1 名前:◆sRJYpneS5Y[] 投稿日:2014/09/29(月)22:30:17 ID:???
中学、高校と勉強したけど、結局英語は話せずじまい……そんな読者の方も少なくないだろう。
なかなか成果のあがらない日本の英語教育だが、昨年、文部科学省は東京オリンピックに向けて
2014年から改革をはじめるとぶち上げた。

◆「クソみたいな教科書を使っている」とバッサリ

 今回の改革案では小学校3年生から英語教育を始めるなど、さまざまな方針が発表された。
しかし、実際にこういった手法は効果的なのだろうか? 教える側の意見を探ってみると、
英語圏の大手掲示板redditには「日本の英語教育を改善する」というそのものズバリのスレッドが。
だが、書き込みを見てみると、外国人教師からの評価は辛辣なものばかりだ。

「ほとんどの生徒は選択形式のテストで高い点数をとることしか頭にないね。教わる文法もほとんど
実生活じゃ役に立たないし、そもそも使われてないようなものばっかり」

「クソみたいな教科書をクソみたいなネイティブが校閲してる。授業で使えって言われた教科書は7歳児が
書いたみたいだったし、本当に校正してんのかってクレームの手紙を送ったよ」

「1000時間のうち、いったいどれぐらい英語を聞いたり話してる? ほとんど日本語に訳したり、
日本語で説明してるよな。これじゃ子供は一生英語で考えることはできないよ」

 今回の改革案では高校の授業を英語で行うことや外国人教師の積極的な登用も盛り込まれているが、
単純に授業を増やすだけでは解決にはならないとする意見が多かった。

続きはこちら アメーバニュース
http://yukan-news.ameba.jp/20140929-23391/

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)22:31:55 ID:47geaiZwY
外国人教師って軍曹かよw

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)22:34:40 ID:vL9vbkTEe
スピードなんとかにしとけ
石川遼も使ってるやつ


4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/29(月)22:35:33 ID:uLwqWZYYE
> 「1000時間のうち、いったいどれぐらい英語を聞いたり話してる? ほとんど日本語に訳したり、
> 日本語で説明してるよな。これじゃ子供は一生英語で考えることはできないよ」

英語で考えるようになったら本末転倒だと思う
日本人が日本人として「英語を利用する」ためにやるわけで
欧米人になりたいわけではない


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)22:57:06 ID:dXFLBUX8J
>>4
その問題はまさに『国際共通語としての英語』という題の本で言われていたな


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)22:46:57 ID:5w0xFWOoc
言語体系はもちろん、世界観、ものごとのとらえ方に至るまでまるで違うのだから
あちらの教え方をそのまま持ち込まれても困るわな


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)22:49:11 ID:EgzsTcccy
ここまで失敗してるんだから謙虚になって外国の人にアドバイスを求めてもいいと思う

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)23:06:19 ID:dXFLBUX8J
>>8
謙虚に求めるべきは独学で英語を習得した日本人のアドバイス
当然「日本を出て欧米で暮らせ」とかいう現実離れの根性論は抜きで


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)23:08:33 ID:FhEMNJ4pn
海外ドラマがマジおすすめ
人間ってのは視覚情報に頼っているから
文字だけとか音声だけとかでは脳がうまく受け入れてくれない
ドラマなら状況、表情、口の動きなど最適な条件が揃っている
だが問題がある
一番最初の覚える単語が"Fの言葉"になってしまうことだ


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/30(火)10:28:41 ID:LJNiVDiXL
>>12は正しい
最初は子供向けカトゥーン
あと話しを知ってる日本アニメの英語版
次にドラマ ファミリー向けがお勧め
そして最後に裁判のリアリティー番組
シチュエーションでどう言うか解るから実践として
役に立った

英語で考えるようになっても日本人の感性がなくなるわけではないので
問題ない むしろ英語と日本語のコラボで表現が増える


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)23:12:19 ID:5mlP2AONc
試験で英語は喋んないだろう

14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/29(月)23:13:25 ID:uLwqWZYYE
むかしPSOというゲームでアメリカのオッチャンと一緒にプレイした時に
「君の英語はわかりやすくてよい、でもそれ幼稚園児みたいな話し方だよ」って言われた
「息子がこのゲーム買ってきて、今は私がやっている。私の学生時代には
 タイピングのカリキュラムみたいなのがなかったので文字うちは苦手」みたいなことも言ってた
英語圏ってタイプ必須じゃないの~?と意外に思ったが、よく考えるとペン使う方が早いわなとも思った


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)23:23:54 ID:FhEMNJ4pn
それでは海外ドラマで覚えられるすばらしい英語の一例を見てみよう

