も継続されるそうです)
タグ : 書評