ゲッダゥン!オンニュアニーズ! Get down on your knees! ひざまずけ!
カーピーザッ! Copy that! 了解!
アブソルゥートゥリィ!Absolutely! その通り!
トゥラストゥミィッ!Trust me! 信用しろ!
ドゥルォップザウェポン!Drop the weapon! 武器を捨てろ!
カステディ!Custody! 拘留しろ!
イエスミスタプレズゥデンYes, Mr. President. はい、大統領閣下。
デェミッツ!Damn it! 畜生!
プリービアスリーオントゥエンティーフォー PREVIOUSLY ON 24 前回までの24
プッダウンユァウェポン! Put down your weapons! 武器を置け!
プリーズドンドゥーディス Please, Don't do this! やめろーーー!
ウィーニィードゥトォーック! We need to talk! 話を聞けぇ!
ゥワツゴォーニンノォン? What's going on? どうなってるんだ!?
アイガラゴォ I gotta go. もう(電話を)切るよ。
アォコーリュバックレイタ I'll call you back later.  あとで掛け直す。
フゥォースィースィー! 4cc! 自白剤を投与しろ。
ゥワァッツプロブロム? Waht's problem? 何か問題か?
ウィーハヴノォチョィス! We have no choice! 他に選択肢はないんだ!
フゥリィーズ!フェデラルエージェントゥ! Freeze! Federal Agent! 止まれ!連邦捜査官だ!
オーケェィ、アイムォンマイウェイ! OK, Im on my way ! わかった、そっちに向かう

これさえ覚えればテロ攻撃の危機に陥っても安心だ


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)23:34:05 ID:5w0xFWOoc
>>15
ゆーはぶざらいととぅりめいんさいれんと You have the right to remain silent あなたには黙秘権がある
こーるないんわんわん! Call 911! 救急車呼んでくれ!

なんかも


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)23:43:54 ID:72Neexra7
「クソみたいな」ってお下品な日本語どこで覚えた?

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/29(月)23:45:53 ID:gYU28pXHQ
日本人にはこういう教科書でいいんだよ。

日本人の英語はバーチャルなもので
点を取るために英語を勉強しているんだ。
現実世界の英語になんかほとんどの日本人は
興味ないんだよ。


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/30(火)00:13:10 ID:PihmURala
会話重視!英語耳!と言うくせに発音記号の学習を全くさせないのも問題なのでは

26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/30(火)00:13:45 ID:tFY3p77fr
外国人に母語が日本語の日本人の事が分かるのかw

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/30(火)00:36:23 ID:bqx3CLh1P
明治の人はどうやって勉強したんだろう?
お雇い外国人にまた来てもらうかw
でも実際役に立つのはブロークンイングリッシュだよな


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/30(火)01:09:47 ID:PihmURala
>>29
完全に丸暗記の時代だった
当時は漢文法の伝統で今以上に暗記力が大切にされていたし
「間違った翻訳をしても別の人が原文を読んで指摘してくれる」なんてことがありえない時代なのだから
いい加減な文法は許されなかった


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/30(火)07:31:44 ID:vgZ8CTVap
日本語に脳内変換しないことが最短距離だと思うが
これから日本語力を充実させていく段階でそれでいいのかという大問題が残る。


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/30(火)08:15:24 ID:ahPyeejw1
会話用じゃなくて、海外に送る書類を作成する用の英語だと聞いたことはあるわね

46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/30(火)08:20:44 ID:ARRD33qiu
7歳児が書いたみたいな教科書って言ってるけど
7歳児くらい英語が分かれば十分じゃね?


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/30(火)12:34:21 ID:JsOtqJDwJ
英語で口ゲンカできるようになったら本物
発音とか気にして尻込みする奴も多いけど
世界各国それぞれ訛ってる英語を気にせず喋ってるもんな
その最たるのがイギリスw


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/30(火)12:52:33 ID:Rmyrm90Qv
英語はヒアリングが最重要なのです。
英語の授業で日本人という時点であり得ない。

HOW ARE YOU? Im Fine THANK YOU and YOU? Me too
一生使いませんよ


59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/30(火)14:47:49 ID:TPPI3NKwK
英語の問題がクソい。
単語の順番並び替えとか意味あんのか?って感じ。





中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する
転載元:【教育】外国人教師からみた日本の英語教育の問題点「クソみたいな教科書を使っている」 [H26/9/29]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411997417/



夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・>
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
社会人来てくれ。割と知られていない大人のマナーを教えてほしい
で、出た~wwwwwノート綺麗にとってるのに頭悪奴wwwwwww
イ ン テ リ 気 取 り の 輩 が 多 用 す る 言 葉
口喧嘩した時に女が使ってくる戦法リスト出来たwww
綺麗な日本語っていいよね
おまえらって初対面だけは無駄にコミュ力高いタイプだろ?
精神科の医者は薬を出すだけなんだな
ほんとに痛いんですか、尿管結石
日本人が発音した英語で、音声認識機能が正しく認識しなかった発音 ベスト5
ネタ抜きで使える資格
災害時に役立つアウトドア技術
knight(騎士)の"k"や"gh"を読まない理由
「薬局に"お薬手帳"を持参しない方が安くなる」と知っていた人は12.8%
なぜか覚えている雑学書いてけ
もう10月だから大学の卒論の書き方を教える